悲しいことだがこう思ってしまった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:51:16

    この作品で価値のあったものは『星野アイ』というキャラクターと『アイドル』というテーマソングで
    その他は不要なものだったのかもしれないと。
    こう思ってしまう現実が悲しい。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:51:51

    一番価値があるのは『有馬かな』だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:52:12

    >>1

    アニメスタッフは実に優秀でしたね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:54:23

    >>1

    原作者よりキャラを大事にしてるよね

    あかねとかここの演出よかったし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:55:16

    そもそもタイトルの推しの子がアイから始まったからな
    全部投げ捨てれば当初のファンはガッカリするんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:55:33

    アイとゴローとさりなから始まった物語だから基本重曹とかどうでもいい存在なんだよな
    作者が弁えないからこうなる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:58:35

    >>6

    アイとゴローとさりなこの3人が作品の軸だってのに

    それを重曹の為にぶっ壊されたらキレるよな作品追ってきた人からすれば普通

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:59:46

    赤坂アカは推しの子未読エアプだからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:00:50

    現状はアイもゴローも失われてさりなは1人取り残されたわけだしな
    赤の他人は家族って言葉が虚しくなる位ガチで赤の他人だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:07:47

    アクアもルビーもあかねも有馬もアイという究極のアイドルの引き立て役にしかならないのおかしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:10:31

    >>10

    だって皆アイに惹かれて読み始めたんだぜ

    主役級のゴローさりなはともかく他は添え物じゃん構成上は

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:12:35

    >>10

    元々そういう作風だったろ...

    こっちは困惑してるんだヒロインの為にその根幹が崩されたの

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:16:47

    >>10

    究極のアイドル(作者の脳内設定、特に積み重ねも描写も無し、頭おかしい言動だけは着実に積み上げる)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:17:36

    悲観的になるのは完結後でいいんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:08

    推しの子ってあくまでも主役のルビーとアクアに対する呼び方だと思ってたから重曹ちゃんが「あんたの推しの子になってやる」って言った時点で「ん?なんか変じゃない?」って思ったけどここまでめちゃくちゃになるとはこのリハクの目をもってしても…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:56

    >>15

    読者が求めていたのは推しの子(アクアとルビー)達がアイを起点としたスタートラインからどう生きてどうアイや自分たちの問題に方をつけるかだったからな

    はっきり言ってアイに一切かかわらない時点で重曹に価値は無いんだ

    あかねみたいに復讐に思い切り関わってくるなら明確に価値があるんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:58

    >>15

    なんか転生者のルビーが影薄くなるってマジで異常事態だと思う

    ヒロインよりよっぽど重要なキャラなのにあれは作者やりやがったなって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:27

    >>6

    自分が期待してたのもまさにこれだわ

    アイを中心に絆を持ったゴローとさりなが愛の子供に転生してアイを中心に展開される物語だと思ってた

    重曹が推しの子宣言したところで「あれ?」とは思ってルビーの影が薄すぎるところでもう見切りつけておくべきだったなって

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:30

    >>15

    その時点だと意外性と今後別の形でルビーもタイトル回収するとも思ってたから盛り上がれたんだよね

    まさかドンドンルビーが蚊帳の外になって重曹中心になっていくとは思ってなかった

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:55

    >>16

    価値がないだけなら別にいいんだよ

    作品の基礎から全てを破壊するのが最大の問題なので

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:23

    アイに推し活してるゴロー要素消えたら
    【推しの子】じゃなくて【子】じゃん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:06

    ここ見てたら「アイが中心のゴローとさりなの物語」だと思って読んでる人いて安心した
    やっぱりそう見えるだろあんな1巻

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:38

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:33

    だって転生してる2人蚊帳の外になるなんてそんなことある?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:42

    かぐや様終盤を書いた人に原作やってもらえばこうも荒れなかったしもっと面白かったって意見には笑ったが同意した
    展開は雑でも変えちゃいけない所は変えなかったからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:49

    残念なことに読者が勝手にそう勘違いしていただけだったんだ
    まあ見抜けなんて無理だが

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:45

    1話から追ってる読者が見たかったのはこれだと認めたくない筆頭が原作者って始末が悪い

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:56

    >>22

    だからゴロー(骨)とルビーの再会で心痛めたしゴロー(アクア)とルビー(さりな)の再会で皆大喜びで祝福したんだ

    何が読者が求めているものかわからん時点で話にならないだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:08

    >>5

    自分はガッカリ通り越して裏切られたとか思ってしまったよ

    勝手に期待したこっちが悪かったんだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:51

    この作品の本当の一番星は有馬かなでそれ以外のキャラは星野家含めて全員引き立て役Bなんだ

    汚ねぇ一番星だな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:58

    求めてるからって与えてくれるとは限らないんだ
    いや商業誌なんだけどねコレ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:34:13

    >>7

    ぶっちゃけ重曹ちゃんメインにしたいならなんであかね出したんだってなるのよね

    ゴロー → アクア

    さりな → ルビー

    アイ  → あかね になってる構造がおかしい


    重曹をあかねポジにしときゃよかったのに、ませヒロインがアイを一番理解してて、一番動いてて、アクアとルビーがそいつの中にアイを見てるの異常だよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:34:56

    >>28

    イイジャン数だけ見てもアクアとルビーの絡みが好評なのは見てわかる

    カプ厨じゃなくても主役の2人がアイとの絆や前世をどう展開していくのか気になって読んでたよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:08

    重曹の何が凄いって出番だけ多い割に性格悪い以外の要素がとにかく薄っぺらいんだよな
    いきなり生えてきた努力家設定とかも馬鹿にされとるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:28

    ◇アイドルオタクの医者が何者かに殺されて【推しの子】に転生!?そしてそのアイドルも殺されてしまい復讐を誓う…芸能界の闇とスキャンダルに斬り込む転生サスペンス!

    こっから「サスペンスはオマケです」になることある???一番美味しいトロの部分捨ててどうすんの???
    新規は残り物に作者の好みのマヨネーズぶっかけたジャンクフード出されて毎週レビューに事欠かないかもしれんが
    追ってた人である程ポテンシャル高かった頃の味が忘れらんねぇんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:07

    結論は完結まで待て…って意見もわからんでもないけど
    ここからリカバリー効きそうか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:13

    ジャンププラスのコメントも122話と123話が他と文字通りに桁が違うもんな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:53

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:00

    >>30ベジータかな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:07

    ちょっとはピンチになって欲しいけど重曹はカミキのタイプじゃなさそうで狙われなさそうなんだよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:14

    色々スレ立ったけどここが一番自分の気持に近いかな
    まあでも一応今後に期待してる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:34

    ルビーにこんな顔させといてゴロー消えるの馬鹿なんじゃねえの作者って本気で思った
    重曹の為にそこまでするのかレベル

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:07

    さりなちゃん→生前は家族にも半ば見捨てられてる中で死んで恋した人も身内に転生してきたから結ばれるハードル糞高いし最高の推しアイドルも殺される

    これだけ悲惨な境遇の子供を押しのけて枕営業(未遂だったけど)してるところ激写されるとかいう自業自得なことして回り振り回しまくった子がアクアの中で一番重要な立ち位置にいるとかそりゃまあ受け入れられない人大量に出てくるわな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:36

    ぶっちゃけ普通の芸能ラブコメなら読んでなかった
    顔見知り同士で推しの子に転生するとか母を殺したやつを探し出して復讐するとか前世好きだった人と兄妹として転生した事に対する色々とかが面白そうだな、って思ったから読み始めたのに…って感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:42:01

    >>36

    ここから良い意味で盛り上げられるなら作者は神

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:42:14

    もう初期からのファンなんてほとんど残ってないだろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:43:11

    >>37

    まあその反動で今回とんでもない燃え方しとるんやけどな

    ヤンジャンアプリも滅茶苦茶荒れてコメント消されまくってたからジャンプラもとんでもない事になるやろなあ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:43:57

    狙って荒れる展開やってんだよな?って疑いたくなるから困る

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:44:00

    >>42

    死で分かたれた確かな絆を持つ2人が長い時間を経て再会したシーンだもんな

    16年はずっとずっと長いよ

    2人の姿に涙したししばらく止まらなかったもん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:44:51

    >>42

    結ばれろとまでは言えんけどこの子ゴローいなくなって本当に生きていけるの?ってすごい心配になるんよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:45:04

    このスレの内容が1番しっくりくる
    アイもゴローもさりなも脇に追いやられた推しの子って何なんだ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:46:04

    >>36

    個人的には映画の真意とかもまだだし結論を急ぐ必要はないと思うけどいまんとこ最後まで待て派の真意は「俺たちには擁護も反論もできないからお前らが叩くのやめろ」でしかないからな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:46:05

    シチュエーション萌えしてただけでキャラとしては好きじゃないのかなと疑ってしまう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:46:40

    >>42

    アクアとゴローは別人格みたいな意見をチラホラ見かけたけど

    150話と同じ巻に纏められる143話がおかしくなるから無理がある

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:46:55

    手のひら返させてほしいけど期待して良いんかなあ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:48:02

    >>55

    あんまり期待しない方がいいと思う

    これまでも「挽回してくれるよね?」と思ったら何も起きなかったことが何度あったか

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:48:08

    >>55

    期待して落とされる方がキツイと思うよ

    ハードルは地中に埋めておこう

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:48:22

    どうせ一年くらいしたらまた別の理由で荒れる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:48:29

    入れ込んでると後で辛くなるぞ
    他の漫画で中和しろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:48:52

    >>58

    1年後に残ってるかもわからん

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:02

    >>47

    あの神回からの反動は間違いなくどデカいよな…

    あそこが評価高ければ高いほどゴローが無責任に的外れなこと言って消えることへのヘイトがヤバい

    しかもそれがスキャンダル編からずっとヘイト溜めてる重曹ちゃんとくっつけるための雑展開となれば…荒れないほうがおかしい

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:16

    重曹の本気の恋(ピエヨンやシマカンに靡く程度(笑))なんざどーでもいいのよねホント
    ルビー(さりなちゃん)やあかねに比べたら重曹の恋心とかマジで陳腐過ぎる

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:21

    かぐや様でもラスト100話で叩かれまくったのにマゾだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:40

    >>19

    まさかさりなちゃんのタイトル回収が番外編の小説だとは思わなかった

    本編でやれよ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:03

    アカ先生の性癖は多くの読者に刺さらねぇんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:20

    こことかギャグ描写してるけど普通にルビーは重曹殴ってもいいぞ
    本当はそのくらい傷いただろルビーは

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:37

    >>54

    たぶんルビーの勘違いオチで終わるわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:53

    >>59

    最近正統派恋愛漫画読んでるけどやっぱりいいよね詐欺らない漫画は

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:51:04

    今の所
    母親を売り飛ばして売名して
    父親を無駄に刺激して身内を危険に晒して
    妹の生きる希望を消滅させて
    重曹好き好き~ってやってるだけなんだよな
    どうやって逆転するんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:51:18

    ルビーとちゃんと向き合った上でゴローとさりなの関係に決着を付けたわけじゃなくて、ゴローが勝手に満足して消えるわしただけだからほんとヒデェ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:51:42

    >>55

    まあ有馬かな推しは喜んでるかもしれないけどぶっちゃけあかねと交際してた時と同じ空気感をひしひしと感じてな

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:51:45

    ゴローせめて消えるならルビーと話してから消えてくれない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:53:19

    とりあえずヤンジャン課金はやめることにした…精神的にきついものに金払うの意味わかんねえってなった

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:53:32

    >>67

    そうなると145話のツクヨミも何だったんだって事になるのよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:54:55

    重曹ヒロインにしたいだけなら別の作品でやってくれ
    こんなに世界観ぶち壊すなら存在したこと自体が間違いとしか言えん

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:55:15

    漫画ってもともとb級映画っぽいところあるけど
    推しの子はb級映画の続編のz級映画って感じがしてきた
    前作で評判良かった展開とか人間関係を全部ぶっ壊すみたいな感じが余計にそう思わせる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:56:56

    復讐サスペンスモノが終盤でその復讐対象の活躍期待されるって相当ヤバいよな…
    まあ冗談抜きでここから重曹刺されるくらいにならんと話の筋的にもどうにもならんくらいの流れになってるから仕方ないんだが

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:57:15

    アクルビキス回以降の展開はこれしてくれ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:57:49

    有馬かなってフェス編以降からヒロインというより【推しの子】のメアリー・スーになってね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:57:56

    重曹刺される展開予想されてるけどフォーカスが重曹になるから好きじゃないわ
    あくまでアイが中心のゴロー(アクア)とさりな(ルビー)が読みたかったんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:58:25

    >>54

    けど同一人格(の別側面)だとしたら、ゴロー(寄りの思考)が言い出す以上アクアにはルビー(さりな)(妹)に手を出すという発想が元々存在していることになる

    なんなのだこれは、どうすればよいのだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:59:01

    ルビーが今一番生きる意味理解できて充実してただろうから今の展開に腹立ってる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:59:11

    まあ全部スキャンダル編が悪い
    あれがなかったらもうちょいましな荒れ方だったと思うし作者も何をとチクるって一回重曹自身で枕する意思持たせたんだ
    普通に全く関係ない場面を激写された被害者でよかったじゃんって今でも思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:59:28

    そもそも重曹が刺されるって事故とかなまだ知らず、カミキに狙われる展開だとカミキの目が節穴だったって感じでやだなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:00:19

    >>5

    アニメ勢とかマジでこの典型例なんだよな

    神回は第1話(アイの生涯)と第7話(アイトレースあかねに見惚れるアクア)とされている時点で何が心に刺さったかが丸わかりレベルなんだが

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:00:43

    >>83

    スキャンダル編なくても変わらないよ

    今回は重曹がどうこうじゃなくてアクアがクズになったか別人になったかって展開がダメなんだし

    いつもの重曹劇場ではあるけど今回は問題がもっと大きい

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:01:17

    >>85

    一番魅力的な人物であるアイをないがしろにし始めた時点で推しの子は割と終わりに向かい始めてたのかもしれない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:01:30

    「元々双子は死産で魂のない子」設定が出てきたのが75話で存在しないはずのアクア人格が生えてきたのがちょうどその2倍の150話なんだよね ただの偶然なんだろうけどなんか出来すぎてるな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:01:52

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:02:15

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:02:31

    連載中に作中のおかしい展開にツッコミ入れて批判すると「完結するまでわからねーだろ黙って見とけやアンチ」
    完結後にツッコミ入れて批判すると「終わった作品に粘着するなんてアンチだな!」
    誰も話題にしなくなった頃「あー騒いでただけのアンチが居なくなってようやく語れるようになったな!(焼け野原)」
    これが黄金パターンよ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:03:42

    単純になんでこんな設定めちゃくちゃになるのかか気になる
    自分の書いた話し全く読み返さず記憶だけを頼りに書いてもこうはならんやろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:03:48

    >>89

    じゃあオレは馬鹿でいい

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:04:02

    アニメ神回もイイジャン数もジャンプラコメ数もアイアクルビが中身の回だから大多数の読者が何を求めてたかなんてわかりそうなもんなのにどうしてこうなった

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:04:19

    >>77

    怒らないで下さい

    作中だと不人気の有枕かなちゃんが

    一流判定機のカミキの標的になるわけ無いじゃないですか

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:04:33

    >>79

    メアリー・スーに失礼だ

    癌と言ってやれ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:04:37

    >>78

    もうなんか逆にアクかな描きたいなら前世バレ〜キスまで無かったことにしてくれねえかなって思ってる

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:04:59

    週刊連載で終わってから判断しようって正直遅いんじゃないか…?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:05:16

    まあでも全員いやな気分になりながら読み続けて文句言い続けるよりは
    焼け野原で誰も語らない方かま遥かに健全よ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:07:16

    >>95

    重曹劇場だと重曹が世界トップの才能だぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:07:20

    >>80

    予想されるというかマジで痛い目見ないと溜飲下がらないでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:07:30

    てか編集者はこんな展開にしたら燃えるから辞めろって言わなかったんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:08:46

    >>32

    今までの推しの子でアクア除いたら一番欠けちゃいけないキャラってあかねだよね

    と言うかアクア込みでもあかねの方が重要なくらい働きすぎてる


    これで噛ませ犬ならどうしてここまで中心に置いたんだと聞きたい

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:08:47

    打ち切られないから自由に書いてるじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:08:56

    >>85

    むしろアニメでアイ人気が高まったことに作者がムカついて自分の推しの重曹を猛プッシュしてるんじゃないかと邪推しちゃうレベル

    またさすがに考え過ぎだとは思うけどね……

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:10:00

    逆に凄いよね
    最大出力の重曹劇場はこれまでの149話の殆どを茶番に陥れるんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:10:16

    >>101

    そのままちゃんと死ぬならあり

    生き残らせて悲劇のヒロイン(笑)にするための小道具にしかならないならいらん

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:10:23

    重曹ちゃんって設定でも描写でも性格と口の悪い女の子として描かれてて
    作中で干されたり売れなかったり枕してもキャラ崩壊と言われないくらい世間から孤立しがちなキャラしてるんだけど
    その割に周りの人から好かれてヨシヨシされてるのが違和感ある

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:10:47

    >>77

    復讐対象の活躍期待ってなんのこと?

    重曹が刺される展開のことならカミキの活躍じゃなくて重曹の活躍シーンとして予想されてるだろ

    どうせ死なんし

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:10:50

    いやしかし久しぶりに見たなこんな見事な萌え駄目…
    ゲームシステム自体が無いからロゼヌエコにはタメを張れないだろうけど次点くらいには付けるんじゃないか

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:11:08

    >>101

    もう作中でスポット当てないでほしいんだよ…この作者じゃ無理?わかってる…

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:11:13

    >>101

    重曹が痛い目見たところで周りからヨシヨシされるに決まってんだろ…

    これまで散々同じパターンの重曹劇場描かれてきてんだぞ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:08

    >>105

    多分2期では涙流しながらアイに抱きつくショタアクアとあかね抱いて涙を流すアクアが神回になると思うの舞台編で一番映像でみたいのあの辺だし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:09

    >>78

    ツクヨミ回までは結構好きだから明確におかしくなったすしのこ回から消してほしい

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:12

    本当にこんな事言いたくないんだけど産まれてきた事そのものが間違いなくらい好きとか嫌いじゃなく作品に関わる全てに対して邪魔で迷惑な存在でしかない
    頼むから重曹に使った時間と尺の全てを無かった事にして読者の記憶からも消してくれ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:39

    >>17

    舞台編とかそれで少し荒れる事もあったからなぁ

    ルビー(さりなちゃん)の悲惨な境遇とかアイドルへの思い入れとかが序盤でしっかり描写されてたから当然なんだけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:42

    >>112

    重曹劇場最終幕バッドエンドになるなら俺はもう良いかなって

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:50

    かぐや様でもクソ展開してたしなぁ
    良い出来の物をグチャグチャに破壊するのが好きなんだろたぶん

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:13:07

    もう合わない人は自分は客じゃなかったと諦めて読むのやめて次行くしかない
    それで困るレベルで読者減るなら考え直すだろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:13:23

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:13:27

    重曹は藤原書記みたいに脇でギャグ要員やっててこそ輝くキャラだと思うんだよね
    普通にキャラ人気高かった初期はそんな感じの扱いだったし
    ぶっちゃけメインの器じゃないよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:14:00

    作者的にはこれが重曹が痛い目にあってる描写なんだろうな
    あはははぬるま湯かよwww

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:14:21

    >>118

    作者の人これがマジで出来良い描写だと思ってるよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:03

    >>121

    かぐや10億で売ったから藤原とゴールインします

    メインヒロインだって最初から書いてたでしょ?って感じなんよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:15

    >>115

    要らない子通り越して一刻も早く消えてもらわないと困る公害だからね、もう今更脇役に戻られても作中で存在を仄めかされる事すら不快でノイズになる域

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:19

    イライラしすぎやろ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:25

    >>122

    キッショ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:27

    アニメ見てハマってまさかこれが「アイを中心にしたゴローとさりな(アクアとルビー)が推しの子に転生して、アイを中心に展開する物語」だと思わないのが無理ある
    重曹劇場とか期待してなかったんだわ脇でやれよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:16:10

    >>128

    重曹が誰からも好かれるようなキャラ造形してたりアイのような側面を見せるキャラクターだったらたぶん受け入れられるんだよね

    実際は…

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:16:20

    >>119

    文句言っても金出して読むなら容認してるってことよな

    雑誌で買っちゃうと自動的に金出してるのと同義なんだけども

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:00

    有馬かなは二次創作の夢女みたいなキャラなんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:01

    >>119

    こんな詐欺みたいなやり方で合わない奴は消えろとか金と時間を返せって言いたくなるわ

    騙し討ちの炎上商法にしたって余りにも悪意に満ちてる

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:26

    重曹オタク作者が重曹オタク向けに描いた作品を
    勘違いした人が勝手に読んで勝手にキレてる

    多分図にしたらこうなんだろう
    少なくとも作者からしたら

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:35

    >>122

    これでなんで読者が有馬を好きになれると思うんだろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:35

    >>130

    あとは実際どれだけ嫌いになったとしても今までの展開が好きだったら最終回は見たくなっちゃうのが人ってもんだから

    割とマジでファンだったのに展開受け入れられずアンチにもなれない人間が一番きついよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:47

    『作者にとって「推しの子」という作品はアクアと有馬かなという運命の2人の物語であって
    他との要素はスパイスに過ぎない」

    実際はこれが限りなく正解に近いんじゃないのかな?

    特にアニメから入った人は前世とか「アイの存在」を過大評価(敢えてこう書く)
    してる人が多いけど本編を読むとその辺は導入としてたった10話(1巻)雑に処理されてるとも読める。

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:18:13

    >>130

    アンケ結果によるだろ雑誌の場合

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:08

    >>122🤮

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:12

    『どんなアイドルでも仮面の下は普通の人間ですよ』『素の彼女or彼らも認めてあげないと』みたいなメッセージが作中で何度も強調されているのに、1番【アイドル】という仮面しか利用しているのが作者ってどういう事だよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:40

    >>136

    その割には重曹の描写滅茶苦茶おざなりですよね

    スキャンダル編でヘイトコントロール失敗したとか漏らしてるし何がしたいのか

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:57

    いきねり大仏をメインヒロインにして白銀会長が大仏と結ばれるために他の全てを蔑ろにして家族も生徒会も全部捨ててもまだ足りないくらい酷い事をやってるんだよねこの作品

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:34

    重曹ってとにかく無神経なんだよな
    性格悪いキャラならそれ貫けば魅力になる可能性はあるのに
    なんでウジウジさせて周りが介護しなきゃいけないんだよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:35

    わざと炎上させようとこんな展開書いてるんじゃないですかね

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:52

    >>136

    運命的と言うなら余程アクアとルビーを指したほうが合ってるんだ

    高々高慢ちきのクソガキに会うことが運命とかへそで茶を沸かすわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:53

    作者の「デュフフフwww僕のお気入りのお人形有馬かなちゃん!可愛いでしょ?萌えるでしょ!デュフフフwww」って感じで押し付けられてる感が凄くて嫌

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:21:41

    にしてもよくここまで作者の人格否定できるねえ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:21:44

    アクアと有馬かなの運命の2人書きたいなら
    最初から転生やら復讐やら書くなよっていう
    導入がこれなんだと普通に今後もこの展開広げてくの期待するだろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:21:45

    >>136

    じゃあ有馬かなの話をちゃんと魅力的で整合性の取れた面白い話に仕上げろよ公式でヘイト二次創作してるくらいにはクソつまらんぞ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:22:19

    重曹とくっつくのはこの際どうでもいいんだけど
    とりあえず転生ものの中身がいなくなるのはその困る

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:22:42

    重曹ちゃんをメインヒロインにするのが悪いとは言わなんだけどそれだったらアイトレスをあかねじゃなくて重曹ちゃんにやらせて最初はアイトレスした重曹ちゃんに惹かれてたアクアがだんだん素の重曹ちゃんに惹かれて……とかいくらでもやりようがあったはずなのになぁ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:22:56

    >>146

    そういう風にもって行ってるのが他ならぬ作者本人w

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:22:59

    アイドルぶん投げたくせに

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:23:11

    ここに来て刺されることすら(フォーカスが当たるから)不快と思われてる重曹ちゃんマジでやべぇな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:23:19

    >>136

    方や他ヒロインを蔑ろにする一貫性のない主人公、方や泣き愚図ってるだけで周りがお膳立てしてくれて自分は何もしないのヒロイン…何が面白いのコレ?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:23:19

    作中で重曹がデリカシー無いキャラとして描かれてそういう言動してるけど
    推しの子以前から作者がちらほらデリカシー無い性格なの察せられるから
    相乗効果で読者の許容範囲変えたデリカシーの無さになってふ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:23:31

    少なくとも推しの子は16話以上は続くだろうしアニメ二期終わりでまた何かあると淡い期待持つしかない

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:23:57

    >>146

    作者が自分で自分の名誉を貶めてるだけだぞ

    露出魔が露出魔呼ばわりされてもそれは自分から行動して周りにその事を認知させた当人の責任でしかない

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:10

    >>156

    16巻以上だった

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:14

    >>147

    多分最初はちゃんとそっちメインで描くつもりだったんだと思うよ

    描いていくうちに重曹が気に入っちゃってそっちメインにしたくなったんだろう

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:27

    アクア=ゴローの話は説明入るかもだし、有馬はうん、だろうねっていう感じだけど
    どっちかっていうとこのタイミングでアイの復讐とさりなちゃん置いってって消える方が気になったわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:25:00

    自分で入口に看板作って釣っておきながらタイトルとは別のつまらんなにか見せ続ければこうもなろうよ
    導入詐欺とか一番嫌われるやり口だろ

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:25:14

    スキャンダル以前も結構問題あるんよね
    アイドルとして覚醒するだろう、いずれ気付いてなんか言うだろって期待があったから見逃されてただけで

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:25:22

    >>154

    一昔前の最低系二次SSの女オリ主ってこんなの多かったよな

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:25:55

    重曹の悪口言いたいんじゃないし重曹の話題を出したいんじゃない
    1巻導入の転生、前世、アイ(推し)要素を中心に展開される推しの子が見たかったよ
    アイドル推してたゴローいなくなったら何の子なんだよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:26:04

    アイへの気持ちが急にバカ軽くなってて笑えない

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:26:11

    もしかして重曹の存在価値ないのでは?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:26:28

    >>162

    便利な設定とか言う有馬かなのためにあるような言葉

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:26:44

    >>146

    流石に誹謗中傷になってるような気がする

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:27:25

    >>162

    重曹ちゃんの問題発言で打線組めそう

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:27:45

    >>166

    ないよ

    だって出番多いくせにやることが何一つプラスに繋がらないトラブルメーカーと言うか疫病神だし

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:27:57

    >>166

    産まれてきてすら欲しくなかったくらいには価値がないどころか有害ゴミだよ

    価値云々以前の問題

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:28:12

    >>166そうだよ(便乗)

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:28:12

    >>166

    正直みなみちゃんと同じで学校の先輩Aでも通じる程度にはいなくても問題ない無い

    というか存在価値が無いゆえなのか周りの存在価値を無理矢理奪ってるようにすら感じる

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:28:44

    >>169

    多すぎて纏めきれん

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:29:19

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:29:19

    ちょくちょく創作とかで見るその作品、その人の信頼や信用の貯金を使って後の展開のためにタメ回にするとか必要な展開だからするみたいなのあると思うんだけど、今の状態ってその貯金をやり過ぎて「後々に期待しよう」が上手く機能してないと思うんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:29:41

    >>166

    MEMちょ同様、ルビーサイドにおける脇役に徹するなら価値あったよ

    そうはならなかったけど

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:29:42

    >>169

    打線じゃなくてリーグだろ

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:02

    もうこれ逆に重曹人気だろ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:12

    「読者が勝手に思ってるだけ」にも限度というものがあるよなァ
    と思った数日間であった

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:29

    >>162

    まずは自分のノンデリ発言の反省会が先だろクソ女

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:32

    >>169

    スキャンダル編だけでいけるんじゃない?(適当)

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:43

    >>176

    自分これだわ

    もう期待してない、課金しない、気になっても無料で読む、作者の次回作は知らん

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:52

    >>179

    まあ昔から

    儲もアンチも一番思い浮かべられてるキャラは重曹ちゃんだったし

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:30:55

    >>171

    ときおり『かなちゃんの推しの子宣言が序盤の推しの子人気を下支えした!』っていう人いるけど、別にあそこがルビーでもメンゴ絵煌めかせれば全然代わりになれると思うんだよな


    というかアイドル志望の2人をわざわざ音痴にするほどかよ、重曹への寵愛は

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:01

    >>173

    ストーリーの本筋は復讐とアイドルだから復讐に絡まずアイドルも真面目にやらないかつスキャンダルでアイドル路線からも弾き出されたから本筋の上に重曹がもういないんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:06

    >>182

    スキャンダル編だけでも多すぎる

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:09

    おー別に愚痴はしかたないけど規約読んでもう少し落ち着けよってスレだな

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:16

    重曹ヒロインにしたいだけなら全然いいんだよ
    世界観ぶち壊してくのが問題
    これまでのラブコメで推しヒロインと主人公がくっつかなくても残念な気持ちになっただけだけど
    仮にもヒロインキャラをここまで嫌いになるとは思わんかった

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:50

    重曹重曹言ってるけど、作中屈指の作者に弄ばれたキャラの1人でもあるのもまた事実

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:32:08

    インタビューを無かった事にしないのかどうか

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:32:40

    >>191

    アニメでは既に無かったことにしたぞ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:32:57

    >>179

    実際人気はあるでしょ

    アンチも多いだけ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:33:39

    アイを返してくれ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:34:25

    重曹が嫌いなんじゃ無いんだよね
    【重曹劇場】が嫌いな人が多いんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:34:43

    重曹ってアクアと付き合ったら役者生命詰むと思うんだけど
    映画が話題になったりアクアとの付き合いがバレた瞬間、重曹の枕と、その記事を消すために妹と死んだ母親を恋人のために売ったアクアって週刊誌絶対記事出すでしょ

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:34:46

    >>192

    これ自体は映画編前に特別映像で突っ込んだほうがアニメ映えするからやってないことは気にならんわ

    作者が止めたなら全く意味が変わるが

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:34:48

    寄生虫や病原ウイルスでもここまで全てをぶち壊したりはしないんだわ
    作品の癌という言葉すら癌に失礼

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:34:53

    >>193

    だから枕営業が無くならない訳だ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:35:00

    >>83

    多分復讐には「アイの秘密を暴露する」という禁忌行為が必要で、でもルビーや関係者を酷く傷つけるから一線を超えられなかった

    でも有馬かなを助けるという大義名分が用意されてしまったから暴露で大衆の耳目を極限まで集めて復讐映画まで一直線…って流れで良いとは思うんだけど、なんかゴローが消えてる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています