タイム3シドとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:21:17

    超高額カード

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:23:46

    なんで??

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:24:35

    >>2

    ウィングでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:19

    そういや再録したのエモコア初登場パックだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:46

    こういう訳わからんカードが高騰するのデュエマあるあるだな
    当時でも割と強かった記憶

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:11

    これはベル価格だから逆算すると安くても900円だろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:20

    カーナベルだし…
    それ抜きでもアンコモンって考えたら十分高いけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:33:36

    チェンジ条件緩いからたまに環境に出てくるよな
    コスト増も刺さるデッキ多いし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:50:54

    素出しもしやすくてチェンジでも出せるからどうにも強い。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:06

    そんな強いんだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:40

    エンジェルドラゴンって何?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:51:42

    >>11

    この当時は背景ストーリーの仮想敵が禁断だったからコマンドがついてる種族からコマンドが抜けたりした

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:26:01

    一番ちょうどいい革命チェンジクリーチャーだと勝手に思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:30

    >>12

    いや大型は普通にコマンド持ってるし

    仮想敵というより侵略と封印関係のバランス調整だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:09:53

    最後の再録はアウトレイジのクロニクルで敵用クリーチャーとして

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:32:15

    こいつ水光のドラゴンってラプルルラブに革命チェンジできんのか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:34:57

    近所のストレージにあるけど買っとくべきかな…でもウイング組むつもりないしな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています