- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:50:27
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:52:12
マジでこいつ自我が強すぎる
五億年ボタン押しても正気保ってそう - 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:55:15
DTBっていうアニメに出てくる体を乗っ取る能力を持つ男が自分が最初に身につけてた衣類を大事に持ってたっていう話思い出した
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:55:54
一番抵抗が大きいのは本当の肉体を捨てる初回だからな
そこさえ乗りきったら羂索にとって人の記憶は新鮮なインスピレーションでしかないし割と平気そう
いや羂索なら初回の乗り換えすらなんとも思ってなさそうだな - 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:56:26
トラウマを抱えまくってる人間に入ったら自分もそのトラウマを植え付けられて抱えることにならないのかね?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:57:15
乙骨が凡骨化したの各所で嘆かれてるからね
本来はそれだけ無惨なことなんだよ
なんか1000年平気な顔してる… - 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:02:32
たった100年にも満たない人生でも楽しいこともある反面に辛いことも沢山あるのに1000年の規模でそれを体験してるコイツは異論無しで最強
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:03:20
メンタルなら文句なしでこいつが最強でいいよ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:04:02
他人の記憶に振り回されたりしないのかね
感情まで味わったらいよいよ自我保つの大変そうだけどそれは無いんだっけ - 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:04:12
あくまでその人の人生っていう映画観てるみたいなノリなんじゃないか
虫嫌いな人間が虫にトラウマある人間の体に入ったら同じくらいトラウマ背負うだろうけど、虫好きの人間がその体に入ったらパラダイスみたいな記憶だったみたいな
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:05:10
こいつ自身が死ななくても1000年間乗っ取った人間の数だけ死ぬ瞬間の記憶や感情が頭にあるって正気保つの難しそう
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:07:20
案外最初の乗っ取りは乙骨と似たような理由かもしれないぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:08:41
どこまでわかるんだろう
思考まで読めるんだろうか - 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:08:52
やってることは本当酷いしコイツのせいで色んな人が苦しんだので倒されるべき存在だったのは間違いないんだけど
人の寿命を超えられる知的生命体として面白いことを見たいって目的にめちゃくちゃ真摯で貪欲に生きてきたのもわかるのがコイツのキャラクター性だなと思う - 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:10:33
真っ当な人間だったら自分の術式がこれって自覚した時点でメンタル壊れる
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:12:15
方法は違えど半永久的に生きられるのは天元羂索共通してるんだよね
他人を代償にするのも
そこら辺でシンパシーでも感じたんだろうか - 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:14:01
こいつのせいで今後不死身キャラが孤独を感じたり生きる気力を無くしたみたいなテーマを見たときに「羂索は千年間歩みを止めなかったんだけどな…」って顔が浮かぶようになってしまった
- 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:15:43
死体に脳をぶち込んで乗っ取るなんて倫理観がぶっ壊れてないと使えない前提みたいなもんなんだよね羂索じゃなかったら術式を使わずそのまま生涯を終える人が殆どだろう
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:18:08
こいつお喋りな癖に本当に自分のことはほとんど話さないで逝ったな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:18:19
まじで過去編欲しいんだけど
好きってわけではないけどこいつのパーソナルが気になって仕方がない - 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:20:32
勝手な偏見だけど初めての乗っ取りは赤の他人ではなく少なからず面識がある人でやってそう
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:21:07
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:21:39
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:25:17
- 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:26:02
フォスはちょっと違うか?
あっちはどっちかと言うと欠けまくってるか - 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:28:35
回遊の過去組の術師達があの羂索だぞって羂索は周知の事実でやべー奴みたいに扱ってたのがもう面白い
どの時代でも羂索としてしっかり動いてたんだろうな - 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:29:41
千年前から自我を保っているのではなく確固たる自分を見失ってもはや好奇心と目的以外何もない狂人なのかもしれないな
- 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:30:27
宿儺たちが特に違和感抱いてなさそうだからなぁ
平安からあれなんじゃないか - 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:32:16
そもそも羂索って平安出身なんだっけ?
天元と同世代説もある? - 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:32:49
受肉組や宿儺がああ言うから昔からあんな感じのうんこだったんだと思う
八方美人の二枚舌は天使談か - 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:33:31
もし元の羂索がこの術式以外になにも取り柄が無いとかだったら
新しい体と記憶でこれまで出来なかったことが出来るようになって楽しさ満点じゃね - 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:34:03
この手の能力あるあるだけど、誰かの肉体を実際に乗っ取るまでは実質術式無いに等しいから戦闘力がだいぶ低いんだよね
あの平安の魔境を生きてるからには、羂索もそれなりに強いボディを入手してたんだろうけどその経緯が気になるわ - 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:34:15
最低1000年で実際にどれぐらい生きてるのか不明だけど宿儺と出会った頃の羂索なんて普通の人よりちょっと長生きしてる人くらいのレベルだろうしねえ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:34:58
羂索のオリジン出せよ猫
- 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:35:16
よく香織やって妻や母親装えてたな
- 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:36:15
初期ボディ時で反転持ってないときつくないか?この術式
他人に反転使える協力者がいたら別だけど - 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:37:28
体の記憶あるにしてもすぐに真似っこ出来るのすごいよね
それともエミュ力まで含めて術式? - 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:38:25
もし元がブサイクだとか病弱だとかなにかしら恵まれないタイプだったら
乗っ取りは羂索にとって夢広がる術式だと思う
正気保つ保てない以前の問題とか - 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:38:47
反転もそうだけど抜糸のスキルと医学知識もないとダメそう
- 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:38:47
そういや受肉泳者や宿儺達が特に違和感抱いてない辺り
1000年前からアレだった可能性が高いのか
確かに自我の強さやべえわ - 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:39:12
呪力操作とゴリラ力だけで平安かそれ以前を生き抜いてきた猛者かもしれないのか
- 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:39:41
1000年の間に狂ったキャラが生まれたとかじゃなくて元からこのキャラってのが逆に怖すぎるよ
- 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:40:56
奈良とか平安から常に目的にヒャッホーイしてる性別不明の乗っ取り術式持った結界術遣いか
こうやって書くとちょっとロマンあるんだよな - 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:41:18
- 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:49:36
元がブサイクやバカでもイケメンやエリートにに乗っ取って大人しく生きてさえいれば一生分はその人生が謳歌できるんだぞ
そこで満足せず1000年現世にとどまり続けるのって正気の沙汰じゃできねえのよ - 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:51:16
乗っ取った体の寿命ってどうなるんだろうな
子供は埋めるけど歳をとることはできるのか
老衰はできるんだろうか - 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:52:48
天元様とか宿儺ですら若干の枯れ感というか年相応の感情の平坦さがあるけど
コイツ脳だけは自前のくせにあらゆる事で笑ったり嘲ったりスネたり憤ったりと感性が若いのよね - 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:53:06
- 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:54:16
こいつの面白いところ平安のみんなも巻き込んで一緒に人生リベンジパーティしようぜ!!って人集めてこつこつ準備できるところ
- 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:55:36
千年間やってることは面白い術師&呪霊見つけて超楽しいデスゲーム開催したろ!その後天元暴走させたろ!なのにその寄り道もいっぱいしてそうだからめっちゃ楽しそうなんだよな
iPhoneとか最新型絶対買ってそうだし - 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:55:43
元が病弱な奴とかなら
乗っ取って初めてスタートラインに立てた、世界はこんなにも面白いってなったかもしれん - 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:57:11
人格はどうかわからんけど性格は変わってそうだよね。それはそれとして優先順位は変わらないけど
- 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:59:40
脳の老化はないんだろうか
- 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:00:14
乗っ取ることで若返るとかあるかもないかも
- 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:00:35
- 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:02:45
羂索もこのテンションだったのかもしれん
- 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:05:51
- 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:08:25
逆に考えると脳みそ入れ替え乗っ取り術式が生得術式だったからこんな性格になったのかもしれない
呪術師として前向きに使いこなし何かを成そうとしたら知的好奇心至上主義にならないとやってられないよね - 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:11:36
まず乗っ取らんとバニラゴリラ術師でしかないしな
- 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:15:08
倫理を抜きにしても自分の人生が普通に生まれて育った他者の人生を踏み台にするほど価値があると想い続けるのは難しそうだし
普通の人生だって燃え尽き症候群みたいになるのにその何倍もずっとやりたいことを抱えて走り続けるバイタリティない…
- 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:15:49
戦闘力ない体に乗っ取ることもあるだろうし口八丁で戦闘やり過ごしたことも多そう
- 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:16:10
カッシーのときのポニテボディはそのパターンっぽいな
- 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:22:26
- 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:34:50
- 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:14:20
普通にその時代の娯楽を楽しんで生きてそうなのすごいわ
羂索ならM-1グランプリを見ていてもそうだろうなと思わせる信頼度 - 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:16:21
普通に首をはねられたら死ぬくらいだったのが逆にすごいと思うんだよね
千年で一度もそんな事態にならなかったってことでしょ - 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:18:51
羂索の好奇心からして
多分人の不幸は蜜の味と前向きさからくるロジハラ、他人事の感覚で楽しむと思うぞ
不幸体験からくる術式の変化とか心象風景とかも楽しむだろうし - 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:37:31
1000年間術式わらしべ長者を延々とやってきたわけだよな
だれの体に入っても当てはまる手札は
最高峰の結界術(帳や領域展開)、縛り、反転術式のみ
術式、呪力総量、呪力出力は肉体依存
これだけでも結構スリリングなゲームになってそう体が何年持つかも不明だし
何なら俺の屍をこえてゆけレベルで肉体をコロコロ移動してるかもしれない - 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:18:55
これあると思う
脹相にも髙羽にも何でそんなことするんだ?って聞かれてたけど自分が自分自身に興味なさそうなリアクションだった
一億人呪霊がマヌケ面だったら笑っちゃうよねwって絶対に譲れない悲願じゃないのか?っていう
実は宿儺に託してわりと満足死したのも変には感じなかったんだよね
一億人呪霊が見るも無惨なマヌケ面だったら笑っちゃうw程度のことでしか無かったし
- 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:31:49
- 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:33:55
さすがにないと思うけどなぁ……w
- 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:38:16
分からんけどそもそも脳を取り替えて肉体を乗りかえる術式って生まれながらに持っているなら別に違和感ないのこも。最初から持っている時点でだってそう言うものでしょって感じ。持ってなかった人間が持てば違和感や忌避感あるかもだけどそうじゃないならそんな感覚自体ないとかもありえる気がする
- 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:39:46
もしそうだったとしても私の人生マヌケすぎて草w程度になってそう
- 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:42:08
- 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:49:40
- 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:16:29
初期には反転術式使える術師を狙って乗っ取ったりしたかもなぁ
- 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:29:36
入れ替え修行の要領でどんどん強くなっていけるからね
- 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:35:53
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:04:52
- 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:19:43
基本人格と目的は変わらないけど口調その他言動、やることには本人も気づかないまま影響うけてるんじゃないかとは考えたことある
香織の妊娠、一億呪霊の創出に至る前段階である非術師の全滅とかは実は羂索が始めからやろうとしてた事じゃなくて乗っ取った体の願いを変質させて羂索が叶えてるんじゃないかなあと
本人も気づかぬままに
- 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:54:33
宿儺が言ってた
「人間の味は多種多様で、死ぬまでの暇潰しにはちょうどいい」は羂索にも当てはまるのかもね - 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:10:23
- 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:18:45
- 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:00:11
- 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:01:30
北に向かって全力疾走してるだけはある
- 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:26
これくらいの自我なきゃ心象風景の具現化っぽい閉じない領域とか出来なさそう
- 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:41:37
時間感覚も違うと思うわ
興味があるからって個人で千年生き続けて準備するって正気じゃないことをしてて、しかもそれを見られずに終わっても笑って逝けるメンタルはヤバい - 88二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:00:25
もともと素質はあったけど初回乗っ取り時に精神的なストッパーが外れたとかも有り得る