鬼滅の刃のキャラが幻想入りしたら

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:46:52

    鬼殺隊→カナエ以外はSAN値削られそう
    無惨→前スレで幻想郷の一般妖怪Aという結論が出た
    兄上→強者の妖怪たちと絡ませると面白そう
    童磨→神と絡ませると面白そう
    とりあえず前スレの流れはこんな感じかな

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:47:28
  • 3二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:48:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:49:27

    鬼殺隊は日常パートに移行できそうになくてお労しいことになりそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:50:36

    前スレでも言われているとおり、鬼殺隊は倫理観的に合わないというかあくまで妖怪とか人外のための世界なだけあって、人として真っ当な倫理観や生死観、命大事にという感性がある人たちには東方世界観はキツすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:51:06

    神はいない天国は弱い奴の作った幻想だとか主張してた奴にマジモンの神やあの世を叩きつけるのか

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:52:03

    >>6

    とはいえ実見したらころっと意見を変えそうではあるよね童磨

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:53:26

    お館様はそもそも鬼を倒す理由が自分の家の恥晒しの尻拭いだから受け入れるかもしれないけど鬼殺隊は幻想郷めちゃくちゃきついだろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:53:57

    兄上は日光を避けて行った地底で嫉妬の化身なパルスィになつかれたり無惨様と同様に取り繕わなくてすむさとり様と仲良くなったり勇儀姐さんに絡まれたりするのがいいと思います

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:54:33

    パル兄上はマジでありなんじゃないか?
    相性良さそう

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:54:46

    >>7

    しのぶと出会って地獄あるかもって意見変えたからな

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:55:18

    >>8

    (前スレでは違うという解釈が出ていた上で)

    忘れ去られた存在が幻想郷に来るなら千年追い続けていた鬼殺隊のせいで無惨が幻想郷に行けなかったっていう最大のSANチェック案件が眠ってるしな

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:55:24

    >>7

    別に自論に執着ないだろうしな……

    じゃあ今頃彼らも天国にいるんだね!よかったよかった!で済ませそう

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:55:39

    萃香とか勇儀とか本当に鬼なやつと合わせてみたい

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:56:54

    鬼殺隊にとって何が辛いってルールに沿った上で喰われたなら仕方ない復讐するにしても弾幕ごっこなガチで殺しに行ったら人間の巫女に思いっきりダメよされて邪魔される世界観かな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:57:42

    >>14

    力より妖術よりな萃香でも怪力だけで山を崩せる化け物だからな

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:58:03

    >>15

    鬼滅本編はなんだかんだで秩序側が隊の活動を本気で邪魔することは無かったからねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:58:05

    >>14

    萃香「新参の鬼が私に挨拶に来ないとは無礼だな。」→昼間に隠れ家を襲撃して鬼滅鬼たち大惨事。

    はマジでありそうだから厄介すぎるあの飲んだくれ…

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:59:08

    鬼殺隊士が可哀想なのはちょっと…

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:59:14

    >>18

    鬼言うても起源が違うから鬼とは似て非なる妖怪扱いなんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:59:45

    >>18

    天蓋に映る月砕けるんだから空に移る太陽砕いて日光無効化ぐらいしてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:00:21

    人里の外で人が喰われてもご愁傷様で済まされる

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:00:23

    >>19

    積極的にアンチする気がなくても幻想郷の環境が必然的にアンチ鬼殺隊なのがつらい

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:00:47

    無惨様以上に幻想郷に順応できて楽しく生活できそうなやつが思い浮かばん…

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:01:28

    魘夢とドレミーいい感じにできると思ってるんですがね…

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:01:46

    響凱とか鳴女とか芸術方面に進んだ鬼は幻想郷でも才能を開花させられるかもしれない
    玉壺はわからん

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:03:13

    おんなじアンチ吸血鬼なジョジョの一族とかは普通に笑って幻想郷に溶け込める人が多そうなんだがな……
    良くも悪くも本来は普通の人たちばかりってことなんだろうね鬼殺隊

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:03:20

    >>25

    ドレミーさん夢の管理人だから人に悪夢見せて回ってるトーマスと会話して欲しさはある

    どうでも良いけど魘夢って名前東方にいそうだよね

    妖夢霊夢がいるからだけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:03:45

    >>24カナエさんは無惨様よりは全然楽しく暮らせそう

    順応という点では無惨様がトップだけど

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:04:25

    >>27

    本来は普通の人だったのを無惨様や鬼たちが変えてしまったと思うと悲しい

    無限列車編の夢の中の炭治郎とか気のいいどこにでもいそうな兄ちゃんだもんな

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:04:59

    >>20

    まあ厳密に言えばそうだけど、鬼を名乗る連中が移住してきたらアイツはそういう事をやるとは思う。

    そもそも寺の連中にも「何時までたっても挨拶に来ないから」って因縁つけて襲撃かましたやつだし…

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:05:00

    言うて鬼側も好き勝手したら抹殺されるし沼鬼とか即殺案件だろうな

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:05:33

    >>23

    人喰いが普通なのを除いでも東方原作の性格だと人を喰ったような奴が多すぎてなんだかんだ良い人が多い鬼殺隊だと性格面でも絶対に合わないのが可哀想

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:06:25

    >>32

    騒ぎ起こすと面倒だから無惨様がストッパーになる可能性がある

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:06:26

    無惨様嬉々として鬼殺隊を滅ぼしに行きそう

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:07:12

    カナエさんが鬼殺隊を引率しないと隊士たちがお辛いことになっちまうー!

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:08:22

    >>29

    カナエさんは幻想入りしたら命蓮寺で充実した生活送るだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:08:45

    サイコロステーキ先輩とかのエンジョイ勢か善逸とかの鬼に直接の恨みがないやつ以外の隊員は辛そうだな

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:08:48

    >>33

    普通にいい人たちが心と身体を削って復讐してるだけだからね……

    強い人たちではあるけど、例えば銀英伝に出てくるような自分以外にも万人の命かかった状況でジョークを飛ばせるようなタイプの強さを持つ英雄とはまた違うんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:09:20

    ここで貴重な鬼殺隊が曇らない枠の妖怪

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:09:26

    >>34

    なんなら一部のお気に入り以外は処分しそう

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:09:50

    >>35

    鬼殺隊に絡まれるリスクより人里の人間判定された鬼殺隊に手出して管理者側の怒りを買うリスクの方が遥かにでかいんだからそんなことせんやろ

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:10:21

    >>38最初エンジョイ勢でも同僚が殺されるというほぼ確定で起こるイベントで鬼への恨みを募らせていくからな…

    そう考えるとサイコロステーキ先輩ってあの組織ではマジで異常者だな

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:10:27

    >>40

    めっちゃ日輪刀に興味持ちそうなヤツ来たな。

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:10:36

    >>35

    幻想郷なら無惨の命は管理側が保証するし逆に鬼殺隊の命も管理側が保証するから自分から行動しなければ絶対に死なない環境だからあいつは何もしないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:10:39

    >>42

    人里の中にいればそうだが、人里の外に出ればその限りではない

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:11:28

    ここで貴重な出てきただけで鬼側が消滅する枠の妖怪

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:12:30

    >>46

    だから向こうから手出してくるならちょうど良いとばかりに滅ぼすだろうけど無惨様側から積極的にちょっかいかけにいくことはないんじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:13:19

    日輪刀って吸血鬼にも効くのかな?
    あいつら太陽に弱いっていう割に日傘程度で普通に外出るし二次創作だと日焼け止めごときで日光無効化してるんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:13:19

    そうか鍛冶師がいないと鬼殺隊の武器メンテの問題があるけど
    小傘なら普通に日輪刀のメンテできそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:14:45

    >>49

    日輪刀の鬼特攻の原理が日光属性エンチャントなら効きそう

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:14:52

    >>25

    わかる、この二人は絡んでほしい

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:14:54

    >>49

    アレは無惨様製の鬼特有な感じがするし、吸血鬼はまた別だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:15:09

    そういえば前スレまで青い彼岸花の話なかったけど永琳いる時点で必要ないから青い彼岸花の話がないのは妥当すぎるな、幻想郷には生えてそうだけど

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:15:19

    小傘は鬼滅入りさせた方が良さそう

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:15:26

    もこうと無惨様とリンボを同じ部屋に入れてみたい

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:15:52

    >>47

    まあこいつ自身が人間喰うタイプの妖怪でもあるんだが……

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:16:44

    外の世界で絶滅したから幻想郷で普通に青い彼岸花が咲きまくってるまであると思う

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:17:11

    幻想郷はどこまで行っても人外のための世界だからな
    人里の人間は妖怪の庇護がないと生きていけないみたいなこと言われてるけど、そもそも文明の発展を止めて自力で生きていけないようにしたのは妖怪だし

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:17:40

    >>58

    幽香あたりに聞いたらすぐに見つかりそう

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:18:17

    でも妖怪が人間を襲うのは大体生きるため(畏れのため)だろ?
    鬼(食わなくても死なない・畏れいらない)とは違うから目の前で食おうとしてるんじゃないなら積極的に殺そうとしないんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:18:34

    >>47

    日光を避けて地底に行った鬼滅鬼たちがうっかりエンカウントして悲惨なことに…

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:23:47

    玉壺、梅ちゃん、沼鬼辺りは幻想郷でもちょっとアレな奴扱いになるかもしれないな

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:24:31

    甘露寺「あの子も桜餅食べすぎたせいで髪がピンクになったのかしら?」
    大食い=ピンク髪のイメージ

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:24:49

    >>63

    16歳の女ばかり狙うのは幻想郷でも許容されないわな…

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:26:34

    仮に童磨が万世極楽教を幻想郷でも作ったら信者が増えて新興宗教として頭角を表してきたから霊夢がぼこりに行くみたいな話はありそう

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:26:50

    >>64あの人は外国人か俺と同じように雷に打たれたのかなあ

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:27:47

    >>66

    食われて救われたとかいう奴が開祖の宗教なんて速潰れるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:29:32

    禰󠄀豆子の問題はけーねあたりを通して瑛琳に頼めば一瞬で解決しそうだし、幻想郷のルールに適応して無惨への復讐さえやめれば竈門兄弟は平穏に生きていけそうではある

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:30:14

    >>64

    東方ピンク髪「東方ピンク髪」とは、東方Projectに登場するキャラクターのうち髪の色がピンク色、または二次創作においてピンク色に描かれることの多いキャラクターを含む二次創作グループである。dic.pixiv.net

    ピンク髪のキャラというとここら辺か

    っていうか幽々子様と蜜璃ちゃんってどっちも大食いだしああいう性格だからめちゃくちゃ気が合いそうだな

    妖夢が頭を抱えそうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:32:22

    幻想郷でも割とすぐに適応出来そうな鬼殺隊
    カナエ、竈門兄妹、善逸、伊之助、派手辺りかなあ、あとお館様も

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:32:42

    >>63

    半天狗は?嘘ついてるだけだからその辺よりマシかな……

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:32:59

    >>70

    一応、華扇ちゃんの方もイメージして書いた。

    茨歌仙でしょっちゅうつまんでるし。

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:33:47

    >>59

    人里って敢えて文明の発展止めてるんだっけ?

    この辺の記憶曖昧だった

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:34:54

    珠世様は最初から妖怪に生まれたなら自身を制御できるから羨ましいなって思いそう
    同じ医者で自分のことを制御できる永琳の懐に収まって愈史郎も珠世様についてくるから永遠亭に居住するだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:35:30

    >>72

    幻想郷の鬼は嘘嫌いなんで鬼に潰されそうだな……

    小さくて弱い儂云々言ったら小さくなったSuicaにやられそう

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:35:49

    >>25

    ドレミーさん枕の使い心地を夢の中でインタビューしまくって人里の人たちに変な夢を結果として見せまくってるからな…

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:36:02

    >>72幻想郷には正邪いるから嘘つきくらいならな

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:37:12

    特に義憤や復讐に燃えてないキャラのが適応できるという
    善逸とか可愛い女の子だらけで見てるだけで天国だろ

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:37:27

    >>78

    天邪鬼扱いされそうだな半天狗

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:42:20

    >>77魘夢は悪夢がえげつないって怒られそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:53:55

    究極的に言えば幻想郷の弱肉強食思想を理解できる人は鬼殺隊でも幻想郷に順応できるかも
    まあ弱肉強食が理解できないから鬼殺隊になったから孤児たして引き取られた人とか復讐や義憤以外の理由で入って来た人とかは大丈夫かも

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:56:21

    >>78

    嘘つくのはともかく嘘の内容が凄えムカつくからつく相手によってはマジで滅ぼされかけない

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:00:18

    >>83映姫様に容赦なく裁かれて欲しいしお奉行のように殺そうとするも完全にねじ伏せられて欲しい

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:05:17

    幻想郷に来るには真面目過ぎる奴が多い…

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:06:44

    >>85

    根本的に少年漫画のヒーローサイドは合わないというか普通にそいつらが戦う対象な世界だからなぁ。

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:10:51

    弱肉強食+絶滅危惧種が生き残るための箱庭
    みたいなジメっとした大義があるからどうにも戸惑いしか生まないよねって

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:11:57

    人間のための社会に存在できなくなった人外のための社会だからな幻想郷って
    すんなり馴染める奴って人間の天敵とニアリーイコールではある

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:14:47

    人間社会からドロップアウトした人外の受け皿なんて
    どー反応せいっちゅうんじゃ

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:18:39

    >>85

    性格クソな鬼がくるくらいが丁度良いかもな…

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:23:12

    最初に無惨様を鬼にした善良な医者ってさ
    もしかしてこいつじゃね?

    時代的にもいておかしくないし、
    後ろに鬼滅の鬼みたいな能力持ったやつ従えてるし……

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:24:25

    よくこんな歪んだ世界観がネットを代表するコンテンツになれたな

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:24:50

    人外のための社会における人間とは人外のための畏れや信仰を稼ぐための歯車でしかないので繁栄も滅亡も許されず細々と暮らしていくしかないんだよね
    そんな世界に呼び込まれる人間は人の世界から零れ落ちた忘れ去られた必要とされなかった奴だから歯車がちょうどいいんだよね
    考えれば考えるほど賢者達が人間にクソデカ感情抱いて幻想郷作ったのかが想像できていい

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:26:41

    >>92

    二次創作の規制緩いからね

    二次だとほのぼの系もよくみる

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:49:46

    テンプレ通りに遭遇して新手の鬼と誤認されそう

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:51:13

    >>91

    そいつは善良じゃねえ

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:58:24

    ルーミアの能力普通に血鬼術っぽいな

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:33:09

    荒れそうな話題だから若干怖いけど
    みんなのカップリング聞きたい、上のほうに出てたパル兄上めちゃくちゃ解釈一致だった

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:53:47

    >>98今のところパル兄、魘ドレ辺りが成立してるかな

    童磨はどの神様とも組ませられる美味しい存在だけど同じ現人神の早苗さんと組ませると面白いかも

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:58:13

    >>98

    響凱(元下弦の陸,鼓の鬼)と雷鼓とか?

    響凱がどんくらい上手いのか分からんけども。

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 11:36:02

    無惨様って自分の命が管理されてる状態って我慢できるのかな
    我慢できなくて反発してわからされて結果めちゃくちゃ文句言ってるけどひきこもるのか
    最初からぶつくさ言いながらしぶしぶ受け入れるのか

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 12:26:13

    >>101前スレで受け入れて何事もなく一般的な幻想郷の妖怪になるっていう物語としてクソつまらないムーブをするっていう結論が出た

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 12:27:13

    筆が乗ったので黒パルのファーストコンタクトを

    日光から逃れるように地底に来てしまった。信じられないことに地下には広大な土地が広がっており目の前には橋が見える。
    あの戦いの後たどり着いたこの世界は妙な世界だった。鬼のような百鬼夜行の妖怪と人間が共存しているかと思えば人里の外では普通に人間が襲われている。私も腹が減ったので外の人間を喰らった。この地底の中にはどうやら妖怪しかいないようだ。
    「そこのお兄さ〜ん!私と一緒に遊ばない?」
    女性に声をかけられた。振り向いてみると金髪に少し尖った耳の少女が立っていた。どうやらこの世界では妖怪も身売りをせねばいけないらしい。
    「いや…遠慮しておく…金も…ない…」

    「お金はいらないよ、私が欲しいものがあなたにはたっぷりあるし!久々に極上のものが味わえそうだよ!」
    取って喰うつもりだろうか、襲われるかもしれない、いつでも抜刀できるように手を刀に置く。
    「待って待って!危害を加えるつもりはないよ!ただ一緒にいて欲しいだけ!」
    ただ一緒にいて欲しいだけとは妙なお願いだ、余計に怪しい。
    「何故だ…?」

    「私は嫉妬の力を糧に生きてる妖怪なんだけどあなたの嫉妬は極上で一緒にいるだけすごく元気になれるの!」
    どういうことかわからぬが恐らくは言葉の通りそのような存在なのだろう。あれだけの妖怪がいるのだから不思議ではない。しかし極上の嫉妬とは、私は余程あの男に嫉妬していたらしい。この世界の妖怪を全て斃せばあの男になれるだろうか、まずは目の前にいる妖怪を斬ってみるとしよう。
    「ちょちょちょ、タンマ!タンマ!タンマ!この地底はよっぽど強くないと1人で生きていないよ!!いや、強いにしてもある程度のルールを知っていなきゃ結局生きていけないよ!!」
    るうる、確か南蛮の言葉で規則だった筈だ。を破れば妖怪たちが襲ってくるのならば此方としても都合が良い。
    「誰かああああああ!!!!こいつやばい!!!!助けてえええええええ!!!!!!」
    入れ替わるように角が一本生えた金髪の妖怪が出てきた。
    「月の呼吸壱の型…闇月・宵の宮…」
    いかに妖怪とはいえ無傷ということはあり得ないだろう。だが、目の前の妖怪は月の呼吸の技をあっさりと避け、その刹那、身体に衝撃が走った。これから何人も出会うことになる私より圧倒的に強い妖怪たちの一人目と嫉妬を糧にする少女の出会いだった。

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 12:33:57

    無惨は強さ的にも年齢的にも中の上から上の下程度の格で、軽んじられることも無ければ勢力としてパワーバランスに支障をきたすほど重大な扱われ方にはならなそう、という感じになりそうなのがまた絶妙というかなんというか…

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 12:51:03

    縁壱はパワーバランスでは遠距離攻撃、範囲攻撃、飛行能力、特殊能力が無いけれど、近距離なら不尽のスタミナと数百年無惨に傷痕残して灼き続けた斬撃で上位層にも届きうる、という良い感じのバランスになるのでは?体力と剣技に関しては何それ怖と引かれるのでは?などと考えたけれども、やっぱり倫理観的に合わなさそうだからダメだな…
    鬼殺隊は鬼に、人外によって大切な人を殺され平穏を奪われた人たちの集まりだから人外のための楽園な幻想郷にはやっぱり合わないわ…それこそ縁壱だって刀なんて握ること無く妻子と平穏に暮らせればよかった人だし

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:08:41

    兄上の方が最も弾幕ごっこの適正はありまくるけど
    子女の本気でもない遊びに向いているからなんなのだ…あの縁壱のように剣技一本ではなくそんなものが混ざっている時点で論外なのでは…?
    とモヤっとしたものを抱え自分の技に恥めいたものを抱えている兄上
    しかし「兄上の幻想郷という奇怪な地への適応力は凄いな…」と全て終わって決着がついた後の縁壱は思っている

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:23:34

    そもそも真面目に強さ議論をしようとすると飛べないっていう一点だけでもう鬼滅側がキツすぎる
    東方側からしたら技の届かない高さから弾ばら撒いてるだけで負けようがねえ

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:26:24

    >>106

    弾幕ごっこは避け切れる程度に隙間とか速度を緩くする必要があるから手を抜くということで剣士として嫌いそう。

    あくまで殺し合いを遊びの範疇に留める為の制度だからな

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:45:44

    キャラと時間軸によっては幸せになりそう
    一般鬼達は慎ましく暮らせば狩られないし天国だし、恨みは特にない異常鬼殺隊員なら人里でのんびり暮らせそう

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:48:08

    「斬撃本体に不規則に揺れる月が付いている斬撃」って
    一応避けれる隙間の存在を示唆してるしビジュアル的にもオッケーだしその上で不規則にエフェクトついてるからクソ避けにくいという
    クソゲーな癖して弾幕ごっこ的に一切がセーフな代物なんだよな月の呼吸

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:50:38

    >>105

    ラスボス中堅レベル(聖とか神子とかレミリアあたり)とはいい勝負しそうなイメージだな

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:53:27

    幻想郷の背景になるために生まれてきたかのような男・無惨
    弾幕ごっこに適応するために生まれてきたかのような男・兄上

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:03:42

     月の呼吸「兇変・天満繊月」

    ・使用者  黒死牟
    ・備考   特に月夜でなくても出てくる
    ・参考度  ★★★

    そこらじゅうに月を出して切り刻む。面の制圧力だと黒死牟の中でも最上級のスペルカード。
    フラフラ揺れる上に多いから実に避けにくい。なのに一応は避ける余地があるからルール違反でもないという生真面目さが伺えるスペルだ。
    刀を振るだけで一体どうやったらそんなもんが出てくるんだと聞いたがはぐらかされた。鬼の術でやってるから本当は自分も原理を知らないんじゃないか?
    それにしてもあいつの剣はすぐ揺れる月が出てくる。お月様ばかりこうも出されちゃ月見酒も足りなくなるぞ。

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:11:19

    兄上以外に弾幕ごっこができそうなのは半天狗(憎珀天)くらいか?

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:16:24

    >>113

    完全にグリモワールマリサの批評で草

    鬼殺隊が四苦八苦して避けたものを軽く避けにくいですますのかよ

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:17:34

    >>115

    まあ魔理沙は格上格下関係なく弾幕には割と減らず口叩くし…

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:17:48

    >>115スペカ用に調整してる可能性もあるから…

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:32:55

    兄上そういや技全部は見せてないから
    本編のが底とも限らないんだよなあ

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:34:44

    縁壱は妖夢の祖父と同格以上くらいかね
    妖夢の祖父の強さがどこまでかわからんが

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:50:25

    >>119

    妖夢によると時を斬れる様になるには二百年は掛かると言う。妖夢が言うからには祖父はそれができた可能性がある。


    兄上は30年掛ければ切れるという雨も切れなさそう

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:52:25

    楼観剣兄上の刀説
    妖怪が鍛えたことや刀身が長いから
    妖夢に渡った理由は妖忌が兄上に勝った際の戦利品

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:54:02

    >>121

    鍛えたというか肉そのものというか…

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:54:12

    >>120前スレでも言ったけど人殺しの経験がないであろう未熟な妖夢をウキウキで鍛えてたら数ヶ月くらいで越されそうなんだよな

  • 124二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:55:32

    >>123

    嫉妬がさらに加速するじゃん

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:58:50

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 14:59:33

    >>123

    数か月はさすがにねえと思うわ

    妖忌未満で妖夢以上の辺りで落ち着くだろ

  • 127二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:02:15

    >>126そうだな、さすがに兄上曇らせようとし過ぎたわ

    対妖夢戦やったとして兄上の最高のアドバンテージは人殺ししまくってることだからその差で最初は妖夢に圧勝しそう

  • 128二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:06:02

    東方のキャラって普段やってるのはあくまでもお遊びだからあれだけど、ガチでやったらただの人間の魔理沙ですら山一つ焼き払えるような世界観だからな
    まあそもそもそういう強さ議論とかを神主が嫌ったから弾幕ごっこっていう設定が導入されてるんだと思うし、本気で戦ったらどっちが勝つかなんて話しても不毛なだけだよ

  • 129二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:12:33

    >>120

    何百年修行しながら時も切れない兄上

  • 130二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:15:03

    >>128

    今日に入ってから急に強さ議論したいやつが入り込んできたらしい

  • 131二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:25:05

    >>129

    所詮鬼滅の鬼なんて力と生き汚さだけが取り柄の哀れな鬼もどきやし

    純粋な異種族には勝てん

  • 132二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 16:25:25

    強さうんぬんは投げ捨てるとしても鬼殺隊で考えるの難しいなぁ…キャラ背景とかで掛け合い見たいキャラはいても根本的な倫理観が合わないし、真面目な人多めだからいい性格してるの多い東方のキャラたちとだとやっぱり合わなさそう
    鬼で弾幕適正もある兄上が最適かねやっぱり。それはそれとしてコミュ障っぷりと天然っぷりで困惑されたりいじられる義勇さん見たいけども

  • 133二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 16:27:03

    考察すればするほど背景と化していく無惨様で笑う

  • 134二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 17:31:52

    幻想郷が存在してはいけない生き物を存在させるための場所過ぎる

  • 135二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 17:49:43

    >>133

    なんなら無惨様みたいな外見のやつ漫画の背景でいたような気がするもん

  • 136二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 18:12:00

    >>133

    存在感が無いわけではないし

    格や実力が大きく埋もれるわけでもないんだが

    スタンスが噛み合いすぎて逆に何事も起こらねぇ…


    というこのパターンはちょっと幻想入りの歴史でもなかなかのレアものだ

  • 137二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 18:16:13

    妹紅が知り合いで顔出しに来るくらいしか絡ませ方が思いつかない
    後は精々通り魔巫女

  • 138二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 23:10:55

    原作を読み込めば読み込むほど無惨様は気楽に暮らせる結論が出てくるし鬼殺隊は気楽に暮らせなくなる結論が出てくるのお辛い

  • 139二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 23:16:51

    伊之助が妖精達と遊んでいるとこ見てみたい。
    最初は被り物のせいで怖がられるけど。

  • 140二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 23:17:00

    >>137

    知り合いっても無惨は病弱寝床生活だろうし、妹紅は元々はホイホイ出歩くような身分でもないし。

    せいぜい「元貴族?どの家?産屋敷?覚えてないなぁ。」くらいの反応じゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 23:25:06

    >>139怖がられずにそういう妖怪として見られそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています