- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:05:09
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:06:28
- 3124/06/01(土) 12:07:18
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:08:09
→マスター1まで持っていったから言えます
つ、強い…… - 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:09:50
やらずに下げる気か?なら物言いが付くがやったので言いますには「そっか…」しか返せんな
忍者とかシンプルでいいと思うぞ - 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:10:00
ふわんだりぃずはどう?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:10:42
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:10:45
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:10:49
じゃあ空牙団で…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:11:19
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:11:53
スケアクローメメントを基準としてしまうと準環境くらいでは水準高過ぎて見劣りするな
ここは忍者見てみたい気もする - 12124/06/01(土) 12:12:16
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:15:08
ガチを目指して混ぜ物するとどんどん団員が消滅してフォトスラ現象になる奴!
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:16:56
十二獣でいこう
- 15124/06/01(土) 12:17:00
忍者、いいですね
メイゼン殿がかっこいいし永続裏側守備は効く相手が多そうです
自分の中速ビートというと蟲惑魔がイメージなのですが比べるとどの辺りなのでしょうか - 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:20:47
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:21:50
まさかこのスレで何使うか決めた後それで登頂する気か?スレ主、底が知れない……
バスターブレイダーとか場合によっては相手完封できるからオヌヌメよ - 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:22:08
メメントとスケアクローがティア2以上ってどの世界線の話してる?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:22:46
メメント作ったなら同じパックの転生炎獣とかは?
ミッドレンジ楽しいよ - 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:23:56
素晴らしい提案をしよう
君も御巫を握らないか? - 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:25:24
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:26:08
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:27:56
スケアメメントとなると永続系のバックに頼る系じゃなくて展開系が好みって感じかしら?
ホルス混ぜPUNKとかどうでしょ - 24124/06/01(土) 12:28:56
実際に作って回してみましたがフィーリングとして合わなかったですね……
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:29:29
ドライトロン(宣告者じゃない純寄りの型)はどうだい?
もし決まったらデッキサンプルはあげるよ
(私はマスター4~3ぐらいで妥協してるからそのデッキだけど) - 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:31:08
- 27124/06/01(土) 12:31:19
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:31:28
君もキマイラ動物園で働かないか?
新種族だけあってまだ強化される余地もあるし拡張性も悪くないぞ - 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:31:53
そのうちユベルが来てtier1のパーツになってしまうデッキだが破械も楽しいぞ。
デッキのパワー自体はあるがGがゲロ重くて相手ターンのマスカンの除去ミスると割りたい後続もちゃんと出せず再展開も辛くなって死ぬ - 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:32:27
ゴストリスプライト
マスターまではたどりつけてるから多分行けるポテンシャルはあると思うんだけど自分の手じゃマスター1はまだまだ遠いから行けるって夢を見て見たい - 31124/06/01(土) 12:32:36
まだちょっとポイントが心細い(メメントでエルフとか色々作った影響)ので今すぐにとは行きませんが、気に入ればそれで登りたいかなーって
自分で言うのもアレですがスケアで登ってた根性を思えば可能でしょうし
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:32:46
紙だとストラクとかでるしイビルツインスプライトとかは?
tier2? - 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:34:52
(メメントやスケアクローはtier3以下じゃなくてtier3未満くらいだと思う)
(今のtier3だとホルスとかサラマンがどっしり構えてディフェンスしてるイメージが) - 34124/06/01(土) 12:40:44
なるほどそうなんですね
幻影勇者用にヴァレソも作ってるのでお安く済むのも良さそう
キマイラは、面白そうではあるのですが
最終的に闇の結界像添えてロックするイメージが強くて
ロックするにしても相手が足掻いて突破できる余地がないと気持ちよくないんですよね……結局フィーリングなのですが
破械作ってます リトルナイトきて強くなりましたよね
ベイゴマガイド型使ってますが引きたくないカードが多すぎてなんとかできないかなーと思ってます
ただ回った時は非常に強いのでたまに回して楽しんでます エルフ作ったし招来神も試してみようかな
スプライト系はスケアと若干感触が似てるので楽しそうですね
昔散々ボコされたので苦手意識がありますが自分で回してみるのも良さそう
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:40:55
同じくTier3以下から六花をアピールしておきます。(Tier3以下の根拠は4~5月にマスター1に登ったからです)
アピールポイントは以下のとおりです。
・明確な1枚初動を複数持っておりフリースペースが十分にある
・妨害貫通できる組み合わせがあり、六花来々を使った捲りが狙えるため、後攻でもある程度戦える
・テーマ内に手札・墓地から妨害できるしらひめを有する
・(極端な重ね引きを除けば)素引きNGなカードがほぼ存在しない
・EXに余裕があるためユニコーンが定着しても致命傷になりにくい
・ほとんどの強耐性モンスターをリリースで処理できる(装備がついたフゥリでさえも)
・群雄割拠・御前試合を積める
・見目麗しいのでストレスが溜まりにくい - 36124/06/01(土) 12:42:49
- 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:42:54
エンゲージ解除されるし閃刀姫はどう?
パワー足りんか? - 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:44:28
- 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:46:47
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:48:49
大分デッキ出揃って来てるけど決まりそう?
- 41124/06/01(土) 13:53:58
- 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:58:34
裏にしても融合されるからな
あとホルスティアラはtier3って認識されてたけどマスター2~3辺りにめちゃくちゃ当たったしtier2上位あるんじゃないかと思ってる - 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:02:07
忍者で確定なのかそれとも他のデッキも一応試すんだろうか
- 44124/06/01(土) 14:03:17
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:05:40
呪眼とかどうだろうかG受けがめちゃくちゃ良いぞ
まあ混ぜ物しないと妨害が基本破壊しかないからティアラキツそうだけど - 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:05:49
上にあった六花は自分もマスター1行けたしURも多いわけじゃないから結構オススメだな
効果扱いじゃないリリース除去はティアラメンツとかホルス捲るのにも有用だし
実質パキケのサボウクローザー入れなければまともに相手と妨害の当て方で対話してるしな
あと植物族で今後作りたいテーマ出たらとりあえず出張できる汎用セットにもなる - 47124/06/01(土) 14:15:13
キマイラとティアラメンツホルスにしか当たらねえぜ!!一旦封印だぜ!
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:24:10
LL鉄獣時代に取り残された感あるけど、構築変えてマスター1行けてるので環境相手にも戦えるよ
昔のテンプレ的なのだと流石にキツイので、号羽根吹雪型(G受けに羽根吹雪持ってきて相手ターン封殺する)、グリフォン型(未来龍皇トロイメアグリフォンロビン巨神鳥で制圧)、スネークアイ型(実質レベル1GS)に改造の必要はある
制圧盤面自体は今でも硬い、あまり結界波を見なくなったのも追い風 - 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:25:19
試してくれるかもなら一応ドライトロンのデッキレシピは貼っておくぜ、誘発や後攻捲り札は自分好みに改良してくれ(一滴はドライトロンと相性いいからいれておいた方がいいとは思う)
先行盤面はマスカレーナ→リトルナイトに変わってるけど展開方法は下記スレから変わってないからもし組んだ時は参考にしてくれ
ドライトロンでDCLv20到達|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:33:12
今の環境だと@イグニスターだいぶ強いからオススメ
リトルナイトキツいけどパラエク入るようになったから手数も増えたし群雄割拠サーチも選択肢に入るようになったから誘発飛んでこなかった時に手数でゴリ押しされづらくなった
ティアラ対面は先行は有利、後手はムドケル次第だけど誘発でそこそこやれなくはない - 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:53:16
芝刈りシラユキでネクロフェイス除外しまくってデッキ破壊、しよう!(先月マスター3までは行けた)
欠点は長い事と動けない時はマジで何もできないまま10連敗くらいして叩き落とされること - 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:29:03
- 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:40:41
レッドデーモンとかどう、前シーズンでマスター1行けたから、今シーズンでも行けると思うし
- 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:42:28
- 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:44:18
いや殴ろうよ
- 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:46:34
帝王
轟雷帝ザボルグでEX殲滅したり、真帝王領域でEX封じしたり、溶撃でアドバンス召喚したモンスター以外の効果を無効にしたりでメタが決まればとても楽しい - 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:00:15
破械の招来神型は結構悪くないぞ
素引きシュヤーマとかコストにできる分安定性がかなり高いし、ユベル来る時恐らくスローンとヘルグレイヴも来るから安定性と貫通力も上がるからおすすめ - 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:05:59
純の罠オルターガイストで遅延しまくりながらフリチェでコントロール場って妨害の玉にすると楽しいぞ
相手はすぐにパリンパリンしてくれる
強さ的にはまぁ要求に合うくらいの塩梅だと思う