スカウターとかいう欠陥マシン

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:29:04

    めちゃくちゃ爆発してるイメージしか無い
    見た目は好きだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:31:36

    これで失明しても労災落ちないのほんま

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:32:36

    実は故障したこと無いのに毎回故障を疑われる辺り耐久性低いのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:39:14

    エラーメッセージ叩かずに爆発する無能

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:40:06

    測定エラーは仕方ないとして文字通り目の前で爆発するのはやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:42:49

    でもスカウター付けてるような連中がその程度の爆発で目を負傷するような軟弱者なのもなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:44:25

    倒された後に技術を盗まれないようにする科学者の鏡

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:44:47

    >>6

    ブルマですら怪我はしない仕様定期

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:49:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:03:15

    逆に言えば普通は壊れるような気の奴宇宙にいないってことだから…
    宇宙全体の平均が何となくわかる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:04:55

    電圧計みたいに相手を見くびりすぎて計測範囲設定ミスったんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:07:44

    ネイルが計測できてるのにナメック星初期ベジータで爆発してるあたり高い戦闘力がダメというより戦闘力の急上昇を想定してないんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:09:06

    超ブロリーでやっとエラーを吐いてくれるようになった
    なんで爆発するんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:09:19

    フリーザ軍が気を測れないっていうステージギミック的な設定と想定外の強さだっていうのを視覚的に分からせることを両立してていいよね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:13:42

    >>12

    これだと思うわ。戦闘力をコントロールするタイプが少ないのに万単位でそれをこなせるやつなんて宇宙でも希少だろうし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:14:24

    >>14

    漫画的な都合のためだけに意味不明な仕様を与えられたスカウターさん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:15:33

    その漫画的はったりがやっぱ視覚的には分かりやすくていいからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:27:45

    スカウターっていつ頃発明されたんだろね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:34:43

    >>8

    爆発は無事だとしても破片が目に入る危険性が普通はあるはずなんだがな……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:45

    カンスト値を設定すれば解決しそうだけどそれじゃ意味ないんだよな
    スカウターがぶっ飛ぶくらいの強さって持ち主に教える方がだいぶいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています