- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:04:11
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:05:36
バイクあるしテック系はかなり進んでる世界だ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:06:32
- 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:07:27
wiki見てみたんだがダンベルらしきものの絵は4世紀にはあったらしいし原理簡単だからもっと昔からありそうだな
- 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:09:32
なんならジムもあると思う
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:10:16
ゴブリンライダーの魔法・罠カードイラストで見る限り結構現代的な世界観なんだよね、そこに魔法も加わってる感じで
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:11:29
白き森だって本があるぐらいには文化は入ってきてるはず
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:20:18
ディアベルゼの背景とかビル街っぽいんだよな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:28:31
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:29:33
文明レベルはだいたいラピュタだと思ってる
車や飛行機はあるがスマホやAIは存在しない
鉱山で子供が働いてて酒場がめっちゃ治安悪い的な - 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:31:16
ゴブリンライダーも乗ってるのはあくまで魔獣
横についてるエンジン?なんなんだろうね - 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:34:05
発展都市とスラム街っぽいのが見えるし
世間と隔絶された深い森で育った魔女が近代文明を舞台に争ってる感じじゃないかな - 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:59
魔女からディアベルスターになるまでにかなり時間が経ってたりするかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:18
ぶっきらぼうで無口なのは東北弁なのを隠してるディアベルスター?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:03:32
ヴィレッジっていう映画が浮かんだわ