ムフフダービー戦やっぱり面白いのん....

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:36:37

    ◇このスタープラチナですら見抜けないチョコレート設置技術は...?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:37:23

    流石だと言ったんですよオービー君

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:38:10

    そこに関してはジジイのいかさまに注目してしまったから仕方がないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:39:11

    あの勝負を持ちかけた瞬間にルールと仕掛けてくるネタを確認して即座にチョコレートを仕込んだんだ
    恐らく承太郎がイカサマを警戒する時には既に仕込み終わってたと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:41:52

    百戦錬磨の賭博師だと言ってるんですよダービー先生
    まさかあの一瞬でチョコの欠片を使ったイカサマ仕掛けるなんて流石にビックリしましたよ

    よしじゃあ企画を変更してポーカーで勝負しよう
    カードを交換せず圧のみでドロップさせてやりますよククク…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:42:42

    相手の土俵だろうと勝負ならのってくる強かさには好感が持てる
    弟お前はなんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:42:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:42:50

    >>5

    スタプラの能力ってま…まさか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:43:17

    >>7

    へし折る

    えっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:44:34

    精神を攻めるしか勝ち目がなかったってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:45:18

    お見事ですバービー やはり私がにらんだ通りあなたは真に強い男だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:45:39

    >>10

    ザ・ワールドの能力を予想できたその読みの深さが敗因だと考えられる

    勝負師として一流だった悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:46:55

    今思うとチョコってイカサマに便利そうだから常に持ってそうっスね
    形が変わるし粘着性があるしちょっとしたマークも付けられるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:47:34

    OVA版…神
    TVアニメ版…黒塗り規制以外神
    BluRay盤…神

    正直いってどれも最高なんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:47:38

    >>13

    しかも美味しいしな(ヌッ)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:47:47

    悪霊的失恋でディオからあだ名(ダニー)ネタで脅されたの理不尽だよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:47:52

    >>9

    この配り方…何か変…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:47:58

    >>11

    この挑発でイライラしてたのを承太郎に見られたのが痛手だったのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:48:36

    バービーくんのカフェから見渡す限り全員仕込みって用意周到さを見ると
    ジョセフのよくやるギャンブルを事前に全て下調べしていたってこともあるんじゃないかと思っているのがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:49:42

    ダービーすげぇ…
    ギャンブルとイカサマは自分の腕だし……

    オシリス弱ぇ…ダービー以外絶対使えないし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:50:57

    スタンドが魂チップにする以外に何も出来ないんだよね
    ◇これで全滅寸前まで追い込んだこの男は────?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:52:14

    >>17

    ディ


    いやちょっと待てよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:54:26

    このまま無事で帰ることはできないぞ、って言われて咄嗟に1980あーん年のあーん月あーん日に同じこと言われたって思い出せる記憶力も怖いねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:55:38

    >>19

    うむ ジョセフが得意とするギャンブルと言ってるから何度もやってる事は確定なんだあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:56:41

    おらーっコールするかドロップするかハッキリ言わんかいっダービーーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:57:43

    >>20

    待てよ スタンドが本体の精神性を反映してるからこそダービーでしか使いこなせないようなオシリス神が発現したんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:58:30

    >>25

    コ…コ…コ…

    ………………

    そしてダービーはリタイアした

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:58:38

    もしかしてこのダービー兄貴は強者を超えた強者じゃないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:00:22

    >>28

    承太郎も全滅を覚悟したんだ

    DIO・アヌビス神の次にヤバかったバトルじゃないスかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:02:19

    煙草やジュースの揺さぶりでも堕ちないから母親のチップをINする羽目になったんだァ
    DIOの能力の秘密を賭けて貰おうかァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:05:05

    >>21

    一筆あれば遠い地にいる見知らぬ人の魂も確保できるのはかなり無法と考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:05:59

    >>30

    逆に言えば旅の全てを賭けないと勝てる見込みすら無い強敵ということ

    お見事ですダービー坊 貴方は真に強いギャンブラーだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:09:59

    正直コイツが強過ぎたせいで弟戦つまんねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:10:55

    >>33

    (弟のコメント)ハッキリ言って兄はメチャクチャ弱い。

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:11:57

    >>30

    嘘か真か、この時「お前の魂を賭けろッ!」と言っていたら負けていたのは承太郎だったという科学者もいる……


    DIOの能力を賭けに出しちゃった時点で

    「イエイッ承太郎達をブチのめす事がこれほど快感とは」→「何DIO様の事を賭けに使ってんだよえーっ!?(ヴァニラ書き文字)」

    「賭けに勝利したんだァ。約束通りDIOの秘密を教えて貰おうかァ」→「はいっ裏切り者確定。ぶっ殺します」「(暗黒空間に)退場ッ!」

    のどっちかになるのがほぼ確定してるんだよね。怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:12:24

    >>33

    待てよ弟もレースゲームの実力はガチなんだぜ

    あっ野球ゲームになってイカサマ使ってマジ殺…えっなにっなんだあっはひーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:13:55

    >>36

    あへ

    あへ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:13:57

    嘘か真か知らないがダービー兄弟が仲良し状態で同時に酒場に居たらジョースター一行は全滅していたという科学者もいる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:13:59

    弟には通用しない方法で兄倒して兄には通用しない方法で弟倒すのスキなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:15:07

    >>33

    待てよ花京院戦は純粋に実力勝負と駆け引きやってて面白いんだぜ

    あれ?これテレンス強いのかな?

    やり込んでると言ってもあくまで遊びに過ぎない感覚でゲームやってた花京院に対して

    自分が選んで並べたゲームを相手と魂を賭ける前提でやり込んでたテレンスで僅差で勝ちって強いのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:16:07

    >>30

    恐怖でダービーを支配しているDIOを裏切れってのは名案を越えた名案

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:16:43

    こいつと互角の戦いを繰り広げたビルオーナーは………?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:16:51

    >>40

    相手に選ばせているようで自分に有利な環境を作る兄と最初から自分が得意なものを提示する弟のスタンスの違いを感じますね

    兄は勝負師で弟は勝つのが好きだと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:18:35

    よく考えたら魂チップにするしかできないと言っても
    人型のスタンドがあったら一般人相手にイカサマし放題じゃねえかよえーっ
    って思ったけどそういうことはやってないんだろうね多分ね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:18:43

    作者の違うスピンオフな上に後付けだけど
    DIOの余計な脅しがなければ勝ってたかもしれなくて笑ったのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:23:33

    スレチやったら申し訳ありません
    こいつ含め、ジョースター御一行に差し向けられた刺客達に対して、DIOが「私はキャプテン・DIO。このメールを見ている君は選ばれし者」
    とかメールを送っているのを想像して笑ったのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:26:59

    自身の能力に対する絶対的な自信を表すスタンド能力は好感が持てる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:30:34

    >>47

    ウム…必要なのは相手をギャンブルの土俵に登らせることであって、それからはある意味で真剣勝負なんだなァ


    弟は駄目です 勝つことにこだわるあまり埒外の能力に目覚めましたから

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:33:12

    ダービーのスタンドはギャンブルの弱点である暴力による有耶無耶を阻止する点だと滅茶苦茶有能なんだよね魂をチップにするから一度勝負が決まればごねることもできないしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:35:46

    弟そのものは本物の実力者なんだけど兄とは実力の方向性が違うからそもそも比べても仕方ないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:36:28

    コイントスでミスディレクションしてる隙にチョコを仕込んだと思われるが

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:37:37

    (DIOのコメント)
    ダニエル…?おいクズ、お前もしかして子供の頃のアダ名はダニーか?そんな犬みたいな名前だったら殺されても文句は言えねえぞっ

    理不尽を超えた理不尽

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:40:37

    >>52

    (トラウマに)負けたんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:42:50

    ジョセフがカーズにヘノヘノモヘジ人形で騙した時もそうだけど
    視力が有ればイカサマに気付けるわけじゃないよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:43:37

    見えたところで人は思い込む生物だから仕方ないという学者もいる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:47:36

    >>44

    恐らく決められたルールの強制力がクソ強い代わりにそれしかしてくれないタイプのスタンドだと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:03:19

    外伝だけどDIOに時止めのイカサマで精神的に完敗してるからこそ同じような状況作られたら同じタイプのスタンドと考えても全然おかしくないんだよね怖くない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:16:12

    >>55

    トランプのセカンドディールは止められたけど

    イカサマは基本的に意識の外を突いて来るから怖いんだよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:46:39

    >>42

    野生の化け物はたくさんいる世界と考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:57:22

    オービーくんこの後どうなったんスかね
    これほどの勝負師が消えてしまうのはあまりにも勿体無い

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:16:47

    コレクション解放しちゃったからそのままギャンブルやめてるまでありそうなんだよね
    本当に大事な物を賭けて勝負していたところに悲哀を感じますね…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:19:08

    >>60

    >>61

    この後はギャンブラーとして1からやり直してますね

    精神力の弱さを克服して承太郎にリベンジを仕掛けているんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:21:04

    考えてみたらこいつ知恵比べで柱の男全員ねじ伏せたジョセフに知略勝ちしてるんだよね
    強き者を超えた強き者

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:41:00

    >>62

    精神力が弱い…?

    はっきり言ってあの状況まで普通にやれている時点で精神力が弱くは無いんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:56:32

    相手がDIOや弟みたいに失って困るものがない空しいを超えた空しいチンカス野郎以外なら
    人質取るとかでスタンドを封じてフェアな勝負の場に引き込んで戦うことができるんだァ…

    あれ…これスタンド使いかな?
    いや、スタンドは見えるし取り立ては出来るけど…これ実質クソ凄い一般人じゃないのか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:59:29

    目が良かろうがどれだけ素早い動きを見切ろうがイカサマを仕掛けていると思っていないタイミングでは見切りようがないんだ、これは差別ではない区別だ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:04:26

    >>66

    これはダービー自身も言っているんだよね 怖くない?

    ちなみにこれがセカンドディール


    セカンドディール トランプ カード イカサマ Second Deal Gambling Cheating


  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:48:25

    精神性から察するに生まれながらのスタンド使いかトニオみたいに後天的にスタンドに目覚めた可能性もあるんだよねすごくない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:15:29

    >>67

    おーっ 意識して見てないと素早くやっとったら殆ど気付かんのォ

    これをプロのイカサマ師にやられたらそれこそスタープラチナ並の動体視力がないと見抜けないスね


    所でこの動画で使われてるBGMってま…まさか…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:29:01

    >>59

    ダービーは怪我の処置も手慣れてたし わりと辛勝することも多かったのかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:55:05

    岸辺露伴のバケモノとの遭遇率を見るに世界回ってギャンブルしてるスタンド使いとか色々出会ってそうな気がするんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:17:09

    >>64

    ギャンブルに引き込む時にしてもバレたら戦闘力の無いスタンドだから

    一方的にボコられてジョセフのハミパで頭見られてDIOの情報バレてDIOに粛清されるし

    ギャンブル中も魂人質に取ってるから逆に負けたら結局殺されるって状況であの胆力は凄いよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:32:11

    >>68

    求道者がいつしか身につけてしまったタイプのスタンド使いは麻薬ですね

    能力より本体性能がぶっ壊れてて…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:34:46

    結局、チョコレート仕込むタイミング的にジョセフがギリギリを入れた上でセーフになる量をくっつけるの激ムズなんだよね、ヤバくない?
    その上でコインを入れて勝利ラインに持ち込むのははっきり言って仕込みとか関係ないアドリブ力ですよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:36:18

    >>74

    ウム…未来の遺産でも上手くやればジョセフが勝てるんだなァ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:38:42

    事前検証でジョセフの手口がわかったとしても意識させずに底面に付着させる=神技
    その場にいる全員が認識できなかったんや
    しかも意外とコイン大量投入はイカサマなし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:42:48

    >>69

    このあとの「スタプラならカードで指を切断することもワケない」と示すようにテーブルに突き刺さるカードも好きなのが俺なんだ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:56:02

    正直弟も好きなキャラだから毎回ダービーの話になると弟が愚弄されるの辛いーよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:57:39

    >>78

    ぼっちの花京院が知らない対戦限定テクで実力的に完勝したのは見事やな

    しゃあけどその後は読心に頼りすぎやわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:59:20

    >>78

    ぐ、愚弄される様な精神性まで含めて好きなんじゃないのん…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:05:20

    >>78

    せめてジョセフのイカサマがゲーム機本体を直接弄るか、”ダービー弟”に”幻覚”!?レベルだったらもうちょいマシな評価貰えてたっスね

    あんなダービー兄は愚か、カード配りのガキッにもバレそうなイカサマを見破れなかった時点で愚弄されるのは必然なんだ。くやしか

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:07:26

    ジョジョのギャンブル回=神
    ある種精神力が全てだからギャンブラーとの相性がいいんや

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:08:49

    >>19

    嘘か真か先に自分から仕掛けたギャンブルでイカサマをすることでその場の物で即興で出来る

    ギャンブルを相手から仕掛けるように仕向けたとしている研究者もいる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:48:43

    >>79

    あのテクを知りようのなかった自分の環境を鑑みて敗北を認めたのかもしれないね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:23:42

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:29:52

    銀河万丈のコールって言おうとしても言えないあの息苦しそうな演技が好きで何回も見ちゃうんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:31:08

    ラスサバ運営やってる兄貴やん元気しとん?
    次の実装キャラを教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています