- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:58:57
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:01:30
スペクターは好きだしサンアバロンが強いのもわかるけど、六花使いとしてサンアバロン混ぜたくない自分がいる
- 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:02:13
わかりましたアロマや蟲惑魔も混ぜて美少女サンアバロン作りましょう
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:02:47
出すたびにスペクターのニヤケ顔が思い浮かぶ……
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:03:33
困ったちょっとわかる
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:04:47
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:05:03
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:06:08
サンアバロンもテーマとしては面白いしスペクターも好きだけど混ぜると頭によぎってなんかヤダ
しかも普通に便利だから困る - 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:06:59
六花にもマルファさんが必要だな・・・
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:07:35
「あっ、それスペクターのファンデッキでしよ?」
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:07:42
というか植物縛りの中ではお前を超えるエースが思い浮かばない
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:09:56
予想gayとかで種子特殊召喚したら展開しきった後にサボウクローザーとかも添えられるからマジで便利なんよ...
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:11:29
六花だけでも戦えるからセーフ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:12:00
ついでに奪った奴で殴ったり開花でおかんの打点に加算したりとめっちゃできる仕事の多い奴
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:13:43
好きだけどちょっと…の好例。
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:14:19
ロンファ先輩が植物内で横のつながりを昔から意識して動いてくれてたからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:14:52
特化した予想GUY1枚初動ルートはバンブーシュートとサボウクローザー並べた上でエルド砲みたいな破壊効果から守れるレギュラスと戦闘耐性付与のセリオンズリング付けられるからな…
手札によってはベンガランゼスとか追加できるし
- 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:20:23
逆にサンアバロンだけで戦いたいから六花必須はなんかもにょる
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:23:11
植物族の初動として聖種で幼精だして播種サーチの動きが強すぎるのが悪い
- 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:26:23
昔は植物と言えば蘇生が強いって言われてた覚えあるけど今はサーチをし続ける種族ってイメージになってる
んでサーチしたのどうフィールドに出すか墓地に送るかってなってる - 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:30:12
リンクの回復時サーチ効果に何故か名称回数制限ついてないから何度も出して過労死させるか状態になってる
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:30:22
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:30:41
純六花使った後サンアバ六花使うと素引きしたくない札多くてストレス溜まる
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:06:00
フュージョンリンクフェスで久々にサンアバロン六花使ってるけど
妥協展開した相手の妨害踏み越えてベンガラスラッシャーでワンショットできるのはやっぱ偉いなって思う
でもランクマで使うならゴミ引かないで済むし増Gで止まれる純六花のほうが安定するし好み
どっち使うかはお好みでいいと思う 両方マスター1報告あるし - 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:07:08
- 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:12:59
サンアバロン使いとしても六花に頼らず制圧出来るようになりたいと思っています
- 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:13:00
- 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:30:22
ゲニウス1枚の基本展開でリリーボレアサーチからキングまでいけるぜ
回数先に5回超えちゃうからニビルケアは無理なのは悲しいけど食らった後から出せば妨害は残るし - 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:33:01
あークロスで良いのか
- 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:36:38
勝つ事考えると混ぜざるを得ないけど一緒にしたくないってよくあるよね
寿司屋やレストランにゴキブリとか - 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:39:01
衛生的な好み……と、メインデッキの純度だけ下げる軍貫・ヌーベルズにおける増Gとは少し事情が違うかな。
播種セット採用型六花は火力アップと予想GUY初動の上振れが期待できる代わりに、
メインの純度低下、ドローの価値低下、EXの圧迫、増G受けの弱体化という多重苦を抱えることになるんだ。
ボレア以外のセリオンズ要素を混ぜると最大値は高まるけど事故率アップ・妨害貫通力ダウンもより顕著になる。 - 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:57:45
俺はサンアバロン「に」六花とアロマを混ぜてるんだ……
ごちゃごちゃしすぎてどれが本体と呼べるのかわからん……. - 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:02:42
植物族全部見て六花とそこから出てくるハイペリュトンとナチュルのきもいやつ以外にモンスター効果無効を持ってるやつがおらんねん
なので妨害の質とリソース面に優れてる代わりに単体だと展開力に難のある六花をサンアバロンだけじゃなくて蟲惑魔や蕾禍やアロマも皆こぞって最終盤面に欲しがってる
レギュラスとかハールで何とかするプランもあるけどごみが極端に増えがちなので植物で完結してる六花が都合の良い女してる - 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:03:47
縛りつくと無理だけどボレアのおまけで持ってくるレギュラスはんとリングはんの戦闘破壊耐性もありがたいんだこれが
- 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:05:06
- 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:06:33
- 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:08:28
廻生のベンガランゼスってめっちゃかっこいい名前してるよね
厨二心が疼くぜ - 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:14:47
- 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:28:42
EX消費激しいデッキの初動ダブりはいつもデュエリストを悩ませ続ける
貫通札になれるならいいけどそうじゃないとリソース差負けの原因になるからなぁ
じゃあその初動から覆せないリソース差生み出せばいいじゃんってなって極端な先行番長になりがち - 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:33:49
サンアバロンナチュル六花までやるとタケノコ+サボテンまで出来たりしてたまんないのよ
はやくMDにもアロマ新規こないかしら… - 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:50:38
使われてるのを見てる側だと可愛い女子が制圧してきて返しのターンに突然木が生えて守護者みたいな奴に斬殺される
- 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:54:51
煽り会話デッキ持ってないからサンアバロン組めないんだよね
ちゃんと丁寧かつチクチク煽ってくる台詞よくポンポン出るよなぁ - 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:56:40
ミッドレンジ六花が流行ってるホルスと相性悪いから展開系のこっちに乗り換えようて遊んでみようと思ってる
パーツ共有してるから資産新しく作らなくても形変えて遊べるのが種族間で繋がりの強い植物族の強みだな
六花もサンアバロンも新しい植物族テーマ来るたびに無限に擦れるのが素晴らしい
アロマリリスも可愛いから来たら組み合わせて遊びたいぜ