- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:10:13
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:12:08
新しいカードショップが出来ててウキウキで入ったらショーケースに高額カードしか置いてなくてパックやストレージの販売やデュエルスペースも何も無かった時の気持ちよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:13:13
ここポケカしか置いてねえ!
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:13:22
遊戯王取り扱ってるの嬉しいな
近場にできるショップポケカオンリーとか多くて - 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:13:34
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:16:34
おっ新しいカードショップ出来てるんやん
↓
もうつぶれたのか… - 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:18:55
駅ナカでも容赦なく潰れたの諸行無常を感じる
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:19:47
某工房とかはんじょうショップみたいな元からネームバリューあればどうにでもなるんだけどねえ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:25:06
おっ、カードショップ新規開店か!
ポケカとワンピしかねえじゃん…ぺっ! - 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:30:19
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:31:56
自分デュエマ民、新しくできたカードショップがデュエマに力入れてくれて嬉しみ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:33:06
シングルカードが置いてあるだけまだマシなんだよね
オリパ専門店()なんてのが出てきたからね - 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:34:00
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:34:52
カードゲーマーは複数店舗練り歩いて安いところ探す習性があるから家電量販店みたく近くに複数店舗あるのはメリットもある
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:34:59
遊戯王デュエマはまだいいよ
中堅だと新規開店した店にはまず置いてないイメージ - 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:35:24
まあ新しく始めたならまず流行りものを売って軌道に乗りたいってのはわかる
- 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:35:36
日本橋いったらカーショめっちゃ増えてんなぁ…ってなったわ
ちょっと前まではポケカポケカ&ポケカだったけど最近はワンピ勢力めちゃくちゃ拡大してるって印象 - 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:37:24
福岡にこの前行ったとき昔遊戯王のオリパ販売機だったらしきものがワンピとポケカ販売機にされてて諸行無常を感じたわ
まぁこっちのが圧倒的に売れるんだろうな - 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:37:46
ショバ代高いだろう県一番のショッピングセンターに開店した時はすげぇーってなった
- 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:37:53
- 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:38:59
MTGは気軽に新規ショップにないからわからんな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:45:46
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:46:50
ラッシュ出してくれるところありがたすぎて金落としたくなる
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:50:50
同じ店の1号店2号店が徒歩5分ぐらいの範囲内に立つのは大丈夫なんかと思うが多いんだよな
- 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:01:26
- 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:03:39
うちの近場にあるショップはバトスピもヴァンガードも、ちゃんとショーケースとストレージ、限定品も完備してるのほんと助かる
- 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:04:48
遊戯王デュエマのどちらかが置いてないとカドショとしては信頼できないわ
圧倒的にTSUTAYAの方がカドショとして質が高いもの - 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:28:21
デュエルスペースがない所をカードショップと名乗るのは許せん(カードショップ過激派)
- 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:40:07
小さくてもいいから欲しいよね…
- 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:46:46
シングルしか無い上ショーケースも空きが目立つのとかは辛みがある
- 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:04:40
- 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:08:39
- 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:11:43
おっラッシュデュエルも置いてあるじゃん!
…ラインナップがセブンスの頃で止まってるな - 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:14:27
テンポによってはストレージ補充しましたでお値段しないけど買うと微妙にするちょいレアな奴やら汎用告知ツイやってるところあるぞ
発掘する手間考えると金積んで回す時間増やした方が良いんだろうけどそれはそれこれはこれで探しに足運ぶな
- 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:16:09
それくらい集中してるとどっかが特価やら目玉売り出し告知したら見に行ったあと流れていってついでにとかでお金落としていく場合もあるし俺は行く
- 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:18:00
実際ストレージにそこそこ良いカードを混ぜるのって戦略としてはアリだもんな
俺はまんまと引っかかって毎週末にちょっと漁りに行ってしまう - 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:06
ただストレージが種類ごった煮で膨大に並んでると骨が折れるんだよな…時間が無い時に寄ると地獄を見る
- 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:34:41
ポケカってスタン落ちはあるけど再録やら禁止制限はあんまり無いから実用カードは値段安定してる気はするけど
高額カードは落ちていってるのよな - 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:37:08
リサイクルショップとかのごちゃまぜ極まったストレージ好き
- 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:38:11
TCGブームでポケカに集中してた頃から人気が分散しつつあるからそういう影響かな
あとかなり再生産してるし
近くのGEOでシャイニーなんちゃらが1人1箱までとかになってた - 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:40:43
田舎はTCGバブル関係なく新しいカードショップなどない
昔と変わらずネットで売り買い公民館がフリプスペースだ - 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:42:49
横浜のカードボックスが3店舗同じエリアに固まってるけど一番広い本店が遊戯ポケカワンピがメインでやや狭い残り2店舗が中堅タイトル広く取り扱ってる感じだからうまいこと分散させてんなとは思う
何よりあそこは本店のデュエルスペースの席数が多いのが良い - 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:00:57
横浜のカードボックス本店はイベントも毎日やってくれるし助かるわ
土日のイベントだと32人規模とかでやってるから参加もしやすいし - 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:02:57
アステーリャがストレージに!?
- 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:06:07
強いカードでも状態が悪くて値引きしてても売れなかったらストレージ落ちするよね
ガッツリ曲がってた雑Gを見つけた事あったわ - 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:09:05
近所にカードショップができたと聞いて覗いてみたらボックスやパックはプレミア価格につき定価よりも高くなっております(定価の倍以上)とか二度と来るかよこんな店!ってなった
- 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:09:23
地元の公民館利用料タダだから超便利だわ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:09:39
入れといたらまたあるんじゃとかで掘りに来る固定客できるからな
- 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:12:19
ちっさいビルの一室を借りてる系カドショの地雷率は異常
シングル無しでオリパのみ、ボックスは少し高い、対戦スペース有料とかあったな - 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:15:14
お、新しいカードショップじゃん入ってみるか
ポケカワンピは分かるけどもう一つのメインがビルディバイド?!!?!?? - 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:15:37
ワンピースカードやってる身としては置いてる店増えるのはありがたい
ただ頼むからそろそろ公式スリーブを定価で手軽に買わせてくれ
秋葉原とか池袋回ったけど公式スリーブどこにも置いてねえぞ!!! - 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:18:29
ブックオフでバイトしてたころレアカードちょくちょくストレージに入れてたわ…
店長も先輩もカード詳しくなくて完全に俺しか弄るやついなかったし近所の小学生が喜んでくれてたからつい… - 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:22:24
いいお兄さんじゃないの
- 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:29:11
デュエリストであると同時にボードゲーマーなので、TCG以外のアナログゲームも置いてある所を見つけるとほっこりする。
カード買いに来たついでに面白そうなボドゲ買えると嬉しい。 - 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:31:48
- 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:33:23
- 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:34:09
だからポケカを軸にしてた店は閉店ラッシュなんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:34:16
- 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:44:09
プレイスペースあって大会開けてるところは長生きな気がする
自分も大会ついでにストレージ見たり買い物とかよくやるし - 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:45:42
客層が1番相場に敏感な界隈に素人参入は大分リスキーなことしてる
- 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:54:05
- 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:56:45
- 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:30:49
なんならビルディバイドするためだけに店開いてそれ以外は赤字にしないためのオマケだろその店
- 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:49:05
多分ビルディバイドのスターター買って参入してえとか言ったら店長が一番喜びそうなまである
- 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:59:44
かわいいな
- 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:02:11
- 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:14:53
ドラゴンボールはヒーローズおいてた所が一旦ヒーローズ終わるとかでカードゲームに置き換えてるのちょくちょく見る
- 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:28:58
TCG店舗向けにネット通販サイトとか連携してるPOSデータベースからクロールした感じの相場ツールみたいなのは扱ってる会社あるし、最近だとスマホの写真撮影で状態判別する買取補助システムとかもあるんでそういうのをセットで店を作りたい人にコンサルが売ってる
- 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:55:32
傍迷惑な話だがそんなアホ需要(笑)があるってことは釣られる馬鹿もいるってことなんだろうな…
- 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:58:32
一回罰ゲームでオリパ引かされることがあってさ
まだ当時4ケタだったデドダム2枚入ってて喜んだら店の人が間違って混入してたみたいなので回収しますって盗みに来て焦ったわ
恐くて突き飛ばして逃げてしまったから警察が来ると思って一週間くらい気が気じゃなかったわ… - 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:02:31
新しすぎてストレージが最近のしかねえあるある
- 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:06:03
実際にその商品を扱うとかそれを仕事にするより
それを扱う人をコンサルしたり教材売る立場が一番儲かるみたいな話だ… - 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:10:10
まあ馬鹿を騙せば知能はいらねえしな
馬鹿を釣ってこれ儲かりますって嘘八百で騙して紙ゴミが金になるんだから安い商売っすわ - 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:22:27
昔と違ってある程度の分類もされてない完全ごった煮ストレージは流石に漁る時間なくなっちまった…
- 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:28:33
そういう1店舗だけこれなんでおいてあるんだろ?みたいな店はほぼ店員ランカーだしそこの地域需要を独占できるから以外とやってけるんだよ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:30:15
下手にワンピ!ポケカ!とかよりはデジカ!シャドバ!とかのほうがニッチに生き残りやすいのはある
規模の小さい店はほぼこっちだな - 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:31:04
休日に早起きしてストレージさがそーっと!
営業午後からかよお前!!! - 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:01:08
カードゲーマーの生態(夜行性)に合わせると朝から開ける恩恵があんまり無いので…
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:16:03
最初に馴染の店に行ってそこで満足してしまう
あと、単純に今カドショ多すぎて回る気になれん。昔は半日あれば秋葉原中回れたけど、今は丸1日あっても足りんわ - 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:07:35
言っちゃ何だけど長いことやってる店のストレージって出がらししか無いから…
新店舗が玉露に思える - 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:34:41
店もそういうの解ってるところならある程度したらストレージをブロックオリパやらオリパの水増しに使って処理してるから代謝も良いけど
そうでもないところとかは知らんで売った客と知らんでそのままストレージにつっこんだ店員のコンボでこれストレージ産で勝っても良いのかとか起きるのよな - 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:55:58
過去にカード取り扱ってたブックオフが最近ストレージ復活した
ジーランティスにマグナムート、ブラックフェザーアサルト発見!しかも割と状態がいい!他になにか……あ!落とした!
……落とし方が悪かったのか端っこにキズが……いや元からついてたのかもしれないけど……色んな意味でやってしまったなぁ……
(ちゃんと買いました……いや元から欲しかったからちゃんとといって良いのかわからないけど……)