アーサー・トラインを語りたいpart2

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:23:12

    まだ、語れそうなのでスレ立て

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:26:49

    保守る

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:26:54

    スレ立てありがとう!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:28:45

    寛大な元スレ主に感謝です

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:31:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:31:38

    グラディス艦長のお茶入れしてそうなイメージあるのでコーヒーより紅茶派だと思ってる
    異議は認める

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:32:23

    指示棒持ってるの好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:35:33

    種運命のアーサーは疲れが顔に出ているように見える…
    グラディス艦長が悪いわけではないが、コノエ艦長との方が相性いいのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:37:17

    >>6

    知識欲が人並み以上に高くて抹茶やコーヒーも嗜むことが可能(実践経験は少なめのペーパー)ってイメージある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:42:37

    >>8

    本当はもっと華々しい進水だったのに予想外が続いたからね。

    タリアも十分優秀なんだけど艦長職は経験が浅いだろうから、自分が支えないとって気を張ってたとか。

    コノエ艦長はキャリアあるし、物腰も落ち着いてるから気が抜けるのかな。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:49:29

    >>10

    なるほど~

    デュランダル議長的にも遺伝子で選抜したメンバー(新人)たちが活躍すれば、DPの宣伝にもなるか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:51:45

    精神的にも若い面子括りだもんな…
    今だとアスラン含めたミネルバクルーでアーサーが一番大人だった気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:58:52

    寄せ集めのAAを倒すのもDPの有用性の証明のためだったのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:02:05

    Part2まできたのか、みんな話し足りないのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:27:25

    作戦説明のパワポみたいなやつもアーサーが作ってるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:28:44

    コンパスに入ってから、シンが何気なく副長の仕事って何があるんですか?って聞いて
    想像以上の激務でびっくり…みたいなの想像

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:19:09

    ミレニアムがスパロボに参戦した時、確実に精神コマンド要員にはなれるだろうけどカットインに出られるかは怪しそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:19:43

    >>17

    でも攻撃の台詞とかあると嬉しいね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:06:18

    配信されてからじっくり見直すけど、ファウンデーション戦時にアーサーが座ってた席、砲手で確定?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:20:07

    砲手かなぁとは思うけど、小説の描写だとハインラインとまあまあ席が近そうな感じだった気がする
    そもそも砲手の席がどこ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:30:10

    映画でキラが英語の資料を読んでいたっぽいから、アーサーも普段は英語喋っているんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:33:40

    現実同様、共通語に近い英語が主流だとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:38:18

    海外ネットミームの、
    このキャラクターはFワードをいつも言う/慎んでるが言ってしまう/言ったことないが本当は言いたい/言ったことないしいうのを拒否する
    ってやつだとアーサーはどれに当てはまるだろう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:45:23

    >>20

    自分の記憶ではオリビア、ジェミー、アビーは居たから曖昧なドロシー(航路)、ヒカル(砲手)、ジム(索敵)のどれかの席のはずなんだけど、前半のミレニアム配置見返さないとわからない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:31:07

    アーサー、お酒あまり強くないらしいけどどれくらいのものなんだろう。美味しいというより楽しいとも言ってたから割と良い飲み方はしてるんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:36:08

    コーディネイターはあんまり酔えないのかもね
    お酒そのものというより場の楽しさを味わってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:45:14

    アーサーは議長からどんな風に思われていたんだろう
    一応有能だとは思われてたのかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:28:28

    やっと規制が解けたので、遅ればせながら

    次スレが出来たのが嬉しい
    種運命はリアタイしてたけど、当時はアーサーの魅力をあまり理解できてなくて、オーバーアクションの面白い上官枠で収まってたのに、種自由では相変わらず面白い仕草をしつつ、決戦で有能な砲手の面を見せてくれたり、本編開幕時に凛々しい声の指令を聞かせてくれたり…で、自分でも吃驚するほど好きになってしまったので

    アーサーが決戦時に砲手席にいる説は、Xで解説図を見て納得してたんだが、配信が始まったらきちんと見返してみたいですね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:31:45

    香水ニキネキが感想書いてくれる嬉しいなー

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:08:45

    >>29

    オーダー香水は注文から時間かかるらしいから気長に待とう。

    グッズ類とか絶望的なので色概念とかに縋るしかねえ・・・コノエ艦長とハインラインと抱き合わせで良いから欲しい・・・新規絵・・・

    とりあえずプレバンのマフラータオルは予約した

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:36:23

    >>23

    自分では言わないようにしているだろうけど、

    他の人を叱る時に「こら! f**kとか言うな!」ってめちゃちくゃでかい声で言っちゃって思わず自分の口を押えるくらいはしそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:31:53

    >>27

    なるべく若手の中で能力・人格ともに問題無い者の中からタリアの好みから一番外れてるヤツを選んだとか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:34:47

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:28:21

    年齢的にアグネスには狙われないだろうけど、ひそかに恋心抱いているクルーはいそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:31:56

    分かる。
    そんなキャッキャッキャッキャッ言われないけど、静かなガチ恋勢が30人に1人ぐらいの割合でいそう。

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:08:20

    普段はブリッジであんなに真剣な声で命令を出しているのに、休憩時間に一人でニコニコしながらケーキとか食べてたらかわいい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:15:55

    古のオタクだから好きなキャラにはイメソンを付けたいけど、アーサーにはいまいち思い付かない…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:25:24
  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:36:43

    >>36

    元ミネルバクルーとかが気軽に話しかけてるとなおかわいい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:28:29

    >>27

    運命や自由でもちょっと不憫すぎてあれなんだけれど、一応スパロボとかでは有能的なところは見せてはいるけどね

    Kとか第3次Z天獄編とか、何故かマイナーな作品のやつだけど…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:32:41
  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:25:24

    >>38

    クレしんのやつだっけ、これめっちゃ良いなあ

    アーサーに似合ってるし、アーサーからシンへこんな感じの事言ってそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:32:26

    アスラン、アーサーとのエンカウントとムウとの飲み会どっちが先か分からないけど、
    気持ちの切り替え速すぎおっさん達と立て続けに関わってびっくりしただろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:32:19

    せっかくついて来てるんだからシンやルナと話すところとか見てみたいよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:41:48

    またドラマCD出してほしいなあ
    ウィリアム君の後見人になったって聞いたら、シンは驚くだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:39:43

    ふとアーサーが拳銃構えてるところとか見てみたいなと思った

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:34:55

    >>36

    コンパス内で結成された甘いもの同好会みたいなやつであの店の期間限定のケーキは美味しかったとかオーブで食べたナントカって喫茶店のスペシャルパフェは最高!みたいな会話に普通に混じってそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:39:34

    アーサーのこと、艦内除湿機みたいに思えてきた

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:40:14

    >>48

    空気清浄機でもあるよね…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:19:11

    射撃も格闘も一通りできるんだろうけど、なんとなくスポーツできなさそうな気がする

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:21:15

    >>50

    運動神経自体は良いけど争うのが苦手で出遅れガチっぽい気がする

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:23:58

    視聴者に対する状況説明係なのか、運命本編中はずっと仕事の話してたね
    食事中さえ艦長と仕事の話してたし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:31:08
  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:21

    >>51

    マラソンとかある意味自分との戦いみたいな競技には強そうなイメージがある

    順位は置いといて一定のペースで走り続けてしれっと完走してそうというか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:40:40

    >>53

    な、なんだこの動画は……

    それはそうとしてアーサー、ミネルバ気に入ってそうだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:48:21

    >>55

    社会に不利益与えないタイプの狂人観察漫画の動画

    ほら、狂人と聖人は紙一重って言うしさ。アーサーも結婚して小遣い制にでもなったら小遣い怪人と化しそうって意見なのよ

    そしてここまで言ったが本人ウィリアムと出逢う前から自分で自主的に小遣い制にしてそうでもある

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:59:12

    仕事上滅多に家に帰らないだろうけど、実家住まいなんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:02:11

    >>57

    なんとなくアパート借りて独りで住んでるイメージある。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:37:54

    プラントは土地が限られているから家賃高いだろうけど、アーサーまあまあお金持ってるだろうし
    たまの休みは一人家でだらだらゲームとかやってて欲しい もちろんウィリアム君呼んでもいい

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:40:40

    >>25

    ドラマCDの話は良かった

    すごい優しい人なんだなぁってのが滲み出てよかった

    自分も親戚の子供にはそこからお酒は美味しいより楽しむものって伝えてる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:27:27

    >>57

    軍の宿舎かな?と思ってた

    普段は物置状態になってて、泊まるのはミレニアム帰港時の休暇の時くらい…って感じで

    でも佐官だし、宿舎を出て外部に家を借りてるかな


    もしくは、ミレニアム着任が決まった時点で、滅多に帰れないだろうから家は引き払って荷物はトランクルームに預けてきました、これからはミレニアムが僕の家ですねあはは、と笑うような思い切りの良さがあったりするかも

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:23:24

    休日どう過ごしてるのかわからないけどジムとかいったりそこまで精力的ではなく穏やかな1日過ごしてそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:45:43

    ミレニアムの寄港時、基地の外に出られる休日があるなら、ウィルへの土産話のネタにするために意識してあちこち出掛けてそうだし、勿論物理的な土産物も色々買い込んでそう
    外に出られず基地や艦内のみで過ごすなら、のんびり読書とかしてる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:24:13

    本編では艦長室しか出てこなかったけど、副長室もあるんだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:58:29

    気になってリアル戦艦の副長室事情調べちゃった
    でも調べてもよく分からんな…一応副長専用のオフィスを持つ艦はあるみたいだけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:03:28

    実際の艦は基本艦長のみが個室らしいね。あとは2人部屋~大部屋っぽい?
    位でまとめられるようだからアスラン加入後はスライドしてアスランと2人部屋とかだったら面白いな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:07:46

    ミレニアムでは一人部屋かなと予想
    セキュリティ対策もあるだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:10:19

    最近知ったけど、階級の無いザフト時代はシン達パイロットの直接の上司はアーサーだったんだね
    そこにアスランやハイネやFAITHが来てめちゃくちゃ大変だっただろうな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:10:37

    アスランに関しては作戦をアーサーから、現場指揮をアスランに執らせてまあまあ落ち着いてたけど。

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:31:30

    >>68

    本当、めちゃくちゃな采配だったんだな…ミネルバ

    あの状態で最終決戦まで艦内が空中分解してないのが不思議だよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:30:37

    ミネルバは良くも悪くも無味乾燥してたな・・・アーサー自身も除湿機だったし
    今はシンも落ち着いたし今はマイナスイオンまで出せるようになってる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:02:17

    ローエングリンゲートのときにアスランが馴染めるように気を回してたの好き。空回ってたところも含めて良い

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:44:25

    やっぱアーサーもいつか艦長になるのかな・・・

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:46:32

    >>73

    アーサーはいつまでも副長とかの補佐役でいてほしい…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:55:57

    >>73

    アーサー程中間管理職がマッチしてるのもなかなかいないんだよなあ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:22:14

    いっそウィリアム君がザフト入って出世して艦長になる時に副長やってくれないかなぁ
    ほら、新人艦長にベテラン副長の組み合わせって有りでしょう
    20年くらい未来になるだろうしウィリアム君が軍人になるかも分からんけど、多分そうなったらアーサーはマジ泣きする

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:41:39

    ぬいとか作れないかなと思って生地見てたら髪の色が難しすぎて生地がないんだが・・・

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:57:48

    前スレのレス145に髪の色は「オリーブ」、目の色は「ブラウン」ってある

    そこから似てるの探すといいよ

    >>77

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:49:17

    アーサーの髪色、改めて考えるとコーディネイターならではなのかな
    プラントでは流行りの色?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:49:25

    >>74

    万年副長、と見せかけてその実お目付役とかのルートもいい気がしてきた

    実際には艦長よりも階級と俸給は上で、しかるべき許可があれば一時的に艦長の権限を停止して強制代行できる役目

    新しく艦長になる人の船で軌道に乗るまでサポートとか、トラブルのある艦で調査と改善指導したりとか

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:53

    アーサーがタリアの遺品に固執したのって「真っ先に艦から離れた艦長」みたいな後ろ指さされてたからとかかな。
    ウィリアム君の口ぶりからメサイアに行ったことも議長との関係も分かってたみたいだし

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:31:37

    アーサー主役でスレ立てられんかなーとか思って画像探してみたら意外と「ええーっ」って言ってるシーンの画像ないのね。
    ネタ的に使われているイメージがあったから驚いた

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:51:16

    あまりアップで映らないから画像として映えないとかあるのかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:33:13

    配信でブラックナイツだけに黒とか副長クビになるとことか探してこよう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:42:37

    ピンで「ええー!?」は自由のときの方が多いかも。これも「ええー!?」のシーンだけど色々いる

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 15:52:43

    >>83

    前スレ130のカロリーメイト食べてる絵でも思ったけど、アーサーの指って細くて綺麗だし、指の動きにも感情が出てて面白いな…特に小指の動きが好き…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:55:33

    >>79

    今のとこ被りいないから特注()かもしれない

    オリーブグリーンより彩度が低くて黒に良く合う色なのが良い。でも他の色合わせるのも見てみたいかも

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:59:38

    もしかしてアーサーの髪色でザフトの緑服を着れば、背景が森とかだったら誰にも見つからないのでは

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:02:50

    やっぱ第二世代なのかなぁ
    設定されてないのか、調べてもよく分からなかった

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:04:49

    シンが柴犬いわれいているけど、アーサーも柴犬要素あると思います

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:08:00

    >>90

    よく職業犬に採用されるジャーマンシェパードもいいかもしれない。

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:30:38

    美猫(タリア)の周りをうろちょろする大型犬的な感じする

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:35:07

    運命が放送された時代が違えばわんこ系後輩(?)キャラと思われたかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:45:52

    雑種ではなく血統書付きのイメージ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:04:12

    犬か!?
    そういえば以前アーサーのリアクション芸についてまとめたスレでもそんなんあったような

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:09:16

    そんなスレあったのん?!
    自分も探してこよう

    そういえば色の話見て思ったけど名前的にはイギリス系っぽいけど色彩的にはギリシャ系出身もありえるのかなって思い始めた
    オリーブ色の髪色っぽいし、焼けてる感じの肌の色とか「オリーブの木」の色に見えてきた
    世代は分からないけど仮に第1世代なら両親は出身のシンボルの色としてその色を選んだとかならいいな〜と思ったり

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:47:09

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:09:34

    犬っぽいけどアーサーは犬というか動物苦手そう

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:53:34

    >>90 >>91

    アーサーって洋犬ぽさある

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:24:36

    プラント生まれかどうかは分からないけどプラント育ちではあるだろうから、動物をあまり見たことがないかもしれないね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:50:06

    こういうぽやっとした人畜無害そうなキャラがふとした時に見せる大人の顔が好きなんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:55:21

    アーサーがタリアに戦いについて結構色々進言してたこととか、シンは知らないままなんだろうなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:13:15

    ウィリアム君が大人しくて聡明なだけで、普段は子供とか動物とか突拍子の無い動きをする生き物が苦手な気がする

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:17:44

    アーサー含むミレニアムクルーに唐突に両手出させてその上にハムスターを置いた時の反応見たい。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:25:31

    >>104

    うわーって野太い悲鳴を上げながら動けなくなりそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:43:15

    シン達10代組からはちょっと頼りない朗らかなお兄さんと思われてるから、副長って休日とかかわいいカフェでランチしてそうですねって言われてそう
    そんで本人はいや普通に酒飲んで寝てるけど…って思ってる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:05:23

    配信観てきたけどアーサー砲手だったね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:49:25

    >>106

    パフェ食ってる、酒は楽しく飲む物発言が公式だと思うと、一人飲みはしなそう

    ただ睡眠負債の返済のために死んだように寝てそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:00:30

    最初のアーサーの号令めっちゃかっこいいな~からの爆速早口ハインラインで笑う

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:19:39

    火器管制に降ろされてから艦長ぉ〜!って艦長“席”じゃなくコノエ副長を見るところ好き
    場所じゃなく人と役職紐付けて認識してる感じがすごくアーサーっぽい

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:53:00

    アーサーのこのポーズかわいい

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:57:28

    かわいい 映画でもこのポーズしてたね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 19:54:36

    アーサーとはちょっと外れるけど
    中の人が感情を掴む演技がくっそ上手いから、この人が担当するキャラは個人的に信頼できるのもある

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:42:13

    映画配信が嬉しくて一時停止しまくって観たりしてる
    これはハイジャック時の手を上げる直前のアーサー

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:48:55

    映画のアーサー、全体的に作画可愛かったよね
    アーサー以外も皆お目目うるうるだったけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:49:35

    もしかしてアーサー、映画でちょっと髪伸びた・・・?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:56:26

    動きが多いから運命では不動の軍帽が跳ねたりズレたりしてて面白い

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:04:04

    アーサー映画ラストの拍手シーンで既に席離れてちょっと移動してるんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:06:28

    アーサーだけハイジャック知らされてなかったのか(出港準備に副長が必要ない)?
    それとも知らされていたのにやっぱりリアクションしちゃったのか

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:16:47

    >>119

    ミレニアムの本部帰投命令がでてたから出航準備はそのためのもので、AAクルーが生きてしかもハイジャックしてくるとは思いもよらなかったとか

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:57:35

    >>119

    ブラックナイトが黒であることを知っているわけだから、戦場の風みたいなものは感じていたんだと思う。

    出港用意の他にもゲルググの再整備など艦内では多くのことが行われていて、副長が知らないはずがない。

    ただ、それはそれとして驚いたんだろう。こう来るか!みたいな。うわぁ!みたいな感じかな。

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:16:26

    >>119

    アークエンジェルクルーと合流するよくらいは聞いてたけどハイジャック?!えっ聞いてないよ?!みたいな意味合いだと思ってた

    流石にハイジャックが確実なら副長に知らせないのは色々とマズいだろうし

    アーサーは気にしないかもしれないけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:05:53

    コノエさんと話してシン達の生存は感じていただろうけど、
    立場上不確定なことはルナマリアに話せなかったのかもね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:49:46

    >>123

    でも多分ルナにシンの遺品整理頼んだのもアーサーだよなあ

    どういう心境だったんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:59:21

    >>124

    これを機に散らかっていたシンの部屋を整理整頓させた説・・・?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 11:17:49

    生存の可能性はあるけど万が一のときを考えて指示出ししたんかねぇ…
    本編中でさえルナの精神ヤバそうだったのに、MIAからKIAになったら遺品整理すら覚束なそうだから?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:59:04

    このアーサーの表情、いつもの驚き顔よりもマリューさんの指示への戸惑いとかそういうの混ざった顔していて良い。
    それはそれとして百発百外しが解ってなかった辺りめちゃくちゃ察しが悪い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:50:14

    そういやアーサーは百発百外し2度目なんだよなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:56:32

    今回の映画、男キャラもだいたい胸の影が描かれていたのにアーサーはほぼ無いね
    やっぱずっと胸張って姿勢よくしてるせいか

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 13:57:17

    >>128

    ブリッジクルーで2度目なのアーサーだけだし、今回はわかれよと思ったけど、もうハイジャック茶番だって分かってるだろうし驚いてるフリなのか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:55:38

    「あぁ…なるほど、ブラックナイツだけにクロ…ってえぇっ!?」 アーサーさんもかわいいし、アビーさんの呆れた表情もいい。 配信で細かいところを味わいながら視聴できるのは幸せ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:26:09

    無印時代はどっかの艦で砲手やってたのかなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:28:06

     ユニウス戦役と種運命のあいだでザフト士官学校の敎官やってたらおもしろいなぁと思う。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:32:34

    本職(前職?)は何だったんだろうね
    なんとなく子どもに関わる仕事してそう

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:25:35

    >>134

    文系の研究者とか、いかにも「なんで軍来ちゃったの?」という職業だとイメージしてる

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 22:32:17

    実は弁護士とか、聞いた周りがえぇ!?ってなる職業だと面白いな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:12:53

    アーサーは年をとっても、コノエ艦長リスペクトで髭を生やさなさそう

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:55:33

    ええー!の前の一瞬ぎゅっと目を瞑っているのかわいい

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 09:23:21

    アーサーの顔の作画、頬骨が目立つ種運命時代と比べて、種自由だと頬がふっくらしてる印象がある
    ミネルバでは激務と心労でやつれてたのかな…

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:45:02

    アーサー視点のミレニアムの日常とか見たい

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:44:40

    >>140

    某秘密基地スレがそれっていう幻想で見てる

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:27:52

    コノエ艦長のサインみて、アーサーのサインも欲しいと思った。綺麗だけどクセ字気味だといいな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:31:30

    シンとかなら見ただけでこれ副長の字だなって分かりそう

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:47:57

    ラクスとカガリは、補佐役のリオとトーヤが「確認」のサインをしているから、コノエ艦長の休暇届があったらサインをするのはアーサーなんだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 05:54:41

    休暇届を集めて艦長のところへ持っていくのは勝手に副長というイメージがあるので、その時にさり気なく「いってらっしゃい」「良い休日を!」とか言ってくれそう
    軍人だし大人でもあるけどやっぱり心から言ってくれたら嬉しいだろうし

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:20:36

    シン叙勲の時に一番最後まで拍手して周り見て慌てて止めてるの笑った。

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:05:07

    シンが周りを見てお辞儀するのも、上司譲りだったのか…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:37

    同じ話でシンがオーブ侵攻時に勝手に出撃したとき、シンがオーブ出身なのを慮るセリフがあったの良い。勝手に出なかったら出さなかったか艦の護衛につかせてたのかな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:37:45

    副長降ろされた後のアーサーの役割が砲手なら十二連陽電子砲を耐えた後しれっと敵艦撃沈させたのこの人?エンジェルダウン作戦の時といい不意打ちで敵艦を撃沈する戦法が得意なのかな
    エンジェルダウンではノイマンに避けられたけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:51:03

    アーサー意外と?めちゃくちゃ仕事してたんだな

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:38:40

    理に走りがちで定石の戦法しかできない分、それの練度がめちゃくちゃ高いとか?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:28:51

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:36:27

    アーサーが副長になる前は砲手だったのかな?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:52:57

    どこ座らせても多分そこそこに出来るんだろうけど、砲手選んでるのやっぱり一番慣れてるからなのかな

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:19:12

    何気にアーサーのほうが元々の砲手より実力アリという評価で交代したのかな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:38:13

    副長もだけど、砲手もハインラインと連携必須なポジションだよね
    普段は話さないけど戦闘中はお互いの実力を認めているんだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:41

    >>149

    結果は避けられたけどめちゃくちゃノイマンを焦らせたし、無断回避だったじゃないですか〜〜

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:48:17

    ハインラインは技術大尉だし元々は設計局の人間?なんだろうから戦闘関連についてはそれなりに言う事聞いてそうではある
    普段?知りませんね……

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:30:29

    今更だけどハインラインのことなんて呼んでるんだろう、
    アルバート…?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:40:27

    元は副長以前は本職は技官とか、射撃を考慮して猟師だったりか、か…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:46:35

    >>157

    ノイマンから見たアーサーも「ミレニアム突貫で俺の操舵にカンペキにタンホイザー発射合わせてきたやつ、しかもずっと組んでたとかでもないのに」っていうちょっと気になるポジションでない?

    ハインラインとか、他のクセ強いメンバーとの人間関係気になる

    クセ強くないブリッジクルーからは優しい副長なんだろうけど

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:33:15

    >>161

    さっきまでわーわー言って不安そうな顔しながらもタイミングやら合わせて砲撃ってるから、大丈夫かな・・・→できてる・・・が交互にきて最終的に何この人・・・みたいな印象になってぞう

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:15:24

    アーサー薄いなあ…(横のデカパイと見比べながら)

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:27:57

    >>163

    両隣と比べるとね…

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:25:40

    比較対象が悪いんだけど、そうでなくてもヒョロいように見える
    大人顔で細いからかなあ…
    シンとかのほうが細いとはおもうんだけど

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:03:06

    ノイマンは脇少し開いてるのにアーサーはぴったり閉じてる
    角度のせいかもしれないけど、ノイマンは肩幅広くて胸筋があるから脇が開いて、アーサーは肩幅狭くて胸筋がないから腕がストンと落ちてる?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:17:42

    数字の上ではノイマンとほぼ同じらしいけど、肉の付き方が違うのかね

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:22:52

    >>167

    骨太なタイプなのかな…骨格はガッシリしてるけど、筋肉は程よい感じの

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:01:55

    コーディネーターだし筋肉密度?が高いのかな
    今ちょうどノイマンとトントンとか

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:41:06

    アーサーについてコメントしようとしたのに、
    ノイマンがデカすぎて何書き込もうとしたのか忘れちゃった

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:09:13

    >>163

    アーサーが斜め向きに立っているせいもあるんだろうが、ノイマンとの体格差がありすぎる


    種運命ではそれなりに肩幅はあって体つきもしっかりしてたように思ってたが、ザフトの軍服の作りでそう見えてるとか、周囲にいるのがシンルナレイやタリアといった、少年少女と女性ばかりだったからとかなのかな…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:32:43

    >>163

    アーサー、若くなったイメージあったけど、隣のノイマンが若すぎて年相応なんだって改めて実感した

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:58

    なんとなく、アーサーは口ではシンより筋肉あるぞって言うけど内心は腕相撲で負けるかも・・・って思ってそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:10:43

    実際シンと腕相撲したらどっちが勝つんだろう
    明らかにアーサーのほうが手が大きいだろうけど

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:17:41

    瞬発力で有利取れたらシン、純粋な腕力勝負になったらアーサーかな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:34

    変な意味じゃなく、シンにはただ普通にアーサーの手が自分よりかなり大きいことにびっくりして欲しい

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:51:49

    シンルナヴィーノがわいわいやってるの見てちょっと目を細めて欲しいし、2人足りないな・・・って感じて欲しい

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:45:15

    >>177

    それは絶対やってると思うし、アーサーだって結構クルー守れなかったときの悪夢とか見てそう

    特にドラマCDのころミネルバの後処理とかしてたそうだし、なんなら退艦呼びかけて回ったときにクルーの遺体とか見てるんじゃないかと

    運命でもクルーの遺体袋あったから遺体も見ただろうしロドニアで遺体とか苦手なの明らかっぽいし

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:13:57

    起きた時の寝癖おもしろいことになってそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:15:03

    天パ? かなりくせ毛だよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:30:17

    フワフワの天パだろうな
    枕に当たってた形がそのまま残る
    フワフワで軽い毛は重さで降りてくれない(体験)

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:39

    寝癖の処理の甘さでアーサーのコンディション計るクルーいそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:05

    帽子の中が寝癖状態のままの日もあるんだろうか

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:05:08

    >>183

    寝てたとこにいきなり緊急事態!ってことがありそう

    CEなので

    つまり全員何回かそういう目に実際はあってると思う

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:13:41

    職業柄、アラーム鳴ったらすぱっと起きることに慣れてるんだろうね

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:39:59

    ミーアのファンっぽかったけど、本物ラクスのファンでもあるのかな

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:46:46

    >>184

    直す暇がない寝癖を誤魔化そうとして帽子をちょっと目深に被ったら、帽子の跡も足されちゃって、脱いだらしっちゃかめっちゃかになってる日もあったりして

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:48:09

    同年代のノイマンとかと遊びに行ってほしい感ある……

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:21:13

    >>186

    当時は本物ラクスが継続してやってると信じてるはずだから、好きなんじゃないか

    でも芸風変わったなーとか言わないあたり、超有名アイドルだ、わーい皆よろこぶ(=運がいい)ぞ、程度の認識かもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:45

    ウワサとか好きで結構ミーハーな部分ある?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:21:56

    そろそろ埋まるけど、次スレいります?必要なら夜に立てます。次はファンスレにしようと思います。

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:38:14

    あったら嬉しい

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:21:36

    待ってます!

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:27:52
  • 195二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:36:32

    >>194

    やったー!待ってました!

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:34:57

    立ったのでこっちは埋めで

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:37:51

    うめ
    アーサーいつも甘いもの食べてそうだけどたまーに激辛チャレンジとかもして欲しい

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:39:28

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:04:52

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:09:36

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています