道化ポジのキャラが実は人一番心が繊細なのが好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:46:20

    漫画・アニメ・ラノベ・ゲームでたまにいる「道化演じて人を笑わせたり馬鹿にされたりするけど実は人一番心が繊細で他人想い、弱い本当の自分を必死に隠してるキャラ」が好きなんだけどわかってくれる人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:47:46

    分かるマーン!!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:49:01

    こういう道化演じてて自分を見失うのいいよね…
    心締め付けられる幸せにしてあげたい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:49:29

    一番ではないけど好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:51:39

    こういうタイプって人懐っこくて仲良くなりやすいけど本当の本当に心開いてくれるの一番難しいのがいい
    一線引いて接してるからその線越えるハードル高いんよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:52:37

    異世界ありがとうのシイナとか醤油を借りに行くだけでの吉竹とかほんと好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:55:53

    漫画よりどっちかというとギャルゲーヒロインとかに多いイメージ
    大図書館の羊飼いの佳奈すけ好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:30

    >>5

    本来の自分を完全に隠してるからある程度以上は仲良くなれないんだよな

    そこを突破した時の感動よ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:29

    繊細というか周りがひどすぎるというかだけど明るそうに見えてちょっと選択ミスしたら車に飛び込む

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:46

    >>9

    本家の人間全員死んでくれとしか思えないほどの一族のクソっぷり

    だーまえには人の心ないんか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:02

    >>7

    中学?での友達が虐めにあっててそれを助けたら今度は自分が虐めのターゲットにされる

    しかもその虐めに助けた友達まで加担してたとかいうクソ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:12

    家庭環境がアレすぎて(泣くだけで殴られるとか)道化になった子は見てて心が痛い…でも好き…幸せにしてあげたい‥

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:45:32

    好きだけど「これ」っていうキャラがパっと思いつかない…
    いそうでいない絶妙なライン

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:46:55

    レナが内心はあのゴミ山の隠れ家のこと普通に臭いし熱いしって思ってたのわかった時衝撃だったな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:48:54

    騒がしいお馬鹿キャラだけど生前は寝たきりでやせ細って弱りながら死んでいったゆいにゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:51:19

    ゆいにゃんは自分が死ぬまで介護してくれた母親に申し訳ないとずっと思ってたんだよな…
    母親を安心させてやりたいってずっと思ってたのが泣ける

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:03:16

    心優しくもないし演じてるわけでもなく弱い自分を押し隠して大それた夢を語る道化キャラは駄目?
    作中でもプレイヤーから見てもこいつはダメ野郎だと言わざるを得ないしマジで馬鹿な奴

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:22:01

    道化系は主人公が好き
    というわけで千歳鷲介
    普段は明るく悩みなんて無いような言動を繰り返すけど繊細だし
    特定ヒロインに見せる黒い一面とのギャップが素晴らしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:30:31

    スレ主ヒロアカの青山くん好きそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:30:13

    しゅごキャラにそういう子いたよな…でもちょっと違うか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:58:57

    >>20

    りまちゃん好き

    仲悪い親を笑わせるためにやってるからあってるんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:02:33

    >>21

    思えばなんというか…秀逸なキャラクターよな

    辛い…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:10:07

    パッと思いついたのがヒロインとかじゃなくてTOVのレイヴンだったわ
    外伝で詳しいバックボーンに触れるけど読後は本編のおどけた態度もだいぶ印象変わる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:24:04

    こういう人リアルでもいるから共感する人多いんじゃない?
    無理して八方美人してる人は近い性質してると思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:19:14

    誰かスレ画の顔にツッコんでやれよ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:37:55

    それ散るの雪村

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:49:05

    ひぐらしのヒロイン大体当てはまってるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:44:37

    それ系のキャラだと、大河ドラマ篤姫の家定様が好き
    人間不信故に奇行を繰り返していたこの人に真正面から向き合って、少しずつ凝り固まっていた心を篤姫様が解きほぐしていく日々が凄く泣けるんだ……

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:40:39

    >>25

    なんかもう変顔に慣れすぎてて普通の顔してると違和感あるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:31:31

    心理学的には機能不全家庭で育ち
    自分が道化を演じることで必死に場を改善しようとしたり自分を見てもらおうとしてきたというお労しい話になるやつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:49:19

    ところで、スレ画って誰?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:52:32

    >>31

    恋愛0キロメートルの木ノ本 乃来亜

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:02:42

    スレタイ見て真っ先に思いついたのこの人だわ
    肉キャラの中で現在一番好きってか共感できる人だった……アニメ楽しみです

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:05:24

    >>30

    道化師(クラウン)だな

    身内ってか実の父親が英雄(ヒーロー)タイプのACだったせいか色々身につまされるんだよな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています