- 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:28:22
- 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:29:31
誰なんだ……?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:32
えっモンストって映画やってたんスか
- 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:14
映画なんてやってたんスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:31:35
ガチャキャラのコンパチバラ撒いてたやつだったスかね?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:32:55
おー入場特典にタダガチャつけたはいいけど別に映画観なくても受け取れるガバ使用だったせいで興行収入が初動の2倍も行かなかったやつやん
- 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:34:03
- 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:52
ふーん
何気にキャメロット前後編合算よりも売れてたんスねこの映画 - 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:00
- 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:30
ワシ…ビナーのやつしか見てないんや
カナタとかの強化は存在するのか教えてくれよ - 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:49
俺は特典だだ漏れの1作目だ
そしてきゃりーが謎に燃えた2作目だ
公開前にネット無料配信の3作目
盗作疑惑はこの4作目ことプロメアが許さないよ - 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:37:58
- 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:38:26
確かオルタナティブドラゴンのやつだったと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:39:38
- 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:42:17
映画が大成功しなくても人気のモンストってもしかして
凄いタイプ? - 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:44:03
- 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:44:31
元々ビナーのやつ見に行く予定なんかなかったけど偶然モン玉でオ○コ引いたから急遽見に行くことになったのは俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:46:25
出入口の前に張り付いて特典だけもらってやねぇ…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:06
これ観たことあるマネモブってどれくらいいるんスかね
- 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:52
こう考えると例のソシャゲ映画本当に凄いッスね
きっとソシャゲ本体も神ゲーなのかと思われるが... - 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:58:54
- 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:00:16
- 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:02:42
- 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:11:37
一つ目と二つ目は知ってたけどルシファー映画館で公開してたのはガチで知らなかった
それが僕です - 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:13:23
興行収入尻すぼみになってメディアミックスも下火になった以上成功とは呼べないと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:18:17
ちょうど始めたときにソラノカナタやってたからそれでリセマラして毎日映画館でトク玉貰ってたのは俺なんよだね
オラーッ 早く獣神化せんかい - 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:39
一回上方修正が入っただけっすね
- 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:10
お言葉ですがソシャゲの映画を見に行くくらいならそのソシャゲに課金しますよ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:22:58
何個か出したスピンオフアプリが全部一年前後で荼毘に伏したところ見てもmixiにコンテンツの横展開する能力がないのは明白っスね
忌憚のない意見ってヤツっス - 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:52
モンストがすごい人気なのは認めるけど正直なところストーリー性が求められてるゲームじゃないですよね
どうしてモンスト側はこれを映画にしようなんて思ったんだ…? - 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:25:36
- 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:33:52
ギャンブルで一山あてた一般人が金の使い方分からずにあれこれと手を出してみてジワジワと貯金を減らしていくような悲哀を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:36:06
- 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:36:34
- 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:39:16
実際そうだから仕方ないやんケ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:40:05
- 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:40:10
ウマ娘ってソシャゲ映画としてはよくやってる方なんスね…マジで
- 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:44:28
売れてるって言っても収益の大半をコラボガチャに依存してる以上モンストっていうコンテンツの価値はぶっちゃけ大したことないと思ってるんだ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:46:00
白猫もメディアミックス展開は失敗したっスからね
なにっ ソシャゲの方も死んでる - 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:03:13
- 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:01:11
- 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:03:32
もしかしてモンストは凄いけどmixiが凄くないのがモンストの弱点なんじゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:04:25
劇場版FGOはクソだって言うけどね、本当にクソなのは前編だけなの
まあ売上は前編に足を引っ張られて後編と終章の方がひどいからバランスは取れてるんだけどね - 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:14:08
- 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:19:38
- 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:48
FGOは前とファン層入れ替わったり競合相手が弱い今だとチャンスがあると思うのは…俺なんだ!