猫カフェに行ってみたいんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:22:21

    男一人で行くのは勇気がいるんだァ
    猫カフェに自信モブ…猫カフェのいろはを教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:25:51

    ま…またスレ画がみるふぁくのトリミングした画像系か…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:29:24

    この前20匹ぐらいるところで初めて行ったんたけど全然触らせてもらえなかったんだよね 悲しくない?
    餌をあげても食べたらすぐ離れて行くから悲哀が溢れたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:30:10

    >>3

    やっぱり動物はオスブタに寄らないんだねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:06

    先々月に横浜から二つ隣の猫カフェ行ったっスけど男の一人客も居たし気にしなくても大丈夫そうっスよ
    猫スタッフ達も二匹同時に膝に乗ってくれてさながらスレ画のとおりだったのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:05

    >>5

    ムフフ…行ってみることにするのん

    楽しみなのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:53:14

    ワシが行った所は説明と周りの客を見るに置物になったつもりで動かず座ってると来てくれる確率が高いようだったっスよ

    全然触れ合えずに帰っちゃうお客さんもいたので>>1には楽しんできてもらえたら俺も嬉しいぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:58:30

    猫カフェか
    猫ちゃんに構ってもらえると思うのはやめた方がいいぞ

    あそこは基本的にはドリンクバーと漫画を楽しみつつ猫を愛でる施設なのん

    どうしても猫と触れ合いたいのは…俺なんだ!というマネモブは素直に課金しておやつを買うのがルールで推奨ですよね

    おもちゃは無理です
    一見さんが使ったところでよほどの才能がなければ常連の暇人や普通に懐かれてる従業員には勝てませんから

    そもそもこちらから無理やり触りに行くよりも適度にリラックスして視線を合わせなければ向こうから寄ってきてくれるケースもあるというデータもある

    猫ちゃんが好きだとついガン見してしまいがちだけど猫にとって視線を合わせるのは「邪魔だクソゴミ」って言ってるのと同義だからあまり視線を合わせるなケンゴッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:22

    >>7 >>8

    あざーっすガシッ

    よしっマネモブにアドバイスをもらったぜ

    もう猫カフェは攻略したのも同然だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています