陽キャのデッキ破壊

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:11:52

    1回ごとに2、3枚しかデッキ破壊せず、一部デッキ破壊は相手にデッキ破壊するかどうかを選択する権利があり、最終的にはデッキではなくライフを狙う
    キャスゴや神海賊のような抵抗させずにLOを狙う陰湿なデッキ破壊とは違う

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:37

    デッキ破壊嫌です?
    じゃあアド稼がせて貰います

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:19:56

    今までのデッキ破壊はデッキ破壊しかしないからダメだったんだ
    バ火力とアド差で殴りながらデッキ壊せばいいじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:20:51

    グラッドストン収録あたりの造契約はLOかなぐり捨てて顔詰めに行ってたな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:21:23

    >>2

    メイン追ってなかったから知らんかったけどデッキ破壊拒否の対価がエグすぎて草

    青に2コア渡すくらいなら甘んじてデッキ切るわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:21:38

    殺意しかないハンマー

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:05

    >>5

    ただトラッシュ5枚超えるとデイブレイカー飛んでくるし10枚ごとにシンボル増えるからコアブ選択することも多々あるという

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:31

    >>4

    5枚デッキ破棄しなきゃ全体シンボル追加にアンブロなのにデッキ破棄不可にするマッチポンプ大好き

    最近はダイダロス強すぎて採用の機会少ないの悲しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:25:23

    >>7

    ちらほら貼られてるカード達の効果がエグすぎる

    これは考えて選ばんと即死するな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:28:35

    MTGの青黒ローグのコンセプトだな
    クリーチャーや呪文が強くなる条件として対戦相手の墓地を肥やす

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:33:27

    へっ何が陽キャや
    最終的に全部ぶん投げる癖に

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:45:57

    >>11

    未だに高騰なんだよなこのカード

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:49:12

    >>12

    箱に1枚しか入ってないCP枠で環境上位だから仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:51:00

    >>11

    色々模索した上で最終的にどれだけ早くコイツにぶん投げるかデッキになったのちょっと悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:56

    何ですか
    ザ・タワーが陰キャだって言いたいんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:51:22

    >>15

    お前は逆にチマチマし過ぎや

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:15:13

    >>11

    そして最終兵器タイタスエルグランデ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:18:00

    陽キャっていうか体育会系?
    破壊の勢いが強すぎるんだよ君たち

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:33:14

    枚数関係なく戦闘が絡むデッキ破壊は陽キャのイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:35:39

    >>18

    相手のトラッシュが5枚以上とかいう契約神環境においてはあってないような条件やめろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:42:55

    トラッシュ封じたり創界神のコア飛ばしたりシンボル消したり陰湿なメタ貼ってばかりなんだよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:07:01

    プチシャックくんはレーヴを見習って欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:07:23

    >>17

    この子いつ禁止にぶち込まれれるんですかね……

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:05:05

    >>22

    結誓ブレイヴは良かったものの肝心のタイタスXVが日和ったばかりに…

    いやまあキャスゴXVも酷かったけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:08:10

    >>17

    契約煌臨出てきたときから「いつ禁止になるんだろう…」と思ってたけど、まったくその気配がないのはどうしてなの…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:11:16

    >>13

    6種箱1とかいうアホ封入率を2回もやったアホ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:13:09

    >>23

    ぶち込まれる理由がないし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:16:57

    >>26

    今は3種箱2と良心的になってよかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:19:10

    >>28

    それは別のレアリティだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:20:53

    3種箱1のコラボのCPでも3000円いくときもあったから6種箱1で5000円行くのは妥当ですね!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:28:37

    >>28

    なお契約神は箱1な模様

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:38

    レーヴ今はイキイキしてるけど環境にメタ貼れるのが大きいからそのうち凋落しそうで組む気になれない
    あとせっかくバトスピでデッキ破棄するなら1発で10枚以上ドバッとできないとね レーヴだとダイダロスくらいだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:15:11

    >>27

    いくらカシウスとかゴブレで止まると言っても超契約とビーチで30枚破棄やりやすいのは普通にダメだと思うんだけどね……

    シャックならウミウシもいるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:16:51

    タイタス、1枚でも勝利に直結するカードだから3枚使える時よりヘイト増してる説あるんだよな

    マジでこいつなんで許されてるんだろう?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:07:38

    >>11

    お前が強すぎるせいで新規が蒸貴族サポートとかいう謎路線進んだの罪深い

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:37:32

    >>34

    契約編初期のリバーサルドラゴン的な感じだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:50:18

    コイツは専用ネクサス2種が普通に強いのが良い

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:51:34

    小学生のころパックから出たオリオンみたいなカードでLOやってたんだけど流石にローテ落ちとかで使えない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:54:42

    >>38

    バトスピにスタン落ちはないから、禁止じゃないカードはどんなに昔のでも使える

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:25:49

    >>37

    手札保護にトラッシュメタにコアブにサーチにアタックに税金要求とかなり詰め込んでる感ある

    青の契約専用ネクサスそんなんばっかです(ビーチと神海都市を見ながら)

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:53:06

    スチームハイヴに手札保護ついてるからタワーも突破できないことは無いの強い

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:54:57

    神メタ採用しやすいし、打点増やしやすくなったからしばらくはtier2くらいの位置にいると思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:39:11

    レーヴに限った話じゃないけど後2エルグランデ決められたときはマジで発狂しそうになる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 04:36:55

    環境トップのハデスに強く出れるのがデカい
    他の環境デッキにめっちゃ弱いって訳でもないし、あとちょくちょくいる血契約もついでに倒せる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています