何故かブイ・チューバーに人気なゲームメーカーとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:06:43

    よく分からないのが俺なんだよね
    どう見ても作り粗めでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:07:12

    はい!はい!はいはいはい!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:07:25

    Vtuberしか見てないタイプ?
    実況者も大体こぞってやってるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:07:47

    あれれれれれれれお前はプレイしないの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:08:21

    2~3時間でクリアできて適度に話題が尽きなくてクリア後それっぽく考察できるゲーム=神
    配信でプレイするのにこの上なく都合がいいんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:08:39

    このメーカーの作品めちゃくちゃ酔うのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:09:27

    探索ホラゲとしては面白い…
    しゃあけど初期意外は"生きてる人が怖い"みたいな作品ばっかやわっ
    赤マントが好きなのん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:10:32

    >>3

    Vが世界のすべてになっている豚なんだと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:10:52

    >>5

    しかも単発で見やすいからチラズ配信は普通に入り口として重宝してるのは俺なんだよね

    普段は追う面倒だけどチラズ回だけ見るとか割とあるのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:11:26

    お前は動画や配信にする分には色々と都合がいい…ただそれだけだ
    自分でプレイしようとはならねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:11:33

    たまに意味分からない部分を作り込んであるよねパパ
    スタバの部分とか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:11:51

    >>4

    ゲーム配信で済ませてゲームそのものは買わない蛆虫なんだと思われるが…

    もうそのまま死んでくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:11:52

    >>8

    1は自分が気づかない内に豚になっていると気づかない嫌悪者なのかもしれないね

    チラズアートはキルケーなのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:12:27

    >>9

    短く遊べる

    ホラーでリアクションが取れる

    配信OK

    うむ…取り合えず空いた予定にねじ込めるありがたいゲームなんだなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:14:06

    >>13

    お前が勝手に豚の>>1を嫌悪者認定してることに戸惑っているのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:16:04

    >>15

    豚は嫌悪者ではないが嫌悪者は豚のなりかけなんや

    深淵を覗く時深淵もまたこちらを覗いてるんだよね

    信じるか信じないかはお前次第や

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:18:33

    まあ実際チラズが時間かけて作ったらウツロマユや女鬼橋レベルの面白いストーリーが作れるかは気になるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:19:12

    >>15

    初めての人にお前呼ばわりする時点でロクな教育受けて無さそうでわろける

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:20:27

    チラズは粗製乱造って言葉がピッタリなのん
    よくもまあこんなクソつまんないゴミを実況者とその儲がありがたがるか分からんのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:20:48

    人間が怖い系も別にいいけどもっと心霊系も作って欲しいのは俺なんだよね
    コンビニとか普通にホラー演出上手いのに以降はあんまりそういうのやらないの勿体無いと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:21:23

    ゲーム配信に特化したゲームメーカーというのは賢いのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:21:46

    >>18

    "お前"って単語が語録の合間に挟まるとなんか語感も悪いよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:22:55

    >>18

    こんな昼間からレスしてるし友達もいないクソニートなのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:23:01

    ワシ…Vじゃないけどメチャクチャやってる実況者を知ってるんや!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:24:05

    >>19

    単純にホラーと配信が相性良すぎだから…


    "ゲームを見に来る"というより"配信,者の反応を見に来る"という感覚

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:24:14

    >>21

    話題性があるから広報しなくて良いからね

    あと実況者を始めとして支援サイトでお金集めてるのも上手いやり方だよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:25:26

    今日配信したくねぇなぁ・・・配信でやる事ねぇなぁ・・・ってネタ切れした実況者が延々と擦ってるイメージしかない、それがチラズです
    最近は出来もおぉ・・・うん・・・だし義務配信を超えた義務配信の道具でしかないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:25:45

    嘘か誠かチラズアートゲームで一番怖いシーンはコンビニで先輩がロッカーから脅かしてくるところだという科学者もいる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:27:02

    しまねゲームスがやると毎回コメントに異常嫌悪者が現れる作品
    それがチラズです

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:28:12

    こういう軽めのホラゲが実況受けするのは分かるんだよ
    問題は…どうしてそれで売れまくるのかが分からないことだ

    配信見た後に面白かったから買おうなんてなるもんなんスかね…?
    ワシめちゃくちゃ配信だけで満足して自分でやろうなんて思わないし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:29:10

    >>18

    掲示板でお前呼ばわりは普通にあるあるだと思われるが…

    新規さんなタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:30:53

    >>24

    ガッチマンはVでもあるヤンケシバクヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:30:54

    >>31

    それ以前にそいつ語録使ってないですよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:31:39

    むしろシャレオツなタイトルや凝ったストーリーがない方がいいのかもしれないね
    途中から見たら訳分からんでしょう

    見てみい"夜間警備"を
    タイトルだけで内容が分かるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:32:59

    >>33

    マジそれ!語録使ってない上にお前呼ばわりでわろてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:33:39

    >>35さんその語録を教えてください

    ワシも脳に"マイナー語録"を打ち込みたいのです

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:34:46

    >>36

    再来年の龍継ぐ読んでないのマネモブとして恥すぎてわろてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:35:42

    >>37さん再来年の龍継ぐの読み方を教えてください

    俺も他人の脳に"早バレ"を打ち込みたいのです

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:41:15

    本当に粗製乱造だけどあのペースで毎回売れるものを作れるのはすごいのん
    まっゲームとしては面白くないからバランスは取れてるんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:43:02

    ゲームというより実況者のための売名金儲けツールだな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:44:27

    お前と言われたことに執着している奴がいて戸惑っているのは俺なんだよね
    なにがそいつの心を揺さぶったのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:46:00

    >>41

    ま、まさか…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:47:40

    >>41

    教えてくれ

    お前は初対面の人間に語録無視でお前呼ばわりされてキレずにいられるのか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:49:36

    >>43

    この程度の改変大したものではないと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:50:06

    >>42

    与田…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:50:40

    >>43

    蛆虫が語録にある時点でなんでもいいですよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:50:41

    >>44

    改変というより語録使ってませんよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:51:03

    2000年代のJホラーみたいな雰囲気が好きなんだよね
    VHSみたいな画質もキレてるぜ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:51:18

    >>43

    はっきり言ってそれって病気だからしぬよお前

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:51:54

    >>43

    お前呼ばわりなんかでいちいち腹を立ててたら匿名掲示板なんてやってられないと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:53:15

    >>47

    戸惑っているのは俺なんだよねの改変じゃないのん?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:54:16

    >>51

    一文目はギリ語録使ってるよね一文目はね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:55:42

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:56:42

    龍星とアニマルはタフキャラじゃないのかも知れないね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:57:02

    >>52

    一文目…?>>15のどこに二文目があるのか教えてくれよ

    もしかして話が噛み合ってないタイプ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:58:12

    >>48

    ワシもJホラー的な雰囲気が好きだったから夜勤事件や地獄銭湯みたいな作品をまた作って欲しいですね…ガチでね…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:58:32

    あれクズお前知らなかったのか?
    語録が飛び交うこのカテでも丁寧な言葉遣いを心がけるネチケットは大事なんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:58:34

    お前呼びに腹を立てて語録を認識できなくなるくらい余裕がなくなるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:59:42

    繊細すぎる
    繊細さの次元が違う

    こういうやつが粘着とかするんやろなあ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:59:58

    >>55

    あうっ申し訳ないのん

    勝手に>>16の事だと思ってたのん

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:02:20

    >>60

    そのレスのどこに「お前」があるのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:03:43

    こんなスレでも嫌悪者とレスバを始めるなんてV.豚って奴は結構ヤンデレだな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:03:43

    身を挺してVとチラズ愚弄から自身にそらすとは…見事やな…(ニコッ)

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:05:30

    >>61

    えっめちゃくちゃ三文目にありますよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:06:23

    >>62

    嫌悪者どこへ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:06:42

    もしかしてこのスレこそホラーとかいう古典的なオチをつけたかったタイプ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:07:07

    >>54

    ふざけんなよボケが

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:07:17

    でもね俺赤マントや雪女みたいなやつの方がゲームとしては好きなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:07:58

    オチが毎回弱い気がするんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:10:00

    ムフフ...ワシもチラズみたいなゲーム作るのん...

    C#「あざース」ガシッ

    なにっ


    そしてワシは絶命した

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:10:06

    >>39

    しゃあけど売れてるならそれで十分やわ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:12:04

    >>70

    個人ゲーム開発の定石だ...


    巷でクソ・ゲー呼ばわりされるようなゲームでも素人が作ろうとすると軽く1年はかかる...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています