アクア「俺にとってアイはなんなんだ?」

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:23:06

    さりなの代わりに推してるだけだし、母親としても見ていない

    いやホントなんなんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:26:47

    作者がゴロー相手だと土台無理な重曹推しをゴリ推した結果作劇の土台が粉砕して作劇的には宙に浮かせたら駄目なアイが浮きあかねが被害者になりアクアがクズになった150話

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:30:33

    所詮は真の推しの子である重曹ちゃんが現れるまでの前座よ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:33:12

    >>3

    もう最初から重曹だけ描いてろよ

    比較対象と迷惑かける相手がいなきゃ今よりはマシだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:33:32

    >>3

    その推しの子とやらは枕やらかしているんだが良いのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:34:58

    まさかこんな形で伏線回収されるとは思ってもみなかったよ
    それともの後に何が来るんだ…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:35:41

    >>6

    たまたま近くで触れ合っただけのどうでもいい存在

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:36:39

    >>1

    確かこれの後にキャッチボール回だよね

    やっぱり重曹ちゃんに比べたらアイはどうでも良いなと確認したんじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:39:20

    >>7

    >>8

    アイ可哀想すぎないかそれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:40:30

    >>8

    どうでもいいなら何で復讐やめなかったんですかね?

    それはそれとして「復讐やめるなんてとんでもない!」ってことだったにしても色々と軽すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:40:34

    ルビーが推しであり母であるって姿勢で一貫してる分、アクアの方はマジで復讐共々ぶん投げた感が強い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:41:54

    重曹ちゃんのために色んなキャラを不幸にしたり蔑ろにしたり、これもう作者は邪神だろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:42:15

    アイとかどうでもいいけど世間体とかあるし
    ゴローの時に産科医になったみたいに周りが求めそうな事勝手にやりだして
    後から後悔してるだけなんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:42:43

    >>11

    ルビーもルビーでアイのことまりなの代替品

    としか思ってなかったんじゃなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:42:53

    よく考えたら枕未遂の重曹ちゃんでも未成年で妊娠してるアイよりは遥かにマシだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:28

    >>10

    別にアイのために復讐してるわけじゃないからな

    何も出来なかった後悔を復讐にぶつけてるだけ

    その後悔はさりなちゃんが生きてたことで晴れた

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:29

    >>10

    復讐アピールしてたら周りの気を引けるからだろ

    そしてあかねを利用したせいで実現可能レベルまで来ちゃったから全部押し付けてやーめっぴした

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:44:37

    >>15

    アイは一応恋愛の一環?でヤッた可能性があるし

    それで仕事貰おうという不純な代物じゃないから

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:45:24

    この決意を取り戻せや

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:13

    >>15

    自力で隠し通せてないし周りに迷惑かけたのに謝罪もしないまま三人しかいないグループで足抜け宣言してる時点で重曹の方がダメに決まってんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:40

    >>19

    新キャラかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:46

    ゴロー「実は産科医じゃなくて外科医になりたかったんだ」
    アクア「実は復讐じゃなくて有馬とくっつきたかったんだ」

    まぁ一貫してるっちゃしてるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:47:21

    >>21

    いつの間にか死んで別人が成り代わってた、もうどこにもいない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:48:00

    どうでもいいけどスレ画が「ファン?母親?」ってなってるのはなんでや?
    アイはゴローのファンちゃうやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:49:58

    >>22

    いや祖父母に勝手に進路変えられた上でやり切ったのと自分で選択して周りに迷惑かけまくったのにやり切りもせず目に見えた危険への対処もしないまま放り出して辞めてるのとでは全然違うだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:50:21

    >>22

    祖母の期待に合わせてしまって産婦人科選んだ前世と、

    誰も望んでいない復讐の道に自分でもう戻れない始めた現世は全然違うと思うが

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:53:45

    序盤からおってきたキャラ達で生き残ったのは重曹だけだった、全員どこに消えたんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:10:00

    悪役令嬢が中身悪役令嬢のまま悪役令嬢として振る舞ってるのに悪役令嬢に転生して悪役令嬢の悪行全部チャラにしてやるぜってクソ頑張った人みたいな扱いを受けてるのが重曹何だよね
    気持ち悪いし怖いわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:11:23

    さりなちゃんきっかで推し始めただけのゴローより
    母親を殺されたアクアのほうがアイへの執着は強いはずなんだが
    何故か復讐のモチベが高いのはゴローの方という

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:12:05

    >>28

    悪役令嬢じゃなくてただの悪だな

    悪の令嬢でしかない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:12:24

    アクアがアカ先生にしか見えないんだけど…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:14:49

    >>29

    むしろゴローなら前世ではなかった母への愛情もアイに向くのはなんとなく分かるし患者としてもそれなりの期間接してるわけだから愛着あるだろうし復讐に走るのも納得なんだよね

    アクアの態度は幼少期のアクアとも一致してないから誰なんだお前感が増すとかいう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:44:31

    僕は殺人鬼の子!【カミキの子】星野アカア!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:37:12

    アクかなでも別にいいからアクアにとってアイが一体何だったのかちゃんと書いてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:40:36

    アクアの行動はアイとルビーとあかねに対する情がかけらもない場合まじでクズの極みで情状酌量の余地もないから別人説でそれ持ってそうなゴロー消したら残るのは吐き気を催すカスでしか無いと

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:45:28

    >>19

    惚れた女のために復讐止めるエモい展開なんだ…!だからこの決意を取り戻すなんてとんでもない!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:47:09

    >>36

    その女の方が復讐なんて誰も幸せにならないとか言ってるわけでもなく蚊帳の外すぎるせいで単に女に目移りして辞められる程度の復讐だったんだねってなってるのがなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:50:06
  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:50:43

    >>37

    そもそも重曹ちゃん馬鹿だから脚本読んでも意図に気付かなかったし、アクアは自分を愛してくれるかどうかが重要で

    アクア事態の事は全く気にしてなかったから復讐のこと一切知らないんだからしゃーない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:21:38

    向けてる感情が定義できないってのはさりなに対しても同じなのがスピカで書かれてたな確か。アイに付き合ってって言われたらって質問にもゴローは答えられてない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:25:39

    >>40

    なんならあかねにもそれに近いモノローグはあるから(こっちがゴローだとしても)何いってんだてめえ感がやばいっすね150話どうなってんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:26:07

    >>40

    しれっとアイとさりなを愛してたと150話で書かれてたよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:31:39

    >>40

    スピカで大げさに定義できないって書いて盛り上げ感出してたから本編でどんな説明や過程を描いてくれるかとちょっと期待してたら150話の1コマでしれっと愛した人って断言してる

    エッあっさりしすぎじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:36:57

    アイの愛してると比べめっちゃ軽い愛だな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:38:30

    前世の女遊び設定からしてゴローも実はアイと同じく愛が分からない人間なんだと思ってたけど全然そんなことはなかった

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:41:58

    まあ読者的にはそれは愛でしょってのはわかりきっていたことではあるが
    いつ気付いていつ満足したのかってのが不明過ぎる……というか、人生歪めるほどの愛を抱えてきたのに、重曹ちゃんがそれを上回るエピソードがなさすぎて、じゃあその気持ち愛だったのか? って逆に困惑しとるよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:45:46

    >>41 >>42 >>43

    恐るべき重曹劇場

    作品のメインテーマ(と思われたもの)を一コマで終わらせるとは…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:46:13

    >>45

    愛がわからなくてふらついているだけの方が100倍マシだからねまだ理解できるし同情出来るから

    実際読者からしたらアイに対する同情とか大体そこら辺が主体だろうしゴローもそれならまあねってなる

    だから150話で余計に何なんだお前ってなるんだが

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:47:40

    重曹助けるためにアイの情報売ったの今思い出しても胸糞

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:52:45

    >>43

    これマジ?

    いつ‘愛’について理解出来たんだろ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:55:11

    >>49

    これなあ…正直「枕の件は下手しなくてもルビーやMEMにも疑惑かかるから、重曹だけじゃなくてB小町全員のためにやったことなんだろうな」と思ってたんだよ

    思ってたんだけどなあ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:56:25

    愛より思春期の恋を選ぶに決まってるだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:05:43

    露悪的な解釈を抜きにして考えてみると
    さりなきっかけで推しになり、さりなに何もできなかった罪悪感から死のうとしてたのを遺書とアイに救われて、アイの出産時の約束を果たせず子供に転生して申し訳なさを感じながら、アイを守ることもできず、さりなとアイへの罪悪感から犯人への復讐を考え、重曹と再会して可愛いねって思って、さりながルビーに転生し幸せに生きていることを知って罪悪感が薄れたから復讐は選択肢程度になり………
    まあ、復讐に走ってる頃には愛してるだろうなってのはわかる。ただ対象が推しだの患者だの母だの属性がややこしくて、名前を付けるのに困ったんだろうなっていう
    ただどう考えても復讐と天秤にかけるものがあるとしたら、それはルビーの幸せなんだよなあ……
    死なせてしまったアイの無念を晴らすのか、生きているルビーの幸福に尽くすのかのどっちかしかないと思うんだがなあ……

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:09:25

    >>53

    本気で復讐捨てるなら捨てるで優先事項はルビーなんだよな感情的な帰結考えると

    両方捨てたらお前本当にゴローかと疑われるレベルで意味わからん行動してる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:42:01

    話の展開が二転三転するのは物語として楽しいはずなんだけどね
    もう復讐しなくてもいいんだ!からの実は父親は別にいるって展開は好きだったし
    でもそれって物語の軸がブレてない上でぐるぐる回るのがドキドキワクワクするわけで、軸どころか物語の土台そのものをボロボロにしたらそりゃもう全部だめになっちゃうのよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:39:27

    >>3

    >>15

    対立煽りの荒らしだとは思うがガチで重曹ファンならバカみたいな書き込みはやめとけ

    お前らの大好きなかなちゃんの評判落としてなにがしたいねん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:08:19

    「仕事欲しい!自分だけの!」 → 「みんなの為にやった」

    「B小町の為に、復讐の為に暴露した」 → 「有馬の為」


    嘘つき嘘つき嘘つき!

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:16:31

    >>56

    普通に皮肉だろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:16:26

    >>53

    病室から抜け出して憧れのアイドルになって友人や理解ある保護者もいてこれからもアイドルを続けられるけどルビーは幸せじゃないって考えるの難しくない?ルビーの幸せの形をゴローは感知できていたの?

    逆にゴローが自分が居なきゃルビーが幸せになれないとか考え出した方が気持ち悪いと思うんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:28:42

    原作者インタビュー読んだ人の反応とか見るとまだなんかありそうって言ってるんだよね。ハッピーエンドにはならなそうって反応の人もいたし。

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:30:08

    >>59

    ルビー告白回を全部聞き流してたんならそうかもね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:30:23

    >>59

    143話の会話があるからじゃねえかなあ?

    その前からそうだけど、病室で世界全部憎んでるような自分がそれでも幸せだと思えるのは推しのおかげって言ってるのに、ガチ恋で推しって宣言されてる上で、前世しか見てないしもうアクアだからゴロー捨てていいよ、なんてこと言ってるからな

    よく言われてるけど、前世は前世として割り切ろうって話もわからなくはないけど、やっぱそれは二人で話し合って出すべき結論で、一人で出してる現状あいつが不幸になろうがどうでもいいって言ってるようなもんだからね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:36:11

    >>61

    143話のこと言ってるなら自分(ゴロー)が居なければルビーは幸せじゃないなんてゴローが断言できる描写は無かったぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:39:18

    ゴローの人格の言動がそれまでと矛盾してる様に見えるのはアクアが本格的に壊れ始めてるからって可能性もある。ルビーの支えになってるのがゴローであることが変わらない状態で放り出すとも思えない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:41:50

    >>63

    確かに!君天才だわ!

    これならゴローが消えるのも納得納得

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:25

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:45:00

    先週のリーク乱立から荒らしが一向に減らねえ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:46:20

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:51:50

    >>68

    劇場に籠ってな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:51:54

    >>68

    重曹の勝ちとかじゃなくアクアが作品の根幹をぶち壊すこと言ってるから荒れてるんや。

    重曹が勝って悔しがってると思ってる君は随分ズレとるね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:54:28

    >>53

    あれ? そう考えたら、150話って作劇上はすごい必要な話じゃないか

    アクかなを成立させるためには、ゴローは存在してちゃいけないってことなんだから

    自分で書いてて嫌な気分になるな、これ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:56:03

    >>71

    せやで、だからアカ先生が雑に消したんや

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:56:12
  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:36

    >>73

    これで「推せる~!」ってなるファンとかファンすら虚仮にしてるなこいつってなるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:13:10

    >>67

    マジで雑擁護荒らしいい加減にしてほしいよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:14:00

    無理筋を擁護したらツッコミが貰えるから嬉しくて仕方ないんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:19:25

    アクかな勢からクズが一途なのがいいんだろ!!!ってのが出てこないのが本当に不思議
    妹も母親も元カノも利用した上で理由の復讐も投げ捨てるけど心の中はかなちゃん一途なのが好きでいいじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:52:51

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:57:50

    推しを推してる間は~ってことは、推しを推せなくなると
    クソッタレな世界を愛せないし、自分の命に意義があると思えない状態がルビーのデフォルトで
    闇落ちしてた間がそれだったって理解になるよね

    マジでゴロー聞き流してるんじゃないよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:00:17

    そもそもルビーがさりなだから救われたとか言ってるくせに
    アクアはゴローじゃないとか言い出すダブスタクソ野郎なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:11:47

    アクアの理屈で言うならアクアもルビーにさりなの幻影を見てるだけだよな
    幾らルビーがいましあわせでもお前がさりなちゃんを救えなかった事実は変わらねーぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:19:04

    >>81

    そう、だからアカ、メンゴ、編集の3チェックでその辺の矛盾が見過ごされているだけでないのであれば、単純にアクアが最大多数の最大幸福考えたときゴロー消えたほうが良くない?って現実逃避してるのが一番ありえる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:24:29

    >>79

    実はこの時のルビーも嘘を付いた

    それはなぜこの時星が出る

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:39:46

    >>83

    中堅編で星消えてたアクアのことを考えたら、嘘をつけば星が出るというもんでもないと思う

    せんせーまるで今のお兄ちゃんみたいだった、のところまで星があること考えたらさりな全開か、ルビーとしての発言でもあるかってあたりな気がする

    …って言ってて思ったけど、考えたらさりな時代よりルビー時代の方がアイ推してる時間圧倒的に長いんだなルビーって

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:17:45

    >>81

    何なら映画を作った結果ルビーがカミキにロックオンされて不幸だぞ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:03:05

    >>24

    逆に聞きたいんだけど、アカアせんせの言語メタ認知力の限界以外に何か理由思いつく?

    自分は無理だった。読解力の限界

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:25:09

    ファン?はアイドル?の誤植だろうね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:03:25

    >>87

    アニメでも「俺にとってアイってなんなんだ?ファン?母親?」と言ってたから誤植では無い筈

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:06:14

    何故かアクアにとってアイとルビー(さりな)がどうでもいい事にしたい人が多いけど
    本当にもうなんとも思ってない人がいることを認めたくない人がルビーとアイを引き合いにして叩いてるだけでは?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:05:27

    いやアクアにとってさりな(ルビー)はどうでも良くないだろ
    アイがよく分からんことになっただけ
    アイって何?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:07:19

    さりなはルビーに生まれ変わってるからね
    もしアイが誰かに生まれ変わってたならまた話が変わると思う
    それにまだ雨宮吾郎が何故殺されたかが不明確なのが伏線かもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:12:02

    さりなが救われて僕は報われたからアイの復讐もういいかなって
    アイってアクアにとって何…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:30:34

    >>92

    自分のママっぽいけどよく知らん人

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:12:25

    復讐やめるにしろ、スレ画の疑問への答えをもってやめるべきなんだよね
    映画編で調査しまくってルビーが演じるアイに触れて、で答えが出ると思ってたんだけどさ
    まだ迷ってて、映画完成品で通して観て答えに辿り着くとかでも別にいいけどさ、重曹好きだから復讐止める、を間に挟むのは違くないかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:17:07

    「さりなちゃんが生きてたことで救われたからもう復讐拘りません」であってそこに重曹の存在自体は関係ないとしても結局じゃあお前にとってアイってその程度のものなの?になるのがなあ
    これだと映画編後半でえらい沈んでたのも「さりなちゃんが生きてる以上もうやる気ないのに映画撮って復讐とかだるいな…」に見えてしまう

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:17:51

    >>89

    文章がマジモン過ぎて怖い

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:35:51

    復讐は映画の社会的制裁で十分でアクアが自分の手を汚したら今までアクアと関わった人を不幸にするとあかねが言ってたね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:42:40

    >>92

    復讐はもういいやと投げたのではなく直接殺すことはせずに映画での社会的抹殺のみで区切りをつけるだろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:50:27

    いやあ同じくらい大切なら死んだ人の無念より生きてる人の幸せ考えるのはわかるがなあ
    もし死んだ方大切にしろよって話ならそもそもゴローがアイ推して生きてみるかせず心中しなさいよで推しの子完だし
    しかも好きだ愛だといよりも、何もできなかった後悔由来の復讐心だし、じゃあ何かしてやれるチャンスあるなら復讐よりそっち優先するでしょ
    そこで関係ないとこに走ろうとしてるから何?って言われるんであって

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:56:20

    復讐を強行するかどうかはツクヨミが悪手って言った頃からむしろお前このまま突っ走ったらまた後悔増やさん?って感じだし迷ってくれたほうが自然ではある
    カミキ側が動かなければならない状況作ってくれそうだし

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:56:35

    >>98

    明らかに釣り合ってないんだけどねそれだと

    結局刑務所にも入らず物理的な痛みもないんだから

    そんな物で納得できる程度の憎しみしかなかったんだなとは思うな

    親の仇を娑婆に野放しにして済ませる復讐ものなんか聞いたことなかったから

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:32:08

    >>101

    壱護とのやりとりかなければ、復讐心が年月とともに風化して、今の幸福と過去の復讐心の折り合いをつけて社会的な抹殺で妥協するのも展開としてはありだとは思う

    でも、壱護が殺すのをその程度で終わらせる気はないって止めたのがね…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:20:21

    >>99

    復讐スタートだけど途中で復讐を止める話だって珍しく無いし、別に復讐を止めるなら止めるで良いんだよな

    ただ止めるなら止めるでちゃんとケリをつけろってだけだし、アクアの場合は映画公開前という弾を撃った直後で投げ出しているから大問題なんだけども

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:30:14

    最終回手前でも無かろうに何故極論なアクアが復讐投げた論してんだろうね
    雨宮吾郎が消える発言も今すぐ消えるみたいに捉えてる人多いし

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:33:24

    >>104

    直ぐ消えないにしろ今いう事じゃ無いよね?ってのも散々言われてるだろうが

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:35:38

    >>104

    投げてなくても扱いが軽すぎてこれで実行されてもサイコ過ぎる

    ゴローが消えるのか消えたことにして責任押し付けてるのかどっちにしてもルビーの意思聞いたうえで消えるって言ってる時点でアウト。すぐか少し後かは関係ない

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:29:51

    有馬かな憎しでアクアとゴロー纏めて叩きたいのは分かったから来週はリーク読んでスレ乱立荒らしするなよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:57:33

    さりなちゃんがいるから無理に復讐するのは良くないってなった時に、他人に合わせて生きることしかできなかった男として周囲の願う自分の幸せってものを考えたら、ルビー以外はゴローを含まないアクアを求めているわけで、結果的にゴローを封印しようとするのはわからなくはない
    でもそれが正しい選択かといえばはなはだ怪しいので150話の妄想は復讐編に入る頃にはくつがえるとは思う。というか、そうならなかったらたとえカミキに勝利してもバッドエンドでしょっていう

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:11:58

    ルビーが撮影通じて怒りや悲しみ秘めてたんじゃないんですか?ってこと経験したように、アクアも自分の本心にさえ気付かないくらいに嘘をつくという経験させて、アイの理解深めましょうねのターンだよねこれ
    監督の言ってた奥底までっての結局そこっていうか、アイが自分でさえわからなくなった本音部分の話だろうし

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:15:16

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:23:28

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:44:49

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:51:22

    >>108

    ゴローを含まないアクアを求めてるなんてのはアクアの都合のいい妄想で

    みんなが求めてるのはアクアと名乗ってるゴローなのよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:05:03

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:09:06

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:11:38

    >>113

    まあその話をするためには誰かが今のあなた変だよって指摘をするしかないわなあ

    最速なら重曹ちゃんが土曜会った時にだけどさすがにそのスピード解決は今週が茶番すぎるしもうちょい引っ張るかなあとは思う

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:42:00

    子供の頃に出会った大きな意味という重曹ちゃん、前世情報いっぱい持ってて推理するかもしれないあかね、そもそも全部知ってるルビー、バイト君にやばそうだからって言われてるミヤコ、たぶん結構わかってるツクヨミ…
    まあ誰がゴローの目覚ましになってもおかしくはないか

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:23:02

    スレ違いのレスバ消すくらいの管理しなさいよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:25:57

    やっぱ最新話で1番被害受けたのってアクア(ゴロー)とアクア推しじゃない?
    たった1話でここまでキャラ崩壊させるのむしろ逆に凄いだろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:35:20

    >>118

    アクアヘイトしたいだけの乱立スレの一つに管理なんて期待すんな

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:46:02

    ゴロー視点無くなると
    幼少期の時点でゴローが専有してたし認識としては赤の他人かね

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:18:32

    アクアとゴローを別人として扱うと序盤の描写が悉く邪魔になってくるんだよな
    これかぐや様でも同じ事あったな?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:54:09

    有馬とキャッチボールした時、「アクアとゴローが境目なくなってきてる(要約)」って言ってたもんな

    肉体の成長に精神年齢引っ張られて一人の人間として馴染んだって事なのに、消せるんか??

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています