円堂の強みはですねぇ…キーパーとして強力なのはもちろんキーパーなのにリベロもイケるしシュート成功率7割のバケモンなんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:33:08

    天馬の強みはですねぇ
    ドリブルでの突破力はもちろんMFなのにFW並にシュート打ってキメまくって
    ギャラクシー2までチームを引っ張り気を配りまくってたのから一転
    ギャラクシー3ではエゴイストとしての覚醒もしてひとりで無双するんですよ


    明日人の強みは…


    明日人の強みは…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:35:37

    なんか「スタミナが凄いぞ!」って説明されたその回だけスタミナが強みとして出てたのね

    そのあとの回ですぐ猿空間送りになったのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:54

    なんか最初期の方は「ボールのキープ力がある」とかなんじゃそりゃな強み示されてなかったスか?

    すぐ猿空間送りになったけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:38:11

    そもそも主人公なのにモブキャラ並にスポットライトが当てられてないんだよね
    だから「何が強みなのか」以前に「まずどういうキャラなのか」すらわかんないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:38:16

    明日人はですねぇ…
    漫画版の主人公なんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:38:28

    哀しい過去ですね(パンッ)

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:39:16

    おいおいアレス世界ではドリブルもシュートもおそらく上澄み側でしょうが

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:39:51

    >>6

    確かに悲しい…けど

    コレ特徴として上げられるレベルでそんなにぶっちぎりで悲しいかな?

    このレベルなら同じくらい悲しい過去そこそこいないかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:40:28

    初めて単独シュート技獲得したのが地区予選決勝
    その次に新技を獲得するのが世界大会編
    そもそも初技がドリブルなのかブロックなのかいまいちよくわからない技

    が明日人を支える…ある意味最悪だ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:41:38

    >>8

    吹雪とか不動とか剣城とか瞬木とか悲しき過去持ちは結構いるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:41:41

    >>8

    別にぶっちぎりである必要はないんだよね

    問題は…別に面白さにまるで貢献してないってことだ

    普通に送り出すだけでも良かったし父親のことも特にふうん ああそう…くらいの感想しか思いつかなかったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:43:09

    >>10

    鬼道や木暮、お日さま園関係者もいる伝タフ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:44:39

    "将来の夫バレ" "早死にバレ" "息子の闇落ちバレ"がイナイレの悲しい過去を支える…ある意味最強だ

    えっ これ全部1人に降り掛かってるんですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:47:26

    主人公なのにオリオンで新たに追加された必殺技が一つだけってネタじゃなかったんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:47:38

    天馬はキーパーやってもセーブ率100%らしいんだよね 試行回数が少ないって言っても凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:49:08

    天馬はですねぇ...もうその攻撃力あるんならフォワード行けやと言いたいけどキャプテンとしての技量も守備の能力も高いオールラウンダーだからMFが一番合うんだよね、凄くない?2代目主人公に色々盛りすぎなんとちゃう?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:49:39

    >>14

    なんなら日本代表になったのも栗松並によく分からないんだよね

    強い選手ではあるけど強さにそれほど説得力がないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:50:47

    >>17

    尺の都合上しゃーないけど練習パートすっくないしなんなら世界編からは練習パート皆無になるからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:51:12

    >>16

    いいんだ

    時空最強イレブンのキャプテンにはそれが許される

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:51:18

    よしじゃあ予定を変更してキャプテンとしての素養を語ろう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:51:21

    円堂が卒業した後の雷門中GKが心配ですね…ガチでね
    立向居はまだ中3だから魔王ザバンドでFF優勝しそうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:55

    天馬と円堂のタフネスなら肉壁にも一番向いてるしシュートもジアース最強イレブン波動があるから冗談抜きでイナイレ最強イレブン組むならこの2人10人+ギミック用に鬼道か神童でいいんだよね
    怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:55:09

    >>22

    いいや 二人のテンション上げるために豪炎寺と剣城も入れることになっている

    この二人と参謀二人入れば使える技も増えるしな(ヌッ)

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:55:42

    円堂はですねえ、キーパーとしての技の強さ以前にサッカーそのものが上手いんですよ
    サッカーの細かいルールを活かしてゴール守ったりボール確保したり小技が光るんだ、サッカーIQが深まるんだ
    伊達にサッカーバカやってないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:57:27

    天馬は全てのポジションの技持ってるからマジで万能なんだよね
    推定SSCの祖先なのも納得なのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:13:20

    天馬はちゃんと特訓して得る技もあれば新シーズン突入によって突然新技引っ提げてくることもあるから技が生やしやすいんだよね、凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:17:06

    >>24

    鬼道とノールックワンツーもサラッとやっちゃうんだよね凄くない

    キーパーからのオーバーラップしてのシュートもタイミングをミスらないしフィールドプレイヤーとしても十分やれるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:26:17

    好き勝手やったら宇宙人最強チーム相手に普通に無双できるのはルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:28:09

    >>27

    映画でのゴール放棄からのLS SCはマジですごかったんだよね

    魅せプレイとしても少年たちへのお手本としても神なんだ

    お見事です円堂ボー、あなたは超次元サッカー第一人者だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:32:09

    明日人はですねぇ…
    地味に伊那国の合体シュートの殆どに参加してるから明日人が止まるとチームがガタガタになるんです

    あの…なんか主人公なの抜きにしても仕事量がFW兼MFのものじゃないんスけど依存しすぎじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:37:39

    >>30

    伊那国雷門は歴代雷門と比較しても3トップとフォワード多いのにこんなのアリ!?

    ふぅん所詮田舎島の面々ということか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:41:03

    円堂がゴッドキャッチで止めて、天馬がそよ風ステップで抜き去り、明日...天馬が嵐・竜巻・ハリケーンで決める
    ある意味"最強"だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:43:11

    >>13

    アスレイ=クソ

    中学生の女の子に対する仕打ちとしては限度超えてるんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:08:09

    >>33

    しかし…フィフスセクター援助の件といい押し付けられた設定があんまり過ぎてフェイと黄名子の関係を成立させる為の悲しき舞台装置にも思えるのです

    アニメだとフォローがあったけどゲームには無いしなっ

    オラーッ黄名子とアスレイの馴れ初めから死別するまでを教えんかい日野ーッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:57:04

    >>32

    明日人が無能というより天馬が万能すぎるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:31:58

    むしろ誰とでも連携技打てるのは明確な強みだと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:33:43

    まあ落ち着いて明日人にはガッツギアがありますから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:23:09

    Go2まではチームを引っ張っていくキャプテンとして成長してた天馬が最後に本気を出したら誰もついて行けないサッカー小僧に戻る展開=神
    嵐・竜巻・ハリケーン=神を超えた神

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:27:43

    というかラストリゾート見る限り鍛えた個人技の究極みたいなの>連携技だから多分嵐竜巻ハリケーンで大体終わるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:32:54

    >>38

    瞬木「オラッ 俺が本当の自分出したってんだからお前も出せよっ」

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:37:41

    >>39

    嵐竜巻ハリケーンは技の威力もそうだけど速さもおかしいッスね、忌憚のない意見ってやつっス


    円堂よりも技の出が早いロココがゴッドハンドXすら出せないスピードで点決めてるし作中ではソウルストライクぐらいしか間に合ってないんだ、恐怖が高まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:08:24

    王の剣はルールで禁止スよね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:18:34

    ここまで円堂と天馬の魅力は語られてるのに明日人については特に触れられてないのは悲哀を感じますね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:22:03

    マジで昔のなでしこコピペみたいにドリブルが上手いしか出てこないんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:29:23

    >>44

    なんなら本人の得意分野なだけであってドリブルの観点なら天馬のほうが強いですね……

    なんで主人公の得意分野被せたんやろなぁ……

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:30:10

    >>36

    ウム…

    しかも野坂はともかく灰崎すら差し置いて未完成連携ラストリゾートでのシュート担当してるから火力も本来出せるはずなんだなァ…

    しかし…

    だいぶ天馬互換な気がするのです

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:30:56

    しかし…主人公補正がなければ円堂は高校以降は立向居に抜かれるはずなのです
    主人公では最弱スね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:38:12

    >>47

    よしじゃあ戦術を変更して弱いシュートはDFに任せて俺がシュートを打とう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:40:07

    それこそせっかくのFW主人公だからキック力を特徴にすれば良かったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:43:24

    >>48

    なにをやってるこのサッカー馬鹿は?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:45:25

    過去作はGK主人公とMF主人公だったから
    DF主人公かFW主人公なら後者になるのはわかるんだよ
    問題は…主人公が三人ともFWな事だ
    普通分けますよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:54:32

    強みが無いなら無いで
    一度代表落ちして苦悩するシーンがあれば面白くなったんじゃないかと思うんだよね
    この時に父親の誘惑とか絡ませれば偽アトムにも役割が生まれるしな(ヌッ)

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:55:10

    >>43

    しゃあけど…残念ながら語りようが無いわっ

    イナビカリダッシュはかっこいいと思ってるのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:56:49

    アレスのゲームが出てたら多少は掘り下げられてたと思うと制作中止の悲哀を感じますね…
    割とゲーム版は楽しみにしてたのにどうして出さなかったんだよえーっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:01:18

    明日人の技が少な過ぎると言われるけどね、技が多すぎても困ると思ってるんだよね
    ◇習得した次の試合には新たに新技を習得したせいで産廃化した”いかりのてっつい”は?
    ◇続編になって前作で覚えた技の下位互換の”ワンダートラップ Zスラッシュ”は?
    ◇どう見ても天馬主体の技なのに剣城滑りした挙句属性不一致の”ジ・アース∞”は?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:08:51

    >>48

    究極の“アームド・ドラゴン・ブラスター”が“弱いシュート”!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:09:49

    >>56

    いいんだ

    大人にはそれが許される

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:10:09

    >>50

    サッカー馬鹿が頭使ったんやで ちっとは褒めてくれや

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:10:53

    おいおいガッツギアを売るのが上手いでしょうが

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:11:53

    円堂も天馬も最終盤ではいるだけでチーム全員のメンタルにバフ掛けてたしこいつらが手を組んだらド級のドリトライチームと化して手が付けられなくなると思われるが...

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:14:19

    >>48

    綱海のスパークルウェイブからのSCでギガトンヘッドは麻薬ですね

    メガトンヘッドの時点で最強技なのにそれの上位版とか止められるわけ無いんだよね

    凄くない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:14:35

    >>43

    シャイニングバード……好きだぜ、オレ

    けどそれ以外……特に語れることないぜ、オレ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:17:46

    ギャラクシー後の雷門のホーリーロードとか天馬が切り込んで嵐竜巻ハリケーンで先制した後フィールドギミックに気をつけながら神のタクトでパス回ししてるだけで勝てるヌルゲーなんすけど...いいんすかこれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:53:06

    >>63

    いいんだ

    ホーリーロードどころかFFIも天馬がハットトリック決めるだけで勝てるイナズマジャパンにはそれが許される

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:07:35

    >>43

    イナビカリダッシュもシャイニングバードもサンライズブリッツも好き…それがボクです

    なんでやー!なんで初披露が遅いしその初披露で止められてあれが原因でキーパーが壊れるんやー!あれのせいでリアルタイム時は更にヘイト集まってたんだよね 酷くない?

    最終回の指差しポーズ付きは見事やな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:53:33

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:53:49

    >>47

    主人公補正が無い円堂が三国先輩だと思われるが...

    あっ 後輩もザル滑りした

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:56:03

    >>57

    うーんサッカー選手は平均して180近くあるのに対して中学生男子は精々150〜165ってところだから仕方ない本当に仕方ない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:45:31

    天馬は名前的にもポジション的にもスタイル的にもやっぱキャプテン翼リスペクトが強いんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:15:08

    こう見るとイナイレシリーズの主人公は、各作品ごとに一言で語りきれない独特の主人公像を確立しているのはやっぱりすごいですね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:07:55

    >>70

    プロローグしか出てないとはいえヴィクロの主人公もかなり独特だしなっ(ヌッ

    ちなみにプロローグプレイのワシは笹浪雲明が桜咲先輩共々めちゃくちゃ好きになったらしいよ

    製品版楽しみ伝タフ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:13:37

    >>64

    とりあえずアジア予選は天馬剣城神童の3人が初心者8人抱えながら本来の代表チームより強い擬態宇宙人を倒してるから楽勝を超えた楽勝なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:15:27

    フォワードに天馬と天馬
    ミッドフィルダーに天馬と天馬と天馬
    リベロに円堂
    ディフェンダーに天馬と天馬と天馬と天馬
    そしてキーパーの円堂と控えキーパーの天馬だ
    ドリーム・チームだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:22:34

    >>73

    待てよ

    流石にシュート技が偏るから剣城と豪炎寺も入れたほうがいいと思うんだぜ

    FTDDも撃てるしな(ヌッ)

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:25:46

    待てよ
    天馬全員が嵐・竜巻・アット・ランダム・ハリケーンやジャスティス・バースト・ウィングを撃てるから
    余程相手が強く無い限りそれで十分だと思われるが…
    まっ確かに豪炎寺や剣城も欲しいけどねっヌッ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:32:47

    >>13

    黄名子に悲しき未来…

    待てよ早死にする未来は変えられるかもしれないんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:37:53

    >>1

    円堂の画像がアレオリ版でイラっと来てるのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:42:04

    俺は"シュートチェインもできる"FW松風天馬だ
    そして俺は”天性のドリブル”のMF松風天馬だ
    ”嵐・竜巻・ハリケーンカウンター”DF松風天馬
    失点はこの"ゴッドハンドW"のGK松風天馬が許さないよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:43:10

    >>78

    天馬のポジションどないする?

    まあ(GKに置いてゴッドハンドWでキャッチして11人抜きするから)ええやろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:44:09

    >>70

    語り切れないのと語り切れないのと語ることないのでバランス取れてないんすけどいいんすかこれ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:45:14

    >>41

    そのソウルストライクも肉壁で出てきたオズロックが受け止めながらソウル発動したもんだから止めるとしたらほぼ体当たりくらいしかないんだよね、酷くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:45:38

    安心感のある円堂に
    どこへ置いても活躍できる天馬
    そして栄養補給のガッツ・ギアだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:46:17

    >>73

    待てよ、ゲームメイカーが1人くらいいた方がいいんだぜ、大体はペガサスアークで飛べばいいけど必殺タクティクスで天馬がボール取られる可能性もあるしなっ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:46:57

    少女漫画雑誌の読み切りで1度主人公になっただけの茜の方が語れること多いんだよね酷くない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:48:59

    >>79

    GK天馬で安心するのもええけどねぇ...DF天馬かMF天馬が相手の速攻をシュートすらさせずに止めて嵐竜巻ハリケーンするのも上手いで!

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:50:17

    ガッツギアに関しても天馬の方がやってる期間長いんだよね酷くない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:51:18

    イナイレドリームチームを作ろうと思ったら無印三馬鹿とGO三馬鹿で6人埋まるんだよねぇ
    まっ、ゲームメイカーは片方どっちかでいいし剣城は実力的な意味で人によっては抜けるからバランスは取れてるんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:53:07

    >>87

    味方組限定のドリームチームは未来組を入れていいならフェイと名も無き小市民が強すぎてFWの枠が圧迫されるんだよね、GO2のインフレやばくない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:54:27

    >>87

    旧三人に天馬いれるか新三人に円堂入れるのがバランスいいんだよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:55:21

    待てよ名もなき小市民もワクチン受け入れて弱体化してるはずだぜ
    ◇このゲーム版EDで隕石とタイイチしている小市民は……?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:28:42

    >>69

    続編主人公ってだけで勝手に天馬は葵新伍モチーフだと思ってたんだよね

    翼なんスかね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:30:00

    >>86

    えっ、そうなんですか

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:31:46

    >>90

    うーんアイツはSSC遺伝子以前にSARUみたいな先祖の面影あるタイプと違ってザナクロウの直系っぽいから仕方ない本当に仕方ない


    市川の遺伝子強すぎだろがよえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:47:30

    >>86

    いつもいくスーパーがここ数年ガッツ明日人 feat灰崎だけど本当なのん?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:18:45

    >>92

    >>94

    ウム……

    まあシリーズ始まってからの期間を考えると当たり前を超えた当たり前なんやけどなブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています