プラモデル総合スレPart45

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:45:29

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします。

    こちらは最新のクレオス推奨希釈表になります

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:46:23

    スレ建て乙です

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:47:16
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:48:17

    おつであります
    30ML新商品楽しみ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:48:59

    立て乙
    新商品の発表はやっぱり楽しいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:49:17

    建て乙
    発表会の勢いで次スレのリンクもなく埋まっててびっくりした

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:51:48

    リメイクリシェッタ随分アーマー少なくなったな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:51:50

    30MM各レーベル毎に毎月なんか出るしガンプラもあるから全部追ってる人大変すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:51:56

    アンティーカの3商品が分散してくれたのはありがたい。あとは新リシェッタの雰囲気がフミナっぽかった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:54:14

    だってさ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:54:52

    レオタードからパンツに

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:57:46

    一つ一つは安いからまだ良いとして相変わらず欲しいの予約するのが大変そうだなー。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:01:30

    >>9

    スパッツになったりなどで服がフミナと似た系統の方向性になったのとあとはパーソナルカラーが割と共通してるってところかなぁ。胸も成長したし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:02:17

    新リシェッタいい…

    x.comx.com
  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:03:18

    新リシェッタようみたら3mm穴ジョイント減ったな。あんまりそういう方向のカスタムってされてないんやろか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:05:24

    >>15

    足パーツは交換できるからしたいなら前のやつってことかな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:06:36

    足にごちゃごちゃ付けようと思ったら通常足よりもMMのに変えちゃったりするからねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:11:19

    リシェッタのリメイクが来るとか予想外だったわ
    旧版の方買ったっきりまだ組んで無かったってのに
    箱の捜索から始めないと…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:13:37

    新リシェッタ、胸部装甲が増量されてるのやっぱり気のせいじゃないよな…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:14:52

    >>15

    カスタムした無いなら旧版買おうというバンダイの策略…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:18:35

    >>19

    気のせいあるよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:20:11

    意外とみんな美少女プラモ買ってるんだな
    俺くらいだと思ってたぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:24:54

    >>15

    武装盛りたいならアチェルビーにヘッドorフェイス移植してねって感じがする

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:25:30

    ケツ…は昔からか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:50:50

    >>22

    各社で競争が激化しているレベルには人気だぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:03:17

    >>22

    ストーリーとかそういうの抜きで「かわいい」ってだけで購買意欲刺激するから手を出しやすい感じはする。加えて30msは安いし。

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:03

    騎士戦士ときたら次は魔法使いか僧侶あたりか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:20

    順当にいけば魔法使い系がそろそろ来るけどローブ着こんで可動域どう確保するかは見物である

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:07:53

    難しいだろうけど盗賊とか海賊とかも期待したくなっちゃうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:57

    うわーん!タンク姉さんのセクシーウインクが入ってません!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:32:39

    限界まで武装削ったとはいえORBITERがシスター一体と同じぐらいの値段で出てくるの凄い
    めっちゃありがたい…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:49

    HMMシールドライガー胴体の真ん中まで組んだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:43:08

    ブレードライガー組んだ時も思ったけどこのシリンダー絶対説明書の通りやるよりも後からはめた方がいいって

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:05

    上から
    こうして見るとミサイルポッド綺麗に収まってるんだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:49:15

    >>26

    公式4コマが来るぜ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:37:52

    マルチクロスが売ってたから作ってみた
    ポンチョやマント、ローブにマフラーと色々なパーツがあって人感が強いマクシオンにすごいマッチしてていいねこれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:48:21

    着れるキャラが異様に少なくてなぁ
    この1.5倍のサイズは欲しかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:14:24

    この様子じゃフライトアーマーは着れないだろうし、ティアーシャは早めに買っとこう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:22:26

    きのせいか〜

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:03:18

    ハウンズの先輩方揃えるために初期機体は最低3体揃えたいなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:05:26

    >>40

    つーかライガーテイルにガトリングあるからPVでみんなの脳ミソを焼いたガトリング特効再現できるな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:06:43

    リシェッタに関しては元々スーツにより圧迫されてたので小さく見えてただけで
    元々このぐらいの大きさがあった可能性が微レ存

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:07:40

    リシェッタ顔が大人っぽくなった?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:10:31

    もしかしてティアーシャやルルチェにもリメイク来るー?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:12:37

    >>44

    生配信で匂わせはあった

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:36:55

    あとアルトニーサンの新型

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:39:30

    AC6コラボのオプションパーツでデザイン気に入ったやつあるけど、フォレスティエリには流石にでかすぎるか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:42:15

    ホビーリンクで頼んでた30msのアーム&レッグパーツ(カラーC.Ver)が1年半くらいかけて届いた
    届く事あるんだなこれ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:51:25

    >>47

    エグザマクス最小級のフォレスティエリだとなぁ…どうやってもデカいと思う


    プレバンフォレスかっこよくて楽しみだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:33:59

    100円ショップの新商品はいつ来るかわからない

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:38:40

    再販がいっぱい来てた

    まぁ、再販前からステルスアーマーやサイバーエフェクト持ってたから買う必要はなかったが

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:39:39

    甘奈ちゃんは前の時に行き渡ったのか
    再販の今では大量に余ってるんだが?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:40:58

    やめろめろ
    俺はブキヤのメガミとヘキサとFAガールで手一杯なんじゃ というか物理的に置き場所きついんじゃ
    30MSは俺を誘惑するな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:51:02

    >>52

    うちの近所だと、甘奈は再販するまでもなく売り切れなかったな

    それなら残り二人の顔生産してくれと思ってたわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:52:43

    >>52

    シャニマスはオプションボディのおかげでキット複数買いする人ほとんどいないからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:20:13

    まあ「美プラとしては安い」けどじゃあ安い買い物かって言われると普通にお値段するしね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:21:40

    諸々のオプション買いそろえていったら他社さんのお高め美プラとそこまで差がないとかなんだとか……

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:27:06

    お問い合わせしたらウインク顔送るから待っててねと言われたのでひとまずよし

    >>30

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:27:39

    >>52

    真乃の時もそうだったがフルパッケージは多めに生産されてるね。一通り行き届いたらそのまま棚に残ってくれれば良いし。

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:28:27

    >>58

    ダブって入ってた分お得なのか

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:53

    >>60

    お得…なのかな…

    ドヤ顔ひとつ増えたとて何が出来るだろう…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:37:52

    キャリバーンってもう9月まで来ないと思ってたけど今回あったのね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:50:56

    >>61

    剥がして別のデカールを貼る…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:36

    >>61

    〇〇コスチューム系の顔に使い回せる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:26:33

    こんばんは
    最近セリアのネイルアートのコーナーを見ていて、
    こういうネイルパーツ?とかマニキュアをプラモに使ったりできないのかなって
    思ったんですけど、どうなんでしょうか?
    薄めたりすればマニキュア塗っても大丈夫ですかね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:33:53

    >>65

    ホビージャパンとか作例見てたりするとネイルに使ううシールをエングレービングに使ったりしてるからシールは使えると思う。自分もエングレービング用に何枚か買ったし

    ただマニキュアは知らんけどやるならプライマー吹いてから塗った方がええんじゃない?プラ割れたら困るから

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:49:32

    >>66

    ありがとうございます!シール買ってみます!

    マニキュアはいらないパーツとかで試してからがいいみたいですね…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:22:20

    >>65

    実はな

    そのネイルアートの宝石みたいなパーツ

    超小さいやつならギリギリプラモの指に合うんだわ


    つまり、カメラの位置次第で指輪モドキみたいに見せることができる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:43:03

    >>68

    いいですね!美プラにつけてみたいです!

    情報ありがとうございます~

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:52:43

    HGデュナメスにコアガンダムの肘関節の仕込んで二重関節化を試みたら幅ピッタリだったわ
    少し腕伸びるけどまあ誤差

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 04:01:46

    細かすぎて伝わらなかった胸部の反射板はネイルアートのラメを使用しました。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:09:14

    新リシェッタは髪のボリュームダウンしてつ真っ先に連想したの風呂上がりの猫みたいだなだった

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:40:22

    >>72

    なぜわざわざふたばと同じこと書きに来たのか、向こうで相手にしてもらえなかったから?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:59:10
  • 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:13:47

    >>74

    サンキュー欲しいもの売り切れで諦めてたのがお陰でいいもん買えたわ

    休日とは言え朝はちゃんと起きとくもんやね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:33:09

    >>57

    オプション別売りはパーツ集めとか本体だけ欲しいときとか便利なんだけどな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:58:49

    美プラとして安さだけで見るなら投げ売りされてるガールガンレディがクッソ安い(1000円切る場合がある)という

    キャラがトゥーンよりなだけで普通にかわいいしキット自体のデキは無茶苦茶良いんだよな……メディアミックス元がアレだっただけで

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:28:41

    エールストライカーセットが売っていたのでHGエールストライクと一緒に買ってきた

    …あれ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:31:20

    わかってたけどマイティー再販早いな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:35:24

    >>79

    番台「転売は○す、徹底的にだ」

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:36:50

    >>77

    あの顔と模型銃の組み合わせで押したのがね…

    あと買ったらシール多いのもちょっと残念

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:40:10

    >>78

    エールストライカーが2個ゲットできてお得や!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:52:21

    店でエールストライカーセット売ってるの見たけどHG105ダガーに対応してる?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:56:19

    >>83

    してる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:02:21

    >>83

    なぜか色々な背中に付けられるアタッチメントがあるから安心

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:07:32

    >>84

    ありがとう 買っとくかぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:53:48

    初めてクリアカラーのガンプラを組んだけど超カッコイイ
    内部構造が見えて情報量が増えるからHGというよりRGみたい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:12:34

    先週探せなかったから半分諦めてたけどマイフリ普通に買えたわ
    EGパックは見つからんかった

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:28:27

    >>78

    作った後に見比べて技術の進歩を感じようぜ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:33:31

    タンク姉さんと自走砲

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:40:22

    ストライカーパックの規格は何気に最初の頃から変わってないから気軽に合わせられるぞ

  • 92ぬし24/06/01(土) 17:41:23

    >>86

    なんならストライカーパック付けてる画像なんかがあれば全部くっつく

    ダガー系ストライク系ウィンダムとストライカーパック付くの多いしオプションでもエール出たし

    これからランチャーとソードでるしそのうちガンバレルも出そうだよな

    というか出てくれ頼むから


    そしてプリンターのインク無くなったから買いにいったらなんとマイティ見つけてかってしもた

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:43:28

    今日エールストライカー再販だったのか…用事なければ買いに行けたのに…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:52:58

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:02:01

    一発バシッとポーズ決めたら変えないタイプだけど使わない武器とかも作って保管しておきたい…はずなんだけどダイガードは少し悩ましい
    装備が多い上にやたら嵩張るんだなぁこれが

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:02:15

    >>93

    家電量販店探せば売ってるんじゃない?

    家の近くの家電量販店に入荷されたやつ2~3日残ってたし

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:02:24

    >>81

    あのシリーズは企画した人曰くあくまでやりたいのはSF銃のプラモ出すことが本命で

    美プラはあくまで銃モノメインのサブ要素と思ってたっぽいのがユーザーの欲しいものと噛み合ってなかったのがマズかったんよね…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:05:51

    >>91

    SEED・SEED DESTINYやスターゲイザー放送当時から出たHG系列のエールやIWSPにノワールなんかのストライカーパックは最新のEGストライクにもだいたいつくってんだからよく考えると凄い

    HGじゃない1/144のソード・ランチャーは肩が装甲ごとまるごと交換とかでつけられなかったけどパーフェクトストライクがHGで出てくれたおかげでなんちゃってソード・ランチャーが作れてたし

    そしてまたそこから10年くらいを経てようやくHGCE・EGフォーマットのソード・ランチャーが完品で出てくれるの嬉しい…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:19:15

    ナイスなプラモじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:20:03

    >>96

    時間作って探してみるか…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:37:35

    >>98

    https://bandai-hobby.net/item/6045/


    自分も楽しみですわ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:53:17

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:53:33

    おめでとう!

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:58:26

    >>92

    買っても箱開けずに飾ってニヤニヤしてまう…

    >>103

    ありがとう

    明日朝早くから用事あるし朝起きれないだろうから

    もう徹夜で作っちゃおうかな 

    しもた102のコメ間違って消しちゃった

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:26:16

    >>98

    しかも現代のフォーマットにも対応してるからカスタムビルド遊びもめちゃくちゃ捗るの素晴らしいと思うわ。

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:30:57

    >>97

    劇中までプラモってことにしたせいで開始前からユーザーが寄り付きにくい状態が出来上がってたところもあったからなぁ…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:31:47

    >>105

    ストライカーパックは換装ユニットだからソード・ランチャーの肩とか除けばだいたいバックパック単体でひとつのユニットとして完結してて

    ジムとか別作品の機体にそのままポンづけして強化!とかするのやりやすいしねえ

    カスタマイズパーツ枠になったから「あくまでストライク用の強化パーツです」って感じに囚われない形になってるのがいい影響与えてると思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:34:34

    >>98

    そのシリーズは他にもまだ設定や劇中登場はあるけどHG立体化されてない換装パックの立体化をマジで期待してる

    具体的にはライトニングストライカーとザクのスラッシュウィザード

    とくにスラッシュウィザードは当時もブレイズとガナーは出たのになぜかスラッシュだけ同じ接続の1/144キットの使ってね!でHG化されなかったから…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:52:29

    ストライクと言えばー?
    パーフェクト?フリーダム?ビルド?
    そうノワールですね(色々と乾燥待ち)

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:59:34

    SEEDアクションシステムが飾る上でポージングに優秀すぎて全HGにこのレベルがほしくなる

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:05:04

    >>110

    ただSEEDアクションシステムは構造が複雑化するのと肩回りに今スタンダード化してる構造との互換性がないっていうのがあってね

    とくにHGはガンプラはじめて触る人がとりあえずHG触ることも多いから多少動きは硬くても簡略に組めて安くて手に取りやすく組み換えしやすい路線もまた大事というか

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:18:17

    映画見に行った帰りに電気屋覗いたらマイフリが売ってた!
    手に入れたぞー!
    バンダイありがとう!
    初日に買いに行って売ってなかったから超嬉しい!

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:26:37

    >>109

    何気に頭部ガッツリ弄ってストフリメットのノワール顔にしてる?

    ノワールは顔が特徴的だからそこは持っていきたいよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:52:03

    WAVE1/24スコープドッグ完成
    バンダイのHGスコタコと比べると
    可動域はバンダイでディティールはウェーブらしい HG持ってないから聞いた話だけど
    アームパンチや降着ギミックにターンピックなんかはどちらも搭載
    スジボリできたりブンドドしたりするならHGの方がお得かなぁ

    そろそろ大きいのが作りたいな

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:40:15

    ガンダムのヒロイックな配色ももちろん良いがボトムズのカーキ色もまた、良い。

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:22:20

    新しい翼か
    コトブキヤの翼は持ってるが、使い勝手はそれよりもいいのかね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:01:52

    こんなスレがあるとは知らなかった…
    最近プラモ作り再開した身だけど、作ったやつとかあげてもいいのかしら?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:03:29

    >>117

    上に出てる画像はなんだと?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:10:47

    >>117

    どんどん貼ってけ!

    スレが盛り上がるのはいい事だからな!

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:05

    びびび

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:28

    ごめん、画像あがってるなーとは思ったけどつい聞いてしまった…
    ほかの方みたいにキットの良さが分かるような作りじゃないけど
    いい塗料を買ったんでそれの練習も兼ねて作ってみた
    粗があるのは許してクレメンス

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:56

    マイフリ作ったけどやっぱりギミックが少ないから立体物としては歴代フリーダムの中では一番面白味がないな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:15:33

    >>116

    小さく分解したり背中に直付けできたり取り回しは良さそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:18:03

    うおお改修型とキャリバーンのmg欲しいぞーフルメカでもいいからー

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:24:39

    1/100サイズあんまり出さなくなったよなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:56:29

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:58:59

    いつぞやでみた100均で作る撮影スペースで撮ってるんだけどどうにも写真写りが暗くなるな…

    ちょっと調整してみたけど、どうだろう?

    さっき書き忘れたけど塗装イメージは殺人鬼

    錆びのような薄汚れた感じが出したかったけど、ドライブラシって難しいね…

    あとこっちもあげてみる

    こっちも筆塗りなんだけど、明るい色の塗料って塗料乗りが不安になってつい厚塗りになってしまう

    動画なんか見てやってるけど同じような感じになかなかならなくて難しい

    筆塗のコツとかなんかないかしら…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:12:40

    かっこいい!
    ワンオフ機っぽくもあり量産機っぽくもある…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:16:07

    王冠を被り王笏を持って玉座に座るネロ

    ダイソーの500円ならライトが付いてるから写真写りはいいかな?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:19:19

    ライト付きの台座や前から照らすライトもセリアにあったし光源が欲しいなら探すのも

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:22:16

    簡単なスミ入れとツヤ消しぐらいはできるようになったガンプラ初心者ワイ、HGシラヌイアカツキを買ったんだけど、金メッキの光沢トップコートって初心者がやるには難しい?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:03:30

    >>127

    全体の錆や塗装剥がれ、脚部クローの赤錆が不気味な雰囲気を漂わせていていいね!

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:58:33

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:59:15

    背景はある
    この背景を置いたままカメラでプラモを撮る方法がわからない

    検索してもどこも書いてないのに結果だけ置いてる

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:59:44
  • 136二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:03:49

    >>130

    あと百均なら最近はレフ板まで売ってるしそれ使うのもありよ

    光源からレフ板に反射させて光を当てると光が均一化して変に一か所だけ光ってる…みたいなことが減るの

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:05:11

    >>134

    こんな感じにするとか?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:09:22

    https://thewonder.it/article/598/description/

    こんな風のをやってみたい

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:33:53

    >>138

    それやるときに必要なのは透過画像をレイヤーで重ね合わせできる画像編集ソフトかな…

    一番下の背景は手前にプラモ置いた状態で撮影したらいいけど

    その上にエフェクトの画像フレーム乗せるにはこういう風に複数の画像を透明部分は透明なまま重ね合わせるレイヤー編集機能持った画像編集ソフト扱う必要がある

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:21:03

    恐らく過去一アホなやらかし

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:29:19

    >>140

    やってんねぇ~

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:45:30

    >>140

    たまにやるやつ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:47:38

    >>127

    とりあえず明るさ足りない感じかな?

    リングライトなり買うだけでもだいぶ違うかと

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:30:55

    とりま本体は完成
    弄ったのは顔だけで残りはカラチェンだけだで

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:49:40

    この前の生放送でアナザーカラー発売来るかな?と思ってたらまるで出そうに無いから自分で塗る

    x.comx.com
  • 146二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:52:21

    >>145

    作品貼れてねえや

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:10:29

    >>144

    こう見るとマジで色と顔でイメージ全部変わるのね

    あと黒い刀身の刀も渋くていいな…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:11:10

    >>140

    ポリキャップ裏表はまれによくある…

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:57:05

    ネプテイトユニットの金色部分にちょうどいいガンダムマーカーとかってある?
    ただのゴールドとはちょっと違う感じだよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:09:59

    >>149

    イエローゴールドだと濃いしホワイトゴールドだと薄いんだよな…

    MEPEホロイエローとかは?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:23:35

    >>150

    探して試してみます

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:26:11

    マイフリとストフリ並べてみると結構違うな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:30:55

    >>146

    こっちに貼りに来たのかとしあき

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:34:53

    ハイマットフルバーストの逆さうちを撮影しようと思った

    背中に穴がないから不可能
    腰を挟もうとしたが背負いものが干渉して不可能

    多分糸吊りとかそんなやり方が必要

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:54:07

    1/144サイズのガンプラに持たせられる刀型の武器がついてくるプラモで何かいいのありませんか?
    マイフリで刀持ってるロボットに目覚めてしまった…

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:58:05

    >>155

    先日再版された「カスタマイズウェポンズ(エネルギー武装)」

    https://bandai-hobby.net/item/5289/

    デカい剣1本とくっつけて遊べる柄2つ、それと刀、直剣、ナタ、ショーテルの刀身が実体剣とビーム剣で1つずつセットで835円

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:04:46

    >>156

    ありがとうございます!

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:16:31

    あとコトブキヤは刀系のキットは豊富よ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:28:39

    >>155

    ガンプラじゃないけど、美プラの手なら実はフィギュアから取り外せる武器は意外と持たせられる場合が多い


    ブックオフなら2000〜500円で投げ売りされてるのもあるから探すと面白いよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:31:29

    マイフリを撮影ボックスで撮影しようと思ったら広げた翼の干渉で中に入れられない

    通販のLサイズか背景を別に買うしかないかな?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:33:42

    両面テープみたいなものを使えば平手に貼り付けて持たせられない武器を一時的に持たせることもできる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:35:10

    「ふたばにも居た」指摘厨君さ、君も同レベルだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:57:33

    >>161

    飾るんじゃなくて撮影するだけならそういうのもありだよね

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:33:47

    >>155

    同じくSEED系のアストレイが刀持ったガンダムの代表格でな

    とくにフライトユニットついてない旧HG版レッドフレームのは柄とか鍔こそ塗らんといかんが全体が銀メッキでギラギラしててええのじゃ…

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:35:03

    >>162

    むしろネット上で好き語りするにしても複数サイト跨いでやるのもまああるよね程度の話なのに

    いちいち「お前〇〇にもいただろ」ってよそのサイトの話しはじめるほうが空気読めてないというか

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:38:40

    >>155

    刀型の武器がついてくるってか刀そのもののオプションだけど昔ガンプラ公式カスタムパーツに

    画像の「ビルダーズパーツHD MSランチャー01」ってのが

    全体がグレーだが造形はいいし何より収納・抜き身状態固定がそれぞれ付属とかじゃなくちゃんと刀が細い鞘に収まるのがいい

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:43:33

    >>155

    https://bandai-hobby.net/item/4378/

    30MMの戦国兵装はいかがでしょ?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:49:38

    >>155

    SDEXのアストレイ・レッドフレームの刀(ガーベラストレート)は刀身と鞘がシールだけど入手しやすいよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:54:43

    >>144

    ビームサイズを持たせよう?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:57:41

    プラモを買うようになって消費が増えたもの

    瞬間接着剤
    緩くて外れるパーツを接着、または少し放置して太らせることで外れにくくすると大活躍よ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:59:59

    パチン!って音がしないはめ込むタイプが特に落ちやすいのが多い
    変形分離しないようなのなら一生接着してても問題ないしね

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:06:44

    >>158 >>164 >>166 >>167 >>168

    ありがとうございます。どれもいいけど今のところSDレッドフレームのが入手しやすいですかね?

    あと境界戦機のウェポンセット5の刀もサイズ合うなら検討したい…

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:14:00

    >>172

    境界ウェポンセットの刀は1/100ガンプラクラスのなかなか派手な大きさなうえでグリップの太さはHG級なので単純にカスタムパーツとして使うならけっこうオススメ

    とくにウェポンセット5は3mm軸でポンづけできるパイルバンカーや肩キャノン(それぞれ左右組み換え可)なんかもあるし各種武装も装甲も2コずつはいってるから最初に手出してみるならシリーズ中でもとくにオススメ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:15:42

    >>169

    ストフリの胴体にノワールストライカーつけてビームカマ持たせるとこっちになっちゃう!

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:18:05

    正直プラモの刀武器はオススメしないが
    ほとんどが1色成形されてるから塗装が必要なのだが、刀身刃渡り鍔、柄の目貫頭とか小さすぎて塗分け地獄

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:20:04

    >>155

    バルバトス第四形態もメイスのイメージも強いけど刀(っぽいもの)持ってたな

    バルバトスの作風っつーか機体の雰囲気だとこんな柄飾りも鍔もない飾りっ気ない無骨さが似合ってた

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:21:38

    >>175

    そこまでガチガチの塗装しないで「なんかそれっぽいカラー」でする程度で抑えるってのも手じゃない?

    ロボットが持ってる巨大刀が現実の人間の持ってる刀と完全に同じような装飾されてるってのも考えてみると逆に違和感あるし

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:36:59

    >>173

    見かけたら買おうと思います!


    >>176

    バルバトスのもいいですよね。クタン参型に付属の柄あり太刀欲しい…


    >>177

    実際そう考えてるので塗装するなら程々にやるつもりでいます

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:37:44

    >>173

    ごめん今実際に改めて持たせてみたら「1/100サイズ級の刀」はちょい言い過ぎだったかもしれん

    実際ガンプラに持たせたのはこんな感じ

    とはいえ柄が長くて両手持ちさせやすかったり実際モノは悪くないよモノは

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:46:15

    >>179

    思ってたより刀身が長いけどかなりいいですね。余計欲しくなりました

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:47:58

    因みに刀って趣旨からはちょっと外れるが境界武器セットの最初の奴には刀レベルでシンプルな片刃直刀もある
    ロボットの直刀ってここまで細長い片刃直刀って意外と少ない気がするからこういうの好きな人にはいいかもしれない

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:57:13

    直刀ええな。境界のウェポンセット侮れん

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:02:37

    >>180

    ちなみに刀身が長いのはこうSEEDパースってか勇者パース効かせると合うという強みがあったり

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:02:56

    そういえばエールストライカーセットに入ってるグランドスラムも刀武器に入るのかな?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:05:55

    好みかわからないけどアスタロトオリジンも一応刀を持ってはいる
    まあ他の機体に持たせにくい色してるけど…

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:06:45

    グランドスラムも広義的には刀でいいと思う

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:10:18

    キョカセンキットはまあスケールが違うから当然だけど銃火器はサイズ感合わないのが殆どだから注意な(剣やパイルはそこまで違和感無い)
    だいぶ前に撮影したやつだけどこんな感じで抱えるスタイルになる

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:31:49

    >>187

    基本的に銃はショートライフルがサブマシンガン

    ロングライフルがアグニとかあのへんの大型砲級になっちゃうよね

    まあそれはそれで割り切って「モナカ割で軽い大型武器」として取り入れるとさっきみたくパース効かせたときにいい感じになるんだけど

    見よこの「フェムテク装甲だってブチ抜いてやらぁ!!」感

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:32:57

    >>187

    なんかこうすごくアーマードなコアの香りのするハンガーシフトしとるな…

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:47:44

    唐突にプラモデルが創りたくなって初めて買ってきて作ってたら素組て1日溶けた……
    まだキット残ってるけど組み上がってるの見るとクオリティ上げたくなるし新しいの買いたくなるしどうするかな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:51:27

    >>190

    買うのもええし、ディティール上げるのもええと思うよ・・・

    そして作ったりフィギュア同様に飾ってると別個体が召喚されるんや

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:01:29

    >>190

    How-to本やHow-to回のホビージャパンの解説を1つずつやるだけでも十分腕が上がっていくよ

    お金はプラモに割きたいんで…って場合は地元の図書館とか探すと意外にもあるんだなコレが

    時間とのトレードオフなんで好きなスタイルを探してくれ


    あと積みは無い、あるいは少ないに越した事はないぞ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:04:10

    >>191

    >>192

    難しいこと考えずに凝って作って買っていく事にするよ

    とりあえず本読みながらSOLラプターとアチェルビー組み立てるか


    ところででっけえ武器腕つきのロリのプラモってありますか……?

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:13:25
  • 195二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:20:33
  • 196二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:25:46

    >>193

    素体とミスマッチな大きさの武装をつけると自立させるの大変だったり腕が武器の重さに耐えられなかったりでメーカーが最初からその形態でお出しすることって少ないから好みの素体に好みの追加武装つける方向で考えた方が良いかもよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:26:10
  • 198二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:50

    >>195

    >>196

    >>197

    助言ありがとうございます

    おすすめしてくれたキット押さえつつ好きにカスタマイズできるよう技術力つけていくことにします

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:17:30

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:20:18

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています