なんでみんな関係ないコンテンツのスリーブ使ってるんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:48:11

    と始める頃は思ってて「俺は統一感にこだわって公式スリーブしか使わないぜ!」ってつもりだった

    コレだ!ってスリーブあっても昔のだと再販ないからプレミアついてるしスレ画みたいなシンプルデザインすら常に公式から買えるようなもんじゃないし公式スリーブ縛りってきついわ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:49:21

    10年以上無地スリ無地マットしか使ってないわ
    シンプルisベストよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:50:12

    遊戯王とかデュエマで他作品の萌スリ使うのはまあ分かる
    でもヴァイスとかの版権ゲーで他作品のスリーブ使ってる奴いてたまげる時ある

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:52:41

    使いまわしとか3重は嫌だけど汚れが気になるから無地でできるだけ安いやつだわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:53:52

    キャラスリで
    このキャラはデュエマなら◯◯デッキ使ってそう
    遊戯王なら◯◯使ってそう
    とかビビビッと来たら買ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:55:11

    デッキ毎に別キャラにしてたら何のデッキか把握しやすい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:56:03

    ゲーム配信でBGMオフにして無関係のBGMやアニソン垂れ流す感じ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:56:38

    無地スリーブは使い勝手いいんだけど、中身と紐付きにくいんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:57:15

    ウルトラプロのスリーブが板よ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:04:27

    大会で使いたいデッキと使いたいスリーブがあると組み合わせとか考えずに使う
    デュエマのドラゴンでもないデッキにブルーアイズカオスMAXの同人スリーブ合わせちゃってるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:16:20

    デッキの組み換えとか汎用カードの共用考えると
    安定して買える無地系スリーブの方が色々手間がかからないんだよな
    ちょっと凝ったデッキを作る場合は面白スリーブとか使いたくなるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:16:59

    マドルチェスリーブ高いねん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:19:29

    ポケカは公式で可愛いスリーブ(女の子もポケモンも)沢山出るから助かる。たまに争奪戦が酷いが

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:20:05

    スレ画みたいな裏面デザインのスリーブを別TCGで使うの好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:20:23

    汎用使い回す時とかスリーブ入れ替えが面倒すぎるし何回もやってたらそれだけカードも痛む可能性増えるし
    統一するのが一番楽なんよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:25:52

    たまに中古品60枚500円とかあったら迷わずに買う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:28:13

    遊戯王のOCG裏面スリーブ好きなんだけど
    製造過程の関係なのか色味が違うことがあるから統一に支障が出る事があるんだよな
    気にし過ぎと言われればそれまでだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:30:33

    同人スリーブに手を出すと、スリーブのためにカードゲームやってんのかカードゲームのためにスリーブ買ってるんかわからんようになる。

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:40:56

    公式とキャラスリ以外でなんか良い感じのデザインのスリーブって逆に何があんの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:42:30

    >>5

    デッキのコンセプトとキャラの性格や設定が合致するスリーブ使ってる派閥だわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:44:02

    >>19

    パーミッション!とか速攻!みたいなデッキタイプをアピールするスリーブとか、浮世絵とか商品のパッケージを使ったスリーブとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:45:11

    連ドラデッキで幸薄いキャラをスリーブにしてたことがある
    トップクソザコでもネタにできる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:47:21

    gratsの新作スリーブはなんだかんだチェックしてるんだけどもしかして少数派か?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:05:33

    同人ぽくないイラストが好きでGRATSとamiiはちょくちょく見てる
    でも遊戯王だとサイズとシャッフルの都合で二重で済ませられる無地スリ一択だな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:07:36

    工画堂スタジオスリーブいいわよ。
    8月に新作出る。
    …2/4横スリだけど…。

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:08:15

    twitter@proof_board@1793114573211685250

    ツイ貼るの忘れてた。

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:09:41

    カードの流用考えて全デッキのスリーブ構成同じにしたらフェスで千葉ビみたいなやらかししたんでデッキのイメージに合ったキャラスリ使ってインナーとオーバーだけ共有にした
    (プレマは白無地)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:10:20

    昔からあるKMCマッドブラックにブロッコリーオーバースリーブこそ至高だなって15年間ずっと変わらずにいるわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:10:45

    >>3

    カードあってもスリーブが出てない場合もあんのよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています