MDソロモード新ゲート追加

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:03:46

    Xセイバーとかクリアしてないと解放されないみたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:05:11

    ナチュルってターミナル関連だったのか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:05:16

    まぁターミナル出身テーマだからターミナルでまとめられてるところに入るんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:06:45

    >>2

    ナチュルの神聖樹はDT世界の中でもだいぶ重要ポジションにあるからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:06:47

    >>2

    確かガスタのご近所さんだったと思う…うろ覚えですまないが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:07:24

    ナチュルの神聖樹に宿ってた防衛システムがクリフォートだからね、ちゃんと繋がってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:07:28

    >>2

    部族はともかくナチュル自体はDTの重要な要素の一つ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:17:41

    なんでお前なんだよ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:19:34

    >>8

    アイコンもフレームもガオドレイクで笑うわ

    クリア報酬でナチュビ寄越せ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:19:44

    >>8

    アニメへ出演経験あって召喚口上まで貰っているから…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:20:45

    >>8

    デッキに採用しなくても愛でられるようにというサービス精神だろ多分

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:21:18

    >>10

    おっ憶えてねぇ・・・

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:21:33

    レンタルにナチュルホルスあって赤き竜もいるのはさすがに笑う
    急に殺意上がるじゃん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:22:01

    霊獣の時代まで進めば強いんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:24:40

    ナチュル自体はそこまで大きく物語には関わってこないけど神聖樹はストーリー後半で重要な存在になるんよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:26:56

    >>14

    その前に牙王経由してガイアストライオになってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:27:50

    うーんこれは森の守護者

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:27:53

    >>12

    アークファイブのスタンダード次元のモブじゃなかったか

    確かオベフォに負けた

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:29:02

    シャドール、クリフォとかが出てきたあたりから神聖樹が重要な立ち位置になってたけど、それ以前のナチュルってどういう立ち位置だったの?ストーリー的な話ね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:29:42

    >>13

    ターン終了してるようなのもいるのに…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:30:16

    ガオドレイクさん5dsに出た時は色んな意味で話題だったような思い出だったのにそれすらも忘れ去られちゃったのね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:31:17

    >>18

    チームユニコーンだよ!!!


    って思ったけどAVのそれ記憶にねえ、出てたのか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:32:02

    >>8

    他のナチュルがモブキャラ同然な中で唯一ストーリーで役割持ってるナチュルだからね

    牙王、ガイアストライオ、ガイアペライオはガオドレイクが進化した姿だし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:33:00

    >>16

    >>21

    ガオドレイク:バニラ

    →牙王:対象耐性

    →ガイアストライオ:対象にとる効果の無効化

    →ガイアペライオ:効果の無効化


    なんか順当に強くなっていった感がして良いね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:34:58

    アークファイブにも出演してるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:35:40

    何か森羅辺りと一緒に平和に暮らしてる種族とかそんな感じだと勝手に思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:36:01

    そう言えばビーストパルキランドが四聖獣じゃね?もう一匹鳥が来るんじゃね?みたいなのもあったな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:36:04

    「ボクはナチュル・ストロベリー!」

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:38:46

    >>25

    顔濃いなぁ……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:40:19

    >>17

    相手側のアイコン圧すごくて笑う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:42:24

    >>25

    オベフォ相手にグレート・モス建てる猛者すげぇ…

    まぁ超進化の繭使えば一瞬か

    当時は無かったはず…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:43:11

    正面向いてるガオってシンクロ・クリードのイラストだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:44:07

    マッチング画面でこれ見せられたら耐えられる自信がない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:46:02

    >>31

    しかも究極完全態という……

    GXだとカオスソーサラーがヘルカイザー相手に立ててたりもしたけど、ぽっと出で出すにはノイズデカすぎるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:49:00

    このフレームすごく欲しいんだけど、ターミナルのソロクリフォートしかやってないからめんどくさいな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:52:54

    >>33

    笑うわこれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:53:38

    今回のソロ相手の思考長過ぎんか…
    モルクリ使われたら全然進まんくなるぞこれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:55:17

    魔妖すらまともに扱えないAIだしモルクリなんて扱えるわけが無いよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:00:08

    >>22

    チームユニコーンのアンドレが最初使ったデッキだったな

    バブーン主軸の速攻パワーデッキで、素早いモモンガ巨影の大猿で出されて、貫禄ある


    あとアポリアの回想でモブが掲げたカードだったかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:01:04

    >>25

    確かLDSが内部の召喚法特進クラスから出してきた虎の子の連中だったんだけど、見ての通りちょっと打点しか見てなかったのではい……みたいな感じでサクッと退場してたな…………というかシンクロとエクシーズは良いとしてグレートモスはなんなんだよ!?融合コースに誰も居ないのか!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:03:07

    >>39

    遊戯王のゲームはPSPやスマホの小さい画面でやってて初めてまともにそいつの顔見たんだけど

    滅茶苦茶ブサイクなんだな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:06:38

    >>22

    最近、5ds見た勢ワイ。

    チームユニコーンが下級ナチュルを出してきたのを見て、『ナチュル・ビーストで魔法ロックしてくるんか!?』と期待した模様。


    ……なんか、バニラの雑魚が出てきた。

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:06:40

    ワームが侵略してきた!ってシナリオなのにミラーマッチなのかよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:15:03

    ナチュルホルス使えるのか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:20:21

    自然の本質は自由を奪ったなぶり殺しの果ての自然淘汰という事を教えてくれるテーマ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:22:29

    誰も言わないけどメイトのコスモビートは可愛いと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:25:45

    >>46

    実質花札メイトやんこれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:30:00

    >>33

    ポケモンのフラダリ感がすごい

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:43:55

    ガオドレイクのアイコン取りに行こうとしがXセイバークリアしてないとダメなのね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:57:32

    シンクロ召喚したよ
    相手の墓地のモルクリケット「ぐるぐる……ぐるぐる……」
    バトルフェイズに入るよ
    相手の場のモルクリケット「ぐるぐる……ぐるぐる……」
    頭おかしくなる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:03:35

    最深部の六花デッキの相手もわりと長考するように感じたな
    ゴヨウだして相手の六花モンスター奪ってたらターンを渡す毎に3分くらいぐるぐるを繰り返してた

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:19:43

    >>19

    ワームに攻め込まれましたでフェードアウト

    ヴェルズ化したコスモスビート(ヴェルズ・マンドラゴ)やシャドール化したビースト(シャドール・ビースト)がいるから恐らくそこら辺はワームとの戦いか魔轟神との戦いかトリシューラの暴走で死んでると思う


    そこからヴェルズとジェムナイト達の戦いが終わってシャドールが暗躍し始めたところでガオドレイクが牙王として再登場って感じかな


    何気にDTの最初のシーズンから最終シーズンへ生きたまま登場したのってガオドレイクしかいないんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:42:32

    スレ画のカットイン演出ヌメっとしててほんまキモい

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:44:21

    レンタルつっよ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:22:17

    これに突っ込まなきゃいけないワームさん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:06

    >>33

    これにブレインコントロールフレーム付けてみたい

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:38

    桜咲かせられるガイドレイク

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:44:17

    >>56

    これガオドレイク(アイコン)とガオドレイクのタテガミ(フレーム)の合わせ技だからブレコンフレームとは重ねがけできないのよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:45:09

    ガイドレイクさん
    よく見たら顔キモい

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:50:09

    >>59

    HSRカイドレイク「!?」

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:51:12

    >>58

    他のアイコンにタテガミ生やそうと思ってもガオドレイクに被せる前提のデザインだから似合うモンスターがなかなか見当たらないね

    アイコンの方はフレーム抜きでもボリューム減るだけなので物足りなくはあっても単品での扱いもできるが

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:59:49

    >>55

    効果の相性だけならいいのよワーム

    エクストラに頼らず、魔法罠を無効にするナチュルのシンクロ

    どもをリバース効果で制圧できるから。当時のナチュルなら

    まぁ当時でもワームの効果の出力は足りてなかったんだが

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:22:09

    ガオドレイクの正面画なんてナチュルカードにあったっけ?って思ってたけどテーマ外からわざわざ引っ張ってきてたのね
    しかもMD未実装という

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:57:24

    今までの中で最低のソロだわ
    くそ長考しやがる既に3分待ってるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:00:36

    長考中リトライも降参もできなくて草

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:10

    サクッと終わらせたけど運がよかったのか

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:33:34

    レンタルがナチュルホルスにナチュル春化精とか一瞬自前のデッキかと思ったわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:00

    バンブーやパルキオンだけでも王手かけれるのに
    ホルスまで入ってオーバーキルっぷりがすげえ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:40:53

    >>33

    他のモンスターアイコンで使えそうなのがないのが惜しい…

    圧がすごいだけになんかネタで使えそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:07:49

    ナチュルのカード眺めてたら
    効果封じのシンクロがいて、それぞれ違う効果をもった多種多様な下級がいる
    シンクロモンスターの封殺効果をもつ魔法カードやガオドレイクのタテガミで火力も上げられて
    シンクロ出た後の魔法カードはそのままコストにできる
    魔法罠でリクルートも蘇生も完備
    1つのカード群としてはめちゃくちゃ出来がいいんじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:08:36

    ナチュルはなんかとっ散らかり気味のDT初期組の中でも個々のパワー自体はそれなりにある奴が多い集団だったからね
    そこにオケラとカメリアで展開力をつければ化ける

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:29:26

    正直最近のナチュルはルーンに出張してくる奴らのせいですごいむかつく印象がある
    ストライオやビーストにはお世話になったこともあるしガオドレイクも好きなんだけどね
    ガイアドレイクの素材にしてたわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:39:57

    ナチュルーンって言うほど最近か?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:43:55

    >>70

    オケラとカメリアと春風が来るまではクリフでクリフ呼ぶかお祈りアントジョーするかしないと展開力が死にすぎてて魔法罠使う所まで行かなかったのよねぇ……

    あと、いまだに各シンクロ体の魔法罠は名前にナチュルが付いてないのでサーチ不可という悲しみはあるが……

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:08:20

    モルクリケットでカメリアとなんか呼んでくるだけで強すぎる

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:46:39

    >>41

    昔は気持ち悪いカードでコラ素材として有名だった

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:29:14

    ビーストとパルキオンは相手によっては完封できるスペックあるけど、ガオドレイクはどうしたらいいのか……

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:45:37

    マロンで落としたアントジョーをリビデで蘇生とか涙ぐましいことやってたからな昔のナチュル

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:53:06

    レンタルだと一番最初の奴が一番キツかったなぁ
    破壊効果持ち少ないから、ムキムキになったドラゴンフライの突破手段が少なくて

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:29:10

    >>79

    スクラップドラゴンで頑張って破壊した後二体目出てきた時はなかなか絶望を感じた

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:19:22

    >>79

    >>80

    デストロイサムライで殴ればドラゴンフライは簡単に処せるぞ

    仮にミラフォに巻き込まれたりナチュル効果で着地狩りされても自力で復活するし地味に高性能

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:15:39

    ナチュルに死の刃を向けた者を決して許すな!!(ナチュビ含め他ワラワラ)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:06:48

    長考が止まらなくなって草

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:40:24

    今回のレンタル簡単だったな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:50:58

    モルクリケットの長考はちょっとどうにかならんかったんか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています