今回の作戦は私を倒す前提で話してて笑っちゃうよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:46:29

    そんなに弱く見えるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:47:25

    全員でかかればなんとかなると思ってたよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:48:02

    高羽の能力運ゲー外したは奇襲失敗してたくせしてな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:48:21

    みんな高羽ならなんとかしてくれるって信じてたんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:51:18

    結果的には乙骨と東堂にしてやられたけど一応髙羽は真正面から完全攻略してるのすごいよこいつ
    ボーボボレベルの無法空間でもちょくちょく電気ショックしたり轢いたり海に沈めたり殺意高い攻撃挟んで反撃試みてるし、自分がボケに回って主導権握りつつ漫才に持ち込むことでダメージ蓄積を防ぐのも賢い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:51:50

    誰もまともに把握してない高羽の術式に全賭けしても勝てるような敵くらいにしか見られてなかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:52:47

    宿儺を倒すよりは遥かに楽だとみんな思ってたよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:56:41

    なんかもう格落ち感あるよね君

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:57:41

    高専連中みんな九十九と脹相の天元まとめてやられたの忘れたの?ってくらいアホになってた

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:58:57

    >>9

    言うてその3人にほとんど手札切っちゃったからね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:59:02

    けどよ、今のところコイツが一番美味い空気吸って死んでいったんだぜ
    悔しか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:00:36

    これ以上出張るとラスボス宿儺の存在感と出番に障るから早めに退場してもらったんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:01:05

    >>10

    呪霊操術とかいう無限の手札があるんだよなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:01:14

    ぶっちゃけコイツを倒す前提で進めるくらいじゃないと宿儺が無理ゲーすぎるからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:02:48

    むしろ正面戦闘じゃやられずご都合ムーブと高羽とかいうチートにやられただけだから格は保った方やろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:02:54

    どっからどう見ても対宿儺に回すべきな東堂と乙骨という超強いカードを回してやったじゃないかなぜか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:04:26

    弱く見えるというか、コイツ自身が私はそうたいした存在じゃござーせんスタイル貫通してた気がするわ
    五条家ですら警戒してないとか歴史に名前も噂も残らないくらいステルスしてたんだろなって

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:04:55

    乙骨は新鮮な羂索が食べたかったんだよ。だから自ら出向いた
    だって函館から送られてくる頃には腐ってるかも知れないからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:05:49

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:06:01

    舐めた作戦立ててる割に高羽のご都合能力働かなきゃミスってたとかいう高専側がアホになっただけだからセーフ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:09:51

    九十九戦も髙羽戦も呪霊操術封じられてたから逆に言うと呪霊操術による手数の暴力ってアカンやつなんだよな
    単に数が多いだけじゃなく全部能力違うんだから作者が描ききれない使うと羂索がアホに見える戦いにしかならなかったと思夏油も一級相当は家族のためにほとんど手元に置いとかなかったようだし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:13:54

    曲がりなりにも人間の可能性を信じて探求したくて千年もやってきたのに、至極サラッと「人間性を捨ててる」扱いされるけっくん…
    まぁ特に異論も無いが
    今週の展開をもし観てたらスレ画の顔するんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:21:37

    羂索の目的が「強くなりたい」とかだったら真人とコキブリ引き連れて戦うなんてこともあったかもしれない
    ミニうずまきもあるよ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:42:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:20:21

    実際強化された乙骨なら充分勝てる枠ではあるからなあ
    五条vs宿儺がレート4:6くらいなのに対して、五条vs羂索はレート9:1くらいだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:32:31

    まぁ貴方はメインバトルの最強決定戦で五条が勝つにしろ宿儺が勝つにしろ高専側からしたら回遊終わらせるためにも全員でタコなぐりにするか少数で奇襲するかで倒すのを前提にしなきゃならん枠だから…逆にお前が生きてる限りこの泥沼な状況は一切好転しないってことでもあるわけで…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:14:38

    黒幕をギャグバトルで退場させるとか斬新だよな
    主人公の出生とか回想でサラッと流して黒幕と主人公の因縁も特に描写せず死ぬとか予想できなかったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:31:38

    一応髙羽、乙骨、東堂っていう上澄み3人で挑んでるからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:27:04

    結局のところガネーシャを祓った九十九がナイス

    渋谷の羂索はめちゃくちゃ強いけど、やられる前の羂索の手持ちって悪路王大嶽以外の呪霊は術式なしの乙骨とリカに数分で処理される程度だしなぁ
    乙骨、虎杖、真希、秤、東堂、冥冥、日下部、猪野、日車、脹相、ミゲル、ラルゥvs羂索って考えれば割と余裕持って勝てるんじゃね。うまくいけば黄櫨も味方につけれるだろうし、カッシーもきてくれるだろうし。というか五条、鹿紫雲が負けた時点で不確定な髙羽に頼らないとダメでそれが失敗したらもう負け確定だし勝ち前提の作戦でいくのはしゃーない。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:31:00

    不意打ちできる要素さえ揃っていれば、乙骨(東堂)だけで十分殺しきれる
    ていうか強化版ブギウギが強すぎる
    術式範囲何kmだよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:32:53

    そう言えば天元をうずまきの材料にしたらどうなるんです?
    消滅したら不死の術式に矛盾しない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:35:21

    >>25

    全然ダメだろう

    閉じない領域どうすんのよ

    五条ですら目撃しても真似出来なかったぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:37:59

    高羽の超人で錯乱&隙作って東堂のサポート入れた乙骨で締めるのは結構ガチではあるんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:40:58

    倒さなくても術式コピーできればいいから・・・
    乙条になれれば30秒で羂索倒して宿儺戦に戻れるし
    夏油ボディの腕とか毟ったところで羂索コピーできるかは怪しいが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています