もう終わりだよこの環境

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:27:47

    一時期のサガくらいねぇかコレ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:29:02

    まぁこの調子なら間違いなく両者規制待ったなしだしいいでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:30:01

    >>2

    問題はこれが夏まで続くことなんだよなぁ……次のパック売れるかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:32:42

    >>3

    どーせ両者の強化パーツが入ってるから売れるのでヘーキヘーキ()

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:33:48

    お前らが1強にギャーギャー言ってたからな
    2強にしてやったぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:35:38

    言うて去年発売のデッキだしそこまでじゃね?

    5年以上前のデッキが環境に居座るよりは健全だろ
    聞いてんのか青魔導具

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:38:21

    >>6

    それ言ったらバイクと同率だから別にいいだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:40:57

    両方に有利完全につくデッキって何かあったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:41:40

    >>8

    そんなもんあったらとっくに流行ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:42:53

    >>8

    あったらそのデッキの1強だろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:44:25

    サガと違って両方に刺さるカードが基本ないってのが難ししい所よね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:45:13

    ジャオウガと羅生門の減り見たら予定調和じゃなかろうか
    こっから更に上取れる化け物作らんとあかんが


    コンプレックス思ってたより少ないな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:45:52

    >>12

    羅生門?邪王門?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:46:31

    >>9

    >>10

    あってもほかのtier2に弱いかもしれんやん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:49:15

    >>14

    半分に勝てる時点で環境にないとおかしいだろ

    両者に6割だとしても勝率3割あるってことだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:52:12

    >>15

    ごめんいい方が悪かった

    2橋に強いデッキが流行る→それに強いtier2のデッキいくつかが流行る→2強が戻ってくる→・・・のサイクルでこんな2強が続くように見えてじつは何か有るんかなって思っただけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:55:30

    >>6

    正直更新され続ける天門はそろそろお仕置き喰らってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:55:50

    >>16

    2強に対する抑止力があるだけで環境は大分変わる。少なくとも環境が循環する時点で健全という味方もできるし。

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:58:23

    >>17

    いうてもいきつよ出したしアルカディアス出るしで今年は規制無さそうなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:59:30

    >>19

    ワンチャンGIOツインパクト有るんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:04:07

    これって俗に言う片方に勝とうとするともう片方に勝て無くなるみたいなやつ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:06:00

    アドはともかくオリの天門過大評価しすぎ
    どっちにも不利よ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:08:54

    マジックの動きそのものを阻害できるデッキはそこそこあるんだけど如何せんマジックの速度がね…
    赤白アーマードだって先3シロフェシー成功しないと轢かれるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:11:07

    >>21

    マジックがイカれててマジックに五分以上あるかマジックは微不利だけど他に勝てるデッキとかじゃないと無理ってのが実情

    でも実際のとこマジックに五分以上あるデッキはアビスだけっていう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:11:22

    今のマジックは理論値最強というか事故らないJO退化だから

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:13:57

    マジックどんどん何故か強化しちゃたしな
    結果的にはまぁなるべくしてなった感ある
    アビスはまぁ予想通りだろ運営的にも推してたし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:15:03

    ウイングもしっかりとエルナドンナないとヒメカット強すぎるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:16:24

    >>22

    何が不思議ってサイフォゲートとかで強化もらってデッキも昔より組みやすくなってるのに

    ラキナン規制前より立ち位置悪くなってるんよね


    ラキナン規制前はだいたい数パーセント前後なのに今1%って週もあるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:16:44

    >>21

    それに近いと思うけど多分厳密に言うと結局赤青マジックに有利取れてるデッキがないのが一番デカい気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:17:19

    黒緑アビスに有利付くデッキはそこそこあるけどマジックキツいか無理ってのが多い
    5c蒼龍とかもろにマジック無理に近いけどアビスガン有利だし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:18:14

    >>30

    アビス強くする代わりに対策するカードも擦ってるからね運営この調整うまいくせに

    青赤マジックの対策カードは擦らないの何なんだまぁ難しいのはわかる出すとその他も死にそうだし

    まぁ禁止まで待ちかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:19:27

    >>17

    天門はもうそういうもんだからよほどやらかさん限りはお仕置きされんよ

    デュエマの顔の一つだからしゃーないけど寵愛枠

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:19:59

    やっぱり殿堂って4ヶ月に1回くらいがちょうどいいよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:20:45

    >>30

    コンプレックスが3位なのがすべてを物語ってる気はする

    今の環境には珍しく手札0枚になったとしても盤面のクリーチャーで戦っていける受けが強いデッキだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:21:07

    この環境続くなら去年みたいに7月で4ヶ月半しか経ってないけど殿堂入りとか有るんかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:22:13

    >>32

    マジックとアビスが規制されたら半年間環境トップになると俺は読んでる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:23:43

    そもそも前回規制されたはずのデッキが何故未だに環境トップなんや
    前回の殿堂でもっとマジックに規制かけろや

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:23:53

    >>36

    天門ってメタに強いの?弱いの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:24:37

    >>36

    流石にコンボデッキあるしトップはないんじゃないか。魔道具、マトリクス、グラスパー、ゴスペル、アカシック3とかあるし。

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:25:11

    >>36

    いやマジックやアビス規制されたらマトリックスやアナカラーフィオナやアナカラーグラスパーみたいなループデッキがあがるだけよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:26:13

    天門はわかりやすいしな対策
    まぁとりあえず対策不可の赤青はさっさと退場してもろて

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:26:19

    天門青黒コンプあたりの受けデッキは何を規制すれば良いのかわからんのよな
    シャッフくらいしかなくね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:26:42

    フィオナアカシックやマトリクスならペルフェクトで完封できるくね?(エアプ)

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:28:11

    天門規制はウェルキウスかアケルナルやろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:28:29

    今天門が弾けてないのはとにかく黒緑アビスのマーダンテレスコが強すぎて巨大設計図とかギャラチャで2〜3ヒットは最低限出さないとキツすぎるのが大きいからなぁ
    後マジックにマグナム絡められると無抵抗にならざるを得ない所も
    ただ4ターン目のゲンムorエモコア押し付けの最強ムーブが有るからループ環境はむしろ問題ない

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:29:36

    ループデッキにも勝てる天門とかもうライン超えてるやろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:30:20

    >>44

    いき強知ってる?

    半年経ったらしらんけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:30:50

    初心者とか復帰勢への導線にしてる天門規制する訳
    あってもツインパクト設計図位だよ
    アドバンスならムザルミで

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:31:22

    >>45

    >4ターン目のゲンムorエモコア押し付けの最強ムーブが有るからループ環境はむしろ問題ない


    それされて死なないデッキはほとんど無いんや

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:31:58

    いや冬の殿堂の話だよ
    今天門規制したら炎上するやろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:32:23

    >>48

    設計は消えても通常あるしまぁそれぐらいは一つ消しとこう

    あとはアビスと赤青かな特に赤青

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:32:38

    >>49

    だから今の環境の上2つがというよりアビスが消えたら環境トップになる可能性は大いにある

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:33:13

    今のマジックはやりすぎだと思うけど他の速攻デッキが殆ど息してないから完全に消えて欲しくはないんだよな
    弱体化するけど環境にはそこそこいるくらいになってくれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:34:09

    ループでもグラスパーなら天門はほぼおやつ対面だけどマトリクスとかって実際天門への勝率どんな感じなん?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:34:56

    正直さ、ボンキゴマイムってカード消さない?
    あいつのせいでマジック以外の多くの速攻デッキが割食ってるだろ
    被害小だったアポロ規制しやがったし

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:35:48

    真面目に殿堂予想するなら

    プレ殿
    巨大設計図(ツインパクト)

    殿堂
    ジャガイスト
    カラクリバーシ
    卍夜の降凰祭(大穴)

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:37:23

    疑問なんだけど黒緑アビスってジャガイスト殿堂だけで止まるの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:38:22

    あとマジックとアビス規制するとループが上がってくるのが目に見えてるし
    それはそれとしていつまたやばいデッキが上がてくるかわからんし現状相手ターン中にループする受け強いループデッキだからこの2枚もぶち込んでいい気はする

    ループするならそちらのターンでお願いします

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:38:32

    >>53

    むしろマジックがいるから速攻が息できないんだよなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:38:45

    >>56

    バーシは流石にないだろ、公式はまだ赤青マジック擦ると思うしデッキ消滅までしないと思う

    普通にファイアで弱体化させつつ3キルルートは残すくらい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:38:51

    >>57

    崩すレベル

    あいついないと横に広げられない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:39:35

    ジャガイスト逝ったら普通に止まるが?
    今更テレスコで1ハンデスなりマクア→デスロードで盤面1処理からのテレスコマーダンとかしても黒単の下位互換だし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:39:43
  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:40:23

    >>57

    2ブロック構築で黒緑アビスが環境にほぼいないのが答えだと思う

    本当に出力落ちる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:40:33

    >>58

    規制後のことも考えて規制増やすとか本末転倒じゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:41:30

    >>60

    いや流石にこの入賞数だと本体がいってもおかしくないだろ。殴るから許されてるだけでシェア率で言えばサガとどっこいどっこいだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:41:35

    ヤバーダンロウがヤバかったと思う
    弱点消したうえで非アビスの大型刺す拡張性まで与えてんのはやりすぎでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:41:36

    マジック殿堂は無いやろ
    速攻がマジックしかいない頭のおかしい環境から速攻0環境になるしそうなれば受け/ループがわっしょいするし

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:41:56

    ジャガイスト消えたらまじでアビス何も出来ないからその他で手を打ってほしいけど難しいだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:42:16

    デスロ減らしてザビミラ入れてる構築がアドバンスであるからわかる通り
    あのデッキの核はジャガイストだよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:42:23

    >>68

    マジックがいるから他の速攻がいないんだぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:42:35

    >>68

    一応赤単はいるから…

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:43:03

    >>68

    マジックのせいだぞ

    あいつが速攻より早いくせにその速攻すら封じるせいでやる意味ねぇのよ早いくせに対策するんじゃねぇよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:43:08

    >>68

    入賞率と大型大会の結果見て言え

    受けやループデッキ嫌いなのは分かったから

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:43:16

    力がほしいか1枚になったらだいぶ違わないかな
    あれから先3でジャガやテレスコに繋がるのがやばいわけだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:45:10

    力が欲しいかでいいよ
    元からアポロガン不利だったから消えてたデッキだしマジック減ったら赤単増えるやろうし不利対面が増える

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:45:41

    現環境の速攻で辛いのマジックより青黒コンプじゃね?
    それに加えて天門増えたのもあって赤単握るの止めたわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:46:04

    まあマジックからはファイア、アビスからは力欲し(本気で崩すつもりならジャガだけど可能性は微妙)持ってくのがいい落とし所じゃないか
    ハイパードラゴンの新規次第ではアーマードがマジックの後釜になる可能性があるか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:47:27

    >>78

    次の新規カード次第だな

    マジックとアビスはそれ次第で殿堂行くんじゃねぇかなジャガイストまでやるとアビス即死するしなんとかいい調整よろしく

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:47:32

    マジック以外の速攻デッキの人権の話するならマジックというかボンキゴでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:47:51

    欲を言うならジャガイストだけじゃなくザビミラにも逝ってほしい(私怨)

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:48:42

    現状の殿堂候補なら
    ・本命
    ファイア
    フットレス
    ・対抗
    マーダンロウ
    Gio/巨大(プレ)
    ・大穴
    アイチョイス
    ザビミラ

    これでどうだ、アイチョイスはワンチャンあると思うんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:48:51

    >>81

    実際ザビミラってどうなんかな

    こんなの規制したところで変わらんと思うけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:49:19

    アドバンスもちゃんと整備してくれないかなぁ
    整備する気ないならフェスのフォーマットとして使えなくして欲しいわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:49:22

    >>74

    入賞率って意味なら>>58のカードが入ったデッキアビスやマジックを除いたら上から3番目以内にはずっと入ってるし

    ループ云々もそうなんだけどそれはそれとしてだめじゃない?


    母数3から5位のデッキのキーカードはセーフかっていうとアウトだと思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:49:54

    >>83

    ループせずに殴るから多少マシくらいにはなると思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:49:56

    >>69

    公式的にもう黒単に戻したい感じバリバリ出てるだろ

    次の弾ジャブラットのリメイク来るんだぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:50:09

    >>83

    ジャガイストじゃなくて力が欲しいか消すなら、絶対ザビミラも消さないといけないレベルでヤバい

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:50:33

    ザビミラなんて昔からロクなことしてないし消えていいんじゃない?って思うけど
    なんか妙に擁護意見聞くが

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:51:37

    >>87

    それ今回のエキスパンションが単色弾だからじゃねえかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:52:28

    何故ファイア殿堂で赤青革命チェンジギミックにノータッチでいいと判断してるのかがわからん。どう考えても公式の売りたい赤単轢き殺しまくってる本体組制限にした方が妥当だろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:54:28

    ファイアもだけどボンキゴもするべきだと思うんだけどなあ
    サガ時代は英雄みたいなところあったけどこいつの所為でトリガー割り切り速攻デッキも先行取られて動けなくなるの納得いかん

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:54:54

    >>89

    個人的に規制しないと思う理由は

    ・フィニッシュにしか使われない

    ・アドバンスでしか使われないからオリジナルには何も規制かからない

    ・こいつだけ規制しても他のやつ投げればいい

    ・他のやつ規制するならこいつも一緒に規制する必要は無い

    とかかな。正直昔の悪さした話するならサガが暴れてた時にシャコは死んでたと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:55:24

    バーシチェンジメイジンのギミックの強い点ってファイア使い回してアンタップついでに横に広げる所だから
    ファイアの枠がチューニングとかに代わって広げられなくなったらかなり弱体化する

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:56:27

    >>88

    力欲し消すならそもそもザビミラまでたどり着け無くね?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:57:12

    アドバンス限定の規制なんてムザルミだけで良くない?って思わなくもない

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:57:40

    つかずっとファイアさっさと殿堂しろ未来のためにもって言われてたしな
    まぁ結果的にはデッキに入ってたから殿堂出来ませんでしたオチになったけど期間空いたしええやろ殿堂して

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:59:50

    ちかほし消えたらデアリ型流行るだけやぞ
    んで今までフットレス入れてたところに別のアビスカード入れるだけでリペア終了や

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:59:52

    ちなみに仮に次の殿堂が7月1日からだとしたら20日の新弾が内容によっては売れなくなるって問題がある
    流石にそれはないといいたいが…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:00:46

    >>99

    前回3月だから9月だぞ

    流石にサガレベルでもないし

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:01:25

    規制がジャガイストだろうとザビミラだろうと盤面0手札3枚から即死ループしないならなんでもいいや

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:01:27

    >>100

    シェア率だけ言えばサガレベル定期

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:02:21

    >>102

    サガレベルでも8月だな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:02:51

    大体5~6か月くらいだからあっても8月
    新弾出てから1ヶ月後くらいだろうと予想

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:04:33

    そういや今回アドレナリンないんだなって忍邪の時思い出して思った

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:11:03

    ありえそうなのがジャガイストあたりを殿堂にかけたにもかかわらず
    殿堂前後どっちでもいいけどパックで再録とかやりそうなんよなあ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:14:21

    >>106

    いくら公式でもそんな馬鹿なことはしない

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:17:38

    マジック
    割と安めだから組みやすいのもね

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:18:00

    >>107

    JO退化規制後のパックでやったんだよなあ

    遅すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:19:14

    >>109

    まああれはコンビ殿堂だしなんだかんだ規制後も使われたし

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:19:42

    >>109

    アレは出てきてからそういうパックが出る前の半年で消えたデッキだからなあ

    まあ銅トレとかで再録しとけやとは思うけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:33:54

    >>100

    去年は3月→8月だったぞ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:58:33

    マジック逝ったら速攻って何が残るんかな、赤単か赤黒邪王門か

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:59:59
  • 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:07:45

    >>113

    そろうものがそろってる赤単

    これからも強化の見込みある赤黒って感じ

    流石に永続で盾を削れる2マナが3種目は結構嬉しい

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:50:35

    この2デッキはサガみたいにちょっとテキスト足りないカードが今までのカードとシナジーしちゃったてへぺろ☆じゃなくて
    1年ちょっと(マジックはほぼ半年)のカードだけで環境ぶっ壊したのが一番ヤバいいっそのことこの2つのデッキで環境を染め上げるつもりでカード刷ってましたって言われた方が安心できる

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:48:03

    >>28

    サイフォゲートの登場で巨大天門は間違いなく前期より強くなってるし、ナンバープレ殿でマジック対面も先3でトリガー封殺はそう起きなくなったからそこは追い風ではあるよ

    ウェルキウスもビックリするくらい安くなったしね(ペルフェクトとエモコアは未だに高いが


    なのにシェアが伸びない最大の理由は、単純にTier2以下の割合が減ったせいだと思う

    ヤバーダンの登場以降はアビスのシェアが増えてアビスorマジックにどんどん環境が収斂してってるのよ

    超強化で強くなったアビスか、アビスにも互角に戦えるマジック使うしかないよねって状況


    これまで天門が食えてた他のデッキが軒並み死んでってるから天門が成績伸ばす余地がない

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:30

    >>117

    あと意外と巨大引けない時の出力しょっぱくなるよね

    天門

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:29:31

    流石にアビスマジック両者とも壊滅しそうだな
    殿堂予想
    P殿堂
    gio/巨大設計図
    殿堂
    ジャガイスト
    カクメイジン
    ザビミラ
    バンナイト
    disアイチョイス

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:44

    ちょっとあまりにも2強が極まりすぎてるからジャガイストとカクメイジンがどっちも豚箱に突っ込まれんじゃないかと思い始めてきた

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:34:22

    >>118

    出力というか、巨大引けないとコンボパーツが来ないから4Tのビッグアクションが間に合わなくなるわね

    ウェルキウスがないだけならエモコアかヴェルベット辺りでお茶を濁せるけど、アケルナルがないと4Tの動き自体がなくなる


    それに今の環境はアビス対面でどうしても巨大・ギャラチャで複数ヒットを繰り返さないとマーダンテレスコ辺のハンデスでGGだから天門は苦しいのよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:36:35

    >>120

    流石に遊戯王じゃないんだから環境デッキの心臓いきなり握りつぶしたりはしないでしょ


    カクメイジンよりはファイア、ジャガイストよりはフットレス辺りで動きの再現性を落とす方針だと思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:40:39

    卍夜予想してる人多いけどそんな規制かけるほどのデッキなのかあれ?卍夜もザビミラもムザルミもそんなアドバンスに規制かけるか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:41:18

    流石にザビミラは殿堂で良いと思う。余罪多すぎだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:43:47

    >>124

    余罪の話出すならもっと死んでるやつ多いと思う。ザビミラはそんな器用なカードじゃないし。

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:47:51

    >>122

    既にラッキーナンバープレ殿でお茶濁してるし心臓潰していいでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:48:51

    別にファイア規制で十分じゃね
    あの枠チューニングになったらかなり厳しいでしょ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:52:21

    なんならコルフレでいいと思ってるけどね
    時期的にも悪くはないし

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:52:46

    厳しいというかまあファンデッキ落ち

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:53:40

    >>128

    流石にまだ速い、コルフレが全面的に悪い訳じゃないし

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:56:53

    コルフレで弾けた感じがするし殿堂にしたら案外丁度いい感じになるかもしれんけど流石に早いよな
    半年経つとはいえサガと同じくらいの速度で殿堂にぶち込むカードかって言われると違う

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:56:57

    ファイア引けないとマグナムも出なくなるし、本当に弱くなりそうなんだよね

    他に殿堂できるカードもあんまないし、割と妥当だと思うわ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:58:58

    アビスは完全にヤバーダンで弾けたというか、明確に一線超えたと思ってるんだけど流石にしばらくは規制できないし
    かといってジャガイストもまだ規制には早すぎるところではある

    取り敢えず登場から1年経ったフットレスが一番気兼ねなく殺せるところじゃあないかな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:08:25

    ファイアを殺してまでバーシメイジンを守る価値あるか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:09:53

    守るとかどうとかじゃなくて去年の9月に出したカードそんなホイホイ規制できんやろ。サガは例外中の例外

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:50

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:42

    >>135

    ちなみに仮にバーシメジンが8月に殿堂かかるとしたら

    規制までの日数は約330日

    デュエマならサガ除いたとしてもわりとよくある話ではある

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:37

    ファイア、バーシ、メイジンは誰が欠けてもデッキが瓦解するんで...
    そうなるとリペアするならファイアはピーカブで横並びが難しくなる、バーシはナポレオン等の5コス以上や軽減のモギリンゴなんかも増える、メイジンはリペアすら出来ず無事死亡です本当にありがとうございましたって感じ(プレジールとカラクリでファイア打ちながらドロソや五郎丸とかのサーチ撃つプランはあるけど弱すぎる)
    個人的にはどうせ逝くなら他デッキへの流用ができないカラクリに逝って欲しくはある

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:58

    >>99

    〇〇デッキが強すぎるからパックが売れない云々ってここ数年ずっと言ってる人達いるけどそんな事気にしてないでしょ公式的に

    そもそも今回の王道1弾レベルの強さがそれ以上の強さ維持するなら普通に売れるだろ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:19

    >>139

    いや>>99でいいたいのは

    これからもアビスやマジックを追加するための新弾がでるのは確定してるわけじゃん?

    それで既存の黒緑アビスや赤青マジックがやっぱり使用者多いわけで、それらがデッキ組めなくなるくらい殿堂で弱くなった場合果たして新弾の追加買うのか?って話


    まあ他のメカやアーマードやジャイアントがめちゃくちゃ強ければそっちに行くだろうけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:59

    ちなみに一番最悪なのは殿堂で弱くなったけど、その後の新弾で規制前よりむしろ強くなっちゃって結果赤青マジックと黒緑アビスの2強が続く流れ

    流石にタカラトミーさんもそんなの望んでないと思いたいですけど…

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:52

    ギフト殿堂してスクチェン刷るようなことは流石にもうやらんと思うが

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:46

    世間ではアーテルゴルギーニが強い強い言われてたイメージだったけど
    じゃあ何に使われて需要高いんだ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:47:35

    >>143

    アビス以外の闇基盤

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:49:52

    バンナイトの殿堂はやめてくれー
    最近回せるようになってきたんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:12:26

    >>140

    赤青マジックや黒緑アビスがずっと強いままの方が新ギミックを売る妨げになるだろ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:12:33

    そこそこ3t、安定して4tにループor制圧してくるデッキ残すか?公式は一貫して零龍系のデッキを警戒してる節あるし何より青黒ゼーロ許されなかったんだからバンナイトはまず掛けてくると思うけどな

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:15:09

    というか、最近公式再録してから半年くらいのカードも余裕で殿堂するようになってる(ジョー星、アポロ、ラキナン、神の試練、ネイチャー、ザロスト、ラガンとか)から、正直言って半年の再録なら全然掛かる可能性はあるんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:16:06

    バンナイトとザビミラはアドバンスとはいえ許されるわけない
    というかそれが許されたらアドバンスが危ない

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:38:16

    ザビミラはマジで危ないと思うけど逆にここ避けたらスコーラーみたいな枠としてアドバンス限定で勝利条件がひとつ追加されたみたいなインフラ扱いとして生き永らえそう

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:27:42

    そもそも赤と青なんてリソースとして優秀すぎるカラーにしたのが悪いだろ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:56:36

    ザビミラが悪いと言うより3ターン目にクリーチャー3体並べて8コストのクリーチャー出てくるのが頭おかしい。これでザビミラ送ったってジャガとヤバーとフットレスがいる限りフィニッシャーが変わりつつ環境に居座ることになる

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:14:37

    今更黒緑アビスと赤青マジックお茶濁す必要あるか?なんならマジックは一回弱体化してる
    弱体化されてようがアビスとマジックがあと半年居座るとか嫌だよ
    アビスからはしっかりテレスコorジャガイスト、マジックからはバーシorメイジンかけてもらわないと困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています