世界を断つ斬撃について質問

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:03:51

    ぶっちゃけ強化解に特典で無敵貫通着きましたよーぐらいの性能じゃない?「正直世界を断つ斬撃を如何に封じるか」で拘ってたから、強化解=世界を断つ斬撃だと勝手に思ってたら強化解は普通に別枠で出せるみたいだし
    だったらいっそ乙骨の食らった解が「世界を断つ斬撃」でしたーぐらいしないと せっかくマコラーニングして覚えた大技なのに格落ちすると思うんだけど、みんなはどう思う? いや、特典が強いんだけど ぶっちゃけ五条意外には特典あるなし関係ない威力だし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:04:29

    解って

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:06:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:07:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:27:38

    乙骨がくらったのは世界斬だと思ってる
    いろんな疑問はあるけど…小声で詠唱しながらいい感じに掌印したんだろう

    その方が真っ二つになる理由としては綺麗だし脳師弟が揃って同じ技で死んだなら再来週以降でゴジョータが世界斬を攻略する時に綺麗に繋がる

    個人的なは例の指向性を持たせる指は世界斬のポーズとして描かれてると思うしね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:41:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:38:58

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:40:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:40:59

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:42:38

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:43:37

    通常で必殺だから
    五条みたいな無敵バリアも貫通するの対策の対策でしかない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:44:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:46:14

    防御出来るか出来ないかは大きいじゃん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:46:27

    人間の殺すのに通常攻撃で十分
    フーガとかそういうの耐える奴ら用の必殺技

  • 151です24/05/30(木) 08:52:17

    無い頭を回転させて三行にまとめてみた

    ワイ「世界斬=強化解」

    乙骨が切られたのは強化解です→真っ二つ

    ワイ「ラーニングした割に威力しょっぱくね?」

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:53:28

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:55:35

    >>15

    プリンの術式とリカちゃんパワーでギリギリ生存してるだけで反転術式でも治せない半即死状態だから

  • 181です24/05/30(木) 08:57:59

    >>17


    ごめん、ただの強化解が即死級なのに世界斬しょっぱくねって話ね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:58:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:00:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:01:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:01:40

    普通の解→そこまで威力強化できるなら初めからやっとけ
    世界斬り→出させないように頑張ってたのに突然出せたのが謎

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:03:11

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:15:25

    >>1

    別に無下限だ以外にも必要になったりするぞ、領域展延とか距離のある防御力高い相手には有効的だよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:25:30

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:33:11

    本来日下部の評価ではゼロ距離の解でほぼ即死と見ていいとのこと
    これは乙骨程度ならまぁ真っ二つにならないということだろうが、今回は強化解な上に指向性を定めている
    いくら乙骨でもこれなら真っ二つになるんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:06:53

    世界斬は無下限突破の手段なんだから別に良くね?
    威力を目的とした技じゃないしそもそも威力で言うなら通常解の時点で十分過ぎるほどあるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:07:03

    無下限バリアとかの防御手段を持ってない奴相手に世界斬はオーバーキルではある
    だから世界斬がしょっぱいってのはよく分からん
    頑張って習得した超必殺技だからもっと特別感を持たせてほしいとかそういう事?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:09:22

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:58:36

    >>28

    コマンド2個くらい挟む特殊技だと五条以外に使う必要性は落ちるからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:03:59

    そもそも乙骨に世界斬ってどうやって撃ったんだ?撃つ前全ての腕封じられてるけど…
    この次のコマでは上か下の右腕フリーになってるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:05:44

    >>31

    一瞬でリカを振り解いて上か下の口を回復したことになる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:07:10

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:07:17

    >>32

    ヤコブビームは反転術式は無効化出来ないって事?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:07:54

    >>31

    一応次のコマ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:13:27

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:15:15

    ここで掌印結んでないんだから乙骨達に撃ったのはただの強化解だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:15:47

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:16:41

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:16:51

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:18:31

    そもそも世界斬自体には防御力無視ってだけで回復阻害効果とかないよ
    呪力の源の腹から切られたからダメなだけで

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:18:33

    >>37

    この詠唱まだしてるのに?ブラフって事?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:19:07

    眉唾だが伏黒詠唱してたくらいにしないと乙骨が判断ミスって斬られたことになる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:20:22

    >>42

    その詠唱は小僧パンチとヤコブで落ちた出力を引き戻すための詠唱でしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:20:57

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:25:32

    ベロ引っこ抜かれた下の口と違って上の口は斬り方が浅かったんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:27:33

    ズル後の乙骨クラスでも宿儺が弱体化してなきゃ普通の解すら耐えられないんだから本当に五条悟を殺すためだけの技だな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:28:50

    つまりヤコブ受けつつ反転でどちらかの口を治しつつ捕まれ腕裂かれて追撃しようとした時にリカ振り払って詠唱、上の右手掌で相手を選択(後ろのリカも斬られてるからブラフ?)世界斬ではない出力高めた斬撃で合ってる?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:29:38

    リカは捌食らったかもな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:31:21

    解も捌も両方相手に大ダメージ与えられるレベルの撃てるならヤコブ効いて無かった説あるか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:39:00

    >>50

    というか詠唱させないために口を潰したのに何故か口だけ瞬間回復されてるのが問題じゃねぇかな

    ヤコブ喰らっておいてそんなことできるのかってのもある

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:40:35

    >>37

    撃ち終わってるからでしょ

    このコマだと指向の付与すらしてないし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:44:31

    やっぱヤコブじゃなくて呪言パッシブで動くなさせ続けてた方がよかったんじゃね?ってなるしヤコブは効く筈なんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:13:09

    大分前から言われているけどそもそも大概の攻撃が即死レベルだから世界斬覚えたのは誤差並みの強化なんだよマジで

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:16:51

    やっぱりヤコブには反転術式までは無効化出来ないって事で現状いいんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:20:03

    >>34

    反転術式は術式じゃなくて呪力操作の類だから無効化できないんじゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:37:12

    >>54石流はふつうに耐えてたけどあの16本のときより呪力量は下がってますから通常技の威力もたかがしれてるはず

    あとリカには指一本分と乙頬は領域中のバフが乗ってる状態なんです 

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:44:07

    世界斬はただ過剰威力ってだけで全然ショボくないぞ
    例えば五条は領域によって強化された解と捌くらいながら戦えてたけど世界斬だと一撃で両断されるからそうはいかない

    今の高専組にとって必要ない威力ってだけ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:47:40

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:50:43

    そーいや途中からなくなってるけど宿儺の術式には呪力の起こりは発生しないのか?それとも一番いいタイミングで乙骨が見逃した?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:58:42

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:22:26

    世界と括るからややこしいんじゃない?
    要は空間(時間もか?)に作用する斬撃ってことでしょ
    宿儺も他の人物もみんながいる「漫画の中」は紙に描かれてるだろ?
    その紙の中で漫画の世界の物を使ってドンパチしてるのが作中
    で、世界を断つ斬撃ってのはこの「紙そのもの」を切り裂く攻撃なわけだ
    紙を持って包丁の刃を入れる。それが紙の中にも影響する。
    そういう仕組みなんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:27:59

    要はジョジョ4部の立入禁止の看板にしたガオンでしょ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:40:18

    世界斬なんて五条相手以外には使う必要ないし…と思ってたらみんな意外に解を耐えだしてわけわからん

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:53:02

    無下限突破のために縛りを入れたが今後次元斬使いたい場面で縛りが邪魔になることがありそうななさそうな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:55:27

    >>64

    思ったよりも五条が弱らせてたみたいだからな

    虎杖のデバフも結構大きい感じだし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:49:04

    >>64

    捌を必中であほほどあびせられても五条は耐えたからな

    単発ぐらいなら他の連中でもなんとかなる、のかも

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:51:47

    >>51

    いうてあれ頬を割いたぐらいじゃなかったか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:53:14

    >>68

    やはり乙骨が見誤ったか…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:54:29

    >>68

    あんだけ裂いたらマトモな言葉喋れなくなると思うがどうなんだろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:00:15

    撃てない想定で突っ込んだのに別の新技するでもなく撃たれたんだから
    伏黒詠唱説かただの乙骨の見誤りとするしか

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:03:23

    世界斬は格上殺しになりうるから本来めちゃくちゃ強力なんだけど問題なのは呪術世界には宿儺より格上がいないことだな
    大抵の相手は普通の解で逝っちゃうから相対的な価値はそりゃ下がる
    例えばこの技を虎杖が持ってたら相応の価値になるでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:13:41

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:52:42

    六眼持ちの五条が普通の御厨子も全く見切れてないんだから普通は視えないんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:04:25

    >>73

    少なくとも日下部は起こりを勘と運もありでぎりぎり感知してなかったっけ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:07:25

    >>71

    描写すっ飛ばされて結構無理ある仮定積まないと世界斬は打てない場面なんだよなスレ画

    かといってただの詠唱解なら「詠唱するだけであれだけ下がった出力戻せるの?捌ですらろくにダメージ与えられなかったのに?」ってご都合感を感じてしまうし

    リカが宿儺の両手話さざるを得ない描写でもあればいくらでも世界残打てるんだろうけどそこ飛ばしちゃうのどうなの?て感じ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:08:28

    >>75

    日下部でできるなら特級の乙骨は…って考えちゃうけどそういう問題でもないのかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:11:06

    伏黒がすでに堕ちていて宿儺に乗っ取られてて詠唱してた説が有効かもな

    カシモの時も乙骨領域の二人を割いた斬撃でも
    詠唱シーンの背景が謎の真っ黒になってる時あるし

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:12:06

    >>78

    それが許されるなら真希相手に世界斬打つときもそうすればよかっただけにならん?

    わざわざ口に出したせいで真希に察知されて避けられたんだし

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:16:40

    >>79

    追い詰められたときにしか出さないんじゃね

    もし本当なら切り札の一つだろうしそもそも真希とは殴り合いでやりたかったのかも

    カシモに避けろよと言ったり興が乗ってる時は即死するようには撃たないイメージ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:18:55

    >>77

    まぁ刀を振るスピードは下手すりゃ作中最速だしな

    デバフくらってるとはいえ宿儺がまともにガードできないスピードで何十回と切り裂くのは五条に次ぐ速さかも

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:43:45

    >>81

    五条の次に速いのは投射、宿儺、フィジギフじゃない?そういう意味で言った訳ではないかもしれんが

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:46:12

    >>77

    日下部ができて乙骨はできないってのは全然あると思う

    そもそも日下部のそれは簡易領域ありきのモノだからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:47:55

    世界斬関係なくなってて草

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:52:34

    そもそも乙骨を真っ二つにした斬撃は世界を断つ斬撃ではないんじゃ?
    乙骨達は油断して呪力強化による防御を弱めてた、そして宿儺は詠唱して指向性を定めて乙骨達が警戒しなければならない出力まで戻した
    そりゃただの強化しただけの解でも致命的な斬撃になって真っ二つになっちまうよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:19:15

    >>77

    作中評価からすると近接なら日下部>>乙骨だし

  • 871です24/05/30(木) 17:48:58

    >>39


    ほんとごめん!! 三行まとめ改める


    世界斬=必殺級の解


    乙骨真っ二つ=詠唱と指向性で強化しただけの解も必殺級


    世界斬って上記解におまけ着いただけじゃん、しょっぱくね?


    が1と15時点のワイの考えです!


    すみませんでした!!!

  • 881です24/05/30(木) 17:49:45

    こうゆう言い間違えがあるから
    全部伝えたくて長い文になってしまうんだよな〜
    端折ると伝えられないから

  • 891です24/05/30(木) 17:58:49

    あー やっぱワイが乙骨にした解=世界を断つ斬撃ってことになってるぅぅ むしろ逆ですううう 世界斬=強化解は言い間違えですううう

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:17:30

    何度も言われてるけど五条攻略のための技なんだからそれ以外の機能はなくていいだろ

  • 911です24/05/30(木) 18:27:59

    >>42

    詠唱による強化解でこの威力なら


    そもぞも世界斬出来てないと思ってたら出来てましたってことにした方がいいんじゃねってのが1時点のおいらの主張


    今はスレみて考え改まってるけど

  • 921です24/05/30(木) 18:32:13

    >>90


    その五条専用技をなんで交戦側は特別に対策してたんだよw だったら最初から斬撃全般特別に対策する立ち回りにしろよって疑問もありますね、個人的には

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:48:24

    >>92

    そりゃ世界そのものを断つ斬撃だから防御無視されるし、現状避けるしかできないし

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:48:49

    >>93

    あと未然に撃てないようにするぐらい

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:05:17

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:40:07

    今の宿儺の厄介なところって、捌を警戒して少し距離を取れば通常の解でも十分即死レベル、更に離れて通常の解の威力を距離減衰したり、展延で中和しようとしても世界を断つ解の前じゃ無意味、じゃあ世界を断つ解を未然に撃てなくしようとして接近戦に持ち込んだら捌や通常の解で即死になり得る
    万全ならめっちゃ厄介、乙骨いなかったら普通に詰んでね?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:40:17

    今は高専側が全力で封じてるから大技みたいになってるけど腕が4本機能してた鹿紫雲、日車戦の状態ならデメリットも実質なしで気軽に振れる技だったからな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:43:29

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:46:24

    >>97


    高専側の全力阻止がノイズなんだよな

    だったら通常の解も全力阻止しようよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:51:47

    近づいても怖くない!で真正面から攻めに言った乙骨が可哀想だから 後付けでも世界斬でしたってことにした方が…

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:53:38

    反転術式の出力低い状態だったはずなのに何故即治ってるのか
    舌を一瞬で治せるなら黒閃二発やる前から反転術式の出力戻ってることになるよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:00:38

    >>100

    そもそも強化した解で何とかなるなら宿儺は彌虚葛籠解かないだろって話ではある

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:01:48

    正直これを未だに強化解とか言い張ってるのはもう歪んだ見方しか出来てないと思うが
    詠唱と指向性持たせてるとこまで描写されてる上に今回乙骨が真っ二つになってたこと考えれば普通に世界斬だろ
    直前で捌ですら薄皮斬る程度まで出力落ちてたのに詠唱した程度でそこまで威力上がるわけない
    五条の紫でさえ詠唱+歌姫バフでやっと200%なのに

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:04:49

    拡張にはタメや掌印も必要な筈なので邪去侮を受けながらどうやってそれを妨害されずに実行したのかってのが問題なだけなんだよな
    そして肝心の描写カットされてるからよく分からないという・・・
    次のリベンジで明かされる可能性はあるが

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:10:22

    実際あの時の宿儺は拘束されたり腕斬られたり虎杖の打撃もガード出来ないって状態だったわけでそこから「もういいんだ」の時に急に逆転したのが謎なんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:21:25

    >>103

    気持ちはわかるが じゃあ焔摩天印はどうやって結んでるんだって話になるよね、ヤコブ打たれて画像の状態になってから伏黒が「もう良いんだ…」するまで思ったより時間が経ってて実は腕生えてました?ってオチ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:26:11

    >>102

    そもそも彌虚葛籠展開してる時は乙骨達は油断してなかったんだから、すぐに対応されて防がれるよ

    詠唱して指向性持たせた時は拘束するのに尽力してたから防御に力入れてない、そりゃ致命的だよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:28:10

    >>106

    ここから後方にいる虎杖が一撃パンチ入れられるくらい宿儺が隙だらけだから斬られるまでの間は乙骨が棒立ちしてた事になっちゃうんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:33:47

    >>106

    よこだけど日下部に使ったノーモーション御厨子でリカを怯ませて上の両手で掌印を結んで詠唱してから指向性を示せばいいじゃん


    印と詠唱は同時と言われてるけど指向性はあくまで『そして』で繋がってるから同時に必要だとは言われてないし

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:38:06

    >>108

    言っておくがそれだけじゃどれだけ余裕あったか分からんぞ?

    乙骨が右下腕斬った瞬間にそのまま避けて、間髪入れず虎杖が攻撃したってことしか分からんから、割と一瞬だった可能性もあり得る、時間にして1秒にも満たないかもしれんし、こんな緊迫した中、虎杖が最後の一発打ち込むのに棒立ちできる程の時間をかけると思えん

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:44:29

    >>109

    そもそも上の口も腹の口も舌引っこ抜かれて喋れないのはどうやって治した

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:44:37

    >>109



    それは本当です?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:48:14

    >>109

    掌印と詠唱、指向性を持たせるのに同時である必要がないかもってのは賛成やけど、いくら乙骨の緊張の糸がプッツンしたとしても、それを見逃す乙骨なはずがないと思うんだが?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:49:07

    >>106

    下の右腕はミゲル達が参戦した時点でも使い物にならないと言われてるから乙骨の時の右腕は上の腕

    つまりリカの拘束は解撃つ前に解けてる

    そして詠唱出来るだけの時間的余裕があったんだから印くらい結べると思うが

    その詠唱する時間は何処から来たんだって言われたらそれはそうだけど実際出来てるんだから受け入れるしかない

    上の口は虎杖の血で破裂しただけで舌引っこ抜かれたとかではないので喋れないほどではない

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:49:36

    >>111 >>113

    そこは現に本編で詠唱を成功させてたんだから仕方ないんじゃないか

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:50:36

    >>115

    それはいつどこでやったん?

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:51:50

    >>110

    「起きろ伏黒」って喋ってタメてから殴ってるから間髪入れずって程でもない

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:52:07

    >>115

    だからそれはどうやったんだよ!

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:54:03

    >>118

    どうやったって言われても描写されてもないのに分かるわけないだろ

    あるのは詠唱出来たっていう結果だけなんだからそこだけはケチのつけようがない

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:54:54

    >>116

    さすがに撃つ前にやってるでしょ

    世界を断つ斬撃か強化解かって争点はともかく無詠唱で乙骨を真っ二つにしたのは絶対にない


    >>118

    俺も聞きてえよ!

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:55:42

    >>119

    掌印結んでたって描写がないのに掌印結んでたって断言できるのか?ヤバすぎだろ…

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:56:21

    >>116

    流石に本編で詠唱している以上は最優先で反転で直した以外に解釈のしようがなくないか?


    それ以外だと伏黒詠唱説みたいなギャグ説になっちゃうし…宿儺の舌は反転と相性がよかったんやろ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:57:14

    作者には無量空処のスタン効果を説明なしにナーフした前科があるからこのまま説明なくできたんだからできたんですで押し通しそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:58:23

    >>120

    >>122

    話通じてなさすぎだろ、詠唱したってのはどうしようもない事実だからそこは否定せんけど、掌印を結んだって証拠はどこにあるんやって言ってんのに何で話逸らすんや?アンタが言い出したことやぞ?掌印結んでたって

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:59:23

    普通に読んだら世界斬だけど考察したがりの人たちがゴネてるだけ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:00:39

    >>121

    >>124

    詠唱して指向性持たせる

    これは世界斬撃つ時の縛りの一部だと明言されてる

    そしてこれを同時にやってるのは描写上世界斬撃ってるときしかない

    そして乙骨が真っ二つになってたりなど状況的にみても世界斬の可能性の方が高い

    逆に作中で一度も行われておらずかつ言及もないのに何でそんなに自信満々なんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:00:40

    >>125

    確かにあの話まで読んだらそうだけど、世界を断つ斬撃の解説をした時点で世界を断つ斬撃じゃなくね?ってなるでしょ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:02:05

    >>127

    別にならんが

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:03:08

    >>106

    この状態からどうやって掌印・指向性を妨害させず成り立たせたのかって疑問を除けば世界を断つ斬撃と考えた方が自然ではあるね

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:14

    >>126

    逆に何で詠唱と指向性を持たせるのをやってたから世界斬しかないって言い切れるん?

    それ言えば指向性を持たせるだけなら渋谷事変でやってたし、呪詞の詠唱だけするのも五条がやってたから、それらは飽くまで構成要素にしか過ぎず、世界斬だと断定するにはあまりにも根拠がなさすぎる

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:05:39

    >>82

    真希さんあんなことできてないしなぁ

    宿儺も最初は反応できてないし

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:20

    >>124

    もういいんだの時にでも結んだんやろ

    その場面の外側の描写がないんだからどの立場でも絶対に証拠は出せねぇよ


    その他の状況から世界斬だと推測してるだけだし


    というか強化解説もその他の状況(乙骨なら必ず掌印を潰したという推測)から推測してるだけだしな

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:29

    >>127

    世界斬以外決定打にならない状況でなんでそれ以外が出てくるんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:09:36

    虎杖やリカも同時に斬られたような描写だから五条みたいに時間圧縮でもやったのか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:11:21

    0距離の解でも基本即死って説明されてるのになんで頑なに世界斬ってことにしたいんだ?
    詠唱は下がった出力を上げるためのものってだけでしょ
    このシーンでもリカは斬られたことで手を放してしまった感じだし掌印を結ぶことはできんよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:12:49

    >>130

    それを同時にやった世界斬以外の他の描写がないって言ってんの

    散々それまでの流れで世界斬撃ってきてかつ後々条件まで開示されてその条件に合致までしてるのに世界斬じゃない!なんてなぜ言い張れるのか

    そもそも詠唱加えた程度で上がる威力は120%かそこらなんだから薄皮斬る威力から真っ二つに出来る威力に上がるわけもなく

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:13:58

    >>135

    更に付け加えると、乙骨はこの時宿儺の解は出力が落ちて、防御に呪力強化を回さなくても十分って判断して、防御にそこまで呪力を回してないからそこらの術師並みに落としてるはず、むしろリカによる拘束や攻撃に呪力を回してるよ状況的に

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:13:58

    >>135

    0距離の解や捌は耐えられないってのは出力落ちる前の話

    領域戦の最期の方は捌すら耐えられるレベルになってた

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:14:36

    >>135

    もう読んでないならコメントするなよ

    あの時の宿儺は捌ですら乙骨の顔の皮斬る程度まで出力落ちてたんだよ

    そしてリカの拘束は解撃つ前に解けてる

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:14:38

    >>138

    だからその出力を戻すための詠唱だろって話をしてるんだけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:15:13

    >>135

    0距離の解で殺せるのは虎杖のデバフが入る前の話

    それと同列の扱いだった捌が大したダメージにならないところまで出力落ちてるんだから防御無視の世界斬しかない

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:15:50

    >>136

    別にさ、五条だって指向性と呪詞の詠唱を同時にしたんだから、宿儺だって通常の解でそれすることは可能でしょ

    何でできないって決めつけてんだ?明らかに出力落ちてるんだから出力を戻すのに詠唱をやったってだけでもおかしくないじゃん

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:16:12

    >>137

    意味わからん妄想するな

    そもそも乙骨は常に全身に呪力纏ってるんだら防御下がるも何もないだろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:16:44

    >>139

    ホントに呼んでないのはどっちなんだか(呆れ)

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:16:45

    詠唱捌でリカの拘束解除できるなら
    リカで掴ませに行った乙骨の見誤りだよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:01

    >>137

    全く根拠のないことをもっともらしく書かないでください

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:06

    >>142

    じゃあもう君はそう思ってたら良いんじゃない?

    何言っても聞く耳持たないだろうし

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:40

    歌姫や五条を基準にすると詠唱や掌印のような手順って省略しなくても20%程度しか効力上がらんぞ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:50

    >>147

    じゃあアンタらこそ次元斬りって勘違いしてるんならそれでいいんじゃない?

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:57

    話が全然噛み合わないんだが詠唱することで出力戻せること知らんのか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:18:19

    >>150

    それがここ、あにまん民

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:18:48

    >>140

    捌でも薄皮レベルまで落ちた出力を120%にしたところでたかが知れてるでしょって話

    少なくとも両断なんか無理だぞ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:19:06

    詠唱なんてせいぜい20%上乗せされる程度だろ...

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:20:14

    >>151

    自演キッツ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:20:20

    >>152

    虎杖が赤血操術使えない世界線の読者?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:22:01

    詠唱で戻せると言ってもなあ
    リカの手を振りほどいて指向性持たせた解を打ったなら少なくとも2回は詠唱しないといけないはずじゃね?捌じゃろくにダメージ入らないレベルにまで出力落ちてるんだし

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:22:49

    >>154

    これはどう説明するのかな?

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:24:26

    >>139

    読み逃したのかと思って該当の話見返したんだがどこでリカの拘束が解かれてたんだ?

    解撃つ前に拘束が解けてたって言う根拠は?

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:24:43

    そもそも強化解なら指向性持たせる意味ないってのを失念してるな
    指向性持たせて威力上がるなんて言われてないし、上がったとしても微々たるものなんだから
    指向性持たせてるってことは世界斬の縛りってことだろ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:25:18

    >>158

    この段階じゃ少なくとも片腕の拘束を解いたってことしか分からんよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:26:20

    >>160

    虎杖の拘束しか解けてないんだよな

    その虎杖は魂パンチで離れただけだし

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:27:46

    >>159

    通常の解とかで指向性持たせるような行動してるんだが

    五条戦の時も虎杖乙骨のタッグマッチの時も

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:28:11

    >>161

    いやリカに掴まれたうでも1本は確実に拘束解けてるよ

    虎杖が掴んでた腕は引き裂いてるはずだし

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:29:14

    >>158

    宿儺の下右腕はずっと裂けたままなのは描写されてる

    でも乙骨の時の右腕は無傷の状態だから上右腕ってことになる

    そうなるとあの時点でリカの拘束はとかてたことになる

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:32:36

    >>164

    両腕の拘束が解けたとは限らん、秤みたいに即席の縛りで片腕の呪力強化に集中、右腕だけ拘束を解くことに成功って線も考えられる

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:33:31

    >>164

    じゃあどの腕で掌印結んだんだ?

    無事なのは上右腕と上左腕だけど上右腕で指向性定めたら掌印結べないけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:35:40

    >>166

    それが分からないから世界斬どうやって打ったんだ?ってなるよね

    掌印→印を解いて指向性定めて解

    が可能だとしてもその間乙骨何してん?ってなるし

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:35:43

    >>166

    別に「掌印と指向性を定めることは同時でなくてはならない」とは一言も言われていないからそこはおかしくない

    ただそれだけ大きな動きを見せて乙骨に世界斬を撃つのは可能かと言われたら怪しいところだよな

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:35:49

    >>165

    いや解撃った直後に両腕とも既に解けてるんだから片腕だけとか可能性低いと思うが

    何でそんなに頑なに捻くれた見かたするんだ?

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:36:37

    >>169

    むしろ何故両腕を同時に解けると思ったんだ?片腕だけなら何とかなりそうだけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:37:34

    >>166

    それは真希戦とかで世界斬撃ててる時点で腕2本で撃てることはわかってる

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:38:12

    >>168

    日下部戦の時に「術式対象の拡張のタメを狙った」って言ってるから確実に好きはあるはずだし

    まじで乙骨棒立ちでもしてないとあそこまで綺麗に食らった理由がつかないのよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:23

    >>168

    言っておくけど世界斬の基本条件は掌印を結ぶことだぞ

    そこに縛りで詠唱と指向性を加えなきゃいけないんだから掌印を解いた時点でそれはただの解だよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:53

    >>172

    そうそう、だからこそ宿儺は世界を断つ斬撃を撃つ際、距離を取ったり回避が困難な状況を作ったりして撃ってたんよな

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:40:28

    >>170

    そっくりそのままお返しするわ

    なぜ片方だけじゃないと無理だと思ったんだ?

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:25

    >>173

    別に同時になんて一切書かれてないが

    じゃあ真希の時の世界斬はどう説明するんだ?教えてくれよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:26

    >>171

    真希戦で世界斬撃った時はまだ3本あったんだが

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:01

    >>175

    まず乙骨がリカにそんな生半可な力で抑え付けさせるはずがないよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:09

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:46

    >>176

    上の両腕で掌印、回復してる下の右腕で指向性を定めただけででしょ

    誤字ったんでやり直し

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:58

    >>180

    また誤字ってて草生えるわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:10

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:17

    腕と口の半分が潰されるイヤコ使ってる時に打てなかったのを見るに掌印と指向性の決定は同時っぽいよね

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:45:30

    >>182

    掌印結んでないってことはただの強化解ってことでしょ

    あと画像のトリミングと充電ぐらいしなさい

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:45:39

    >>183

    早く撃とうとしただけでは?掌印と指向性の設定は同時にした方が早く撃てるし

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:46:15

    >>177

    真希の時に世界斬撃った宿儺な

    掌印はしてない

    つまり撃つ時は別に解いても大丈夫だということ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:49:28

    >>184

    ここで強化解撃つ理由は何だよ

    その後に宿儺は日下部に世界斬撃とうとしてる描写がある

    この時の宿儺は以前として右腕負傷してるから真希の時と条件は変わらない

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:50:12

    >>185

    イヤコ中は世界斬は打てないと本人が断言してる

    それがリソースの問題なのか腕の本数が足りないからなのかは正直本編からだけだと判断できない

    乙骨的に「イヤコと併用できないってことは単技でも呪詩か掌印、もしくは両方が必要」って分析してたし

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:51:00

    >>187

    そもそも世界を断つ斬撃を撃つまでもない、最低でもさっきまでの出力さえ取り戻せたらいいって話だよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:51:37

    >>187

    日下部の時はだいぶ腕回復してないか?

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:52:01

    というか掌印結んでそれ解いて詠唱指向性できるなら乙骨の領域内でできたよね
    なんでしなかったのか説明できる?

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:57:00

    >>191

    それができなかったのではって話でしょ

    少なくとも掌印結ぶ前か同時に拘束を解けたとして、乙骨から右上腕を斬られる可能性があった

    なら撃つ直前に解いて指向性の設定のみしたって可能性もあるよね

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:58:48

    >>191

    リソースの問題じゃね

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:08:56

    まだこのスレ続いてたんか

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:16:16

    >>194

    どちらかが納得するまで続くぞ

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:18:14

    スレ主は消えたしそれとも世界斬を頑なに主張してる奴がスレ主なのか?

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:18:44

    もういいんだ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:18:55

    もういいんだ 

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:19:06

    もういいんだ   

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:19:11

    まあ世界を断つ解で間違いないと思うわ
    デバフ下で乙骨を真っ二つにできたのが倍率のしれた強化解じゃなく防御無視の世界斬なら納得も行くし

    指向を付けてた時点で解を撃つ前に腕は解放済み、強化解だろうと世界斬だろうと術式拡張のタメと詠唱を乙骨と虎杖の隙を突いて達成できる時間があることから掌印を組むことは大した問題じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています