- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:49:02
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:51:18
五条家の詳細気になるわ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:51:46
御三家で1番落差が凄そう
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:52:23
しょぼいしょぼいとネタにされる加茂家の方がどの時代でも安定して呪霊を払えるだけマシやわ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:53:06
あと数百年したらすごいの来るんで!嘘じゃないから!でごまかしてきた家系なのかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:56:57
俺が他の御三家なら弱った時に潰すから
五条家が強い時に俺が今お前らを潰さない代わりに五条家弱っても潰すなっていう縛りを一族ぐるみで結んでたとしか思えん - 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:58:36
天元と繋がってるから雑魚ばっかでも地位は確約されてるんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:00:10
天元があったわ
確かに六眼一族が滅んで天元の結界に支障が出ればどの一族も既得権益を守れなくなるわな - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:03:03
六眼が生まれればガチで最強+500年に1度のビッグイベントを務める
外れ年は他の二家に介護される立場でも許されるんだろう - 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:05:54
ここ他の家に輪をかけて子ガチャ激しそうじゃね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:28:05
六眼と無下限の抱き合わせは数百年に一度だけど、流石にその間に六眼だけある術師は何人か生まれてるんじゃないか?
定員1名なのは厳しいが - 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:29:13
たぶん他にも相伝あるやろ
なんかごっつスゴイなんか - 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:30:01
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:31:16
六眼不在時の当主はあくまで繋ぎでしかないから当主争いが盛り上がることもないという禪院家がかわいく見えるレベルの実力(六眼)主義
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:32:20
数百年の一発のために血を繋ぐ一族って考えたら面白いな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:35:37
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:35:41
同化なんてまだまだ先だし俺たち世代は関係ねーやワハハってノリで盛り上がってる可能性もある
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:36:13
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:37:02
あー…今の代は天元様も安定しているしまぁ呪力強化でそこそこに頑張るかぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:37:31
ジェネリック無下限みたいな別の相伝あるかもわからんし…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:40:03
今の世代は五条以外カスしかいないらしいから人材不足感は否めない
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:42:12
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:42:38
六眼無しで無下限使えなくても名家の血筋なんだから恵まれた呪力量や出力くらいはあっても良さそうなのに...
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:43:56
親の才が必ず引き継がれるわけじゃないからな...
と考えると九相図に血を混ぜて赤血相伝させた技術が欲しくなる - 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:44:26
よく考えたら菅原の血で呪力量とか基礎スペックがショボいはずがないよな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:48:19
もしかして菅原道真も六眼術師だった?
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:57:57
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:04:30
六眼は五条家にだけしか出ない体質呼ばわりされてるんだからそこそこ生まれてるでしょ
おおよそ1500年のうちの2人か3人だけでそんな断定できるわけないし - 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:09:36
羂索が敗れた六眼1、羂索が敗れた六眼2、慶長の六眼(=2?)、生後1ヶ月で殺された六眼、五条悟
少なくとも4人は生まれてるな - 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:10:31
甘やかされると慕われるは別物では
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:14:10
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:14:11
- 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:21:04
それ天元が言ってたと思うけど、五条家は知ってたのかな?五条は知らなかったし
どうせ運命に吸い寄せられるから必要ない、コンスタントに生まれる六眼の歴史の中に本命(同化時)の六眼がまぎれる
って感じで五条家は把握してないんじゃないかと思ってる
じゃなきゃだいたいの周期把握ができる状態で抱き合わせ六眼を持ち上げる必要もないし
- 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:11:19
そこそこ強いくらいの術師がいたとしても五条悟がいたらそりゃ実質ワンマンチームになる
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:15:46
本来なら姓は菅原だったんだろうし元々は五条家って宿儺との戦いによって滅んだ呪術師としての菅原の分家的な立ち位置だったんだじゃね?感ある
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:25:54
一級…1人
準一級…3人
二級…8人
五条家の術師の層はこんなもんだと予想
禪院家が特別に術師の層が厚いっぽいし加茂家もこんな感じかもね
でも一人くらいは甚壱くんか最低でも扇とやりあえるくらいの強さであってほしい - 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:45:26
VS宿儺に参戦する五条家の人がいない所を見るに雑魚かカスしかおらんのやろね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 05:50:17
六眼と無下限がセットになる確率を高めたいから禪院みたいに強い術式持ちを家に取り込めなそうなのが辛い
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:05:47
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:12:50
乙骨の例もあるし無下限、六眼が最強なだけでほかの相伝や強い術師も歴代にはいたんだろ五条家
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:55:57
この抱き合わせセットがイカれてるだけで
禪院に十種持ちがいなくても投射持ちが頭角を表したりするように
五条家でもまた無下限とは別の相伝術式あるんじゃない? - 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:59:47
五条に落花とか教えられる奴居る時点でそこそこの強者は居ると思う
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:01:26
六眼あれば構築術式でも最強級になるから六眼が出る家ってだけで価値はある
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:05:35
当主死んだしもう終わりやね
はよ滅びろ - 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:07:08
よく考えたら他の御三家も全部当主死んでるやんけ…
- 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:07:57
500年前や1000年前は無下限の術師とは言われてないんだっけ
確か宿儺が無下限知らなかったから1000年前は別の術式っぽいけど