Pのストラクをください…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:21:24

    最後にPのストラクが出たのが五年前なんです…
    そろそろください…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:24:31

    Rの系譜は青眼龍に入ったし、12月のストラクはあるのかねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:27:05

    うろ覚えだけど、今までのPストラクってもしかしてスレ画と遊矢零児関連のやつしかない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:27:31

    >>3

    いぐざくとりー

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:29:57

    好きな人には申し訳ないけど1番複雑で嫌厭されてそうなイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:32:02

    ペンデュラム自体ワカU4みたいなレベルの性能してないと大抵ペンデュラムデッキしか使わないからなぁ…
    ストラク売りたいならもうちょっと汎用性を求めたいけど汎用性のあるペンデュラムってフェンリルみたいにどこにも入って壊れるか今のエキセンみたいな微妙なポジションにしかならないからデザインが死ぬほど難しい気がする

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:34:40

    じゃあレギュラーで新規Pだせるのか?というと枠の関係上新規P絶望的すぎるからな…
    ストラクレベルで枠ないと半端なのができて終わる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:35:07

    コナミのアホのせいで複雑なデッキしか息してないからな…
    ダイナミストみたいな方向性のテーマを作って欲しいが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:35:38

    >>3

    エクシーズも蠱惑魔とホープしかないぞ

    遊矢零児とサイバーのにも一枚入ってるくらい

    ぶっちゃけそんなもんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:45:04

    >>8

    魔界劇団みたいな安定性とアモルみたいな無条件なメインの妨害持ちペンデュラムデッキ出てくれねかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:46:20

    Pって中継みたいなもんだから簡単で強いにすると出張されまくるパワカ集団みたいになりそうでなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:47:30

    >>8

    悪いがダイナミストはダイナミストの戦い方そのまましようとしてたら勝てないぞ(ダイナミスト使い)

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:47:35

    Pモンスターで強力なエースって少ないからなぁ
    いやP召喚で無限湧きできるから仕方ないんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:49:53

    Pじゃなくてエンディミオンで下さい(強欲で金満)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:54:11

    じゃあドレミコードのストラクにするか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:56:55

    魔術師Pに闇レベル4低スケールください!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:01:03

    >>13

    ペンデュラムモンスターって何気に存在がややこしいのよね

    モンスター・Pゾーンからは墓地に行かない仕様だし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:01:34

    リンクにも対応した新規クリフォートが欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:10:46

    火包の魔術師ください!
    ターン1は無しでお願いします!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:25:50

    エンタメイトはP以外との混合構築も強化されないかなー
    あとDDのEXデッキから表側表示のPを特殊召喚する効果も、メインモンスターゾーンでも可にルール変わらないかなー

    魔装戦士って確かストラクだったよね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:26:43

    これで思い出したけど儀式のストラクって今まで1つもないのかー

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:27:46

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:29:34

    そもそもスレ画は魔法使いストラクでPストラクじゃないんだけどな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:31:57

    スケール事故を起こさないようにPモンスターを大量に入れる必要があり誘発の枠すら割いてPモンスターを入れる都合上後攻取ると妨害ろくに出来ないから先行に尖らせる必要がある性質がちょっとね……
    ワカU4とか覇王魔術師とかの現代ペンデュラムはその辺解決してるけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:35:21

    正直真面目にPにテコ入れするかがあるならアストロ緩和ぐらい思い切ってやって欲しい
    魔術師以外2枚以上採用しないしアストロ往復しててもみんなが思うほどアド増えてないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:19

    アストログラフは破壊時効果のシナジーで頑張ってるだけだからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:41:32

    相手ターンにモンスター効果でPゾーンに置いて
    P効果で相手を妨害するP手札誘発っていうのを今思いついた

    これでPの先行特化を減らせないだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:41:50

    まあ確かに複数使えたらアストロのP効果もかなり実用的に使えるけどむしろそこはやれないと今後のインフレについていくのキツくない?ってなる
    ただでさえデッキ構築でのケアでは限界がある事故のリスクを負ってるんだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:45:52

    Pゾーンのカードって永続魔法扱いだから誘発即時効果はルール的に不可能では?って問題が
    カイコロや裂け目みたいな永続効果ならまだワンチャンありそうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:46:02

    ペンデュラムのストラクならリンクも付けて欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:46:48

    スケールが片側に寄って何も出来ずに負けることが多い
    サーチで何とかしようとしたらうららに止められることも多い
    スケールは丁度いいけど絶妙にかみ合わせの悪い組み合わせでろくに動けないことも多い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:52:31

    >>29

    細かいことだけど永続魔法じゃないぞ

    だからできる…わけではないだろうが

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:56:12

    ペンデュラムの挙動は使ってる側もたまに分かんなくなるから使ってないやつからしたら意味不明なんだろうなって

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:56:40

    ストラク向きのペンデュラムテーマって何があるんだ?
    タクティカルを参考にエクストラ10枠である程度遊べて汎用積むスペースがあって極端な高額デッキにならない奴……

    真面目に覇王?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:58:30

    ワンテンポ遅れるけど魔術師の右手・左手方式にするとか?
    Pは性質上後攻が死ぬほど弱いから、新規で何とかはして欲しい…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:59:49

    突然Pテーマになった音響戦士とか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:01:22

    音響ってあれ純で組めるもんなんか?
    何かと組み合わせる前提のテーマだと思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:03:00

    >>9

    代わりにホープも蟲惑魔もクオリティは高かったからなぁ

    だからこそPのデッキが出てほしいというか

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:36

    Pは外せないものが多くなりがちでデッキ改造面でなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:11:56

    改造面とか考えるならブンボーグみたいにP以外+Pの組み合わせにする必要があるような…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:12:41

    新規P、レギュラーで出すにはあまりにも枠が無さすぎるからな…
    最低でもメインデッキに入るpを7枚、それをサーチする魔法2枚、展開途中に持ってくる罠1枚、展開用のリンク2 1枚、着地点2枚は新規pに欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:54:29

    >>37

    純だとフィールド魔法に音響カウンター貯めてビート&バーンするデッキになる

    混ぜ物前提のテーマではあるが、純でもそれなりにまとまるよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:01:31

    スターター2014……

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:13:45

    メインモンスター4枚くらいないとPデッキとしては薄い気がするし、過去テーマ強化ぐらいでしか現状ペンデュラムは出せてなかったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています