- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:50:26
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:50:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:51:42
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:51:57
キューブリックで穴つくの楽しかった
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:53:14
タマシード封じってなんかあったっけ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:54:59
ループコンボでドローステップでターンスキップ入って実質相手が取れる行動なく無限ドローしてLO確定みたいなのはあるけど、スレの趣旨は違いそう
ギャイアとかモアイランドとかVANとかで相手がカードを使えなくなるみたいなのを想定してるのかな - 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:57:15
>>1の3枚を貫通するのって
・置換で場に出るクリーチャー
・クリーチャー以外のエレメント
・場に出さずに効果発動できるカード
・呪文を唱えられなくならない系のカード
くらいか?この辺も全部封じる手があれば完全なロックになるんだけど
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:57:57
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:58:44
クリーチャーじゃね?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:00:08
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:01:18
ランデスループ型のloは一応ロック戦法と言えなくもない
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:02:13
全ランデスと全ハンデスすればある意味ロックだな
デッキトップ固定と組み合わせればなお良し - 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:11:06
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:13:03
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:13:21
確か去年あたり相手のドローステップに爆笑必至じーさんで負けそうじゃして
代わりにノワールモナークでストップ割って無限に相手ターンスキップするギミック積んでるクローシス邪王門入賞してたよ - 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:16:48
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:17:28
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:18:47
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:25:49
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:29:37
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:30:13
うん…テキストは確かに変わってるけど裁定は変わらないよね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:30:45
お前絶対負けそうとか思ってないだろ定期
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:30:53
そのクリーチャーをって書いてあるやんけ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:31:22
そのクリーチャーをってあるじゃん
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:37:01
デュエリストはテキストが読めない
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:38:44
相手ターンにクロック投げる動きってバッシュギヌスあたりでなかったっけ
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:51:33
手札がなければプレイはできない(暴論)ってことでテクノキキカイカイロックは?マッドネス来ても一枚のマッドネスでゲームエンドまでいけるのなんてそうそうないやろ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:55:35
せんせードラゴ大王が場にある状況であえてキューブリック出して墓地送りにさせて効果発動させるのは完全ロックへの対抗策になりますかー?
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:56:16
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:57:09
タマシード出てきたからそれ以前に出たロックカードじゃ無理や
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:02:31
クロックとオヴシディアDGと毎ターン使える盾埋めがあればロック成立するね
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:10:11
逆に言えば呪文ロックと併用したら突破できないってこと?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:10:50
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:13:37
踏み倒しメタとcip無効を並べてもダメ?
- 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:14:05
デストルツィオーネ辺りケアするならジスタジオ並べればケアできそう
マゲの禁断爆発はカレイコの黒像で封印つけられなくできるし - 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:15:27
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:17:05
相手のターン飛ばす以外だと難しいんだな
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:45:27
テキストをしっかりとよく見てないとこういう人が現れるので気をつけましょう
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:48:48
ていうかバイケン一枚で手札干渉できなくなるし完全ロックには程遠いでしょ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:54:38
センノー出せばええやろ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:14:29
呪文ロックはモアイランド以外は新世壊とカージグリで突破されるぞ
- 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:20:55
除去系はスカラベオとパピロニアで基本防げるんじゃね?
こいつらを貫通出来る除去って何かある? - 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:26:27
コスト払って唱える呪文はジャッキーで止めれる
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:44:16
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:45:09
封印は自分への手札以外メタで止められるから問題ない
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:45:49
VANナイン大王にソレムニスいたら行けるんじゃねえかな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:49:04
ターン飛ばしがロックに入るならゴキーンで山札固定して相手ターン始めにハンデスするのはロックになるのかな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:51:25
タマシードがあるからオービーも添えとこう
- 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:01:19
召喚そのものを止めないと禁断爆発があるから盾0で時の革命ミラダンテも必要
- 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:43:02
- 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:45:16
ローズキャッスル×4でセンノーが除去されるからスカラベオ、パピロニアとかで守ってやる必要あるな
- 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:12:54
- 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:16:50
- 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:47:52
クラビアチューネとランデスで実質的にアーティファクトとかも使えなくできない?
- 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:53:09
- 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:59:50
ランデスしていいなら相手のマナ0枚にした上でマナゾーンのカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを出させないカードでロックかけられないかな
- 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:01:55
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:02:36
- 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:12:07
唱えられないのを無視する系はジャッキー投げとけば無効化できるな
- 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:16:30
- 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:18:19
手札刈って墓地山に返して盾と場とマナはトンギヌスで全部山に送っちまおう
- 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:26:58
- 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:48:07
さすがに盤面なしじゃ無理そう
- 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:33:53
ターン終わりの手札の儀で零龍卍誕しても盤面ひっくり返せんか
- 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:06:53
ドキンダンテの効果でルシファーを唱える事で相手のターンをスキップする
ルシファーを使い切ったタイミングでゴスペルを召喚、登場時効果で墓地のルシファーを回収
って感じならある程度はロックできると思う
弱点としてはドキンダンテの効果は相手の行動に依存するから相手が召喚や唱えないだけで発動できないし
コスト10相手には効果を発動できないからターン進むほど不利になるんだよな - 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:10
死神城XENOMでハンデスしたりタイショウアームズで手札補充したり出来るぞ
- 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:18:40
ドロダブルbrosブラックビッグバンと墓地にクロック学校男で相手のターンドローに反応してクロックと学校男出すやつはあるな
デュエパーティーでよく見るやつ - 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:30:08
- 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:31
- 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:03:45
- 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:00
秘密結社アウトレイジと無法の裏技ドドンガ・ドンをGゼロで使えばラドンベップバーンも除去できる
- 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:27
- 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:34:38
ターンはじめにザロストでキューブリックを墓地に落とすとか
- 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:26
前のターンの終わりに$スザーク$を出す
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:38:32
あらかじめD2フィールドとかギャラクシールドを張っておくのは流石にズルか
- 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:32:44
- 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:08:22
ドロダブルBrosとブラックビッグバンで相手のドロー時にクロックと学校男を蘇生してターンを飛ばすのが一番スマートな気がする
キューブリックやデストルツィオーネはペトリアルフレームでもクロスさせて避ければいいかな - 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:24:09
母なるパックをループさせてエモコアでロックに使うクリーチャー以外を指定すればクリーチャーの能力は止められる?
- 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:35:18
バトルゾーンにいるクリーチャーの効果しか止められないぞ
- 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:08:46
相手のデッキ確認した後に緊急プレミアム殿堂で全部指定すれば良いんじゃねえかな
- 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:10:11
- 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:22:42
- 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:43:47
- 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:00:24
ソレムニスだとドラゴン含めば全部止められる代わりにコマンドは止められないしな
あと場に出なくても召喚行為を行えばドルマゲドンの封印剥がせるらしいからVAN大王じゃなくて召喚自体封殺しないと完璧にならなさそう - 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:26:15
マクア出せば完全ロックだな
- 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:36:16
ジャッキー添えるか
- 87二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:37:28
- 88二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:21:18