晴れる屋がエルドラージ侵攻の公式プレビューを担当

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:11:54

    https://article.hareruyamtg.com/article/80522/

    すごい大量のプレビューカードだ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:13:22

    合流点サイクルのエルドラージか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:14:42
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:22

    《選択的抹消》やばくない?
    単色に効かないけどとんでもない全除去になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:32

    天使の逸脱者これ落し子が天使になって群がるのやばそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:22:22

    ビスマスの精神裂き鬼つええええ!!相手のコンボパーツ奪っていこうぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:24:11

    >>4

    いやあ相手に選択肢あるしどうだろ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:24:36

    前の統率者より土地ベースが豪華じゃない??

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:28:03

    記事でとことん新カードしゃぶりつくしてるの草
    さすがコジレック野郎の異名を持つだけはある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:53:59

    コジレック野郎マーケティングが成功しすぎてる…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:03:07

    >>6

    てか公式的にあれってビスマス結晶なんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:12:59

    転置のビヒモスとか面白そうではあるがレガシーでパワーとタフネスをひっくり返して好転する状況って殆ど無いか
    そもそも(無)(無)の色拘束のキツさがいまいち読み切れないけども

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:15:49

    >>12

    0/1とかそんなにおらんだろうし壁殴りとかも少なさそうだものな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:19:01

    そもそも最初からレガシーで使われようなんて思ってないだろうからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:19:13

    いってつさんとてもイキイキしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています