- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:55:09
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:55:48
>>1が虚像扱いしたいだけやん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:56:30
美味しんぼにでも影響されたか?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:57:04
虚飾は言い過ぎだけど
本心を曝け出す相手ではないし大人と子供教師と生徒の線引きはしっかりしてるなと思った、今週で - 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:59:12
生きてる時も死ぬ間際も夏油のことばっか考えてて悲しくなった
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:59:32
今週見て大人と子供、教師と生徒として線引きしてるからこそ「生徒の前だからカッコつけさせてもらうよ」なんだなと思った
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:59:37
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:59:53
みんな自分>他人ってだけだ
強いヤツのほうが我を通してやりたいことやってるだけ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:00:44
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:00:47
普通に線引きしてるだけじゃないの
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:02:29
七海・灰原「五条さんは自分の力を楽しむ事しか考えてないよ」
これが全て - 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:02:36
気持ちはよく分かるけど五条と並ぼうとするんじゃなくて五条になろうとしてる時点ですれ違ってるなぁ…って思ったあれは
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:02:37
大人が子供に本心話せないやろ理解求めても酷だし
おじさんめんどくさいって書かれるし - 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:02:47
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:03:45
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:03:52
自分が親友に置いていかれて1人になってめちゃくちゃしんどい思いをしたから生徒達にはそういう思いをさせたくないって思うくらいには生徒達のことを大切に思ってるけど
そのしんどさを生徒達に埋めてもらおうとは思ってないし向こうが歩み寄ってきても拒絶するからなんというか一方通行だよなとは思う - 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:04:06
教師と生徒ってわりとそういうもんじゃないのかな
本音やプライベートな部分までさらけ出して踏み込まないと虚飾になるの? - 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:04:12
そもそも五条に関しては最強になる前から現代人とは思えないような感覚の持ち主だったんだろ
どちらにせよ先生と生徒としての距離感としては妥当だろう - 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:04:43
そういうすれ違いしかない世界観なのが呪術の魅力なんじゃないか
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:04:57
逆に生徒に自分を満たしてもらおうって考えてる教師の方がアレでは
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:05:18
自分が負けて謎に綺麗に残った死体使うのがメインプランにしてくるようなやつら花に見えて当然だろ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:05:59
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:07:15
夏油とずっと親友してたかった
自分より強い奴と戦って再び甚爾戦のような充足を味わいたい
どちらも生徒が満たせるようなもんじゃねえよ - 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:08:39
虎杖も五条さえいればどうにかなる思考だから別に寄り添ってないだろ
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:09:25
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:16
五条、乙骨、他生徒で線の段階ある感じ
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:28
これは乙骨が特殊なだけだと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:32
生徒かわいい〜強く聡く育ってね〜血生臭いことには関わらせないよ〜でも僕の個人的な悩みを君らにどうこうしてもらおうとは思わないよ←教師と生徒の距離感としては適切では……?
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:57
そもそも寂しくはなかったと言ってるんですがそれは
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:10:58
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:11:32
乙骨がもどかしく思ってただけで五条からの乙骨も教師と生徒でしょ
乙骨は信頼のおける学級委員長 - 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:11:40
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:11:42
五条側は乙骨と虎杖だけは他の生徒と別だな…なんて一切感じてないだろうから◯◯は踏み越えてた!とかただの読者の願望って感じ
今週の乙骨みたいに乙骨側として気持ちがあるのは別としてね - 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:12:24
まあでも五条は生徒だからというより他の誰にも親友に置いていかれた孤独を埋めてもらおうとは思ってないないって感じ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:12:41
とりあえず悪意マシマシな人がどう受け取ってるか分かった
- 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:12:50
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:23
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:06
虎杖は遠慮はしてないけどそれも結局最強で問題児でめんどくさいアラサー教師面の五条に対してであって
人としての五条の核になる夏油問題のことは何も知らないから乙骨とはちょっと違うかなと思う
まあ乙骨も唯一踏み込めはしたけど拒絶されたんですが
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:15:17
人間としてはめんどくさいオッサンだけど
教師としてはそれでいいんだよって思う - 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:15:33
生徒にバカ目隠しとか呼ばれるくらいだし変な遠慮は誰もしてないと思う
最強に頼るかその役目を自分も背負うかが線引き越えようとするかしないかで考えてその上で乙骨は越えようとした、虎杖はしてないと言った
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:16:00
五条にとっては要らぬ気遣いだったかもしれないけど乙骨が五条に歩み寄ろうとしてくれたの五条のオタクは嬉しかったし乙骨のそういうところが好きだよ……
- 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:16:01
そう…だからスタンスと書くしかなかった…行動がちょっとアレだったから…
- 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:16:04
自分より10歳以上年下の教え子に寄り添ってほしいなんて五条じゃなくても思わないでしょう
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:17:18
普段の言動が周りを引っ掻き回すだけで考えそのものはまともなんで…
- 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:17:25
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:17:56
七海や灰原の評価だと最強化する前から呪術を自己満足の為だけに行使してた男だから頼るもなにも五条は力を楽しんでるだけだが?
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:18:26
- 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:19:56
ダメだ何回読んでもわからん
誰か解説してくれないか… - 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:23
他人の考えてることなんて分かるわけないんやからすれ違って当然やと思うけど
- 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:27
- 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:52
そもそも五条は乙骨含む生徒達に自分と同じ怪物になって欲しいと思ってない
強く聡く育って欲しいとは思ってるけど余計な血生臭い事には関わらせたくないスタンスだし
乙骨は五条に恩があって1人の寂しさも知ってるから五条を一人ぼっちにしたくないんだけど
五条は自分の手で殺した夏油以外隣の席に座らせる気はないから沈黙で拒絶するっていう
別にどっちが悪いとかじゃないと思う、個人的には - 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:22:31
先週からこんなスレばっかだな
- 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:23:12
教師と生徒は友達じゃない
線引きはあって当然
その上で五条が生徒を気遣ってる所も放任的な所も描かれてる
普通の教師と生徒だと思う
これ以上の近さや湿度があったら気色悪い
どっちかがなんか勘違いしてる厄介な人間ってだけ - 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:23:36
- 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:23:44
- 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:24:09
ノンデリおぼっちゃまとか言われる五条だけど
問題発言は生活態度だけで呪術に関しては褒めて伸ばすスタイルなんだよね
日常の言動からいったら釘崎とかあの性格でも凹むレベルで基礎力不足ボコボコに指摘されてそうだけどそういう様子もないし
あくまで呪術の教師として見ると普段からかなりクールなタイプ - 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:24:38
五条が本音では守る事なんて考えてない男だったという妥当な評価じゃないか
- 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:24:42
虎杖が華ちゃんに野薔薇の席が無くなってしまいそうで不安になって拒んだように五条も夏油の席は誰にも座らせる気がないんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:26:18
- 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:27:01
- 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:27:47
五条と夏油出てきたら愚痴ばっかりになるなこのカテ
- 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:28:09
五条は最強を押し付けられたとは思ってなかったんだろうな
夏油がいない事で物足りないとは思ってたけど - 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:28:19
人間は多面的な生き物なんだ イカレ戦闘狂の五条も教師の五条も親友を想う五条も全部五条だよ
- 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:29:14
死ぬ時は一人じゃなくて良かったよね
目の前で生徒が一人で死にかけてたけど
しかもその生徒を殺しかねない敵に詫びて死んでったけど - 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:29:22
普段の五条と宿儺戦の五条を比べたらどっちが活き活きとしてるかは明白だもんな…
- 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:29:28
空港見た時は同じ人間仲間が欲しいから教師やってたのかと思ったけどこれ違うな
別に仲間が欲しいとか思ってないわ
才能集めて育てるのはあくまで革新の夢の為で同じ存在になって欲しいとは思ってない
孤高の侘しさは感じてるけどそれを埋められるのは夏油だけで、そもそも生徒達には自分のような怪物になって欲しいわけじゃない
まぁ夢は状況に迫られて結局手を下すという形になったのでその時点で教師やってた意味は9割くらい無くなったんだが… - 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:30:12
乙骨も独りよがりだったから全然寄り添えてないんだよな
それが故に走馬灯では伏黒除く生徒は触れられていないんだ - 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:30:33
- 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:31:40
絶対教え子が人質にされてるのなんか忘れるくらい楽しんでたね宿儺戦
- 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:31:45
観戦組なんて対宿儺が五条の為の戦いだって事すら理解できないような面子ばかりだしさ
あんなので寄り添いとか言ってもね - 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:32:34
- 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:32:43
- 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:33:19
結局走馬灯で伏黒のぞく生徒全員が触れられてないから誰も五条の懐に入れて無いんじゃない
- 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:34:31
別に伏黒も五条の残タスクになってることを整理したって感じで伏黒自体にどうこう言った訳でもないからな
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:34:32
五条叩きたいやつってまだいたんだな
- 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:34:42
- 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:34:52
なんか悪意というか歪んだ目線で読んでる人多いっすね
- 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:04
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:16
- 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:21
1の文も虎杖と乙骨を美化して書いてのもなんか変だよな
- 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:26
コイツら頭大丈夫か
- 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:32
今まで描写されてた五条先生と生徒達としての関係はちゃんと本物で虚飾ではないと思う
今週の描写についてなら五条と乙骨は同じ特級呪術師としての関係が前面に出てただけなんじゃないの
五条も乙骨には頼み事しに海外まで行ったりするくらいには生徒としてじゃなくて同僚の後輩みたいな扱いしてたと思うし - 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:28
五条"先生"と高専の生徒として良好な関係性だったと思うけどな
先生は先生だからと頼るのも、先生は宛にするけど生徒同士はもう少し親身になって危険も省みるのもそうだよねって感じだし
そこを1人の人間として向き合いたがった乙骨はそれはそれでキャラクターとして魅力的だけど、こっちがむしろ例外に受け取ったわ - 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:36
あれだけ叩かれてた呪術観戦があれは五条の孤独を表すための表現だったの!とか勝手に手のひらくるーな評価されそうな流れ笑う
- 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:48
- 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:55
宿儺に謝ったのも最後まで怪物は自分1人だろうしそれでいいと思ってたけど
思いっきり力奮って自分の満足を満たしてくれた相手だったからって感じな気がしてきた
敵だから思いっきり力奮っていいし
自分は宿儺によって孤高じゃなくなったけど宿儺は以前孤高のままで全力引き出してやれなかったからごめんね!みたいな
まぁ謝るのは確かにぶっ飛んでるが - 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:58
もういいんだ
- 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:37:31
良いとか悪いとかより
こんな終盤で主人公サイドの相互不理解と一方通行描いて何を表現したいのかよく分からないと思う
相互不理解だからろくな作戦立てられませんって事? - 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:38:27
アオハル絡めりゃ全ては崇高な表現による激エモな物語よ
- 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:38:50
観戦について擦る人多いけど五条の方から介入するなって指示出てるの秤が言ってるよ
- 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:39:26
五条は生徒全員とはしっかり教師と生徒って線引きしてるイメージ
ただ逆もまたしかりではなく生徒各々からは五条への見方が違う - 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:39:46
- 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:04
釘崎のスカートはいたりオッパッピー提案とかするけど先生としてのスタンスはかなり常識的よね
そもそも生徒と学生時代の親友だった夏油とは立ち位置が全く違うでしょ
そもそも生徒に心の隙間を埋めてもらおうとする先生の方がやばいって
ただ乙骨が乙骨なりに五条を思いやった結果があれなのはまあうん - 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:17
- 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:41:26
五条から見たら最強の力で保護した生徒の1人にすぎないからね
- 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:41:55
五条から見て特別なんじゃなく、五条への働きかけ方が特別だから作中のポジションとして多少差があるんだと思ってるわ
- 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:42:25
- 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:42:44
読んでから来いよ
- 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:42:50
言ってしまえば五条にとって生徒は宿儺より価値が低いって話でしょ
力を振るうことが一番の指針なんだからそれを満たしてくれる宿儺を死の間際に強く想ったわけだし - 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:06
乙骨は生徒の中の特別じゃなくて特級呪術師としての枠でアフリカまで行ったんじゃないの
強けりゃいいじゃんの強けりゃに該当してただけ - 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:13
乙骨のあれも本人なりには考えてるんだろうけど
五条にとっては結構「そうじゃない」感ある行動なんだろうなとは思う - 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:18
単行本もすでに販売されてるしあにまん外の読解力ある多数の読者たちによって五条の孤独と青春を表した見事なラストは大絶賛されてるんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:29
- 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:50
五条は宿儺戦と旧友達との再会で満足できたのに不満が出る要素が分からない・・・
- 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:32
まあ乙骨は五条が自分になにかあったら他の子頼むってお願いできる相手でもあったし
- 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:37
この手の話題になると乙骨叩き棒にする人が増えたな
- 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:06
それ乙骨が勝手にやってるだけで五条には関係ないよね
- 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:07
- 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:09
- 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:15
五条の青春の物語を叩く人間なんて読解力のないあにまん民くらいで他所の掲示板にはいないんだよきっと
単行本の売り上げも鰻登りなんだろうなこんなに素晴らしいんだから - 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:16
万だって宿儺にアピールしてたけどスルーされてただろ
興味ない相手にはそうなるもんだ - 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:20
私の大切な貴方の一番大切な人は私じゃないって関係好きだから今回の五条と乙骨刺さったな〜 同じ理由でミミナナが大好きな夏油様のたった一人の親友は五条だと認めてるのが好き
- 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:24
あの場で五条押さえて先に上層部◯してヤりましたよどうですかって言えたら五条ももうちょい考えてくれたかもしれん
- 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:45
- 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:01
- 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:26
乙骨が自分の力で強くなって並んでくれるならいいけど自分が死んだら肉体使いますねは五条に全然寄り添えてませんわ
- 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:36
ただそれぞれの生徒たちとの関係性が一切合切全て虚飾ってわけではないと思う
生徒と教師としてはちゃんと関係築いてると思う
乙骨がその関係を踏み越えようとした珍しいタイプってだけで
あとよう言われる背中叩いて送り出すシーンも普通にうれしかったとは思う - 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:54
>>1も可哀想だな
空港が記載された当時にこのスレ立ててりゃお前と同意見の人たちがわんさか五条叩いてたろうに😢
- 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:04
いやどうやって五条を押さえるんだよ
- 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:37
独り善がりに寄り添おうとしてもあなたに愛を教えるのは私とか言ってた誰かと変わらんよ
- 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:47
別に背中叩くのも今回の乙骨のも普通に嬉しくはあったんじゃないの
それで埋まるようなもんじゃなかっただけで - 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:56
ガチで何の話してんのかわからんのやけど何言ってんのコイツら
- 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:20
五条は夏油が唯一絶対で夏油は五条が唯一絶対だから
生徒とか家族とか入る隙ないし入れないんで - 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:23
生徒が五条に並ぶ強さになれたなら踏み込んだ関係になれたかもだが
生徒の中でトップの乙骨が死体で跡継ぎだからな - 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:40
いつまでもグチグチ言ってる奴らなんか気にしなくていいよ読者の大多数は真の五条を理解して空港展開を高く評価してるんだから
- 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:53:48
夏油は術式実は使いこなせてなかったけどな
百鬼夜行では戦力分散すんなとか基本的なこと突っ込まれてたし - 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:26
生徒と先生の関係なんだから最初から対等ではないでしょう
子供が対等と思い込んでいても大人はやんわり躱すもんよ
先生と生徒としての信頼関係は間違いなくあったでしょ - 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:16
五条先生にとって生徒は生徒でしょ
特別な人間は夏油とか夜蛾みたいなアオハル組ぐらいだよ
教師としてめちゃくちゃ線引きしてると思う
虎杖にも乙骨にも秤にも伏黒にも全部生徒として接してる
ただ乙骨だけは先生のプライベートまで心配出来るほど目線も近かったってだけ
めちゃくちゃ公私分けてる人間だよ五条先生は
プライベートな面見せたのマジでアオハル関係者の前だけだと思う - 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:06
逆に教師にプライベートで過去こんな悲劇があって、それから楽しいけどどこか侘しさがあって…みたいな相談される方がキモいだろ
- 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:25
- 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:14
生徒側は五条なら助けてくれるって絶対の信頼があったから教師と生徒としては充分なんじゃない
- 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:46
- 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:20
普通に性格面で難あって忙しさも手伝って若干放任なとこもあったけどちゃんと先生してたと思うけどな
それ以上でも以下でもないとは思うけど
先生としてどうよと言われるほどでも無いし五条なりに大事にしてたとしか思えん - 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:36
そもそも今週の話は五条→乙骨は生徒と教師の線引き、
乙骨→五条は呪術師として何五条に押し付けてヘラヘラしとんねんって話だから
別にすれ違ってるとかでもなくね
乙骨が特級術師だからこその呪術師としての視点というか - 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:47
現代だし結構リアルだよな
10以上離れた子どもに頼ろうとかシリアスなプラベのこと話そうとは思わんし
まして生徒ってなると助けて欲しい寄り添って欲しいとは尚更思わないから
年多少離れてても相棒キャラの立ち位置なら吐露する可能性あるのかね - 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:14
冷静に考えて自分のものすごくプライベートでディープな悩み打ち開けてくる先生とか嫌だもんな
- 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:00
五条→生徒はいつも一律で強けりゃ良い、自分並みの術師を育てるだけど
生徒→五条は方や公害先生だったり方や恩人兼最強先生だったり方や昔からイラつく先生だったりする
乙骨だけは夏油との戦闘経験から五条のプライベートな面を垣間見たからこそ五条を人として一方的に見れた
かといって虎杖たちが五条を先生としてしか見てないわけではないがやっぱりかき氷とかそういう面しか知らん虎杖たちと夏油との関係を一瞬見た乙骨じゃやっぱり差が出るよね - 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:03
キャラブレとかキャラ変わったとか口揃えて言ってる一派いるけどマジでどこが変わったのか分からない…
- 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:35
- 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:15
乙骨が特級で強いからこそ歩み寄れるってものあるよな
怪物になりたくてもなれないやつの方が多い
五条は自分で教師向いてないと言ってたし向いてない割に頑張ってたと思うわ - 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:03
ちゃんと期待できる生徒には期待かけてたしそうでない生徒にもフレンドリーだったし良い先生だよ
- 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:08
思い返してみろよ
普通学校の先生の過去なんて何か無い限り向こうも話さないしこっちも聞こうとしないよね
乙骨みたいに先生の重要な過去そのものと言える夏油と対面したことあるのはめちゃくちゃ稀だからね - 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:13
とはいえ乙骨側もリカちゃんとか唯一は別にいるし、むしろ乙骨としてはその辺の共感があったのかと思ったな
あとは乙骨はミミナナが夏油に向けるような親愛を一定以上の距離の近さの相手に無差別に向けられるくらい愛情深いってのもありそうだけど
- 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:30
今週の話でなんでこんなレスバしてんの
- 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:32
賛否や好き嫌いは個人の感情だから否定しないけど、キャラブレ云々は本当難癖でしかないよな
- 146二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:47
呪術師としての責任感は人並みにあると思うよ
- 147二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:24
五条は一貫して生徒は生徒として接してるのにどの辺にキャラブレがあったのか教えてほしい
プライベートの夏油と仕事の生徒じゃそりゃ夏油のが思い入れは深いし死に際にはそっち思い浮かべるのが自然だよ - 148二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:39
先生キャラのテンプレとしておかしいみたいな言い分なってる人いるからなあ
そのテンプレに沿う必要がどこに… - 149二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:14:57
テンプレ先生キャラではなくとも五条なりに頑張って先生してたと思うし五条なりに生徒は好きだったと今までの行動で分かるのに
気に食わない展開や別の面を否定したいが故にこんな言動したから生徒の事は何にも思ってない!こんな人間じゃなかった!=キャラブレだ!みたいになってる人がいる感じがする - 150二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:15:30
守ってやるヒーロー的使命や責任感ある五条…最初からそんなキャラ存在しない…
その上で五条は五条なりの善の指針で呪術界や非術師達や生徒達守って貢献はしてたと思うし
それで十分だと思う少なくとも宿儺が言ったからって周りの被害顧みずバトルしに行かないと思う
- 151二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:14
うーん悪意のある視点過ぎないそれ
「若者の青春は何者にも邪魔させない」「強く聡く育って欲しい」「生徒の前だからカッコつけさせて貰うよ」「寂しくはなかった」
それ以上でもそれ以下でも無いと思うよ
先生と生徒の関係であって
プライベートの悩みや不満だから生徒には関係無いていうスタンスは真っ当な先生
ただ普段の行動がクソガキ過ぎて
オマエそんな真っ当な意識あったんだ!て驚いたけど
- 152二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:24:43
Xで今週の感想漁ってたけど、キャラブレとか解釈違いって言って五条や作者叩いてるのは「生徒が大好きな五条先生」像を作り上げてそれが好きだった人が多いイメージある
実際の五条は生徒に対してちゃんと教師として一貫して線引きしてるし、あのフレンドリーに見える言動も一種の仕事用の顔だと思うし - 153二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:30:18
- 154二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:31:30
どの生徒でも良いけど生徒から見る五条先生と実際の五条先生は結構違うと思ってる
生徒としてはプライベートに見える部分も五条からしたら仕事のうちで実際に見せてるプライベートな部分はほぼ無いみたいな感じ
今回キャラ変!と言ってる人は推しキャラというか感情移入してるキャラが生徒でその生徒目線の五条先生を実際の五条と勘違いしてたんじゃ無いかな - 155二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:32:38
- 156二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:33:52
五条が死んだ場合はどうするかも考えないアホにしたいんか…?
- 157二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:08
- 158二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:39:29
良い回ではあったんだが五条も乙骨もすきだから絵面に打ちのめされたよ今は飲み込めてるが死体利用が受け入れがたくて荒れてんのかと思ってた
- 159二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:12
- 160二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:44:51
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:46:25
読者だからどうしてもメタ的に見ちゃうからね
自分も気持ちは嬉しかった
ただあそこまで乙骨が五条を大切に思ってたなら無理くりでも参戦して欲しかったよ
死んだら死体の頭切って先生の身体で戦いますは五条ファンには複雑
- 162二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:46:31
というか五条を冷たい奴にしたいアンチなんだろう
- 163二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:48:38
健全っちゃ健全だけど悲しい気持ちになるのは多分五条が求めていた改革のカタチを達成することはできなかったからだな
今後生徒達は五条に並ぶかもしれないけどそれを五条を見守ることはできなかったし
「そのやり方じゃ誰もついてこない」と言っていた上層部殺しで決着をつけてしまったの虚しい - 164二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:49:57
- 165二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:50:02
- 166二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:52:07
- 167二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:56:01
- 168二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:56:07
- 169二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:56:45
- 170二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:58:01
今週を読む限り自分が死んだあとに興味なさそうって思った
五条アンチとかじゃないけど五条は「まぁなんとかなるでしょ」で済ましてそう
だからどうなのこの人って意見が上がる理由は自分は理解できんだよね
まだ一ヶ月やってたことの謎は残ってるからそこにワンチャンあるが
- 171二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:00:02
五条からしたら乙骨も他の生徒も子供なんだよ
そして自分の事を解ってほしい人はこの世にいない
最初からその線引きがされていて乙骨が今回入ってこようとしたが門前払いをされただけなんだよ - 172二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:02:08
賛が多いここですらこの質問の意見がかなり分かれてるんだからそりゃー五条評価は人によってバラバラですわ
- 173二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:12
自分は死体利用だけならまだいいんだけど乙骨が死ぬorそのままの身体で生きていく事になりそうなのが辛い
- 174二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:23:52
- 175二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:35:42
死んだのに何ができるんだよ
- 176二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:38:33
- 177二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:49:17
どうしょうもないからこそせめて一言心配なり激励なりあったほうが読者の印象はよかったと思うけど
ま、所詮「教師と生徒」だしな
仕方ないね - 178二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:57:53
虎杖達と違って五条は宿儺の事さほど嫌いではないからな
そこら辺は虎杖達生徒と五条先生の大きな違いだな - 179二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:59:33
宿儺に関しては五条が大幅に削ったおかげで他の高専勢も戦えてるから最低限の仕事はしたよ
もうあとは最終回で虎杖伏黒が生き残って釘崎が実は生きてましたよ枠で出てきてくれればいいよ
乙骨だけは多分無理だけど他の生徒はちゃんと生存させて守りましたって実績で大人の教師役として十分じゃん - 180二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:18
普通に賛否分かれるのはしゃーないキャラやなと思う
- 181二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:03:28
ゴクモンキョーに閉じ込められた時も何とかなる作なんて何一つないのに「なんとかなるかー」と思っていた人だから死後の事はあんまり気にしてないのかもしれないね
- 182二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:04:40
まぁなんか赤ん坊の頃に拾って手ずから育てて〜ぐらいの、ほぼ親みたいな関係だったら薄情なやつやな〜!ってなったろうが、教師生徒だから寧ろ線引いてプライベートに干渉しない・させない方が真っ当なんだよな…
- 183二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:07:04
親密で濃厚で一線を超えられる関係=尊く価値あるもの
みたいな関係性オタクには不満なんだろうなぁというのはわかる - 184二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:08:24
生徒や教師の枠を超える程の何かがあると信じそこにエモを見出してた層はこう、ちょっと現実見せられちゃって辛いんやろな
- 185二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:10:37
今回乙骨の覚悟がエモいと思っているのは乙骨ファンだけじゃないかと思う
自分は別のキャラ推しなんだがなんかちょっとずれているなぁとは感じた - 186二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:10:52
- 187二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:11:06
主要人物である生徒達と特に深い関係性でもない中でここまで出番盛る必要あったのかな
- 188二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:11:23
某透き通る系ソシャゲの2次ばっか見てると基準狂うが、普通は教師と生徒って線引きなきゃおかしいんだよな
- 189二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:12:18
まあぎりぎり教師と生徒の関係じゃないで通れるのは学生時代に出会った伏黒だけで他は教師と生徒の関係だからなぁ
- 190二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:12:30
まぁ教師以外に天井の役割あったからな
- 191二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:12:57
- 192二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:13:49
- 193二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:14:04
俺も好きだしその描写が好きってだけなら叩かれんやろ 叩くとこ無いし
- 194二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:14:06
虚しいね
- 195二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:14:54
相互理解だけが尊い関係性という訳ではない
たとえ一方通行だろうと乙骨が五条を一人にしたくないと思う気持ちを自分は綺麗だと思うよ - 196二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:15:06
Xとか持ちだしてさあ
他人の意見に反論できない場でネチネチいう必要ある? - 197二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:15:23
死後空間で「生徒に言っちまったじゃねーか」だし最終的に生徒の1人として見てたと思う
- 198二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:15:27
自分は伏黒の師匠していた五条の姿が好きだったし
生徒全員が好きというのは変わらなかったと思うよ - 199二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:15:37
線引きしてるといえば聞こえは良いけど結局五条が諦めただけだね
終わり - 200二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:15:47
教師と生徒ちゃんとやってたねって意見が多くてわりと落ち着いたスレだったな