新時代の扉初動3日間の興行収入

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:15:28

    正式発表

    動員22万人、興収3.5億

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:17:25

    10億は楽超えしそうで良かった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:17:51

    土曜に見るやで〜

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:17:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:18:10

    大成功やね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:18:21

    さすがやなウマ娘

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:18:45

    15行くかどうかっすねこれは

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:02

    いいのか悪いのか分からん
    まずは10億目指そう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:04

    今の時点で2週目以降の実写に埋もれそうになってるから楽観は出来ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:16

    ゴジラとコラボした甲斐あったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:20

    ゆるキャンとほぼ一緒
    ゆるキャン
    動員25万 興収3.5億 121館
    ウマ娘
    動員22万 興収3.5億 331館

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:31

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:37

    第3弾は多分確定(4dxスタート週)よね?第4弾とかも明日発表されんかな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:45

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:55

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:19:59

    ウマ娘抜きにしても青春ジュブナイル作品として出来はかなりいいから口コミで広がってほしいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:00

    >>8

    ポケモンの映画とほぼ同じ動き出し

    前に公開されてたやつ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:07

    たしか、着席率が悪いって話だったな

    むぅ、上映館数はちと多すぎたのか・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:15

    深夜アニメやからこんなもんよな実際

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:17

    よかったよかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:19

    まぁこんなもん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:38

    >>8

    公開劇場数これだけあって3.5は

    ちょっと微妙じゃねぇかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:42

    >>14

    やらおんのお客さんまた来たの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:43

    10億は普通に超えそうやな、エピ凪と同じくらい行くか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:43

    >>14

    ウマ娘ファン=この映画見る、ってわけじゃないのは読み違えかもな

    他の映画で定着したコンテンツと違ってメンバーが固定されてないから

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:58

    >>11

    普通の深夜アニメレベルってとこかな

    ろくに人気キャラや知名度高いキャラ使わずにこれは頑張ってる方と見るか

    席数用意した割に…と見るか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:20:59

    >>14

    上映数が流石に多すぎるんだよね

    深夜アニメ、ソシャゲアニメとして考えると異常なレベル

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:02

    ちょっと前に煽りカス湧いてたからみんな冷静なの草ですよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:10

    2週目週末の口コミ効果に期待ですね
    特典2弾も楽しみだけど 詳細出てたっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:14

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:23

    >>14

    また同じ事言ってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:26

    >>18

    異様に多いんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:35

    >>27

    他に回す映画も特にないしなあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:36

    どうせGW商戦の後で席も余ってたろうしある程度はまあいいんでない?見合ってるとは言わんけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:57

    >>17

    なんかそれ聞くと普通に悪くない気がしてきた

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:21:58

    そもそも上映数がここまで多くなったのは、GWと夏の間の過渡期で映画館が上映するもの無くてシアターを持て余してるところに、
    東宝側が「じゃあこれどうすか?」ってことで持ってたからなんよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:09

    こんなもんよね
    アプリも前ほど勢いないし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:16

    >>34

    誰の懐も痛まないならこれで良いけど、ガラガラはイメージ悪い

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:18

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:23

    上映数の情報が出た時点で多すぎだろとは言われてたな
    300越えのメンツを見ると場違い感が凄い

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:38

    客を確保したいなら入場者特典で虹結晶のかけら付ければいいしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:51

    他の大作が明らかにウマのせいで上映館数削られてるってわけでもないしまあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:52

    RttTは絞りすぎ
    新時代の扉は館数がちょっと多いように感じる
    まあ多い分人が散るから満席になってぎゅう詰めの環境で見るよりはマシと捉えるか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:52

    ハコの数については東宝が割り振りたい映画も特に無いで結論出てたじゃろう
    危ない刑事は東宝じゃないし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:22:52

    ウマ娘らしい数字

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:01

    飛び跳ねもせず低調でもなくってとこか
    クオリティの割にはちょっと微妙かもしれん
    グッズ販売含めると数字はもうちょっと上になるかもしれないし評判自体はいいんだよな
    というか客層が被らないにしても同日上映開始のあぶでかが強すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:17

    過去一レベルでネットの評判はいいから
    これでダメならもうお手上げよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:25

    ちょっと不安な数字だな
    比較的新しいコンテンツにしたらかなりやってるレベルだけど上映館の割に人が少ない
    上映開始時期が悪かったのが原因か?

    それでも黒字で済そうだからいいけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:30

    頼む10億超えてくれ出来は良いんだ…!って開始前からずっと祈ってる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:47

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:23:52

    >>42

    そもそも大作無いしな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:09

    わいは2週目3週目とか特典切り替わるタイミングで再度見に行くつもり

    同じ考えの人が多少いてじわじわ伸びてくれると嬉しいところだが

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:51

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:53

    日本の興行よりこの後の海外の方が気になるんだけどな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:54

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:56

    ぶっちゃけジャンポケ主役ってのが
    ウマ娘ユーザーからしても集客的に微妙なんじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:24:58

    アニメ映画なんてこんなもんよ
    他がおかしいだね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:22

    ジャンプ系(鬼滅呪術ハイキュースパイ)は異次元なので除くとして、深夜アニメ300館上映したのがこの2つだけどちょっと落ちるな
    転スラ 興収4.1億 動員31万
    ブルロ 興収4.6億 動員33万

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:27

    ぶっちゃけ主人公に未育成キャラのジャングルポケット据えた割には評判いい方だと思う
    ゴルシとかウオダスとかにしたらどうなってただろうね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:28

    >>53

    初週の小説一人で何冊ももらっても仕方ないしな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:29

    >>57

    なにいってんだこいつ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:35

    >>56

    やめろ比較的穏やかなスレに汚物を貼るな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:35

    一般層もっと取り込みたいよな
    家族連れとかきてくれたら嬉しいんだけども

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:41

    本当ようジャンポケで映画化したわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:25:56

    本気で積むつもりあるなら舞台挨拶の中継やって特別料金取れば良かったんだけど
    まあこれからやるかもしれん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:02

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:07

    ゆっくりは貼るな
    どうせ何しゃべらせても苦言しか言わないやつを貼るな
    スレが荒れて爆破されやすくなるからマジで貼るな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:11

    >>57

    アニメ映画って基本馴染みの面々が強いからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:22

    今のウマ娘なら上出来

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:54

    >>56

    こいつがウマ娘から離れた時に他のゲームに来る可能性があるのが怖すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:26:59

    ソシャゲ原作ならそんなもんだろと思ったけど、箱数考えればもうちょい伸びても良い気がするな
    どこまでリピーター残せるかが勝負かね
    それでも15億行けば良いかなぐらいな結果になりそうだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:01

    >>59

    ブルーロック映画評判悪いことしか聞かないのにネットは宛にならんな

    ネットなんか関係ないリアル小中高生が強いのか

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:03

    >>64

    正直一般受けする内容じゃないから下手に新規入れたら評価落とすだけだと思うぞ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:14

    まあこんなものか
    内容は良いから、ここから10億切るペースにはならないでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:14

    芸人のジャンポケ動員できてよかった

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:25

    内容語らない時点でどうせ未視聴だろ
    ライブの時も未視聴で適当言ってたし金払いたくない無いんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:27

    >>59

    転スラはもっと広範な層に人気ある

    ブルロは女性層に人気だからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:51

    >>56

    他のツイート見たらダービーで負けて騎手コメントにお気持ちしてて草

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:27:59

    >>53

    自分もそうだな

    第二弾みたいにランダムな色紙とかなら何回か行くけど小説は一冊貰えれば大抵の人は満足するし、シリアルコードも複数回入力可とかではないから一回見てまた来週でも行こっかみたいな感じになる

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:03

    >>68

    こいつウマ娘ボロクソ言ってブルアカユーザーにすり寄る動画出したら客層かぶって拒絶されたの草なんよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:12

    >>73

    いくら出来が悪くてもコンテンツが強すぎる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:13

    >>71

    ブルアカに行ったけど追い出されたぞ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:20

    まぁバケモノ呼ばわりのコナンも初作は最終興行11億なんですから今後も続いてくといいなって思いながらワイはのんびり動向を追いますよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:22

    >>56

    そのカスは消しとこう

    話題に出すのも気色悪い

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:25

    館数減ってからの特典が地獄よ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:42

    >>73

    ブルロはGWでそこそこ伸ばした

    今16億ぐらいだけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:44

    正直もっと伸びねえかなあ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:04

    やっぱ女ファンとフッ軽な中高生ファンが多いジャンルはこういうの強いよな口コミで広がったゲゲゲしかり
    今から俺たちも女の子になるか…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:05

    リピートするの、特典かわるタイミング待ってたら大スクリーンでみれなかったりしそうなのが怖い

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:15

    他のコンテンツには出せないねこの数字は

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:17

    ブルロは特典売れば映画見て金もらえるからな…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:23

    ニュースに取り上げて貰えるだけまだ宣伝になった

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:35

    >>56

    元からニコ百のコメントに動画で反論しちゃうレベルの奴だけどなんか更に頭悪くなってないか?

    4日で箱を変えるなら元から計画されてたろうし株価も映画でドカンと変動しないやろ…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:35

    館数考えると微妙ウマ娘というかソシャゲ的には成功って感じっぽい

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:53

    >>89

    完全に昔のドラマとかの層だよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:03

    >>95

    微妙…?

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:07

    RTTTも新時代もそれぞれ2回見に行ったけど

    客層は男>>>>女なとこばっかりだった

    男客って特典商法有効なんかね?

    ああいうの女向けな気がする

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:08

    わい映画の売り上げとか全くわからんド素人なんだけど

    初動3日でこの興行収入なら、とりあえず最終的に10億円くらいは行きそうな感じなんか?
    SNSでは「15億円は見えてきますね」みたいなこと言ってるのもあったけど「こっからそこまで伸びるんか!?」ってなってる

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:26

    ガンダム超えは楽勝じゃなかったの?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:30

    >>56

    ウマシカですら今回は素直に動画で絶賛してたのに…

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:35

    後はどれだけ公開するかやね
    種自由みたいに4ヶ月も公開するかどうか

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:41

    ガンダムはどんなもんだっけ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:43

    >>99

    ggrks

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:52

    次の特典狙いは結構多いんじゃない?
    色紙ランダムでしょ
    あと4DX観にいきたいから2回目はまだ我慢してる

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:01

    >>100

    お前みたいな対立煽りしか言ってなかったぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:06

    >>91

    スレにある例だけで転スラブルロゆるキャンに並ばれてますけど

    普通の深夜アニメコンテンツレベルじゃないか

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:43

    3期より先にやるべきだったとしか言いようがない
    史実的にも競馬人気が落ちてた時期なのも多少はあるだろうが

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:45

    >>103

    3日で10.6億

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:45

    >>89

    ゲ謎の初週3日1.6億だからな 新時代の扉の半分

    口コミ伸びの本番は2週目よ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:53

    >>99

    9割方の作品が初週の数字で大まかな最終興収予測できるのが映画業界

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:53

    なんか自分がシロウトすぎてこれが凄いことなのか普通なのか分からん…
    でも制作費は余裕で回収できてるぐらいの額だよな?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:56

    >>99

    上映期間もそれなりにあるだろうしね

    大体の映画に倣えば最終的にはこれくらいだろうっていう目安ではある

    配布特典も変わるのもあって複数回行く人もいるだろうし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:57

    自分なんかは、さらに臨場感味わいたいから6月の4DX待ち何だけど、同じ考えの人も結構いるんじゃないかなあ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:58

    ダービー週だったから競馬ファン層が今週の土日に来てくれるか
    特典やら4DXやら応援で10億はのせるんじゃない

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:04

    >>107

    触れるな触れるな

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:08

    >>98

    あの程度なら女性向けにシフトする前のFateでもやってる

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:13

    評判良し+特典切り替わりの2週目でどこまで伸ばせるか

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:30

    隙間を狙ったから仕方ないけど時期的に連休のない時期に始めたのが響きそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:30

    次の特典の色紙全5種か
    全種類集める人とかいるんかね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:40

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:40

    ダービーっていう逆風もあったしな

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:02

    上出来上出来

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:04

    ぶっちゃけ土日で周回するより、毎週行って特典回収するのが合理的だからそうしちゃった…(小声)

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:11

    というか、評判良すぎてマジで内容で叩いてるのは全く見ないんだよな

    だから煽りたい奴はなんとか数字を持ってくるしかない

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:14

    10億円くらい稼げば元は取れると思う

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:14

    今年のアニメ映画3日間初動
    ガンダムSEED 10.6億 63万人
    ハイキュー 22.3億 152万人
    ドラえもん 6.5億 53万人
    コナン 33.5億 227万人
    ブルロ 4.6億 33万人

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:19

    この映画をsageたい訳じゃないがいかに自分の知ってたコンテンツが化け物であったかを思い知った
    感覚が麻痺してたわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:24

    正直ダービーは客入りにそこまで関係してないと思うからあんま言わん方が

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:29

    典型的な初動型深夜アニメの劇場版推移してるんでよくて15億くらいじゃないですかね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:37

    女子ファンって基本積むからなあ…ハイキューとかコナンとか平気で20回とかみにいくもんあの人ら

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:39

    結局興行収入スレ=荒らしスレでよくない?
    管理もしてないし

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:40

    とにかく今の段階で批判してる連中は反論したところで新たな粗を探すお左さんみたいなメンタルティなんだ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:45

    >>108

    絶賛してるポストの中でもそういう意見ちらほら見受けられるね

    「3期で失望したから、上映直後のレビュー見るまで警戒していかないのでは?」みたいな

    そう考えると、次週あたりから伸びるんじゃないかとも思うけどね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:34:12

    >>132

    めっちゃ消されてるぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:34:20

    >>125

    5chにわんさかいるぜ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:34:25

    >>134

    なんかスクエニの新作に対する反応みたいやね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:34:40

    そういや小説はなくなったりしたのかな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:03

    >>132

    大抵変な雰囲気になって終わるしな てか情報提示された時点で役目はほぼ終わってんのよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:06

    正直特典微妙だしな
    色紙からが本番

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:08

    Xだと怖いくらい絶賛の声しか見ないからそれに感化されて騙されてでも行ってくれないかな
    男客メインのアニメ作品のリピーターや口コミ効果がどのくらいか分からん

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:11

    >>136

    5chなんて森羅万象を否定してるだろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:16

    >>131

    座席買い占めのやつは流石に苦笑いしたわ

    どんなコンテンツでもSNSで騒ぐより金出せとは思うけどアレはなあ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:26

    まだ何回か見に行く予定だけど特典待ちかな

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:37
  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:47

    >>136

    お前はロシア世論を持ち出してウクライナは悪と言うつもりか?

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:50

    ダービー開催週って間が良いけど間が悪い

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:56

    >>143

    えぇ…そんなことする人いるの?

    コワ〜

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:00

    ちょいちょいXにいるんだよな3期が酷かったから映画躊躇ってる層
    なんなら3期で見切って行く気0の人もいる

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:02

    >>131

    女性リピーターが積むのは確かだけど3日間の初動はファンや一般層の母数の多さよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:20

    >>141

    「でんでん効果」とか相手にされてないからあんまり

    まだウマ娘以外で通じるレビュワーさんの支持は得られてないし

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:32

    3期がなけりゃもっといった

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:44

    昨今のインフレ連中とはそもそものコンテンツ力が違いすぎるんだよなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:59

    >>127

    女性客多めでリピート多そうなブルロがそれくらいだとするとウマは10〜15億くらいになるのかな?

    確か規模も初動も同じくらいな転スラも15億くらいだよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:59

    >>125

    それはファンしか行ってないとも言えるからなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:36:59

    >>148

    あれ前後追ってたけど当日窓口いって事直前に誰も席取ってないこと確認してから買い占めてたぞ

    席を奪われた不幸な人はいないが出した金額はやばい

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:07

    >>119

    そのレスで「そういえば6月に祝日はなかったな」というごく当たり前でちょっと萎える事実を思い出してしまった

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:12

    ガンダムに負けるとは

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:13

    ここじゃ消されるけど3期よりずっとよかった!って声多いんだよな

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:18

    ぶっちゃけ悪口言ってるの逆張り野郎ばっかりで、残念だったーって意見はほとんどないから成功やろ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:22

    >>153

    100億でも煽られる世界だからな…

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:24

    >>153

    ブルロ以外は大体古参コンテンツだしな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:38

    (アニメ叩きたいだけの奴がいる……)

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:43

    >>127

    コンテンツの強さが違うのは分かるが桁が違うな

    どんだけ評判良くても美少女(それもクセが強い)しか出ないアニメだとやっぱりキツイものがあるか

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:51

    >>160

    あのタフカテですら今の時点で批判してるのはお変ク野郎と烙印を押されてる…

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:15

    >>147

    一週前か後にすべきだったわな

    あと新ウマ娘は絶対出すべきだった

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:17

    二期直後ならまぁ
    今だと流石にね

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:39

    タキカフェオペと男女ともに人気あるキャラだし5億は堅いと思ってたな

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:46

    出来が良くても儲けが出ないとそれはそれで成功と言うには首を傾げるのでそう考えるとちょっと厳しいと見てる

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:54

    >>158

    ガンダムとウマじゃそもそもコンテンツの規模が違くないか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:00

    >>158

    20年悶々としたままの熟成ファン+それ以降にガンダムに触れて興味持ってるファンに向けてファン向けお祭り映画をぶち込んだんだがその背景考えて言ってる?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:00

    まあ残念ながら典型的な深夜アニメ映画の客層しか見てないのが分かったしよほど酷い特典商法しない限り20億超えることはなさそう

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:35

    >>149

    そういう層は何があってもいかない

    第一Xで批判する層なんて全体からしたら圧倒的少数でしかない

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:35

    >>140

    特典小説の内容が好きだから「なんだと!」ってなったけど、まぁ集める意義があんまりないもんな特典小説自体は


    色紙とかフィルムとか集めたい欲がある

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:44

    >>164

    ウマ娘が3年前にあれだけウケたのも当時の一般女性にウケるような男性キャラの多いアニメが少なかったのはある

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:46

    >>168

    問題はそいつらメインキャラではあるものの主役ではないことや

    まあタキオンは出番多めではあるけども

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:52

    ウマ娘がそこまでのメガコンテンツに見えるのは正直あにまんのやりすぎだと思うわ

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:57

    >>166

    それやると軸がブレるから無くて正解だと思った

    サプライズはフジキセキの予想以上の好待遇よ

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:00

    >>172

        ∩___∩          |

       | ノ\     ヽ        |

      /  ●゛  ● |        |

      | ∪  ( _●_) ミ       j

     彡、   |∪|   |        J

    /     ∩ノ ⊃  ヽ

    (  \ / _ノ |  |

    .\ “  /__|  |

      \ /___ /

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:07

    出番が思ったより少ないのはしょうがないんだけどXでカフェ推しの人がちょっと残念がってたな

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:11

    4DXで2回目観に行く予定だけど新規への導火線が弱いのねん
    ただ内容もゲーム知ってる前提の作りになってるからなかなか難しいのねん

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:23

    >>172

    こればかりは痛い現実を突きつけられた感ある

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:25

    結構ウマ娘知らない人も見てくれてるのに
    展開が初見さんには難しい内容なのがもったいない

    上手く行けばたくさん新規獲得出来たのに

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:26

    >>158

    一応SEEDは10年かけてリマスターやってゲーム出して…って布石は打ってたよ

    ここまで跳ねたのはハサや水星ちゃん効果もあると思うけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:29

    >>165

    掃き溜めだなんだ言われてるけど普通に面白いものは普通に褒めるからなあのカテ

    >171

    壊れたラジコンみたいに種と比べてる奴が背景考えられるとは思わないんですけど…

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:43

    20億行くと思ってたから意外だった
    まあけどこれでも十分バケモンよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:06

    間違いなくだめな部分は門真の立地くらい

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:06

    小説よりもランダム性のある特典の方が周回するってのはそう
    小説が最高だからこれで良かったとは思ってるけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:22

    まあぶっちゃけウマ娘も所詮いち美少女オタクコンテンツでしかないし
    オタクコンテンツにしては多い方だから良いやろ
    まあ上映規模見ちゃうとちょっとアレだけど

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:23

    22万人で3億ってことは20億稼ぐには150万くらい見なきゃいけねぇんだぞ
    常識的に考えろ

    って書いて思ったけど鬼滅はなんであんなことになってんだ
    お子様が何度も見たのか

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:24

    >>159

    なんなら今回のタキオンとポケットの「勝ち逃げした者、された者」の関係性をキタドゥラでやって欲しかった…という声も多いからなあ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:25

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:28

    これもある意味ファン向けお祭り映画ではあるけどね
    3期やRTTTみたく無料なら見てた人いたかもね

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:29

    >>169

    結局今回がいくら出来が良くて評価が高くても期待される収益を下回れば

    次の映画にかけられる予算は間違いなく減るわけだしな

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:35

    >>172

    2年前までなら違ったかもしれないけどな

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:40

    ここから口コミで広がる可能性は少しあるから……

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:41

    >>177

    まああにまんのカテゴリだとトップクラスに大きいから毎日ここいるとかん違いするのもしゃーない

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:42

    >>127

    正直ハイキューとかコナンは化け物だね

    文字通り桁が違うわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:44

    >>187

    うん…

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:47

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています