日下部の簡易領域って凶悪だよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:08:35

    宿儺の斬撃弾けるレベルの反射スピードで遠距離から一気に詰めて襲ってくるの強いよな
    素のフィジカルが違う自然呪霊とかそういうのじゃなきゃ大抵は倒せる気がする
    これで更にフィジカルがあればな…とは思うけど十分強い

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:09:40

    ずる後なら陀艮とワンチャン花御辺りはいける説

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:11:10

    >>2

    ズルはあくまで入替による全体の向上だから日下部自身は強くなってなくない?

    虎杖とあと一人の入れ替えだろ?

    日下部は格上とは入れ替わってないしあの防御力は元からだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:14:37

    何が怖いって三輪と同じフルオート反射だから
    接近するスピードもフルオート反射システムで出される最大と同じなところ
    反応できるか馬鹿

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:14:41

    >>3

    そう考えると元から宿儺相手に遊びとはいえ勝負になる実力者だったのか…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:15:36

    一級最強は伊達じゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:15:47

    特別な資質(生得術式、天与呪縛、呪力特性、六眼etc…)ではなく
    一人の術師なら理論上習得できる事のほぼ全てを網羅して突き詰めた感ある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:16:13

    >>3

    虎杖の肉に入ってこいつこんなに動けるんだあって体験はできたんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:16:24

    広い言われてる五条よりはるかに広い簡易領域使えるの強すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:16:35

    >>5

    日下部回読み返すと一貫して「攻撃力は無いけど(当社比)スピードと反射はすごいよね」って感じなんだよな

    奥義の巻き込み簡易ですら大したダメージは与えられないけど解は凌げる

    冥冥の評価はやっぱ正しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:18:22

    ぶっちゃけ宿儺相手に一応傷つけられんなら他の1級術師が喰らえば大ダメージ負いそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:18:35

    >>3

    虎杖の中の宿儺の経験は受け取れたんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:19:00

    ほんと反転あれば…って思うけど反転ないかわりか馬鹿みたいに硬いよねこの人

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:20:38

    >>10

    正直皮一枚程度だもんなアレ

    乙骨が舌抉ったりなんだりしてた事を考えるとほんとパワーが低い

    やはりフィジカル…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:20:42

    >>2

    陀艮はバラバラにできそう

    花御もいけそう

    宿儺の斬撃迎撃できて肌を切り裂くの自然呪霊ぐらいならマジで瞬殺できそうだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:22:06

    >>15

    呪霊組は反転あるのが厄介なんだよな…多少の傷は喰らうものとして攻撃受けながらぶっ殺す!されたら日下部じゃなす術がない

    まぁ初見殺しに賭けるか?って感じだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:22:17

    >>13

    高専sideのアドバンテージは「家入さんがいること」って渋谷事変の伏黒も言ってたからな

    極論あの人で治せるレベルまで被弾を抑えて退却出来れば生還はほぼ確実だし

    呪力強化も頑張ってたんだとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:23:01

    >>14

    乙骨の捌くらいにはダメージ入ってたから…

    捌がなんか普通に刀振るより弱い?そうね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:23:52

    >>18

    話が進めば進むほど「え?ラスボスの術式弱くない?」ってなる

    宿儺だから強いに尽きる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:24:41

    宿儺と多少やりあえて蹴り飛ばせるフィジカルよ…
    フィジカル自体は冥さんナナミンと比べてどうなんかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:25:01

    強いは強いけど自然呪霊には勝てない絶妙な塩梅
    攻撃手段が刀しかないので厳しいって
    花御陀艮漏瑚の攻撃手段多すぎるって

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:26:58

    >>20

    乙骨領域後で黒閃一回しかしてない時だから宿儺のフィジカル自体は多分新宿戦の中ではかなり下がってたんだよな

    それでもかなりやれてはいる

    だけどミゲルの一撃見たくリアクションはあんまりないし

    …一級中上位並か?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:30:17

    >>16

    今の虎杖の黒閃って下手すりゃあの時の10倍とかだろ

    つまり宿儺は花御の何倍も硬い

    あれを数センチの深さで切れるなら陀艮花御程度一刀両断とは言わんでも数秒斬撃浴びせるだけでバラバラになるんじゃないか


    肉えぐるほとではないアニメ爺の打撃でやばいやばいなんとかしないとって思うぐらいには効いてたわけだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:31:41

    >>21

    陀艮に負けるか?どうやって?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています