謎解きスレ 〜救世主の謎を解き明かせ〜

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:11:57

    はるか昔より言い伝えられている伝説がある。十人の
    賢者の「頭脳」が集まりし時、救世主となり世界を救 済すると。
    そして、今、その時が来たのだ。
    さあ、十人の賢者を集め、救世主を顕現させるのだ!
    ルール説明
    これから出す手がかり10つから賢者を導き出し、そして、救世主が誰なのか当てることが出来たらクリアです。

    手がかり1
    それそれの信念を持ち、航海を続ける今も尚紡がれ続
    ける海賊たちの物語.
    昨年の「海賊言葉の日」には下から35番目の者が賢者 であった...

    手がかり2
    弱きを助け、強きを挫く。正義のために、民衆のため
    に、悪へと立ち向かう。そんなヒーロー達の物語...
    3年前の「ヒーローの日」には上から12番目の者が賢者であ った...

    手がかり3
    それが例え虚飾であろうとも、後ろ指を指されようとも、決してあり方を変えず人々を楽しませ、元気づけ続けた者達の物語...
    一昨年の「演劇の日」には下から1番目の者が賢者であった...

    手がかり4
    次の手がかりを言いますね、まず\ピカーン/私は巨乳が好きですが、別にない方を批判している訳ではなく、それもそれで素晴らしいものだと思います。人はそれぞれが皆素晴らしいのです。浜田さんもなんかそんな感じのことを言ってた気がします。

    ...失礼しました。
    改めまして、一昨年の天皇誕生日には上から2番目の者が賢者であった...(すまん、それっぽい祝日がなかった、天皇 陛下との関連性は無い)

    手がかり5
    闇に潜み、人を食らう鬼...その異形を狩る者たちがいた。これは、太古の日本にて起こった、戦士たちの戦いの物語である...
    一昨年の「節分」には下から2番目の者が賢者であった...

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:12:08

    >>1

    手がかり6

    トップを目指し、ひたむきに努力を重ねる彼女ら、競い合い、高め合い、彼女らのレースは続いていく。そんな彼女らの、物語...

    昨年の「競馬の日」には上から39番目のものが賢者であった...


    手がかり7

    戦略、運、判断力...様々な要素が絡み合う、難解だが非常に面白い遊戯の数々。

    その遊戯を全力で楽しまんとする、決闘者達の物語...

    今年の「決闘の日」には上から12番目のものが賢者であった...


    手がかり8

    文章、それは人類の生み出した、美しき財産。そしてそれにより織り成される「小説」。それは、なんと素晴らしいものだろう...

    昨年の「読書の日」には上から5番目の者が賢者であった...


    手がかり9

    格闘技を極め、頂点をめざし努力を重ねる、そしてそれはいつしか何事よりも素晴らしき財産になることだろう。そんな"タフ"な男達の物語...

    昨年の「世界格闘技の日」には下から257番目の者が賢者であった...


    手がかり10

    ゲーム、それは遊戯を拡張し、電子機器上で遊べるようにしたもの。表現の幅が広がり、より没入感が増した。それは、素晴らしい。

    昨年の「ゲームの日」には上から6番目の者が賢者であった...

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:15:42

    カテゴリってことはわかるが○番目がわからん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:38

    上から/下からってことはなんかの1列になってるってことだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:41

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:19:48

    >>5

    これっぽいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:20:27

    賢者の上の文章いらない
    それのせいで読みずらいわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:21:27

    >>7

    すまない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:21:52

    単純に文章が下手

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:24

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:26

    >>9

    すまない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:47

    記念日って毎年共通のやつもあるけど曜日が関係してんの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:25:33

    >>12

    「一昨年」とか「昨年」とか書いてある

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:25:38

    変なところで改行するやつ最近多いけどなんでなん?
    それぞれスマホの設定違うんだからズレズレになって気持ち悪いねん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:26:34

    変な改行は縦読みかと思ったけど違うっぽいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:26:47

    >>14

    画像からコピペしたから改行が変なままだったみたいだ、すまない。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:28:30

    >>16

    意味わからんけど…普通に打ったら改行直るやん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:28:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:29:41

    >>17

    書きかけの原稿をスクリーンショットで保存して、それを画像からそのままコピーして貼ったから変みたいだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:02

    上からワンピース・ヒーローアカデミア・ハイスクール奇面組・呪術海鮮・鬼滅の刃・ウマ娘カテなのはわかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:29

    ワンピースはナレッジキング関係とか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:48

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:31:17

    >>20

    ハイスクール奇面組カテってなんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:32:47

    「ヒーロー」だけだと「僕の"ヒーロー"アカデミア」カテと「特撮"ヒーロー"」カテの二つあるから絞れないな
    スレ主はバカ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:33:54

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:34:21
  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:34:41

    日にち関係ないかもだがこうかね
    1 9月19日
    2 1月16日
    3 3月27日
    4 2月23日
    5 2月3日
    6 9月16日
    7 4月13日
    8 10月27日
    9 6月26日
    10 11月23日

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:35:13
  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:17

    01. 2023 09/19(火)
    02. 2021 01/16(土)
    03. 2022 03/27(日)
    04. 2022 02/23(水)
    05. 2022 02/03(木)
    06. 2023 09/16(土)
    07. 2024 04/13(土)
    08. 2023 10/27(金)
    09. 2023 06/26(木)
    10. 2023 11/23(木)

    なんだこれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:36

    頭脳ってことは頭文字を使うのかね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:37:03
  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:37:36

    該当する日のカテゴリ別記事上or下からn番目の記事がヒントってこと?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:37:49

    ウマ娘知らんからトップをねらえ!を思い出した

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:39:08

    どうやったらピンポイントで記事見つけられるの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:39:43

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:40:12

    >>34

    過去ログで日指定して飛んで数えてる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:40:51

    あんまり謎界隈には詳しくないんだけどこれって謎解きなの?
    もっと文章から考察するものがあるものかと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:40:57

    >>26

    仮にこれが当たってるとして賢者ってなんだ

    スレ画の人物だとしても二人いるし

  • 39124/05/27(月) 21:42:12

    誠に申し訳ないのですが手がかり2に関しては完全にこちらのミスです
    申し訳ございませんでした
    一昨年です

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:42:54

    >>37

    それな

    文章から連想させるのかなって思ってたからえぇ…ってなってる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:43:21

    >>39

     あ ほ く さ


    っていうか寒い文章取っ払って必要な情報だけで一回書き直せや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:44:20

    >>37

    謎解きではあるんだろうけど手がかりを集める工程がプレイヤー任せすぎるのと問題文があんま意味を成してないのはどうなんだろうと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:44:31

    >>39

    >>8も1なの?

    もしそうならなんでわざわざそれが要らないものかのような返信するの?

    そんな事するなら最初から書くなよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:45:05
  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:45:16

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:46:22

    3と4がマジでわからん
    虚飾に塗れるってなんや 浜田が何の関係あるんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:46:45

    >>37

    謎解きっちゃあ謎解きだけどスレ跨いでやるならそれもヒントなり説明なりで出せよって思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:48:17

    スレ主消えてるしもうやる気ないんでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:48:36

    手がかり2は特撮なのかヒロアカなのか

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:48:53

    どうせ答えはネカピンはあにまんまん

  • 51124/05/27(月) 21:49:34

    >>48

    >>41を書いてます

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:49:59
  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:50:03

    >>49

    複数の候補上がって絞れないの、単純に問題文の不備だろこれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:50:37

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:50:58

    >>49

    正直それ以外がまともだったらまだ両方見に行く気にもなるんだけど年数間違えてたりしてるし見る気なくすわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:51:50

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:13

    謎解きスレ作るんだったら画像からコピペするより一から作った方が早いで

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:46

    っていうかどこからコピペしたのか知らんが自分で1から考えろや

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:53:13

    前も20の扉で答え間違えてて爆破したやつおったな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:55:20

    文章の推敲とか…なさらないんですか?

  • 61124/05/27(月) 21:55:46

    >>41

    はい

    手がかり1

    ワンピースカテ 2022/9/19 下から35番目

    手がかり2

    特撮カテ 2022/1/16 上から12番目

    手がかり3

    Vカテ 2021/3/27 下から1番目

    手がかり4

    チャンピオンカテ 2021/2/23 上から2番目

    手がかり5

    鬼滅カテ 2021/2/3 下から2番目

    手がかり6

    ウマカテ 2023/9/16 上から39番目

    手がかり7

    TCGカテ 2024/4/13 上から12番目

    手がかり8

    小説カテ 2023/10/27 上から5番目

    手がかり9 

    タフカテ 2023/6/26 下から257番目

    手がかり10

    ゲームカテ 2023/11/23 上から6番目

  • 62124/05/27(月) 21:56:12

    >>58

    下書きをスクリーンショットしておいて、そこからコピーしたんです

  • 63124/05/27(月) 21:56:50

    >>53

    はい、その通りです。すいません。

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:56:58

    というか謎解きスレで成功してるのってあるの?
    大体どこかに欠陥があるイメージ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:58:28

    >>64

    イエス・ノーで答えるやつとかアキネーター系はそこそこ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:58:58

    >>62

    下書き書いたならそのまま下書き清書すればエエやん

    なんでそんなアホくさいことしとるんや

    結局清書も見直しもしてないし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:59:40

    >>61

    こうやってズラッと並べて「これ確認したら言葉になるんですよ!」ってされてもやるか?

    俺は「なんでやる必要があるんですか?」ってなるけど

  • 68124/05/27(月) 22:00:07

    >>66

    「下書き」という表現は不適切でしたね。正しくは「書きかけ」と言ったところでしょう。

    具体的には手がかり2まで

  • 69124/05/27(月) 22:00:52

    >>67

    それを補うためにストーリー性をつけることでエンターテインメントとしての質を高めようとしたのですが、どうやら失敗に終わったようです。

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:02:13

    >>61

    文字数違うせいでガタガタだけどタブとか使わないの…?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:02:41

    >>68

    だから書きかけから続きかけよ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:02:56
  • 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:02:59

    >>69

    あれオモシロイと思ったんですか??

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:03:02

    >>64

    このキャラ誰とか昔見た映画や本の知識募るとか

    あとは押しキャラ当てる奴とか推しが死んだとかの奴が伸びてる

  • 75124/05/27(月) 22:03:09

    >>71

    そのタブを消してしまっていたので...

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:04:06

    なんか面倒くさいなこの1
    真面目に謎解いてる奴いたのに声だけがでかい奴に負けて答え同然のものだしていじけてる
    確かに謎はあんまりクオリティ高くなかったけどそれを作者すら肯定してどうすんだ

  • 7728 4424/05/27(月) 22:04:25

    >>61

    更に1年ズレてんの!??と一瞬焦ったけど21年3月まで遡れないやんけ〜〜〜

    Vカテ出来たのが8月頃みたいね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:04:31

    >>75

    「書きかけだったんですけど下書きのメモを消してしまって、かろうじて残してたSSから再度書き起こしたんですよ」

    この一文で説明できることすら説明できてないのになんで謎解きとかやろうと思ったんですか?

  • 79124/05/27(月) 22:05:21

    >>78

    烏滸がましいことに自分でもできると思ってしまっていたので...

    まあそんなことは全くと言ってなかったのですが

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:05:25

    >>76

    擁護風背中乱射で草

  • 81124/05/27(月) 22:11:35

    >>77

    すいません、またミスのようです。2022年です。

    分かってきたのですが、私には謎解きスレを作るにはまだ早かったようです。

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:16:27
  • 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:16:39

    これって結局答え何だったの?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:17:23

    スレ止まったし正解発表していいんじゃね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:17:50

    >>83

    とりあえず今出てるの順番に並べてみる?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:19:11

    僕には早かったですっていいつつ答えだして終わりにしないあたりすごい腸煮えくり返ってそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:21:51
  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:22:43

    10個のスレ日付ごとに上からいくつか数えながら遡る作業をやってみてくれ
    新しい拷問だぞ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:24:16

    頭文字だとして
    キミタ⚪︎ヒ⚪︎リヒ⚪︎リ
    …さっぱりわからん

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:24:21

    該当無し多すぎぃ!!
    書き直したんじゃないのかよ!!

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:24:44

    >>89

    君たち一人一人?

  • 92124/05/27(月) 22:25:09
  • 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:25:11
  • 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:25:18

    >>89

    流星のアーシュはりゅうせいじゃなくてながれぼしだったはず

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:25:54

    >>94

    草 ダメやんけ

  • 96124/05/27(月) 22:25:56
  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:13

    >>92

    >>94

    うーんこの

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:20

    メッセージも面白くないのは草枯れる…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:38

    >>97

    うんこ?

  • 100124/05/27(月) 22:26:45

    >>94

    なるほど、やはり私にはまだ早かったようですね。

    これもミスです。ダメダメだなほんとに

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:51

    >>94

    草ァ!!

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:27:03

    >>94

    あざっす

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:27:24

    >>100

    一番ダメなのはちゃんとスレ運営してくれなかったことだから

  • 104124/05/27(月) 22:27:58

    >>103

    どうしたらよかったのですか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:28:06

    救世主は君たち一人一人だ!!
    さっむ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:28:28

    >>104

    半年ROMって、どうぞ。

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:29:44

    >>104

    まず問題文が分かりづらいって言われたところで書き直しますってスレ爆破して2回戦目やること

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:30:59

    そもそもスレ主ってあにまん掲示板ROMってたことあるの?
    もしROMってたとしてスレ主みたいな喋り方してる人いた?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:31:09

    PCだとスレ数えるの苦行だったんだけどスマホだとやりやすいの?

  • 110124/05/27(月) 22:31:20

    今回のミス
    ・改行がおかしい
    ・問題文から可能性がひとつに絞れない手がかりがある
    ・Y談おじさんネタが誰にも通じなかった
    ・そもそも日時の指定が間違っているものがある
    ・リカバリーしようとしてさらにミスしている
    こんな所でしょうか

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:31:45

    初っ端から読みづらい文章
    抜けの量
    いじけて答え同然のものをだす
    謎解きに使う作品の読み方を知らない

    これ全部直したら多少はマシになる

  • 112124/05/27(月) 22:31:51

    >>107

    なるほど、分かりました。次回以降気をつけます。

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:32:16

    >>109

    苦行of苦行だったし日にち調べて…とかの行き来も苦行

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:32:45

    >>110

    違う違う、そうじゃ、そうじゃなあい

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:32:52

    誰が得するんだよ子の謎解き
    エクセルまで起動したんだぞ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:33:34

    >>115

    あにまん民が作った謎解きに期待したのが悪い

  • 117124/05/27(月) 22:33:43

    >>115

    上手く行けばみんな得する...

    はずだったんですがね...

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:15

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:16

    >>110

    そもそもが「他人に解いてもらう」って視点が一切ないのがダメ

    このネタが通じなかったとかそういうことじゃない

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:36

    >>117

    得って何のこと言ってるの??

  • 121124/05/27(月) 22:34:42

    >>111

    なるほど、分かりました。

    「初っ端から読みづらい文章」に関しては、どのような点が読みづらかったのか教えていただきたいです。

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:51

    吸血鬼すぐ死ぬ読んでるけどY談おじさんネタってどこだよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:35:10

    >>121

    はるか昔より言い伝えられている伝説がある。十人の

    賢者の「頭脳」が集まりし時、救世主となり世界を救 済すると。

    そして、今、その時が来たのだ。

    さあ、十人の賢者を集め、救世主を顕現させるのだ!

    ルール説明

    これから出す手がかり10つから賢者を導き出し、そして、救世主が誰なのか当てることが出来たらクリアです。



    これ読みにくくないってマ??????

  • 124124/05/27(月) 22:36:37

    今回に関しては上手く行きませんでしたね。ですが、皆さんからの改善点の提示、感謝します。今後の謎解き作成に向けて、活かしていきたいと思います。
    皆さん、お付き合いいただきありがとうございました。
    次回こそ、クオリティの高い謎解きをお届けしてみせますので、ご期待してお待ちください。

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:36:53

    >>115

    それは申し訳ないんですがエクセル起動する側が悪いということになりますね……

  • 126124/05/27(月) 22:37:47

    >>123

    なるほど、画像からコピペする段階で生じた、不自然な空白や、読みづらい改行などのことを言ってらっしゃるのですね。

    その点に関しては、原因が明確ですので、対策を講じたいと思っております。

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:38:01

    >>124

    めちゃくちゃボロクソに叩かれてるけど俺は応援してるぞ

    頑張れ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:38:08

    >>124

    二度とするなが正直な感想なんだが…

    お題系のスレでもそうなんだけれど「自分の言ったことを実行してほしい」っていう気持ちはわかるけど

    それって相応の誠意(自分が積極的に参加するなど)が必要なわけよ

    スレ主はまずそういう点が不足してるので、それがなくて単に「謎の内容が悪かったな」としか思ってないならROMっててくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:38:49

    このレスは削除されています

  • 130124/05/27(月) 22:38:53

    >>118

    >>120

    私が皆様を楽しませるほどの手腕を持っていれば、今回全員楽しく終われたはずでしょう?

    すなわち私のせいです

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:39:15

    >>126

    違うわい

    普通に文章力がないのに物語風に始めようとしてるところじゃい!!

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:39:44

    >>129

    ないね

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:39:59

    このレスは削除されています

  • 134124/05/27(月) 22:40:07

    >>131

    なるほど、私には文章力がないと感じられたわけですね。

    そうであれば、どのような形式が好ましかったでしょうか。

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:40:20

    >>130

    それをするために必要なのは謎の腕じゃなくて半年ROMることなんだが

    半年ROMれ系をスルーするのなんでだよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:42:08

    >>134

    形式も何もこの「スレを指定して文章を作る」ってアイディア思いついても没にするわ

  • 137124/05/27(月) 22:42:31

    >>135

    意味を調べて参りました。

    すなわち貴方様は私にこの場の空気や知識、マナーが身に付いていないとお思いな訳ですね。

    どのような点でそう感じられたのか、教えていただけると幸いです。

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:42:51

    それこそYES NOゲームみたいなスレで勉強すればいいじゃん
    どういうやり取りしてるかってわかるから

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:43:39

    >>137

    聞いて答えてもらうことしかしないところ

    自分で時間をかけて空気を読もうと努力せず聞いて答えてもらおうとしか考えてないところ

  • 140124/05/27(月) 22:43:58

    >>138

    なるほど、分かりました。次回までに調査し、自身のスレに活かすように致します。

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:44:56

    ここまで「半年ROMれ」がぴったりなやつそうそういないぞ
    逆になんでそこまでROMるの嫌なんだよ

  • 142124/05/27(月) 22:45:33

    >>139

    なるほど、私はスレ主として、積極的に何かを行うべきだった。ということですね。

    把握しました。

    その点も含め、先駆者様達を見て学びたいと思います。

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:45:36

    ちょっと前に謎解きスレみたいなを立てた俺からの助言だけど最初は簡単な謎解きからやらせるといいよ
    今回みたいにスレ開いたら2レスにも及ぶ文章が書かれてるみたいな状況だと普通の人ならブラウザバックしちゃうから
    まぁこのクオリティのままだったらどちらにせよ話になんないけどね

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:46:13

    物語系の文章ってそもそもそこが本題じゃないのに言い回しがくどくどしてるのがダメ
    他所の装飾にしてもシンプルに仕上げるのがベター
    色々言い回しつけるのは単なる自己満マン

  • 145124/05/27(月) 22:46:57

    >>141

    しっかりと先駆者様達を見たりなどしてどのようにすればより良くなるのかを掴むまでは、謎解きスレは立てないことに致しますね。

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:47:12

    どうせ動画とかから来たんだろうけどなんでいきなり「スレ立てしよう!」なんだろうね
    最初は見学して雰囲気をつかもうとかそういうのがないの怖いよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:47:41

    過去スレじゃなくて普通に掲示板見てればいいのでは

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:47:53

    こういう時敬語になる人なんか苦手なんだけど分かる人いる?
    タメ語で話せって訳じゃないけど上辺だけ繕ってる感が透けて見えるというか

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:48:18

    >はるか昔より言い伝えられている伝説がある。十人の賢者の「頭脳」が集まりし時、救世主となり世界を救 済すると。


    なぜ下手なやつほど倒置法使うんだろうな

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:48:57

    >>148

    わかる

    ああ、空気読むとか掲示板に合わせるとかするつもりがないんだなっていうのがわかるから嫌い

  • 151124/05/27(月) 22:49:30

    >>147

    なるほど、ではそちらの策も講じさせて頂きますね。

    ご意見ありがとうございます。

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:49:36

    謎解きだからとかじゃなくて掲示板が早かったねって話してるのに通じてなさそうなの
    はいはい言ってるけど実際はめちゃくちゃムカついてそう

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:50:16

    >>151

    策は草

    単に掲示板でスレ立てる前に人のスレみたりしてみろよってだけだぞ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:51:12

    え、ほんとにスレ主ROM一切無しでスレ建ててるの??えぇ…
    知らないクラスのグループにいきなり「謎つくったから解いて!」ってやる?
    やるならしかたないけどやらないよね??
    それと一緒のことしてるんだけど

  • 155124/05/27(月) 22:51:47

    >>154

    この掲示板ではしばらく活動させていただいておりますが...

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:52:04

    >>149

    文章を「コミュニケーション」や「情報伝達」じゃなくて「気持ちよくなる手段」「オ○ニー」として使ってるからや

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:52:32

    >>150

    >>1を擁護するわけじゃないけど前に掲示板でアドバイス聞いたときに普通に話してたらかなり荒れたからこういう状況での態度としては正しいと思うわ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:52:49

    嘘乙
    じゃあスレ主みたいなスレ主っていたのかよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:52:59

    長期スレだろうなこのノリ

    謎解き系やるんだったら過去の先人を見習ってやるとええぞ

    【クイズ】急に謎解きがしたくなったので|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 160二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:53:08

    ええ…そんな1が責められることでもないやろ
    謎解きの良し悪しはともかく1は別に悪いことしてねえぞ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:53:48

    普段どこのカテいるかしらないけどカテ違ったら空気が変わるの、あたりまえ体操

  • 162124/05/27(月) 22:54:13

    >>158

    この度は私に非がありますのでこのような口調なだけでありまして、通常のスレを立てる際は皆様と同じような口調を使用させていただいておりますよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:54:47

    >>162

    話が通じないのはわざとやってらっしゃる??

  • 164124/05/27(月) 22:55:04

    >>163

    いいえ。

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:55:39

    >>158

    同一人物かは知らんがこんな感じの口調の奴前いたな

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:55:45

    ミスった時点で時間置いて立て直すとか
    そもそも今も空気どんどん悪くなってるのにそれを管理せず荒れる方向になってるの放置してるのとか
    釣り、か…?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:56:33

    こういうのって敬語だろうがそうでなかろうが結局叩かれるからな
    つまらなかったら離れりゃいいのに主にグチグチ言ってる時点で荒らしと変わらん

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:57:08

    ゆうてもうスレ爆破して半年ROMるか〜でよくね?
    これ異常やっても荒れるしかないが

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:57:23

    >>160

    謎が悪かったのと作業が虚無すぎて過去スレ漁ってるうちにみんなイライラし始めたんだろう

  • 170124/05/27(月) 22:58:41

    >>166

    今回は私が失態を犯したのですから私が批判を受けているのは当然のことだと思われますが...

    もちろん、私以外の他者への誹謗中傷等あった際は厳しい対応を取らせていただきますよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:01:22

    >>160

    ちょっとタフカテいって指定の日付の257目のスレを自力で探してみてくれ

  • 172124/05/27(月) 23:04:41

    では、そろそろ私は寝たいと思います。
    深夜までお付き合いさせてしまい、申し訳ございませんでした。
    では、皆さん良い夢を...

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:09:24

    >>172

    いやスレ管理放棄宣言やめろや

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:16:42

    夜に寝るという当たり前の行為にすらケチつけるんか…

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:19:09

    真面目に言うが謎解きスレやりたいんだったら1レス目の文章とお題はマジで推敲してくれ
    今回の場合肝心の謎の部分が間違ってて後から情報訂正されると読みづらい
    スレ爆破した方が謎解きとしてやりやすいんだ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:20:22

    >>174

    この状態で残してなんになるのか…

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:26:29

    >>175

    問題文はみんなが読むからスレ爆破はいかずともレス削除してトリップ付けて「こちらが正しい問題です」ってやるだけでもいいんよな

    今回解答側からデータ間違ってるって指摘されてるわけだし

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:32:30

    謎の内容→回答側手間がかかりすぎるくせに求心力やわかったときの爽快感、納得感はない
    文章→空回って読みにくいだけになっている、単純に読み直し、推敲が足りない
    ミスの対応→都度都度直していたので追うのが面倒、そもそも訂正してもミスが続くのがダメ
    スレ管理→強い言葉などのレスも放置するなど管理をしている様子が見受けられない

    こんな感じかね

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:40:25

    あにまんの場合200しかないのに訂正だけでもスレ使うし参加者の回答でもレス使う
    スレ大量に貼るのも表示重くて悪手やな

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:49:13

    >>179

    スレ主長期スレ民っていう推理があってるなら普通の仕様がわかってなかった説

    半年ROMれって言葉もググりましたって言ってるから個人的には初カキコ…ども…だと思うが

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:00:26

    爆破してないのか
    スレッドの頭文字でメッセージをつくるってアイディア自体は良かったと思ってそう
    っていうか、色々言われてるけど結局ぜんぜんそう思ってなさそう

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:54:43

    中途半端に半角スペースや改行あるからそれ含めた暗号だと思ったんだよ
    意味なんてなかった

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:00:13

    掲示板で活動is何

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:22:29

    >>1を容疑するわけじゃないが胸糞悪いな

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:36:48

    >>184

    最初から相手にされず叩かれてたならかわいそうだが今回はある程度付き合わされてからヤバさが露呈したからまあしょうがない

    それはそれとしてあにまんは叩いていい空気になると言葉尻強いのや荒らしを警戒するあまり過剰に疑い始めるのが湧き始めるので傷つくようなら離れることを勧める

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:42:32

    大正時代を太古と表現するのはどうかなと思った

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:44:37

    敬語に難癖つけられたり初心者は半年ROMれと業者を疑われるのと放置荒らしを疑われるのが同時進行してパニクってたっぽいのが伝わってこっちまで辛くなっちゃった
    所詮匿名掲示板の掃き溜めなんだからあんま思い詰めんなよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:26:05

    >>183

    放課後クラブ活動でしょ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:57:59

    あにまん使うことを策や活動って言うのか…

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:29:15

    平日の夜にやるこっちゃなかった
    みんな余裕が無いから憂さ晴らしに叩く人だけでこのザマよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:43:44

    >>64

    前にあったスレ主が暗号学園のいろはにちなんだ暗号を作ったやつはクオリティ高くてそこそこ盛り上がってたな

    どのスレだったかはちょっと今思い出せないけど

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:13:25

    >>187

    ゆうてそんなんでパニクるならスレ建てるなって話よな

    優しくして!って人いるけど掲示板に手取り足取りの優しさなんて求めるもんじゃない

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:11:10

    最初の方から読んでみたけどヒントがめちゃくちゃなのは擁護できん
    カテゴリーと日付自体はすぐに分かったけど年間違えてて訂正がVしかない
    回答してるやつが案の定探し出せてないし、問題文間違えてるならそこ直すべきなんじゃ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:41:51

    クイズスレ見たことあるけど参加者が「これ?」って出したスレにスレ主があってるかどうかのレスないのもなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:46:41

    スレ主って戻ってくる気あったんだろうか
    まあだったら朝出かける前とかに書き込みとか出来るだろうしないんだろうな
    それならそれで素直に爆破すればいいのにそういうところが「指摘が響いてない」って言われる所以よな

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:14:48

    >>191

    クイズスレ自体は好きだから探してみるわ

    あにまんで時々立つクイズとかアキネーターとか探し物スレ好きだしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています