両津に悲しき過去……

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:11:28

    いやこの回噂には聞いてたけど思ってたより悲しい回だった…

    でもいい話だなぁ

    最後のシーンは思わずウルっときたよ

    【公式】こちら葛飾区亀有公園前派出所 第122話「新米刑事・両津!」期間限定配信


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:14:59

    こんな悲しい過去をやっておいて特殊刑事課所属にもなったりするの笑う

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:42

    でもマジで刑事には向いてると思うんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:02

    人情話で真面目になる両さんのカッコよさは凄い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:57

    この回普通に刑事ドラマしてるよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:19:34

    >>3

    まぁ実際その辺評価されて刑事になってるからな


    大物窃盗犯を連続で確保して「一度見つかったら逃げられないガラガラヘビの両津」と界隈を騒がせたりしたし

    なによりそのタフさとフィジカルは素晴らしいよ


    ただまぁ辞めた理由もなんとなくわかる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:08

    先輩の刑事はドルフィン刑事の声優と芸人やってたらしいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:21:25

    原作だと部長の人の心の無さがオチだったけどアニメは良改変してくれた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:26:05

    先輩刑事が目の前で撃たれて殉職てなかなか重いよな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:27:51

    >>9

    漫画だと部長は両津が撃たれて殉職すれば良かったのにとか言ってたんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:29:44

    両津の草履のルーツもわかる回だったのね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:36:50

    このシーン漫画の方の絵も風情があって好きなんだがアニメもやっぱいいなこの回は

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:53:09

    めちゃくちゃいい話だったけどエンディング曲の温度差に笑ってしまった
    そういやこの曲だったわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:45

    >>7

    え…一緒なの!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:45:20

    >>13

    これでイイだろー!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:55:10

    >>15

    イイわけねーだろ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:59:00

    >>10

    漫画版は部長が割と辛辣なんだよね。浅草物語も原作だと事情を知らなかったとは言え両さんが逃げた村瀬を追いかけようとした時に足手纏いだから来なくて良いのにって苦々しく吐き捨てるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:20

    この回ラサールの演技もめちゃくちゃ良い気がするんだよね
    ちゃんと若い新米の声出せてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:02:04

    >>17

    浅草物語は村瀬が両津の幼馴染だと中川から聞いた後では名誉挽回したかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:04:33

    あんまり言いたくないけど、この頃のこち亀アニメ良かったなぁ…

    後半くらいの頃はギャグの回すら無理矢理感動路線の話に改変しまくってて萎えたし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:05:29

    >>9

    しかも両津の二十歳の誕生日に一緒に飲もうって約束してたんだぜ……お辛い

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:07:00

    南部さんのバックボーンもなかなかに重い

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:29:16

    部長と両津の過去編もいいんだよなぁ
    部長の「あいつにも口に出せない想い出の一つや二つはある」って台詞がほんとに良い

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:49:16

    原作だと南部さん撃たれて2日後に亡くなったけどアニメだと即日亡くなってんだよな
    部長がはやく救急車呼んでればっ悔いたりしててなお辛く仕上がってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:23:51

    そういや死亡した描写があるのって南部さんの他にあったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:41:03

    実はよく言われる銃の早撃ちの腕前は自称(それでも最高峰レベルだけど)で作中だとボルボとかには負けてるという

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:48:28

    >>1

    この話アニメが一番好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:25:01

    >>25

    就職先紹介したチンピラが後日死んで両津が訃報を両親に伝えに行く話があったはず

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:30:25

    >>26

    金掛かってるかにもよる。ニューナンブでクレー射撃の的を中川から見て豆粒位の距離から一発で当てるとかもやるしな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:32:40

    ぶっちゃけ両さんって顔と守銭奴な点を除けば
    人類のハイエンドな超人だから刑事に限らず何でも出来るよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:07:56

    >>30

    作中評価ですら「頭の悪いゴルゴ13」だからな

    頭の悪さも金目当てならブーストかけられるから実質ゴルゴ13並の超人よ

    まあそこでブーストかかった分金に目が眩んでやらかすからゴルゴ13にはなれないんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています