もうみんな忘れてそうな奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:55:25

    あの頃は平和だったよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:56:16

    お前の帰還を待ってるよ……
    やっぱ戻らなくて良いや…………

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:56:54

    再登場してほしいなとは今でも思ってるんだけどここで来てもちょっと今更感あるからなーってのが
    ヴァルバラドの強化イベでワンチャン…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:57:36

    >>2

    けど見たくないか?

    スパナのピンチに颯爽と駆けつけて「コイツを倒していいのは俺だけだ!」って量産型ヴァルバラドに変身するとこ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:57:54

    むしろなんであんないじられてたんやろな鉛崎ボルト……

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:58:00

    ヴァルバラド主役のVシネマで出てきたら笑うかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:58:21

    >>4

    別に……ヴァルバラド枠はもうラケシスいるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:59:22

    まぁその後もまさかの鉛崎ボルトレベルナンバー10な釘宮だったりキモいグリオン様だったりスターシャイン星野だったりゴージャス編だったりとどんどん話題になるのが出てきたからなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:04:20

    >>5

    正々堂々の再戦も挑まずに闇討ちばかりだし、卑怯な手を使いまくる最低野郎なのにね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:05:32

    >>9

    スパナにガチで忘れられてたのと記憶消去コンボが芸術的すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:06:12

    忘れた頃にサラッと出ることを一割ぐらい願ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:09:22

    こんなんでもアカデミー組除く作中に出てきた錬金術師の中ではまだまともな方という事実

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:10:02

    これでファイナルステージとかで再登場あったら、令和の加古川飛流みたいになりそう。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:11:10

    >>12

    ストレートに裏切り者と怠け者が多過ぎる

    スパナの両親みたいに、グリオンの襲撃でマトモな錬金術師ほとんど死んだんじゃねぇの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:13:33

    >>14

    他が

    スパナ、鏡花さん:良心枠

    ギギストを倒そうとしたおっさん:上層部の中ではマシな方

    他錬金連合上層部:シンプル無能

    針馬:裏切り者

    釘宮:説明不要

    グリオン:言わずもがな

    こんなところだからな………

    なんだかんだであんま一般人を巻き込まなかったのは好感度ある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:14:30

    >>5

    そいつのレベルナンバーⅩが冬映画で暴れたからじゃないんすかね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:18:14

    >>15

    作中屈指の良識人風雅さんも入れたげて……

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:21:17

    >>5

    よく言われるレスラーGの回からガッチャードは本番ってよく言われてるんだけど

    シンプルな話の面白さと分かりやすさに関してはコイツの回からだと思うんだよね

    「トンチキキャラが逆恨みでライバル襲って、ヒロインが巻き込まれたけど主人公が助けてライバルがトドメ」って言う王道よ

    序盤に宝太郎とスパナが料理対決したのもポイント

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:22:00

    記憶消されてるし再登場の余地なくね…?レプリエックスレックスに食わせでもするつもりか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:22:49

    >>17

    凄い人だし善人だとも思うんだが

    判明してないこと多すぎて元一般凄腕錬金術師とは思えないから安心できないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:24:06

    超A級錬金術師である事に誇りを持ってるスパナのその試験の記憶があやふやとかいう今思えば爆弾要素の塊なのにボルトのインパクトで揉み消されるのいいよね
    当時でも一部の人は違和感覚えてたけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:27:01

    >>21

    そういやそうじゃん……!?

    いくら相手が弱すぎても試験すら覚えてないなんてスパナらしくなさすぎたわ!?外道展開すぎて気づかなかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:27:06

    >>21

    スパナ記憶操作されてる説見てまっさかーと思ってたけどされてましたね……

    そしてそこに鉛崎ボルトは何の関係もありませんでしたね……

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:27:16

    >>18

    レスラーG回で本格的にエンジンかけて鉛崎ボルトの回でアクセルベタ踏みした印象

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:30:10

    >>15

    釘宮がいた時の方が平和だった気がしてきた

    感覚がバグってるのはわかる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:33:50

    >>21

    あの時点の情報だとスパナは「実力はあるけど普通にイヤな奴」なんでまあ競い合った相手を覚えてなくても別に違和感無いかってなるんだよね

    もっと言うとそんなヤツに曲がりなりにもその存在を覚えられてる宝太郎が主人公足り得る理由にもなるっていう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:35:23

    >>20

    これで普通に善人だったらどうする気だよ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:35:56

    >>25

    実際そうなんだよな

    アイツがやらかさなきゃな……

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:37:53

    >>21

    「妙に威張り散らしてたけど口ほどでもなかったやつ」なんて普通にインパクトあるだろうしなあ...

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:41:13

    >>27

    冤罪かけられてたり、何か事情があるんだろうなって 思ってたらシンプルにクズだった親父どもが悪い(絶版🟢と最近新フォームが来た🐍)

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:16:04

    >>25

    釘宮がやらかした結果話が一気に動いたからな

    なんだあのギーツのキャラ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:38:07

    6割くらいは忍者おじさんのせいだろとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:17:33
  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:03:06

    >>21

    あ、なるほど…

    試験の後、両親のことを思い出してトラウマが再発しかけたから記憶を消されたって可能性もあるのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:05:04

    そもそもボルト役の天羽くん留学中で今ロンドンだからね
    日本で仕事があれば帰国するとはいえ最初からそれを予定してスケジュール決めてないだろうし急遽捩じ込むにはちょっと距離が遠すぎてね……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:42:09

    >>35

    そうなの!? 留学中かあ…東映は急な話多いけど難しそうだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:00:05

    >>20 >>27

    令和の父親は基本的に善人というか外道はいなかった筈だからそこは外してこない…と思う

    これで風雅さんラスボスとかだったらりんねちゃん曇らせどころじゃなくなるわ!!

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:12:18

    今さらだけどスパナとかボルトって本名じゃないよな?
    錬金術師としてのコードネームみたいなもんだよね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:14:46

    >>38

    本名じゃねえかな普通に

    作中でそんなコードネームみたいなの持ってる奴おらんやろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:31:27

    >>38

    本名だろう

    ホビーアニメのノリだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:35:01

    りんね役の人がすごい気に入っててインタビューのたびに鉛崎の名前を挙げるからより印象に残ってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:36:03

    >>39

    >>40

    だけどスパナ父母の墓にはレンチと錫って…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:04:20

    スパナを励ますため、
    鉛崎ボルト、初めてのお使い!

    鉛崎ボルトとたからもの

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:04:56

    >>43

    「…誰だ?」

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:13:37

    役者さんが海外にいるなら本編中での再登場は難しそうだな

    可能性があるとするならVシネヴァルバラドくらいな気がする、黒幕に利用されてそのまま最後まで触れられることなくフェードアウトしそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています