ヴェズーヴァとかいう近年になって掘り下げがされてきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:41:47

    未だによくわかってない国
    女王も出たけど既存の情報以上のこと分からないし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:44:04

    君がいたあらゆる場所好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:50:06

    ワインが有名って情報、カードと関係ないのに何故か好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:58:03

    おそらく住民みんな多相の戦士なのも大分おかしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:01:46

    多勢の兜すこ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:17:14

    >>5

    女王が被ってるの好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:59

    人が住んでそうには見えないけど人口は多いんかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:30:26

    人口の半分くらいがコピーだったらどうしよう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:31:48

    >>3

    多相持ちのぶどうから作られてそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:46:15

    >>9

    獣臭かったり機械みたいな味がするけど何故か美味しそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:58:18

    >>8

    ありそうなの草

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:05:06

    すべての物が一対の国かな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:28:01

    結構な魔境っぽいのにワインで有名になるくらいには外部との交流があるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:36

    運が悪いとコピー諸共消し飛びそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:26:09

    >>14

    次元カードってやつか、あったのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:07:07

    漂うものってあれどうなったんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:31:50

    >>16

    見た感じそんなに使われてない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:06:34

    アカネチャンのせいで悪いことするカードの印象があるヴェズーヴァ関連カード

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:49:55

    ぶっちゃけコピー系のカードの時点で悪いことするイメージしかない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:56:23

    多分ヴェズーヴァ関連カードの1枚

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:58:05

    コピーアーティファクトの系譜か

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:38:29

    >>20

    これはテーロスっぽい。FTが死の国に言及してるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:03:17

    >>22

    勘違いしてたわ、すまん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:44:13

    再録きたわよー

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:41:51

    >>24

    やったぜ!!!

    地味に手に入りにくかったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:50:47

    そりゃ来るとは思ってたけど本当に無事きて嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:32:17

    イラストやFT人気もあるし1枚シングルでも取っておきたいかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:18:15

    >>27

    オムオのデッキ手に入るなら買うのもありかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています