正直に言いたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:43:13

    ウマ娘から入った身なのに、ユタカのダービー制覇もノリさんのダービー制覇もどっちも見れちゃうなんて最高じゃありませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:44:35

    令和は平成だった…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:44:39

    今何年だっけ?
    タイムスリップしたのかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:44:50

    面白いもの見せてやるよおじさんをリアタイできるとは思わなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:45:33

    新規客層を取り込む年長者達

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:45:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:45:45

    ノリさんってユタカの影に隠れてるけど普通にレジェンドだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:45:58

    自分も本格的に競馬を見たのは最近だから滅茶苦茶嬉しい
    強いて悔やむならどっちも現地では見られなかったこと

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:08

    実は90年代だと見れなかった光景

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:33

    騎手としてのノリさんはもう隠居寸前のおっさんだと思ってた
    このおっさんもまだまだ辞めそうにねえわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:39

    なんならウマ娘2期から入ってもこの3人のダービー制覇が観れたという事実

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:47:48

    牝馬三冠と日本馬のWBRR一位も見れたのここ数年で色々起き過ぎやろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:47:52

    >>10

    ダービー抜きにしても割としょっちゅう重賞勝ってたノリさんが隠居寸前なら大半のジョッキーは可哀想なことに

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:48:02

    >>11

    ←22年 ↓21年 →24年

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:49:08

    21年だったかに1年まるっと重賞勝てなかった時はさすがに息子も波に乗ってきたし引退かなーと思ってました
    なんでその息子より先にもっかいダービー勝ってるんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:49:10

    白毛のソダシがG13勝もえらいこった

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:49:34

    >>7

    数学の証明問題に例えるとして、

    「模範解答をそっくりそのままポンと出す」タイプの天才が武豊で、

    「別解を持ってくる」タイプの天才がノリさんだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:51:29

    まあウマ娘アプリから入った人は三冠馬3頭の激突を楽しめなかったんだよねぐへへ






    …………はぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:52:16

    >>14

    26年で12勝とかおかしい…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:53:03

    もしかしてここ数年の競馬界って日本競馬史で見てもめちゃくちゃ面白いのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:53:09

    ノリさん今年の勝ち数に対して重賞の割合高くないかい?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:55:28

    >>18

    確かにリアルタイムでは見れなかったのかもしれないが、映像はたっぷりあるしその時の関係話もたくさんあるんだ

    後から見るのも良いもんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:58:04

    >>14

    なんで一番若い人のダービー制覇が一番古いんですかね……

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:01:26

    ウマ娘で新時代の扉が開くのを見れて競馬で旧時代の扉が開きっぱなしなのを見れるの最高だよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:03:45

    世代交代?何だそれは関係ない!ということで相談役の重賞勝ちはよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:04

    >>21

    今年まだ10勝しかしてないのになんともう重賞3勝してる

    驚異の重賞率30%

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:53

    上の世代ばかり強いとゴッソリいなくなった後が怖い

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:07:02

    これが噂の典さんスペシャルか、とビビりまくったわ
    イイもんリアルタイムで見させてもらったわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:08:14

    ジョッキーカメラで見る典さんスペシャル最高だったよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:09:44

    ちょっと前までは息子が居るレースは参観モードだから切りって言われてたのになあ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:10:56

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:14:59

    >>24

    新時代の扉が開いたら旧時代の人も通れるようになるからね・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:17:15

    >>24

    世代後退…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:17:16

    レジェンドの活躍だけでなく、若手の活躍やベテランの苦節〇〇年の初G1制覇もあるから楽しいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:19:29

    >>30

    勝ちきれない現状に歯痒くて一肌脱いでBJTさせたくなったんやろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:26:51

    中野コールってそんなに凄かったんだと思っていたら22年のダービーで豊コールを聞けた時は感激した

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:09:15

    ほうぼうに頭下げて息子たちが良い馬に乗れるように営業しながら
    息子たちに「お前たちの馬質に俺が乗ったら今でも成績勝ってるぞ」って厳しく発破かけてたの好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:10:44

    1期でキングヘイローの逆噴射ダービーが取り上げられてからの、福永さんダービー制覇は燃えたよね!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:11:04

    >>23

    なんならその一番若い人だけ唯一引退済みなんですよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:12:29

    >>11

    真ん中のほうはダービー2回とった上に三冠も取ってる…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:26:05

    >>24

    新時代の扉をくぐるのは新世代だけの特権じゃないぜ!!!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:31:54

    じゃあ次はミルコがダービー勝ってミルココールをもう一度だ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:37:18

    >>41

    開かれた新時代の扉を潜って旧世代が差し切り耐性に入ってやがる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています