遊戯王主人公最強決定戦(東映版含む)

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:28:15

    しかしリアルファイトで

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:29:12

    遊星じゃないかな?
    アニメでも屈強なガードマン複数人殴り倒してるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:31:32

    これラッシュデュエルシリーズも含むよな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:39:32

    >>3

    ユーディアスは本職軍人?だかで強いんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:42:47

    ズァーク

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:44:19

    >>2

    カードでもリアルファイトでも遊星が最強なのが公式設定なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:45:42

    >>6

    いや、すまん、そんな公式設定があることは知らん

    単純に対人リアルファイトのシーンで印象に残ってたのが遊星なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:46:40

    城之内より強い強い牛尾よりも強いのが遊星だからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:49:27

    リアルファイトって精霊パワーも含むよな?
    それなら十代もあり

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:51:43

    >>4

    なんなら目から溶接とかに使えるビーム出せるぞ

    あと剣も持ってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:52:56

    ユウディアスじゃね?
    流石に生身で人外相手は辛いだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:53:35

    リアルファイトだとユウディアス一強すぎる
    実体化した上級モンスターと殴り合える身体能力+鉄のシャッターも瞬時に溶かせる目からビームとか地球人では勝てないよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:54:20

    >>12

    種族違うので出禁でよくないか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:54:48

    精霊パワー持ち十代とシンプルに人外のユーディアスの2強かね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:55:28

    >>13

    『遊戯王主人公』がルールならレギュレーションは守ってるし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:56:19

    ネオス対ユーディアスか
    もうデュエルで決着つけたらいいんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:11:09

    闇遊戯が闇のゲーム(初期のデュエルじゃないやつ)に持ち込むのはレギュレーション違反?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:12:24

    逆に最弱候補は誰になるんだ?
    表遊戯とか?
    遊馬とかは結構フィジカルはあるしな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:13:43

    >>18

    流石に遊我か双子でしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:17:07

    >>12

    耐久力も反物質地雷を耐える、溶鉱炉に入っても暑いで済むと目茶苦茶

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:07:38

    ラッシュ組が片方弱すぎ片方強すぎでリアルファイト出禁になるのは有名な話

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:11:36

    >>20

    宇宙空間で呼吸できそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:14:28

    >>22

    流石にそれは外部装置使わないと無理

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:21:53

    場にスキドレが置いてあることにしないと人類が不利だろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:36:22

    >>24

    特殊能力抜きにしてもユウディアスは素の身体能力と軍人として培った戦闘経験が違いすぎるからスキドレは十代のユベル・ネオス召喚とかが封じられる分人類に不利だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:08:41

    >>24

    人類が不利という概念

    逆に遊戯王主人公に人類どのくらいいるの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:13:12

    ユウディアス・十代>(人外の壁)>遊星>(身体能力の壁)>遊作・闇遊戯・遊馬・遊矢>表遊戯>遊我(小学生)

    こんなもんか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:17:13

    >>27

    引きこもり高校生の遊作は表遊戯と同じTierのイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:26:31

    遊作そこそこ体格いいから殴り合いなら分がありそうなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:32:13

    >>23

    ユウディアスと同族のキャラが生身で宇宙に放り出されてるシーンがあるから多少は平気と思われる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:50:43

    遊佐尚磨とレイは含みますか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:05:05

    遊矢はアクションデュエルでフィジカル鍛えられているだろうから遊星ほどではないけど身体能力はかなり高い筈

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:56:07

    >>31

    含めていいとおもう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:28:11

    >>27

    表もアテムも変わらんだろ

    体同じなんだからガチもやしだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:38

    >>34

    いや人を積極的に殴りに行ける性格かどうかっていうのは強さにかなり影響するから表と裏は絶対同じラインに居ない

    表と裏が戦ったらなんやかんやあって表が勝つ気はするが

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:47:03

    >>35

    言いたいことはわかるが

    メンタルでランク変得られるほどの身体能力じゃないだろ、気持ちじゃ覆せないほどのデバフのクソ雑魚もやし


    その微差すら絶対に細かく分けるっていうなら

    他の>アテム>表

    になるよ

    高2で成長期きてるのに中学生の平均身長しかない、中学生とはえいえアクティブな遊馬にとか絶対勝てん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:47:21

    遊作は誘拐があったしハッカー活動でも危ない橋渡ってるからなんかしらはしてそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:50:01

    この話題毎度毎度ラッシュを隔離するところから始まるの草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています