こんな時だからこっちの憲紀の話でもしよーぜ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:55:32

    海外にお母さん達と飛べた?飛ぶ?ぽいけど
    最初は死ぬ気だった所に真希という一族皆殺しにして妹と死ぬ時まで話し合いしなかったのを経験して複雑な家庭にアドバイス出来る人材からのアドバイスで生きる気になって
    その後の赤血トリオで異母?異父?兄弟の虎杖と脹相と関わって脹相の兄としての在り方にも触れただろうし半年の付き合いの脹相に虎杖が兄に甘えてる感じの関係を見て自分もまだ話してもいない異父弟と関わる覚悟とか決めたと思うと
    脹相の兄理論は赤血トリオとして一応親戚の憲紀に継承されたと考えていいのかな
    それにしても赤血操術持ちは複雑な家族構成になる呪いでもかかってるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:31:58

    憲紀もそれなりに家庭環境複雑だけど、それ以上に回りの複雑具合がカッ飛んでるから割りと常識寄りの複雑なご家庭のお子さんに収まってるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:03

    高跳びする直前に家族が一億呪霊同化に巻き込まれそうで怖い

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:38

    虎杖や脹相との特訓中に兄弟仲の良い二人を見て「私も兄になるんだ、弟で…君達みたいに仲良くなれるだろうか…」とか相談してほしいなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:38:09

    結構交流ありそうだし脹相死んだのショック受けそうだよなのりとし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:41:57

    >>5

    虎杖から最期まで兄として弟を守って散ったって聞いて「私も兄として弟の誇れる存在にならねば…」って更に自分を奮い立たせそう、生真面目だし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:27

    憲紀が家族と話し合って海外行き決めたのが赤血トリオ修行の前か後かはハッキリ確定してないから脹相達を見て家族と向き合う覚悟決めたかはどちそんだけど、憲紀の中の兄弟姉妹像の中に脹相と虎杖は確実に増えてるんじゃないかな
    禪院姉妹といい下の子思いの兄姉が周りに多いから憲紀もきっといいお兄ちゃんになれるはず

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:39

    >>5

    個人的にはショックというよりはあの人らしいなって感じで納得して「…そうか」って言ってそうなイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:38

    >>3

    もしくは脹相のように家族を庇って死にそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:36

    >>3

    飛んだとも言われてないしガチめにありそうなのがまじで無理

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:48

    憲紀と弟って結構顔似てるから二人ともお母さん似なんだろうね、早く仲良くなれると良いね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:35:40

    活躍しなくて良いからどうか無事に新しい家族と脹相が望んだ様な家族を築いて欲しいよおおお

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:42:11

    >>5

    いやぁ…実の親父が死んだ時もへぇくらいのリアクションだったし、家の者が羂索に全員取り込まれた後もじゃあ家出るかそういえばあの変な髪型なんだったんだ特に耳の横のやつみたいなテンションだったから、母親の関係者以外には割とドライなところもしっかりある

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:47:39

    >>13

    え、ごめん実の親父がしんだときって、のりとしの父の描写ってあったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:50:24

    >>14

    コミックスの幕間で死んだんだまぁええわってやってるイラストがある


    桜島編のコミックスはだいたいノリが軽い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:40:28

    >>15

    14とは別人だがそうなんだ知らんかった...

    いやまあ仲がいいわけ無いからそんなもんだろうが

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:11:16

    あのお母さんが加茂家に仕えてる時に庶子を妊娠した上で術式判明したら子供だけ取り上げられた経緯を考えると
    お父さんが当主の権力にかまけて周りの人に不誠実だったのはなんとなく感じるので憲紀が好きじゃなかったのも納得ではある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:32:10

    父様死んだか…まぁ✕✕✕野郎だったし別に良いか、的なノリだったなぁ…本当に母親関して無かったら家とか嫡男とかマジでどうでも良かったんだな憲紀

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:34:53

    父親殺されて虚悪の根元に家を乗っ取られて、まずやる事が散髪だからな憲紀…、神経質で繊細そうに見えて実は図太くてマイペース

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:35:13

    修行には付き合ってたわけだし、今まさに逃げてる最中かもしれん
    飛行機動いてるかもわからんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています