小僧からお兄ちゃんへの矢印が想像以上にデカかった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:43:36

    真人倒す時もナナミンや釘崎の仇!って感じで怒り狂うことはなかったのに
    今回の宿儺相手は よくも兄貴を!⚪︎してやる!
    ってほど鬼気迫る勢いだもんな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:46:14

    細かいことはよく分からんけどさすがに自分を庇って目の前で死なれたらね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:46:29

    一番辛かった時にいてくれた、家族、後一ヶ月一緒に修行したとかがデカいんじゃねぇかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:46:55

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:51:03

    亡くなった状況が状況だからもあると思うけどめちゃくちゃお兄ちゃん大好きじゃんと思った
    マジでいなくなるこたねえだろ……

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:52:22

    兄貴もナナミンも釘崎もみんな虎杖にとって大切な人だし
    どっちかというとそういう負の感情をロスなく真っ直ぐ敵への殺意に向けられる呪術師としての経験や技量が虎杖に備わってきたんだなと思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:56:58

    渋谷の時は仲間が死ぬ覚悟は無かったからね
    どっちの方がより大事とかではないと思う
    あと真人の時はナナミンなら怒りで我を忘れるようなヘマはしなかったって台詞があるので一度しっかりブチ切れてた、その後釘崎で折れた

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:58:46

    釘崎とナナミンの時は仲間が死ぬなんて思ってなかっただろうし怒り狂えんでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:01:02

    ナナミンに対しても重いし
    釘崎に対しても死ぬと折れるから虎杖色んなキャラに対して矢印でかいぞ
    それはそれとして脹相に対しての感情は思ったよりデカかったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:02:04

    言葉を失うほど怒り狂ってるのはここだけだろうな
    怒りに染まった虎杖の表情に対して思い浮かべてる脹相の表情が穏やかな兄貴のそれなのが余計に堪えるわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:03:47

    まあ虎杖の性格的に自分庇って死んだら誰であろうとこうなる気もするが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:05:12

    前からこの2人はちゃんと兄弟だよって思ってたけど予想以上に兄貴大好きじゃんってなった

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:06:00

    脹相が好きだからっていうよりは自分庇うために死んだ相手だからって気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:07:09

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:07:44

    天使みて釘崎思い出したり日車の最期にナナミン思い出したりしてるから
    重いというならこっちの方が時間経っても思い出してる分重いように感じるな
    こっちの予想より脹相のことも好きだったんだなってのは同意

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:11:53

    >>15

    日車のときは

    虎杖お前そんなにナナミンのこと大好きだったのか…ってなったな

    今回のは目の前で死んだ直後だから重いとまでは

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:13:31

    虎杖って友達よりも仲間に対して重い感情待ってそうだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:14:39

    虎杖の呼び方のせいで宿儺が冷静に虎杖を分析してる風でちょっと笑った

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:14:49

    水差しじゃないけどナナミンのはナナミン個人を思い出したというより日車の仕草とかシチュでフラッシュバックしたって感じだと思った

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:27:25

    まあ目の前で自分を庇って誰かがしんでしまったら相手が誰だろうと虎杖はこうなると思うけど
    脹相を兄弟って思ってないとかただの不審者でしょっていうのは違うよ、ちゃんと虎杖からも脹相を大切に思ってる気持ちはあるよって感じた

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:29:52

    こん時虎杖涙浮かべてんの?
    線がちょい荒いだけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:31:56

    >>21

    3コマ目拡大すると目尻に丸っこいの浮いてるから泣いてると思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:32:45

    確かに出会いは殺し合いだったと思うと
    すごい事だな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:35:55

    虎杖の感情が脹相>七海釘崎とは思わないかな…

    七海釘崎のことはずっと引きずってるし特に釘崎では完全に心折れてたし

    今回は戦ってる相手が宿儺ということもあって感情の発露の仕方が異なるんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:38:03

    先々週でわかった気になってたけどもっとずっとお兄ちゃんのことが大切だったんだなって今週で解釈変わったわ

    待てよ小僧からお兄ちゃん? このスレ主宿儺なんか? お兄ちゃん呼びになってるけど小僧って呼んでるし
    ずっと見てた宿儺が言うならそうなんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:47:37

    宿儺は九相図って呼べばわかるのにわざわざ(兄)をつけるくらいだからな
    同居中から虎杖にとってお兄ちゃんは紛れもなく兄貴だったんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:48:25

    死ぬタイミングで死んだキャラと同じ位置に同じような傷がつく辺りこれまでとは一味違う何かを感じる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:29:50

    こうお兄ちゃんの事思ったより大切だったのも分かる
    でも七海釘崎と比較して大小あると言われるとなんか違うというか
    七海の事も思い出してるし釘崎は今でも席を開けておきたいとかあるから虎杖は誰に対しても失くしたという気持ちは大きく重くなるんじゃね?となる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています