真竜使ってるんだけどさぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:11:07

    教えてくれた人ありがとう!!
    わかりやすいしめちゃくちゃ楽しい!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:12:16
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:12:58

    一緒にマスターP返してと叫ぼうぜ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:15:32

    >>3

    こんな強いカードあったのか…

    実装してほしいな〜

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:19:31

    禁止カードだからねぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:21:22

    あっそっかぁ…
    まあ暴れてカテゴリごと叩かれるのは悲しいから今のままでいいか…

    あと耐性持ち高打点建てられると厳しいんだけどもう建てられたら負けくらいの感じで行くべきなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:24:14

    >>6

    烈旋引くのをお祈りしよう

    それか黙示使えば大体持っていける

    それまでの妨害を乗り越えられないのは仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:27:51

    >>7

    やっぱ効果無効にするか攻撃下げるかどっちかか

    ありがとう


    カオスマックスちゃんにこんどリベンジしてぇなぁ〜

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:53:49

    強いよねぇ

    割とメジャーなデッキに刺さる。見ろよミドラーシュがまるでただのカカシだぜ…


    >>6 >>8

    溶撃も鬼強いぞ。相手だけスキドレってこんな無法が許されていいのかって戦慄する

    カオスMAXは黙示録でやったことある。1000にまでなって相手が泣く泣くキャリアーにしてた

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:05:55

    帝王領域無しでも割と強いね、もう少し帝王に寄せてもいいかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:20:05

    墓地に一体でもいれば復活と黙示録で暫く耐久できる安心感すごいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:42:33

    OCGの身内戦で真竜相手に一時間以上拘束されたのは良い思い出です(白目)

    >>11

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:10:12

    このデッキどうすりゃ強化できるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:43:59

    >>13

    帝王サポート使うとか?あとはエルドみたいに純粋な高打点で殴って来るやつへの対策に奈落とか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:52:34

    奈落レアリティNだったのかお前…
    除外出来るしいいじゃない
    ありがとう
    vsエルド勝率悪くないけど時間かかりすぎて草生えますよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:38:36

    意外と戦えるよな
    サモンリミッター入れてるお陰で閃刀機みたいな展開も抑えれるし

    ところで打点要因でメタトロンピン差しはありなんですかね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:40:58

    使ってて楽しいし気分転換のサブデッキに作ったはいいけど友達とルーム戦やる時理不尽デッキになりがちなのが唯一の欠点

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:46:49

    初手事故が多いから強貪入れたいけどそれで除外されたくないカードがあるし使い所多いわけじゃないけど手札誘発にもなる無限泡影入れたいしと中々何入れるか迷う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:51:45

    >>18

    やっぱり事故多いよね

    アドバンス召還起点みたいなもんだからモンスター来ないとキツイけど、魔法罠減らすのもキツイ

    モンスター引っ張ってこれるサーチ魔法とか無いよなぁ……

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:24:10

    >>13

    次元の裂け目オススメだぞ(真竜魔法罠は墓地に落ちてほしいのでマクロではなく裂け目)

    鉄獣とか即死するし先攻で張っただけでパリンパリンされることも多い

    自分で使った時はサモンリミッターは溶撃と役割被り気味であまり役に立たなかったので抜いた

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:26:53

    実はエルドリッチくんも相性いいぜ
    真竜魔法罠コストに雑に35打点で出てくるから万が一のアルティメットファルコンやファイナルシグマでの詰み筋を無くせる

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:26:55

    安いし分かりやすいし楽しいから真竜布教ニキには感謝しかないです
    こんな感じのデッキでやってるけど 次元の裂け目とかマクロコスモスは結構刺さってた印象で、虚無空間を中心に何枚か外して 40枚にするか 真帝王領域とか禁じられた一滴入れたくて迷ってます

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:50:03

    @イグニスターのアライバルってどう処理してる?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:51:32

    >>23

    あれを真竜で何とかしようと思ったら烈旋しかない、不採用なら次いこう!

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:54:03

    真竜は許せるんだよ。わかりやすい弱点があるから。

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 02:12:41

    アーデクを罠の効果で叩き割ったとき生を実感する…がその後に真竜の効果を使ってはいけない(1敗)

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 03:18:50

    もしかしてだけどカイザーコロシアムめちゃくちゃ相性いい?相手ターンに除去されても復活なりアドバンスなりで一体だけの状況をキープできる

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 05:43:41

    >>20

    けどサモンリミッターは閃刀機に滅茶苦茶刺さるからなぁ……

    二枚ずつにするとかはありなのかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 05:45:13

    >>21

    エルドリッチの特殊召還縛りも意味無いからええなそれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:14:18

    >>27

    ただそれだと閃刀機やエルドリッチがキツイねんな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:15:56

    >>20

    真竜カード三枚回収出来るカードと墓地から特殊召還出来るカードが死にそうなんだけど、意外と噛み合ったりするの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:51:29

    >>31

    最悪真竜のアドバンス素材にすれば解除できるぞ

    使徒は魔法罠回収すれば大丈夫よ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 07:37:55

    デッキ調べてたらヌメロン真竜なるもの見つけたんだけど、これどうなん?
    ヌメロンは場にモンスターいたら出せないから噛み合ってない気がするんやけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 07:56:00

    >>20

    元構築的にサモンリミッターはLL鉄獣ドライトロンを見ての採用だと思うのだけど裂け目かなるほど

    ただ裂け目だとLL鉄獣のゼウスの裏目があるから一長一短かなぁ

    >>33

    黙示録で場を開けられるから組めなくはないけどそこまで相性いいかと言われるとうーん

    どっちもそこまで安定感あるテーマじゃないからなんとも言えない

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:47:30

    >>34

    悩ましいよな

    かといって裂け目とサモンリミッター両採用は事故るし重い……

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 09:03:37

    アルティメットファルコン出されて負けた…あれは無理だわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 09:25:11

    効果によるアドバンス召還って通常召還とは別枠なんか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 09:48:32

    >>37

    別枠、それができる魔法罠がそれぞれ2種類あるので最大3回1ターンにアドバンス召喚できる

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:13:05

    裂け目強いな、溶撃と一緒に出すと相手がパリンパリンしてくる

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:19:09

    帝王フィールド強いと思ったけど、サモンリミッターとか裂け目とか浴撃あるから無くてもいいのか

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:41:59

    >>40

    あったら強いけど安価で組むならわざわざ引きに行ったり生成するほどでもない感じ

    帝王組んでて持ってるなら入れてもいいぐらいじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:42:43

    宣告抜こうか考えてるんだけど、抜かない方が良いかな?
    確かに効果は強いけど、展開ゲーだから下手すれば自分の首絞めるだけになると思ったから…

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:50:58

    >>42

    モンスターの耐性とか特にないから宣告打ったあとにサンボルとか羽根箒とか打たれると普通にきついからな、なんかいいカードないかね

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:47:30

    このデッキ何が楽しいって盤面ボロボロにされて手札0のときにトップした命削りだわ
    そっから返せたときの快感がやばい

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:56:17

    耐性持ちの高打点に弱いのはどうにかしたいな

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:02:13

    >>45

    やっぱり壊獣入れるしか無くない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:12:48

    >>45

    烈旋を使いなさい、リリースこそ最強の除去だよ 

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:49:09

    >>47

    入れるとしたらやっぱり三枚か?

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:59:03

    真竜永続魔法貼ったら何故か相手がG投げてくることがある辺りまだまだ認知度は低いのかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:00:48

    手札すぐなくなるんだけど命削りの方札やっぱり必要?うららやGとの噛み合わせが悪いからいれてないんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:02:21

    >>49

    わかる

    けどGの効果って使える時に投げるのが基本な気もするからわからなくもない

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:07:32

    >>51

    一応わかってる相手だと復活の効果発動まで待たれるね

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:11:59

    ダースメタトロンピン差しって意外と無いんだな……
    素材次第で効果受けなくなる3000打点だから強いと思ったんだけどなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:13:14

    >>53

    3000はそんなに高くないからな、エルドとかだと普通に上からとられるし

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:14:31

    >>54

    そっか……

    いっそのことオベリスクでもいれるか

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:20:20

    >>55

    EX出す効果でなんか出すビジョンあるならピン差しかな

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:26:27

    >>55

    帝王モンスターとか入れてみるか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:33:56

    >>43

    一応ドライアスが立ってれば効果耐性は出来るっぽいけどなぁ……

    アドバンス召還扱いで特殊召還じゃないのはなんでや

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:36:11

    ドラゴニックDのカード名に「真竜」って追加されねーかなー(強欲で貪欲な決闘者)

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:37:26

    >>58

    あと帝王の進撃もアドバンス召還モンスターに耐性付与出来るな

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:47:56

    デッキ構成こんなんでもええかな
    王宮は裂け目生かしたいから抜いた

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:09:30

    電脳と当たってVFDを黙示録で捌くというイラスト再現度の高い展開を決められて脳汁出たわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:15:36

    強貪ってデッキ10枚除外は痛い気がするんやけど、積む理由ってやっぱりドローカードだからか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:44:42

    >>63

    他の壺と違って使用後のドロー禁止効果とかないから使いやすいっていうのもある

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:46:47

    >>63

    罠デッキは罠の数=強さだから1枚が2枚になる強貪はシンプルに優秀

    あと真竜は全員3積み可能&多少デッキリソースが飛んでも使徒でリカバリ出来るからリスクがかなり低めってのもある

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:07:01

    >>64

    >>65

    除外だけど対して問題はないってことか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:07:51

    4つ目だけど新しいデッキ組みたくて仕方ないから作れるか計算してるけど、いいシークレットパックがないんでポイント消費がネックだな

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:08:00

    >>61

    神宣は入れない感じなん?

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:09:42

    >>68

    単純に打点も展開力も低めなのにライフ半減&環境的に下手に撃つと首を絞めるだけだから抜いた

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:25:20

    ドライトロン相手に来たけど、もしかして展開中に一滴とかで攻撃力減らされると痛いのか?
    宣告の巫女?みたいなのとエクシーズ並んだ時に一滴打ったら止まったんやけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:32:47

    >>70

    ドライトロンは攻撃力を使って儀式するので、

    流星機巧群にチェーンして黙示録を打つと余計な生贄を使わせられたりする

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:35:03

    >>71

    やっぱりか

    黙示録撃つとしたらどんなタイミングが一番嫌がられるんだろ……

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:35:43

    EXに依存しないんなら、いっそ強金か金謙のために適当なカードEXに入れてもいいんじゃないか、って考えたんだけど、何かに引っかかる?

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:39:55

    >>72

    むつかしいよね

    展開途中に打った方が儀式の妨害にはなるけど、DRAやMAXを着地狩りするとめっちゃ有利だし


    >>73

    永続魔法二種

    使ってみるとこれくっそ強い

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:40:08

    >>73

    溶撃の発動条件に引っ掛かる、いっそのこと0帝と混ぜるのもありかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:03:37

    >>74

    >>75

    なるほど、確かにそれはまずいですね……ドロー手段をどうにか確保したいし、帝王とか色々混ぜてみます

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:04:22

    >>75

    混ぜるにしてもどう混ぜればいいのか分かりません!!!

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:10:41

    >>77

    溶撃や烈旋みたいに相性のいいのをつっこむんじゃないの?

    あとは単純に帝自体も入れるとか?

    真竜は魔法の効果で召喚すれば召喚権は残るから、最上級帝のアドバンス召喚されたモンスターを生贄に召喚って条件は満たせるしね

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:11:36


    このデッキをスリムにしたい…

    抜くなら神宣とかサモンリミッターとか勅命とかかな?

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:19:41

    >>79

    けどサモンリミッターはLL鉄獣とかわからせれるからなぁ……

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:20:32

    >>78

    とすると真竜罠と他汎用永続罠抜く形になるのか

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:26:34

    >>80

    そうなんよね

    これが通って勝った試合もあるのがなかなか難しい…

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:27:48

    インストラクターのデッキ見たらスキドレ採用が基本みたいやな……
    自分が使うと事故りそうだな

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:29:21

    リソース回復できなくなるのきつそうだな…

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:32:37

    強欲で貪欲な壺の代わりというか抜いてもええんかな……
    使った時に綺麗にモンスターほぼ消えて負け確になったから入れたくねぇ……

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:33:28

    というか強貪って手札にあったら、うらら打たれない限りは即使いでええの?

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:38:05

    浴撃強いけどアドバンス召還モンスター除去されたら無意味になるし、入れないのもありなのかな
    Twitterで調べたらエルドリッチ混合型とかあるみたいだし

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:39:39

    >>86

    ドラDあったらそっち先に使ってうららチェックとかはするけどそれ以外は即切りしてるかな

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:40:32

    スキドレ搭載型試してみるか

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:44:57

    >>86 >>88

    あとは出せる真竜がいる時は先に出す

    うらら打たれてもそれに反応してサーチできるし、

    相手がなんか効果使って真竜のサーチ発動して、そっちにうらら使ってくれば儲けもん

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:46:37

    使ってみたけどクッソ強いわ
    ゴールドとはいえ5連勝できたし
    手札と場がそろってれば実質メイン限定とはいえフリーチェーン除去できるのが強いと思った

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:51:20

    >>91

    ただ後攻がキツイ

    いい手札でもないと巻き返せなくない?

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:52:40

    >>87

    これやこれ

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:53:42

    >>92

    ドライトロンみたいなガチガチの封殺に当たらなかったのはでかいと思う

    雑な封殺は魔法罠の共通効果で崩せたし

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 22:56:58

    >>91

    マジ?

    一勝一敗繰り返してるわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:50:52

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:52:29

    真竜エルドデッキ作ったのですが、デッキ枚数が多くなってしまいどこ削ればよいかご指摘いただきたいです。

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 05:34:25

    >>94

    ドライトロン相手は罠+真竜のセット引いてるとだいぶやりやすい感相手の手札のヴァーミリオンには気をつける必要があるが

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:40:54

    >>97

    エルドリッチカウンター罠はエルドリッチがフィールドにいなかったら腐らないか?

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 07:46:58

    >>82

    でも次元の裂け目でも割とどうにかならない?

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 07:50:15

    >>100

    どうにかなるけど、次元の裂け目は永続魔法で相手に確認されるけど、サモンリミッターは永続罠だから相手の展開に奇襲かけれる強みがあるからなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 09:06:03

    逆に連敗しまくってランク下がったんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:26:32

    一滴っていれてた方がいいのか?
    手札に来ても大体事故るから今抜いてるけど

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:27:38

    >>103

    場にカード保持しやすいから相性いいと思ってたけど

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 10:34:08

    >>104

    デッキ43枚とかになっても入れてた方がいいのかな

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:01:09

    うららとかGとかの妨害札って入らないのか?

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:03:43

    >>106

    命削りの宝札は手札が三枚になるようにドローできるがエンドフェイズに手札を全て捨てる必要がある

    だから命削り入れるなら誘発入れないこと多い

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:03:49

    >>104

    というか自分も組んでみたけど魔法罠ゾーンがギッチギチでどけるために使うことすらあったわ…

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 11:31:05

    魔封じの芳香って入れるアリ?

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:46:26

    サモンリミッター強いけどエルドリッチやドラゴンメイドにはあんまり効き目ないんよな

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:48:15

    >>109

    イグニスの効果で直接置けるしセットでもリリースできるからあり

    ドラDワンターン遅れる可能性には注意

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:03:35

    >>111

    なるほど

    一応羽箒ケアとかも出来るからいいかなって思ってた

    ただ上にもあるけどサモンリミッターも悪くないんだよね……


    候補が多すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:05:27

    デッキ枚数ってやっぱり40枚付近の方がいいのか

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:06:22

    1だけどついにプラチナにいけた〜
    真竜鬼つええ!!
    毎ターンなんかサーチしようぜ!

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:15:30

    >>114

    プラチナ昇格民だ!

    デッキ構成晒せオラァ!!!

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 13:28:38

    >>115

    こんな感じ

    裂け目くんは真竜墓地に置きたい時もあったからちょっと抑えめになってる

    勅命は抜いても良さそう

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:41:35

    未来竜皇出されて詰めかけたけど、一滴対象からのサモンリミッターでドローGOからの粘り勝ち行けたわ
    継続能力は本当に高いわ

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 14:43:20

    >>87

    アドバンス除去されても次の自ターンエンドまでは破壊されないぞ?

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 16:28:28

    初めて見た時はモンスター三種類の何が強いのか分からなかったけど、魔法罠の除去能力強すぎて理解したわ

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:11:46

    うおおおおおおエッチ真竜つえええええ

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:13:52

    >>120

    エルドリッチ混合型でいいんよね?

    多分強いんだろうけど使い方分からんのよね

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:14:51

    >>120

    デッキ忘れてた

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:16:02

    >>120

    >>122

    勝率はどのぐらいなのよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:18:06

    >>123

    プラチナ3からエルド混合型に変えて10連勝

    戦った相手は

    宣告者ドライトロン×3

    シャドール召喚獣

    青眼?

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:19:22

    >>124

    宣告者ドライトロンは先行とって勝てた感じか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:19:46

    >>124

    途中送信しちゃった

    残りが

    マドルチェ

    サイバー

    壊獣カグヤ

    ドラグマシャドール

    エッチシャドール?

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:20:45

    >>125

    2戦は先行

    残り一戦はデクレアラーを罠効果で狩ったあとに溶撃

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:22:04

    >>127

    やっぱり浴撃強いな

    上にも出てるけど戦法ってどんな感じで回してた?

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:24:09

    >>128

    相手ターンの妨害がいかにできるかを考えながら動かしてた

    相手ターンに罠アドバンスで着地狩りしてるとそれだけで心折れる奴が結構いた(メルカバ―融合するであろう召喚魔術に合わせて罠リリースアドバンス)

    後注意点なんだが結構な枚数特殊召喚を規制するカードが入ってるのでプレミを量産するぞ(勝ってるけど)

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:26:34

    >>129

    妨害する必要がないときはエルド罠で、妨害する時は真竜魔法罠破壊していくってことか?

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:27:04

    みんな羽根箒とかライストとか打たれた時どうしてる?

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:27:23

    エッチ混合強いんだろうけど、エッチの動きいまいち分からんから下手に入れたら止まりそうで怖いんよなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:29:16

    >>130

    そうそう純正だと一ターン目に真竜魔法罠リリースのアドバンスは動きとして強くないんだけど黄金郷リリースしながら真竜を出せるとそれだけでもうだいぶ盤石、リソース無限じゃね?って感じるレベル

    とくにエルドリッチが墓地から場の魔法罠をどかして特殊召喚効果で除去がついてくるのはもはや違法といっていいレベルの強さだった

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:30:47

    >>133

    あー確かに

    先行で魔法罠捨てるの勿体ないなって思ってたけど、エルドリッチは罠コストに使って補充が基本だから噛み合うのか

    特殊召還も使えるなら使うのが基本か?

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:32:36

    >>134

    真竜の復活とエルドリクシルどっちにも特殊召喚規制があるのと命削りにも特殊召喚規制があるのでエルドリッチを手札に回収そして特殊召喚!…?出ない…を何回かやったけど手札から捨てるほうで活用したので相手にはプレミとばれていないはず!

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:35:06

    >>135

    命削りとかち合うのか…

    まぁ場によりけりだけど真竜でも殴り倒せるからプレミとは思われてないでしょ

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:36:35

    >>136

    この時のは復活のほうでエルドリッチ出せてたら手札の真竜も出してリーサル取れてたんよ

    復活の効果使わなければ…

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:37:04

    …………ひょっとしてだけどエルド罠って基本コストでモンスター化による除去は出来たら使うレベルなのか???

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:38:44

    >>137

    まぁエルドは墓地送りに種類していないからセーフセーフ



    ところでランクマしてて思ってたけど、プレミしても平気で立て直せる真竜って実はヤバい?

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:40:21

    >>138

    除去+コストが理想だけど単純にコストとしても一切アドを失ってないっていうのが強い

    コンキスタはいっぱい使ったけど…ワッケーロ10戦して閃刀姫相手にしか出してないな?

    あとコンキスタで真竜魔法破壊して疑似エンドサイクでシャドールーク封殺したのがとても気持ちよかった

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:41:55

    >>131

    これ純正だとめちゃめちゃきつかったんだけどエルド混合にしてからはしななけりゃ安いと思えるようになった

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:51:56

    というか【真竜】単一カテゴリでそろそろ150行くのか
    いくらパワーがあるとはいえ企業wikiとかで全く紹介されてないマイナー寄りのテーマなのに凄いな......

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:57:43

    >>140

    黙示録とかの特にタイミングしていない破壊罠強いよね



    エンドサイク意味分からなくて調べたけど、『相手エンドフェイズ時にサイクロン』の略なのね

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:59:33

    >>142

    正直言っていい?できることの幅が広すぎて難易度おかしいよこのデッキ

    永続魔法罠の発動効果で除去ってほんといろいろすり抜けるし

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:59:53

    >>142

    禁止と制限が出てて一時期環境に食い込んでたテーマがマイナー……?

    単純にパワーあるけどそれ以上に他がイカれてるからだと思います()

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:00:54

    >>144

    アルデクに親を殺された俺からすれば無効不可能除去が可能なのが助かる

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:05:13

    キスキル真竜とかもあるらしいし幅広いな……

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:05:32

    えっち真竜…そういうのもあるのか
    ジェム貯まってきたしちょっとそっち方面で強化するかな

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:06:53

    >>147

    あー確かに余分なキスキルをアドバンスのコスト、割りたいタイミングでキスキル側で真竜魔法罠割れるしそもそもの打点が大幅に上がる…

    めちゃ相性いいな

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:08:02

    こいつイグニスHサーチ出来るから入れてみたけどまあまあいいわ、最悪アドバンス召喚のコストに出来るし

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:09:58

    >>150

    イグニス2400だからサーチ範囲なんか

    ただ枠がキツくない?

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:12:44

    >>151

    自分は強貪の枠にこれ入れた、何回かほしいカード除外して使えないことあったし確実にサーチ出来るこっちのほうがいいかなって

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:18:35

    キスキル真竜ってどう組むのん?
    溶撃とか抜いて入れる感じですかね
    安かったら組んでみたいですね…

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:25:09

    >>153

    そもそもイビルツインの回し方が分からない…

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:28:13

    >>152

    けどイグニス限定なのが悩ましいな

    除外コストは分かる、ダイナマイト3飛びした時あったし

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:35:32

    イビルツイン真竜調べたけど、おとなしくエルド混合にするわ
    というか生成資産が無い!!!

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:37:50

    今さらだけどエルド三積みじゃなくて二積みなんだな
    手札事故防ぐ為とか枠調整とかそういうの?

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:39:48

    >>157

    手札でダブつくのが弱い、魔法罠なら伏せればいいけどエルドの効果を自分の場に撃つのはもっと弱いので

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:47:55

    >>158

    なるほど

    エルドリッチ単体なら三積みだけど、やっぱ混ぜるとなったら三枚は重いよね

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:50:22

    >>159

    後エルドリクシルへのアクセスが多分純エルドより強いから二枚でも大体相手ターンには呼び出す準備が整ってる

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:52:36

    強貪は打ち得言われるけど、あくまでもキーカード飛んでない前提だからなぁ
    圧縮二枚ドローは強いけど回収方法ないのが

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:54:55

    >>160

    なら問題は意外と無さそうやな

    とりあえずコピーさせて貰うね…

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:02:08

    ダイナマイト以外二積みなのは何で?

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:09:35

    >>163

    枠がきついのと相手ターンに持ってくるなら罠が一番強いので

    増やすならメイデン、ヒートが一番優先度が低いかな

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:26:15

    今さらだけど真竜永続魔法のドロー効果って狙いに行ってる?
    それとも引けるなら引く程度か?

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:43:12
  • 167二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:46:19

    >>166

    ありだと思うよ

    というか真竜自体が色々噛み合うテーマ多いから自分にあったのを使うのもありよ

    エッチ真竜もその一つなだけだし

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:47:55

    >>166

    つい今しがた溶撃とカイザーコロシアムでロックかけられて沈められたぜガハハ

    チクショーめー!

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:55:48

    皆に感謝を……



    浴撃は無効化するだけで効果の発動自体は出来るから、勘違いか何かは分からんが平気でエクシーズ素材取り除いて効果使おうとする相手多いな

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:24:53

    勅命貼らないと安心してターン渡せない身体になってしまった
    これ貼るだけで一部のデッキ完封出来るの偉すぎるね

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:31:27

    前期と同じ構築でプラチナ1行けたよー
    展開系に即死技持ってるのとエルド相手に絶対有利とれるのほんと強いな

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:49:44

    >>171

    凄いな……

    プラチナ5行ったけどそこから連敗しまくって7勝しないと昇格出来なくなったよ……

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:56:07

    混合型にしてから負け始めたんだけど、単に下手くそだからか?
    というか真竜単体だけでも戦える?

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:57:05

    >>171

    デッキ構成見せて♡

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:04:37

    先行向けかもだけど、魔封じの芳香 って入れるのありかな

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:22:36

    >>173

    単体だけでも行けるよ、長所としては混ぜ物に比べて相手の誘発が刺さる箇所が少ないとか一部の相手のコンセプトを腐らせたりとか

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:26:37

    >>172

    上のキースと同じ構築だね

    エルドや低速罠ビートに連続して当たるマッチング運にも助けられたけど何だかんだでサモンリミッターが強かった印象

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:48:38

    >>171

    純構築?

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:02:09

    先攻とられてフラクトールから展開された時点で終わった~とか思ってたけど
    自分にターンが回ってきた時に全然刺さってないことに気づいて笑っちまった

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:08:45

    >>171だけどプラチナ2~1帯で何とか12連勝まで伸ばせた……。

    ラスト一戦で後攻取られたエルドに合金羽箒の犯罪ムーブをされなければもう一つ伸ばせたんだけどなぁ


    >>178

    うん、純構築はうららγ以外の誘発が刺さらないのが強みだね

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:41:09

    芳香入れて試してきたけど、タイミングによってはこっちが危ういな、ただ他のカードより割と相手がうっとおしがって割に来る回数が多かった。欠点としてATK基本値高めのカード出されるとこっちが追い詰められやすいかな。

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:43:49

    >>181

    エルドリッチだけ二枚ぐらい入れるのもありか?

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 06:51:59

    真竜って基本先行でいいんよな

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:33:26

    レガシーのサモンリミッター作るの嫌だったから1枚サモンブレーカーいれてみたんだけどこっちも悪くないな
    ドラD引いた後にテラフォのサーチ先になるしメイン2に展開してくるならほぼ戦闘でやられないから場持ちがよくなる

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:34:49

    無事プラチナからゴールドに降格したわ……

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:37:46

    結構デッキパワーそのものは高いので相手ターンに持ってくるカードの選択ミスや、相手ターンにアドバンスする択とかを見逃してる可能性もある

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:40:05

    プラチナ上がってからは幽麗勅命群雄虚無みたいな罠のパワー上げていかないときついかもね

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:43:51

    >>186

    先行でも相手ターンにアドバンス出来るなら自分ターンで召還しないで相手ターンにするってこと?

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 08:48:06

    >>188

    そうそうただ展開するのではなく魔法罠の除去効果も有効に使っていく…じゃないとエルド混合でもない限り2回効果発動しないとアド損だし相手もそんなこと許してくれないし

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:09:14

    妨害が破壊ぐらいしか無いし、平気で展開しながら破壊してくるからキツくない?

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:16:20

    エルドリッチに強いらしいけど、普通に負けるんだが……

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:20:37

    そろそろ200行くとかマジか……


    >>191

    何処ら辺で詰まるん?

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:22:05

    カードの効果そのものは単純だけど正直プレイングはめちゃくちゃ難しいからなこのデッキ
    相手ターンに動く選択肢があるデッキは大概そうだけど

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:24:19

    エルド相手は罠2枚を大事に動かすんだ、軽々にコストにしてはいけない
    ぶっちゃけ罠2枚そろうと大概の相手ならだいぶ長い時間粘れる

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:25:51

    リプレイが共有できればプレイングの改善点を指摘できるんだけどなぁ…

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:31:55

    >>192

    普通に魔法罠やモンスター除去されて殴り負ける

  • 197二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:33:46

    次スレ需要ありそうだし建てるか…

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:39:24
  • 199二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:39:57

    >>198

    ありがとー

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 09:42:21

    200ならマスP釈放

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています