デジカを始めたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:11:47

    黄色のスターターかったし
    新弾でいろいろ強化されてるっぽいから買おうと思ったんだけど
    具体的にどう組んでいいのかがわからない

    デッキレシピみたいなのが見れるところってある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:13:55
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:18:11

    サンドリモンを使いたいのかどうかにもよる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:24:49

    >>2

    新弾のカード使いたいんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:26:01

    基本的にTwitter

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:09:40

    xが一番のってると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:31:44

    このデジモンのデッキだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:02:51
  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:09:50

    デジカには全く興味はなかったけどスレ画の女の子がかわいいから開いた!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:13:35
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:20:21

    >>7

    そのデッキだね

    漫画で初登場のデジモン

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:12:43

    >>9

    正直でよろしい

    結構強いからわりとおすすめだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:02:55

    デッキ構築的にはシューモンの正統進化系と城之崎有紗で固めてオプションに盤面処理を任せる感じだよね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:15:30

    そんな感じ
    あとはルインモードつかいのもあるけど
    ぶっちゃけ高すぎるから買わなくていい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:36:12

    パック出たらリベレイタープロモ要らんくなるだろと思ってたのにシューシューモンめちゃくちゃ必要だわこれ
    Dストレージ買うしかねぇのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:40:26

    シューモンと有紗は別にいらないんだけど
    あってもいいけどくらいで

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:48:12

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:48:39

    シャイグレルインモードいつのまにか8000円超えてるんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:16:31

    noteでデッキレシピ書いてる人もいたね
    リツイートしたら無料で見れるやつ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:17:03

    >>18

    アホみたいに強くてアホみたいな封入率でアホみたいに再録しないからね


    まあ再録はちょっと早いから仕方ないけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:28:27

    とりあえじ色入ってたら1枚刺しとくカードだからなアれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:58:37

    >>9

    いいだろ、主人公より2歳年下で主人公を心配してくれる可愛い幼馴染だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:50

    リベレイター縦のせいかなんか読みにくいんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:09:09

    サンドリモン、回せば回すほどプロモのカードが欲しくなる。なぜST発売後には手に入らない仕様にしたのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:14:53

    >>24

    もうD-STORAGEを4個買って揃えるしかない……

    いや4個もいらんわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:19:20

    >>25

    2枚つけてよ〜

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:32:11

    プロモのやつシューシューモンくらいだと思うんだがほしいの

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:47:57

    >>27

    成長期を踏み倒して登場させる手段が豊富だからシューモンも欲しいし、そうなってくると城之崎も欲しくなる。マグナモンX抗体と対面したときとか特に

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:56:55

    有紗はそこまでプロモほしいと思わなかったな構築のと今回ので充分
    シューモンとシューシューモンはあっていい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:13:35

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:02:24

    わりとひとによってわかれるけどシューシューモンはみんな入れてる気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:31:25

    シューシューモンなんか…可愛いな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:31:56

    ヴォルテクス•レゾナンスを先行投資と思って揃えたけども、はたしてコレを使う時は来るのか…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:40:23

    >>32

    えっちだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:09:14

    >>31

    有紗いればジャミングで安全に殴りつつ、進化時で殴り返し気にしなくていいし

    そのあと、オーバークロック持ちになればもう一回殴れるし

    かなり優秀だからね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:51:46

    >>34

    クレシェモンとか好きそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:00:32

    サンドリモンの純構築をするともしかして手札が足りなくなる?
    スレ画もそうだけどシャペロモンの効果とプロモの城崎有紗も手札消費するよな
    スターターのポーンチェスモンを入れた方がいいのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:15:48

    >>37

    私は登場時の方を入れてるね。ただブロッカーも捨てがたい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:08:49

    >>33

    まだプロモカードのデジモンリベレイターの方が優先度高いのかな

    少なくともスレ画のデッキで優先するのはデジモンリベレイターの方だよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:03:18

    ヴォルテクス•レゾナンスは先攻でうてないのが使いにくすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:32:29

    >>36

    デジモンから離れてたけどかなりいいデジモン増えてて嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:38

    >>41

    進化前のレキスモンのほうがシューシューモンに系統としては似てるかも

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:56:42

    (デジモンストーリー サンバースト&ムーンライトって発売日が2007年3月だからクレシェモンは17年前のデジモンだよな?)

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:58:52

    >>43

    フロンティアとかセイバーズくらいまでしか知らない人間にはその辺も新しい部分なのかもしれん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:17:34

    ベルスターモンAceとシクレアベルスターモンX抗体出ちゃった❤️
    三銃士デッキ組みます

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:19:39

    >>42

    ありがとう、とても刺さった

    >>43

    >>44

    大体あってる、長いことデジモンみてなかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:23:47

    >>45

    三銃士は今弾のみだけで作っても完成度高いから頑張れ

    まあその分揃えるのにお金はかかるけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:51:54

    >>47

    今回、全体的に値段抑え気味じゃない?ベルスターモンX抗体もっと高くなると思ってたけど2000円前後だし

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:35:27

    ベルスターモンXさえそろえればあとはたかくてワンコインだからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:40:17
  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:43:23

    >>48

    カードパワーがね...

    今回の新しいテーマネイチャースピリッツ然り三銃士然りあんまり強くない...

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:45:13

    ネイチャーも三銃士もこれからってかんじだな
    絶望的によわいってほどでもないしカード増えたらまあ戦えるっしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:19:46

    ネイチャースピリッツは来月の新弾でもメタルエテモンは紹介されてるし少しずつ増えていきそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:05:06

    ネイチャースピリッツは漫画の方にスナリザモンパートナーの子がいるから強化するのは確定してる

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:10:31

    NSpはそこそこ追加きそうだけど三銃士の強化の要はオプションだから直近での大きな強化は望み薄かなぁ……

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:42:12

    三銃士はどう強化がくればいいのかわからん
    なんかデッキとしてよくわからん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:10:51

    三銃士は上は割と強いのに
    下、特に成熟期と色がバラバラなせいでメモブ、トレーニングが使えないのが問題だから
    いい感じの成熟期とサーチとか進化を補助ができるオプションが来てくれたらなんとかなるかも?

    オプションのコストを6にするとかいう露骨に古い方と組み合わせませんみたいにしたのが問題なのよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:12:24

    去年、P5Rの芳澤かすみのスリーブ見かけたときに買っとけばよかった。
    サンドリモンのデッキとめっちゃ合わせたい。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:15:17

    デジカやってみたいけどプレイヤー周囲にいないからきっかけがない

    デジタルゲームとして出してくれホント早く。昆虫デッキがどんなもんか試したいんじゃ~…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:16:07

    メタバースでリモートすれば解決だ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:54:17

    >>25

    どうみても5000円するできじゃないんだよね…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:20:05

    >>59

    カメラとか用意する必要があるけど

    バンダイがオンラインバトル用の環境として提供しているメタバースロビーや

    そのメタバースロビー使って月に2回程度開かれているレギュラーバトルってイベントが有ったりする

    https://lp.bandaicardgames-metaverselobby.com/

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:32:51

    三銃士はなぁ過去に出た三銃士関連カードが軒並みシナジーが悪いんだよなぁ
    過去の三銃士構築もそうだったけど高コストオプションをガンガン積まないといけないから手札でオプションが腐ったり進化が上手くできずにリソース勝負に負けてジリジリ不利になって負けたりするんだよなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:32:06

    サンドリモンは展開系だけど大分ビート気味に殴っていくのがいいのかな。サンドリモンまで待たなくてシャペロモン、何だったらシューシューモンまで育てたら小粒を展開して殴っていくプランがいい気がする

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:16:22

    雑にジャミングもってるからわりとアグロしながら展開イケるんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:26:32

    1だけどまだ残ってたのかこのスレ
    そして買ってしまったぜルインモード

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:45:53

    デジカスレは総合スレになる運命だからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:39:20

    >>65

    ジャミングもだけど、進化元効果でセキュリティデジモンのDP-3000が強い。シャペロモンまでいけば-6000でシューモンでも比較的安全に殴りに行ける

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:35:03

    なんだかんだ2年近く展開してきてカードの枚数も増えてきてるのに、未だどんなデッキを組めるかがネットで検索しがたいのが何とも苦労する。
    まとめてくれてるサイトがあればいいんだけどな…流石に無理か。

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:42:18

    >>66

    えらいハリキリボーイがやってきたじゃねえか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:12:42

    折角だしデッキレシピじゃねえけどデッキ紹介でも書いておくか
    参考になればいいんだが

    【ディアボロモン】
    ディアボロモン系統とテイマーの真田アラタ、専用オプションである「終末のトケイ」を駆使してビートないし特殊勝利を狙うデッキ
    ディアボロモントークンを横に並べていくのが主戦術、こいつが場に出さえすれば、ディアボロモンの効果でジャミング付きブロッカーが延々と並ぶような事態になり、そこから進化元効果でメモリーが増えて…と割と無法なことをしだす。そうでなくてもジャミング付きブロッカーは雑に強い。あとは物量で殴るか、盤面を取りつつ特殊勝利するか。
    物量作戦においてはかなりの優位性を持つ一方、トークンのステータスが低いので全体除去や単体の除去には弱いので注意。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:45:39

    >>71

    自分も使ってるので便乗するね。

    インフェルモン経由してディアボロモンになれば退化が連打できるようになるので退化通してACEでの除去がメインの除去になる。なので環境だと退化が通るインペリアルやドルゴラ辺りにはかなり強く出られる。

    更に数で攻められるのでマグナXとの対面も悪くない。


    逆に退化が通らないと大型の除去手段がBT17アーマゲくらいしかないのでとたんに厳しくなる。

    主に七大魔王やDMΩなどが辛い。

    あとは、ディアボロモントークンが盤面に必要な関係で少し足が遅いデッキなので足が早いデッキに対しても厳しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:06:00

    新弾を1カートン開けたらリリスモンXのパラ4枚あったわww
    ……クソぅEX-6のリリスモンは1枚しか持っとらんのにこんなに当たっても宝の持ち腐れじゃあ
    しかも作りたかったデッキに必要なメタリックドラモンが1枚も出なかったし……

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:50:06

    個人的なサンドリモンデッキの構築なんだけど、サンドリモン何枚か抜いてミタマモン入れるのも面白い。サーチからは外れてしまうけど、ミタマモンの効果は噛み合ってる。
    逆にケルビモンaceはやめたほうがいい。登場時効果を持っているのがlv.4にいない

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:19:46

    >>73

    そんなあなたにプレミアムヒロインズセット

    発送は10月と少し遅いんだけどリリスモンが2枚とその他ヒロインの新規イラストカードとストレージ、スリーブがついてくる


    https://p-bandai.jp/item/item-1000210880/

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:55:45

    >>75

    とっくのとうに予約して8月を待ってるよ

    ワクワクしてるけどやっぱり8月は遠い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています