キャラが固まりきってないころのキャラの言動

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:07:37

    これはこれで味わい深いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:10:14

    最終的に「キャラブレも極めるとミステリアス」みたいになったりするよね、あるいは情緒不安定キャラ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:10:43

    言ってる人は横浜出身

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:11:20

    飛影は実際今見ると百目モードもカッコイイと思うんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:11:51

    ナルシソ・アナスイです!通してください!
    あと娘さんを嫁にください!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:12:42

    「おらおら犯人はそのアマで決まりだ!」って言ってるジン兄貴
    リメイクにあたりいかにも言いそうなウオッカが言ってる事に改変された有名も有名な奴

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:13:02

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:29:38

    >>4

    映画で再登場した時は驚いたし原作で見た時より格好良く見えたよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:35:52

    ボトムズ第1話はキリコが新兵ぽかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:42:47
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:01:16

    タフ語録だし外でも知られてる奴の発言なんだけど
    それはそれとしてタフカテ外では誰が言ってるのかさっぱり理解できないであろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:04:24

    キャラというかタイムパトロール全体の設定だが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:07:02

    リーはそんな事言わない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:51:57

    >>13

    何故かアニメでもそのまま使われてたセリフ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:59:38

    実はそこまでキャラブレしてないかもしれない初登場跡部

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:37:25

    >>13

    この頃の擦れてるネジが「面白いなそれ...」って言うのもなんか違和感ある

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:44:04

    >>15

    この手の話題はテニプリはよく跡部があがるけど、個人的に鳳も初期はなんか生意気な感じで今見ると違和感がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:06:29

    代名詞はコイツ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:08:05

    常にキャラが固まっていない男、ロビンマスク

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:16:48

    >>19

    奇行子なところだけは変わってないだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:45

    >>11

    ほんとにIQ200かよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:05

    >>7

    こういうのでブチャラティよく言われるけどあの時のブチャラティは拷問に来てるのでキャラ作ってると思うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:03:39

    >>18

    それは単に偽悪ぶってるだけでは?

    「金で買えないものはない」も普通に伏線だったし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:52

    後に「俺はずっと謙虚だった」と言い張る光我くん

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:55:10

    >>22

    パンピーで年下の半グレ相手だったからあんな感じでその後は上司としての顔って感じよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:57:43

    1ページの中でも揺れまくるラオウ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています