- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:18:41
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:20:12
このオシリスが上手いことと本家の方が圧倒的な画力であることは両立するから…
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:20:32
結構な部分トーンじゃなくて線描で色の濃淡表現してる?
正直かなりすごいと思うんだが - 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:20:52
比較対象がやばすぎてね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:22:02
当然これもすごい
すごいが本家と比べると追いついてないのもそう
まあ上澄みの上澄みだから全く問題ないしギャグに昇華できてるのはまた別のベクトルですごい - 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:22:13
特徴捉えて「これオシリスだ!」ってなるのと、本家に比べたら下手は共存可能だからな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:22:44
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:23:18
- 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:23:45
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:28
この頃の澤井先生の作画って荒い(≠下手)から繊密な画風のカズキングと比べると雑に見えるってのはまあ仕方ない
週刊連載でキャラデザもしながらアレ描けるカズキングがバケモンなんよ - 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:43
オシリスだけじゃなくてコマ割りまで神がかっとるのホンマ…
- 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:43
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:57
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:25:56
比較対象が頭おかしいだけでオシリスの頭部デザインをバランスよく描けるの凄いのよ…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:26:25
口二つって不気味なデザインでここまでカッコよくするのやばいっす本当
- 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:09
多分違和感は両方の口が開いてることかな?
上の口が開くのは招雷弾の時だけっぽい - 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:14
画力が追い付いていない(追いつきたい対象が強すぎる)
- 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:30
冷静に見ると>>1のツッコミどころは攻撃力なんだよな(手札の枚数×2000になってる)
- 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:44
このオシリスハゲてるように見えて笑っちゃうんだよな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:27:45
これは単にカズキが異次元過ぎるだけや
- 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:32
うまいのと画力が追い付いてないのは両立するからな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:37
- 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:44
なんて羨ましい事してんだ澤井先生ェ…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:08
レベル100だけど比較対象がレベル1億だから
- 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:59
澤井先生のオシリス格好いいし可愛いくてすこ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:30:15
- 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:33:02
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:33:49
- 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:22
- 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:35:01
そして画力が上がり絵が小綺麗になったらコレジャナイと叩かれる悲しい未来が待っていたのであった…
- 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:38:07
上手い絵ではある
神画力ではなかった - 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:39:28
- 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:39:54
- 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:40:18
- 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:43:47
- 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:45:08
自分がマンガ家でもそんなもの原稿に貼り付けられないわ
- 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:48:03
- 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:48:47
- 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:50:56
今オベリスク描こうとしたら絶対手が細くなると思うわ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:54:33
- 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:57:18
これはもう普通に上手いレベルまで行ってるな
- 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:14:29
- 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:17:06
ドラゴンの神を作ろう!→東洋の龍に羽生やして・・・色は赤と黒で口が二つで雷を放って・・・
なんで・・・? - 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:20:13
カズキングがイカれた画力してるだけだから
- 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:23:27
- 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:24:30
- 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:28:19
カズキングも澤井のサイン鳥山のサインと一緒に飾ってたしリスペクトし合ってるのいいよね・・・
- 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:35:53
オベリスクとかラーは上半身ゴツくしてこっちを見下ろす構図で圧かけてるけどオシリスはできんもんなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:38:49
- 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:08:58
澤井「ボーボボの頭から遊戯が出たら面白いっスよね」←何を言ってるんだ
高橋「じゃあ描いてあげるよ」←何を言ってるんだ!? - 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:11:33
この狂った発想(褒め言葉)から生まれたネタなのに「クリア不能の闇のゲームを闇のゲームマスターを召喚して突破する」という謎に理屈が通ってる展開になるの計算でも計算じゃなくてもハジケ度が高い
- 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:13:50
エスパー絽ばぁぁぁぁで笑っちゃった