猟師に憧れ持ってるやつに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:04:31

    鹿も猪も鳥もそうなんだけど
    野生動物なんて獣臭すぎて食えたもんじゃないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:05:52

    下処理しないとくせーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:05:56

    ムフッ農作物をたらふく食べたアライグマを食べようね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:06:26

    アライグマっておいしいのん…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:06:29

    美味いから狩るんやない
    人間と動物の境界線を維持するために狩るんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:07:23

    >>4

    アライグマか

    鳥みたいな感じで美味いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:07:28

    カレーとかなら獣臭さが分からなくなったりするんスかね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:08:51

    害獣捕まえて保健所に持ってけば金は貰えるけど
    言っても一匹2000〜10000の間なんだ
    まともに働いたほうが稼げるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:09:17

    >>7

    めちゃくちゃ下処理して臭みを消しまくったら行けるぞアニキ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:16:50

    猟師「おいっ、熊が市街地に出たから発砲許可くれぇ!」
    警察官「はい、いいですよニコニコ」
    猟師「よしっ、駆除は終わったぜコレで仕事も終わりだ」
    警察「はいっ発砲規定を破った、ぶっ猟銃取り上げします」
    北海道での壮絶な会話である

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:18:39

    山を手入れする重要な仕事なのにほとんどボランティア扱いなのは悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:19:03

    ふぅん命がけでクマを狩ってもガキッの小遣いしかもらえないということか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:19:28

    熊肉の相場を教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:20:02

    オトンの畑を荒らしてるイノシシを食ったけどまあ臭かったんだよね
    まあモツをペーストにしてバゲットに塗ったら旨かったからええけどなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:21:09

    マトンでさえカレーでもキツいほど臭かったから野生動物とか相当ヤバそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:22:09

    >>10

    ううんどういうことだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:26:09

    >>16

    市街地での発砲をするには警官の許可を得る必要があるからルールに則って猟銃を使用したら後で道警から違反を指摘されて銃を取り上げられたんだ、満足か?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:28:18

    >>6

    …鶏肉でいいですね(パン

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:28:30
  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:29:18

    アライグマ…あの男のアレと同じ料金だと聞いています
    “3000円”だと

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:36:56

    1番クソなのは猟師という存在が無くなった後っスね
    獣害に対しクソの役にも立たない利権団体がのさばるのは目に見えてんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:38:42

    市街地での発砲許可は法改正するらしいっすけど、どうなるんすかね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:40:53

    >>19

    このガキの小遣いは…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:43:36

    困った時の自衛隊ですら獣害対策は専門外で猟師に及ぶのは無理って言ってんのに警察程度に務まる訳ないんだよね。何をやってるあのバカは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:44:37

    >>23

    アライグマ10匹=熊かアライグマのほうが強いってことやん…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:44:45

    銃を持ってるってことは 危険人物ってことやん…
    しゃあっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:45:47

    待てよ
    漁師の友人に食わせてもらった猪肉は味の濃い豚肉って感じでうまかったんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:47:44

    >>27

    それ寄生虫の味だからお前死ぬよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:49:49

    儲からねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:51:30

    >>21

    確かジビエを一般化するための市民団体が助成金持ち逃げしたんだよねもちろんうろ覚えなのでソースはない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:58:19

    猟師 意外にギスギスした業界だと聞いています
    狩りの腕前やノウハウ、獲物のいる山の縄張りで対立しがちだと

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:00:46
  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:02:08

    >>27

    ものすごく個体差があるって話だから友人に振る舞うのはクソ上澄みだと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:08:34

    >>31

    ウム...ワシも新米猟師だけど同じ町村でも部会ごとでギスギスしてたり教えてくれる人が50〜70代で昭和の熱血指導が始めるから結構大変なんだなァ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:14:14

    >>34

    もうほっといて全滅したらいいんじゃないんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:23:39

    >>6

    ネタだと思ったら本当らしくて驚いてるのが俺なんだよね

    ゴ、ゴミパンダって美味いんだな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:18

    まぁご高説垂れてるけど誰もやりたがらないだけだよね、パパ 俺だってこんなチンカス報酬で民衆の風当たりも強いほぼボランティアで命かけたくないしなっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:15

    >>28

    加熱すれば感染はしないヤンケよっぽど高密度でも無い限り味にも大した影響無いヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:17

    >>35

    新興グループがまともになるというナイーブな考えは捨てた方がいいっスね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:27

    >>35

    ハッキリ言って猟師の技術って経験や代々受け継いできたノウハウに依るものだから 継承できなかったら終わりだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:20:46

    ふうん灘・真・神影流みたいなものか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています