カイリューとボーマンダが共存してた世代ってあるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:08:08

    タイプが完全に丸かぶりだとどうしてもどっちかが沈んでしまう

    種族値的にもどちらも基本的に物理アタッカーになってしまうし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:09:23

    8世代冠は両方そこそこいた気する

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:10:28

    メガありならマンダは特殊のが主流だったとは思う
    態々カイリューと両立させるかというとまだガブのが多かったと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:05:59

    まぁタイプが同じ、種族値の傾向も同じ、キャラパワーも互角だから両方流行る環境は諦めろ

    いつだってその時のシステムと相性良い方が流行るようになってるし


    >>3

    普通にどっちが主流とか感じないぐらいには物理も特殊もいっぱいいた覚えがある

    龍舞と併せた最大火力重視の物理型といかくや身代わりを気にしなくて良い安定火力重視の特殊型で差別化もバッチリだった

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:22:20

    7世代後半のメガマンダはHD毒羽が主流だからガルド後投げでいいなって思ったら竜舞されて全抜きされるぐらいには物理特殊4:6ぐらいの割合でいたイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:26:11

    ブリジュラスとヌメルゴンもそんな感じだな
    環境によってどっちが強いか変わっていく気がする組み合わせ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:11:56

    まあ同タイプ内で思いっきり格差があるよりは良い状態じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:12:37

    第五世代

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています