もしかして五条はかなり立派なんじゃないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:36:48

    自分の存命中に弱体化はあってもここまで宿儺と戦える呪術師を育てたのはかなり立派な行為だと思い始めたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:37:21

    東堂って五条から教わったことってあるんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:37:40

    でも虎杖になんとか拳教えたけど即東堂に「それ弱いよ笑」とか言われてたやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:37:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:38:28

    虎杖はほぼ東堂と加茂先輩と日下部じゃねえかよ あーっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:38:41

    >>4

    普通にすげーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:38:41

    >>3

    待てよ 真人戦では決め手になったんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:16

    >>3

    対戦ゲームで初心者に使いやすいキャラ教える的な感じだと思うのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:24

    まあ人材保護という点で見れば凄いよね 人材保護で考えればね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:26

    >>3

    あれはゆとり教育とか多様性が〜みたいなモンだと思ってんだ

    技を評価していると言うより褒めて伸ばすという感覚

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:32

    乙骨を処刑させなかったのがめちゃくちゃデカいと思われるが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:39:36

    しゃあけどそいつら強くなればなるほどに人間性失っていってるわっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:40:22

    待てよ ちゃんと体術に呪力を合わせられたら強いってのは五条も思ってたんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:40:30

    >>1

    乙骨が五条になったせいで白髪が大杉やんけシバクヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:41:24

    >>9

    それでも十分お釣りがくると思われるが…

    乙骨と秤いなきゃ最終決戦辛すぎるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:41:58

    >>14

    待てよ 虎杖はピンクで秤は紫なんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:41:58

    >>14

    秤は金髪だし虎杖はピンクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:43:02

    >>5

    待てよ 体内で呪術を馴染ませてくれたおじさんもいるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:45:22

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:45:34

    >>12

    自己犠牲の怪物の乙骨、呪物食いまくって人外化してきてる歯車メンタルの虎杖、痛覚ぶっ飛んでて裏梅からも墨付きを頂いているパチンカスの秤、高田ちゃんとの握手を犠牲にして腕をビブラスラップにした東堂が次世代呪術師を支える…ある意味最強だ


    戦いが終わったらもっと自分を労わってくれって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:49:36

    伏黒の強さは無意味だったんだ
    だから…すまない…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:50:34

    >>21

    ふざけんなよボケが

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:51:44

    >>21

    もういいんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:42:52

    他はともかく東堂は育ててないですよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:52:24

    >>3

    もっと時間をかけてゆっくり教えるつもりだったんだ

    いきなり特級相手を想定してないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:57:54

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:38:03

    >>1

    ソイツら元々伸びしろがあって開花した組だから五条の教育による功績と言われると肯定し辛いんだよね。一番手塩にかけてたであろうコイツがこのザマだしな(ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:40:47

    >>27

    ナチュラルに才能の塊or戦いの中で核心を掴んだキャラばかりだから五条が影響与えてるように見えねーんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:41:32

    本人が忙しすぎたのと色々面倒事が起こりまくった結果主人公ツインズに初歩の初歩だけ教えた描写しかないんだよね可哀想じゃない?
    呪術界の重石の悲哀を感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:44:56

    >>1

    基本放任主義だから"育てた"って言われるとツッコミ入れたくなる、それがボクです。術師なら誰でも教えられるようなことと教え子の実力じゃ真似できないことしか言ってなくないスか?


    虎杖に対してはナナミンのほうが遥かに教師してると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:46:08

    バフ全マシして不意打ちかまして君がチャレンジャーしたところ以外は基本かっこいいッスよやっぱ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています