今更ウマ娘に触れようと思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:56:44

    映画の前の下準備としてはアニメとゲームどっちがいいかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:59:09

    どっちもいらないと思う
    走ったあとにライブするよ〜ってことだけ頭に入れとけばいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:59:39

    ゲームだな 自分のペースでやれるし範囲が広いから自分の好きなものに当たる可能性が高い

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:59:46

    初見映画でも大丈夫よ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:00:30

    課金しないならありかなぁ・・・
    課金はやめておけ やるならトレーナーパスぐらいにしておけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:00:31

    完全初見だとノリについてこられるか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:00:53

    映画のための最小限の準備ならアニメroad to the top(全四話)見とけばOK

    準備なしでも楽しめると思うけど時系列的に劇場版の前に当たるroad to the topは見たほうがいい気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:00:56

    別にどっちも後ででいい
    アニメのRTTT観とくとちょっと良いぐらいだが何も知らずに飛び込んだ方が新鮮かもしれん

  • 9124/05/27(月) 10:01:47

    そうなのか、ありがとう
    とりあえずウマ娘ダウンロードしてくる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:01:58

    アプリやっても下準備にならないというか時間かかりすぎる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:02:39

    RTTT観る方法今少ないからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:02:48

    公式のホムペやTwitterは見たほうが良いかも
    解説とかあるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:03:22

    劇場版の準備という目的だけならアプリは向かないかも
    もちろんアプリに興味があってやりたいとかならいいと思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:03:43

    RTTTは是非観てもらいたいけど今観れる媒体ってあるんだっけ……? 配信はどこももう終わってた気が

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:02

    とりあえず世界観を知りたいならアニメ1期かなぁ
    ウマ娘ってなんぞやって基礎知識からやってるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:13

    >>11

    公開してる場所減ってるの忘れてたわ

    unextで見れるのは確認できたけどそこくらいかな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:16

    ROAD TO THE TOPが4話で終わるからそれ見て劇場版が良いよ、RTTTのキャラも結構劇場版に出てくるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:37

    アニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:48

    >>14

    ニコニコ(有料)とU-NEXTだったかな

    dアニメは6月からやるみたいだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:04:53

    >>14

    無料じゃなくなっただけでニコニコにあるはず

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:05:23

    ウマのアプリは課金以前に普通に重たいからスマホによっては入らんかったり動かんかったりしそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:05:44

    >>19

    >>20

    ゲオかTSUTAYAで借りればでええやん…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:06:56

    アプリは映画の下準備としてはどこまでやったらいいんだってならないか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:07:01

    世界観つかむだけなら1期2期の1話だけでも観るとか。
    配信でも見れる。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:07:49

    >>22

    あるの?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:08:59

    >>22

    円盤出てないけどあるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:09:48

    まあアプリやるならタキオンと出来ればカフェのシナリオ読んどくとわかりやすいかもね
    別にやらなくても大体わかるようにはできてるけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:12:50

    世界観を知りたいならTVアニメシリーズ。全部で3シーズンあるけどとりあえず世界観知りたいだけなら第一期だけでいいと思う
    劇場版の前の時系列に当たるのはRTTT。RTTTが1999年で劇場版が2001年の競馬がモデル。でもこの二つは主役が違うから見てなくても問題ない。見る方法も限られてるし。でもすごくいい作品なので是非みてほしい
    劇場版登場キャラのことが知りたいならアプリだけど、いまからキャラ手に入れて育成するには時間がかかりすぎるから、youtubeで育成シナリオ実況配信してるひとのアーカイブ見たりするといいかも。劇場版メインキャラでアプリに実装済みのキャラはアグネスタキオン、マンハッタンカフェ、フジキセキかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:13:01

    >>25

    >>26

    えっ?無かった?前行った時に見た気がするんだけどなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:13:22

    映画公式の用語集読んでから映画ぶっつけでええよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:14:15

    イチから分かるウマ娘用語講座!ってやつをXで検索して確認しておけばOK

    大まかな世界観からライブのことまで映画観るのに必要な知識だけまとめてくれてる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:15:25

    >>29

    マンデラ効果やめろwww

    円盤出てるならほしいわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:17:34

    >>31

    これこれ。

    これ一通り読めばいいよ

    ルールはかけっこなんだし細かな設定はあとからでも大丈夫

    あまりハードル上げるのも良くない

  • 34124/05/27(月) 10:19:02

    おお、ありがとう。
    とりあえず他のも探して読んでみる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:19:24

    >>29

    ウマ娘アニメのコーナーを見かけたのをRTTTに脳内変換してるんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:22:11

    >>29

    GEOとTSUTAYAのネット宅配レンタル探したけどRTTTはないですね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:24:44

    RTTT…一年もyoutubeで無料公開されてたうえにいまだ円盤の情報すらない…
    サイゲはまじでRTTTで儲ける気ないんやな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:24:46

    アプリは普通にメインストーリー読んどけばいいんちゃうか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:25:53

    思い返すと新規向けに説明セリフそこそこあるからな

    ウイニングライブだけはマジで説明無いので用語集読んどかないとわけわからんと思うw

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:27:16

    >>39

    いうてインド映画やミュージカル映画、これらに該当しない作品でも急に歌って踊り出すなんて映画では珍しくないし大丈夫じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:31:24

    現実の競馬と違ってお金賭けてないよ!ライブのセンターが決まるだけだよ!は割と完全初見には伝わらないかも知れない
    あとレースが一部の人間の趣味とかじゃなくて老若男女に人気なホビーアニメのホビー的なものって所

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:35:20

    ちなみにアプリは映画見るためって目的には合わないけど、触ってみる価値はあるよ
    始めるとき何すればいいかはまたここでスレ建てすれば教えてくれるはず

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:57:08

    今後のために


    Q:これまでウマ娘に触れていなくて映画に興味あるけど何を予習すれば良い?

    A:これを1〜11まで読めばOK→ https://twitter.com/search?q=from%3A%40uma_musu_movie%20%E3%82%A4%E3%83%81%E3%81%8B%E3%82%89%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%AC%9B%E5%BA%A7


    こんな感じでテンプレ化しとくと良いかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:23:18

    初見で2期1話って結構アリな気がするな
    学園の説明もあるしGIレースもあるしウイニングライブもある

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:36:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:38:00

    アンパンマンの映画だってダンスパートあるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:45:05

    美少女がコスプレして競馬場で走るって意味不明なことの違和感を消すために漫画かアニメに軽く触れておいたほうがいい
    オススメは二期
    アプリはお勧めしない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:48:29

    普通にキャラ育成するだけならアプリは全然ありや
    シナリオも粗末どころかちゃんと読み応えあるし
    対人が沼なのは否定できんが

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:50:08

    なんでお前らハードル上げようとするんだ
    オタクの悪い癖だぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:50:47

    せっかく触れようって人にオススメしないって言うのはわざわざ書かんでいい
    どんな物に限らず、それこそ他ゲーだとしてもね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:55:49

    >>47

    コスプレ?

    なんのコスチュームプレイすんだよwww

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:58:57

    >>50

    まあやってる事指示厨なんかと同じやからね〜

    友達や配信.者がこれやりたいこのキャラ使いたいって言ってる時にやる意味ないorそのキャラは弱いからやめろって言われたらね

    取り敢えず興味持ったなら触れてみていいと思う


    本題の映画は色々と情報の波がでかいと困惑するかもだし前知識無しで全然楽しめるよ!そして観たあと質問があったらまあ聞いて欲しい。感想も欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:00:44

    アプリで事前知識を履修するのが向かないというだけで映画→興味を持ったのでアプリというのは非常に導線としていいと思うんだ
    今回の映画もそうだけど大体の媒体が基本的な数個の知識さえ知っとけば楽しめるようになってるのはどの媒体からでも入りやすいって点で大きい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:01:50

    話が本題からずれてますねえ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:02:18

    メインシナリオやイベントストーリーを見るのにある程度の課金が必要ってわけじゃないんだから
    そんなにハードルが高いとは思わんのだけどな
    対人以外のイベントの報酬だったら特攻キャラとかなくても集めきれるし

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:03:39

    >>55

    時間を無視するなや


    時は金なり

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:03:59

    アプリかアニメのどっちがいいか聞かれてるのに必死になってレスバするのやめよ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:04

    何も知らんなら特に気にせず映画見ていいと思うわ
    特に主人公たちが共通ってわけじゃないし
    設定とかを知りたいならアプリ、作品の空気感知りたいならアニメがオススメかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:33

    微課金でも対人はできるけど今からやるなら新シナリオに合わせてリセマラしてサポカ完凸して正月までガチャ我慢してそこでサポカ完凸させてスタートラインなんだよなぁ。
    俺は二年前に友人何人も誘ったけど飽きずにプラチナまで行ったの二人だけだしゲームの敷居たかいよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:17:08

    >>59

    友達が居るのがビックリなくらい空気も読めないし自分語り酷いな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:19:21

    >>59

    マジでそういうところだぞ

    壁と会話してるのか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:30:47

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:45:50

    ゲームの方で自分で育成してライブ見ておくと映画のライブもより楽しめるかも

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:03:39

    劇場版に繋がる世界観に触れたいならRTTT
    サクッとウマ娘の雰囲気を知りたいならTVシリーズ二期1話
    この辺が取っつきやすさ重視で下準備してから見たいなら個人的にオススメ
    あとは公式サイトのキャラ一覧見てこの子気になるなってのがいたらゲームから入るのもありじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:10:47

    ニコニコはRTTT1話見られるからとりあえず1話だけ見るのもアリじゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:15:00

    既出だったらすまんけど>>1は競馬ファンなの?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:23:35
  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:27:37

    ふと思ったけど昔は育成シナリオを最後までクリアするのも一苦労だったけど今ならレンタルのサポカと因子もインフレしてるから完全初心者でもどうにかなるんだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:20:43

    >>68

    初心者だと層が薄くなりがちな距離適正の子とかシナリオ難易度とか影響するが

    それでも昔よりは大分楽になったと思う

    ちょっと前のキャンペーンでは好きな完凸SSRを追加で編成できたのでもっと楽だったが

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:43

    開き直って映画見てからシングレや1期アニメって順番でも良さそう
    映画で疑問に思った世界観を少しずつ解き明かされる感じで

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:54

    とりあえずいいスクリーンでやってるうちに行ってほしさある
    近所に音響いいところとかあるなら特に

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:31:50

    下準備とか深く考えずにとりあえず何かやってみるがよし
    アプリでも映画でもアニメでも

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:21:44

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています