- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:06:58
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:07:13
ふわんだりぃず
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:07:15
ふわん
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:08:05
ジャックナイツ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:08:33
本家もシグマとワンセットみたいなとこあるし言うほど1枚で何でも解決できるカードじゃねーぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:10:25
少なくとも墓地からアド取れるモンスターいないテーマは貰っても大して変わらんな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:10:44
基本的には墓地効果持ちのテーマカードがないと微妙だと思う
勿論手札から墓地肥やししながら特殊召喚できるのは十分強いが、サーキュラーの良さってそれじゃないし - 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:11:50
墓地に送ったテーマカードを活かせないなら割と腐ると思う
魔法罠サーチがあるとはいえ、召喚権使う事になるだろうし - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:12:09
例えばドラゴンメイドにまんまサーキュラーきたとしても確かに強いんだが1枚初動にはなれなかったりするよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:12:11
墓地から生えてくるモンスターがテーマでいなかったら結局別の札もいるしなぁ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:13:09
ただ墓地効果があるだけだと素引きした時に落とせなくて終わるからな 手札からも出せるシグマと完全に噛み合ってる
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:13:29
それもらって十全に活躍させられるのオルフェゴール以外思いつかない
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:14:05
なんだかんだ既存の斬機ありき
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:14:25
墓地効果なくても特殊召喚+他出したらサーチだけでもほしいの多いだろうしテーマにろくな魔法罠がない方が響きそう
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:15:04
現環境なら一番喜びそうなのは超重かな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:15:41
シグマとセット運用だから実質種族縛り付くのも無視されがち
盤面が汎用頼りのテーマとかこれだけでめちゃくちゃしんどい - 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:15:43
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:16:06
レッドアイズ?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:16:33
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:16:36
活かせるテーマ出していく方がまだ早いんでは?
アダマシアは魔法罠死んでるけど落とした後エルフで釣るくらいで強いかというと微妙 - 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:17:26
魔法罠が弱いテーマも困るからな
電脳堺とかテーマの動きしようと思ったら結局はもう一体テーマモンスター要るし - 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:18:52
ネムレリアはレヴェ落として並べてはできるけどそこからが思い付かんな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:20:49
墓地効果を活かせるならともかく、サーキュラーそのままテーマだけ変えて来られても何かもっとこう・・・あるだろ!みたいになるよなぁ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:21:20
シュミッタはサーチなんてできないぞ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:22:24
地味にティアラメンツもコスト扱いだからそんなに相性良くない
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:22:57
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:25:12
戦華とか墓地利用ないわ攻撃制限きついわでそんなに噛み合わない
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:25:45
それもうサーキュラーじゃないじゃん
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:26:36
ポンとサーキュラー渡すぐらいならちゃんとテーマに合ったカードをくれって話だ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:28:04
光属性のままならティスティナとか?魔法罠サーチが2枚あるのやや歪だけど
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:30:02
サーキュラーの話題が出る度に思うのがあいつの強さは自己蘇生できるシグマの存在あってこそってのを理解してない人多すぎるよね、って。
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:32:55
シグマダイアナブラダランラプラシアン超階乗がサーキュラーをより強くしている
何だかんだテーマあってのカードなんだ - 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:34:12
まあこういうスレだからかもしれないけど最近はサーキュラーが雑に強いっていう風潮はあんまり感じなくなった気がする
- 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:34:59
墓地を活かせないペンデュラムテーマ全般
DDとかヴルムみたいな例はあれど、喜ぶやつはごく僅か - 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:35:03
(紙の)氷結界サーキュラーとかいう神
初動札にも展開札にも貫通札にもなれるから最強 - 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:35:56
- 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:36:42
- 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:36:49
インフェルニティとかは墓地使うし採用されるし強化にもなるけど欲しいのはそこじゃないという感じになりそう
少なくともこれ貰った所で斬機レベルで強さの振れ幅ができる気がしない - 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:37:00
ヴルムもフィールドにモンスターいると効果使えないからサーキュラーそのままじゃ微妙そう
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:37:37
- 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:41:05
サーキュラーに限らないけどメインのカードである以上サーチできないと3積みから引けた時だけの強化ってのも有るな
スモワはまぁ広いデッキで採用可能性有るとしてもマイニングやダランまで使ってアクセス出来る基盤が有ったから十全に使えた - 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:44:34
もう既に書かれてるけどサーキュラー自身は「これができたらなぁ」って感じのテーマ内の動きや特性にしっかりアジャストして作られてるから雑に言われる「強化としてサーキュラー欲しい」に含まれるそれは概ね小説家になろう(サイト名)に対するなろう系(概念)みたいなもんなんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:48:32
幻魔サーキュラー下さい
- 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:50:57
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:52:36
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:53:35
なんかもうサイバースは【サイバース】になってるからそれはそれでいいのでは説
どうせトランスコード使うでしょ - 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:55:47
軍貫に縛りなくね?
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:56:28
神碑は出せないと一瞬思ったけど通常召喚してサーチするだけでも偉すぎるな
- 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:59:01
- 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:00:11
上の貼られてるスレでもそうだけど適当なこと言いすぎやろ
- 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:00:42
- 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:01:36
- 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:05:05
百合過激派がいるんだろ、て冗談は置いとくとしてもパワカなのはそうだし何より出力先がエクソ4枚必須の重いマニフィカだからよこにさらに立てることないだろって想定だったんちゃうか
正直マニフィカのみでバックのリタニアだけだと厳しいんで何とかしてほしいところ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:05:56
単純に単体のカードパワー1番高いのがマルファだから縛りも1番強いだけでは
他の連中はコストや盤面準備必要だし - 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:06:02
- 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:09:35
トラミッドサーキュラー……
まぁ……無いよりはマシか…… - 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:10:38
それこそサーチのないデッキだし引けた時の強さはともかく勝率全体への貢献度はそこそ程度じゃないか?
- 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:11:09
アンデはユニゾンビの鈍いから解放されてようやく墓地肥やしかつ展開が出きる
- 59二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:13:34
- 60二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:14:18
誰も赤シャリをゆるゆるとは言ってないし、テーマで使う前提ならそりゃ出張性能がないってだけで縛りがキツいとは言わんだろ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:18:37
種族落としはサーキュラーじゃないじゃん
- 62二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:21:17
デッキにテーマカード採用しなきゃいけないから縛りがキツイって流石に意味が分からん
- 63二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:22:42
サーキュラーは雑に他テーマに適用して強いカードじゃないって何度も何度も言われてることだからな
- 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:24:15
というかシグマ抜きにしてもサーキュラー自体の縛りもけっこうキツいからな
あれで強いのはネオテンやアクセスと噛み合った結果 - 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:13
そこはファイナルシグマとの兼ね合いって言ってあげてくれ
- 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:36
サーキュラーが欲しいのは墓地からの自己蘇生モンスターと魔法罠があるテーマ
あるいは展開力が終わりすぎてて何でも良いからSSできるモンスターが欲しいテーマ - 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:37
攻撃モンスター縛りを忘れてトドメを差し損ねるのは自分でも相手でもよく見た光景だわ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:52
多少制限は受けるけどブラマジサーキュラーなら欲しいな
ソウルズと合わせて魂のしもべの複数枚ドローが安定するし魔法罠サーチも助かる - 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:27:13
極論言うと「ニトロ」にサーキュラー渡しても…ってなるしな
サーキュラーが強くて便利なカードであることは確かだがテーマごとに必要なものは違う - 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:27:36
自分(+盤面のサーキュラー)だけで自己蘇生できるテーマモンスターが案外そんなに多くないんだよな
- 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:28:21
- 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:29:19
まあサーキュラーに限らずあのカードがそのままテーマ名称になればなぁみたいなのはあるよね
パラレルエクシードの蟲惑魔とかレッドデーモンズディスパテルとか - 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:29:41
ベイゴマ1枚とサーキュラー3枚でも大抵のデッキはベイゴマを選ぶと思う
- 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:29:57
適当にオリカ作るとだいたいベイゴマックス亜種になりがち
- 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:30:29
剛鬼サーキュラーとか欲しいかと言われれば欲しいけど1枚初動になるわけじゃないという
まぁスープレックスの代わりになるだけでもありがたいんだが - 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:31:30
墓地に落としたモンスターから展開できて場に出たサーキュラーを素材に使えることが前提だからな
単にモンスター墓地に落として魔法罠サーチするだけならレッドアイズ・インサイトの方が適してる - 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:34:12
単体のカードパワーにしてもサーキュラーより強いカードなんて沢山あるし、実際出た当初は相手が悪いのもあって全然出てこなかったのに何でこんなにパワーカードの象徴扱いされてるんだろうな
やっぱ一枚でカテゴリ内の噛み合いがよかったからかな - 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:42:46
斬機にドンピシャで噛み合ってるのは勿論だけど、効果自体が「コストで墓地肥やししつつSS」と「魔法罠サーチ」という色んなデッキが欲しがるものなのは事実だからなあ
だからといってあくまで斬機に噛み合うカードであって、馬鹿正直にそのまま他にも配ったところでテーマの動きに噛み合うとは限らないんだが
- 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:51:54
- 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:57:02
なに言ってんだこいつ
- 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:58:26
テーマとしての強化の的確さ
出張性能の高さ
縛りの強弱
全部別軸の話だろ - 82二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:05:05
νⅡ落としてSSしてνⅡ出して魔法罠+モンスターサーチ……
まで考えて気づくサーキュラーが通常召喚可能という邪魔さ - 83二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:05:58
シグマありきだから過剰な評価されてるってけど超手軽な特殊召喚と魔法罠サーチ入る時点で俺の使ってるデッキ20個は全部サーキュラー欲しいけどなぁ
- 84二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:09:45
軍艦を縛りだ出張だって語ってるのこのスレくらいだろ
- 85二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:10:14
おらその20個のラインラップ全員言うんだよ
- 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:24:08
あったら嬉しいけどテーマ的にはもっと強化の仕方があったんじゃないか、となるのがサーキュラーだと思う
- 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:31:52
実際にサーキュラーがテーマ内一番のパワカになるテーマはかなりあるだろうが、実際にサーキュラーを十全に活かせるテーマはRRとかオルフェとか限られてくるよな
多分ベアルクティの1枚初動だなそれ…
融合ベアトロン立てたり色々できそう
- 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:33:33
俺の使ってるテーマはサーキュラーやマルファ、タケトンよりもタービュランスが欲しい
- 89二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:38:46
- 90二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:43:35
墓地落とし活用する気が無いなら自己ss特殊召喚時サーチのモンスターでええからな
- 91二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:45:56
ドラゴンメイドベイゴマックスください
- 92二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:46:11
- 93二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:48:10
蟲惑魔はまずタービュランスが欲しいと思えるぐらいの落とし穴がいる
- 94二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:54:36
ランク4エクシーズテーマだから警戒されたんだと思う。エクシーズテーマって制約かけて汎用使わせないテーマが多いんだよね
- 95二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:07:09
- 96二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:07:13
- 97二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:39:30
墓地に落として強いモンスターとサーチして強いカードがないならただの制約持ちの自己SSで大したことないし(それだけでも入れそうなテーマもあるけど)
パワーカードではあるけど単体で無双するタイプじゃないならある程度の地力がないと活かせないのよね - 98二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:27:36
- 99二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:30:43
サーキュラーが欲しい(サーキュラーみたいに召喚権も使わず3アド取れるような強くて便利なカードが欲しい)だと思ってた
- 100二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:49:16
自分が強化待ってるテーマにはそもそも自己SS持ちすらいないのでサーキュラーでももちろん嬉しいが、サーキュラーそのままよりテーマに合わせた効果に調整してくれんかとは思うので>>71の言うようにベイゴマの方が断然嬉しくはある
- 101二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:27:04
もう全テーマにサーキュラーとシグマとベイゴマと配ればええやん
- 102二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:47:33
魔妖版サーキュラーを雪娘落としてSS→雪娘とそいつでリンク2雪女LS→雪娘効果で妲姫落として自身を蘇生→リンク3LS、妲姫蘇生→リンク4雪女LS、妲姫蘇生
魔妖使いだけどこれで合ってる?
これだと肝心の蘇生制限を満たした魔妖シンクロが墓地にいない様なんだけど…
- 103二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:52:32
エンドフェイズサーチなんてゴミや
- 104二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:57:53
スケアクローのサーキュラーはマジで欲しいよな
コストで犬やライヒ落としていいし
スケア特有の横並びssも便利になるし
スケアの魔法罠はかなり粒揃いだけどライヒのサーチしかないからアクセスしやすくなるし
攻撃デメリットはトライヒで回避できるし
悩みの種だった着地狩りにも抗える
- 105二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:50:46
ゴーティスで来たら超絶便利だけど
逆に活躍出来ないテーマはなんだろ?
ドラグマとか? - 106二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:08:39
オルターガイスト・サーキュラー
プークリエ落としても単体じゃリンク2立てられないから回収できない
魔法が無いからそこからリンク伸ばせない
結局2枚初動の択が増えるだけか… - 107二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:13:05
- 108二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:30:43
バージェストマ・サーキュラー…落とせるのが罠ならクソ強いな
- 109二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:33:54
- 110二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:34:53
サイバースはサーキュラー1枚で世界を変えたけど、サーキュラーに斬機縛りをつけるなら1枚の単発強化じゃなくて普通に5~6枚渡さないといけないのをエアプよりも運営はよくわかってるんだよな。
- 111二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:37:35
- 112二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:38:11
自分でSS出来るモンスターが多くて魔法罠が強いテーマならまあそこそこ相性は良いよね
- 113二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:39:03
サイバース族であること
シグマがあること
階乗、方程式があること
アクセス初め単品フィニッシャーがいること
ここまであって初めて最高レベルのカードになったんだよな - 114二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:41:10
大抵のデッキはサーキュラーもらうよりクイック・リボルブ貰ったほうが強くなりそう
- 115二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:42:09
どっちかと言うとシグマに付いてるからこの程度の縛りで済んでるところはある
上でマルファの縛りについてのコメあるけどマルファとエリスだけならベイゴマレベルで超お手軽出張セットになるから付いてる面もあるんで
他のテーマに配るなら落とす内容によって縛りが変わってくると思うわ
- 116二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:43:15
- 117二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:44:42
おろまいおろ副内臓はそりゃ馬鹿だけどそもそもテーマ装備魔法持ってる奴がほとんどないと思うの
- 118二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:46:13
- 119二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:46:37
それな。それにテーマ縛りだとしたら先攻盤面ラプラシアンにしたら墓地に階乗分のモンスターを落とせない、それ以外は先行でポン置きするには弱すぎる。もともと斬機は発売当時から先攻頑張って墓地にメインモンスター落としてリンク展開して相手ターン階乗。次自分ターンナブラやディビジョンでリンクどかして隊長が決めるって流れなのに知らないで色々いってくる人多すぎる
- 120二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:49:36
自己再生持ちがいるテーマならどうかって話でアマゾネスサーキュラーを脳内で回してみたけどギリ1枚初動になりきれなさそうなのが辛い、女帝が精一杯
こいつがレベル5でいいなら1枚からカイゼリンまで立つんだが - 121二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:57
個人的にはベイゴマックスの方がありがたい
魔妖版のベイゴマを通しさえすれば必要な動きは出来るんだよ
EXデッキの制約上むしろ他のテーマよりもベイゴマないとダメなテーマなのに何で未だに波旬だけしか初動になれる奴がいないんだ…
- 122二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:55:06
場にモンスターが残るかどうかは相当な違いだと思うが…
- 123二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:58:22
- 124二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:21:09
攻撃デメリットって軽く見られがちだけど後攻だと相当響くよね
- 125二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:30:49
- 126二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:32:57
- 127二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:35:52
両方合わせってる方が飛しいって思うの当然では
- 128二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:37:45
出力先があるかどうかじゃんね
- 129二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:39:30
変な話サーキュラーは斬機で使うように作られてるから斬機で使うと強い効果なんだよな、当たり前なんだが
- 130二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:40:12
- 131二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:40:28
- 132二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:42:03
116もそうだけどクリチャーが出ることをやけに軽視してるのが信じられん
- 133二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:45:20遊戯王カードWiki - 自己再生遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net
とりあえずwikiの自己再生の項目とにらめっこしてテーマサーキュラーが1枚初動になりそうなテーマを調べてみた(実際に1枚初動になるかは考慮外)
エッジインプ(シザー)※要コスト
シンクロン(ジェット)※要コスト
海造賊(金髪)※要コスト
魔妖(雪娘)
オノマト(ゴゴゴグローブ)
トリックスター、マリンセス(アクアエンジェル)
ドラグニティ(レムス)
溟界(ヌル)
D-HERO (ディアボ、ディナイアル)
ネムレリア(レヴェイユ)
シャーク(クリスタル)
銀河眼(戦竜、エンペラー)
テラナイト、セイクリッド(アルテア)
Em(トリクラ)
ライトロード(ウォルフ)
こんなもん? 意外と少ない
後はオルフェやRRみたいな墓地に落ちるだけでリクルートやサーチができるテーマが該当するぐらいか
- 134二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:46:55
レッドアイズはシンプルに出力先がドラグーン以外微妙だし専用融合の縛りもキツすぎる
あと前から思ってるけど種族縛りや召喚法縛り軽く見られすぎ - 135二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:47:16
揚げ足とるつもりだけど遊戯王のモンスターをクリーチャー呼びするのすっげえエアプ感あるからやめたほうがいいと思う
クリムゾンチャージなんとかみたいなのがあってそれの略称なら俺がエアプだから謝る - 136二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:50:29
- 137二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:50:36
墓地からの蘇生持ってるやつがいればテーマモンスター2体ならんでついでに魔法罠もサーチ出来て召喚権も使ってないんだからそりゃあ雑パワカ感凄いわな
- 138二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:51:16
- 139二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:31:40
取りまわし以前に単独の出力違いすぎるだろ
- 140二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:44:40
- 141二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:26:21
ドライトロンはサーキュラーがNSできるのでエンジンが死にます……
- 142二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:22:12
○○サーキュラーくれるなら貰うし展開ルートは増えるだろうけど展開に繋がる墓地効果持ちやリンク1無かったら結局2枚初動なんよな
- 143二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:42:26
- 144二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:22:51
斬機に噛み合ってるのは確かだけどどそればかり主張する勢は軽いかつ先行1ターン目なら無視できるデメリットしかないのにどこのテーマでもほしい効果を複数持ってるのに目を向けなすぎなんだよな
1枚初動になんなかろうが攻撃制限でキルできなくなろうがこんなもん大抵のテーマはそりゃほしいし貰えばかなり強くなる - 145二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:36:17
色んなデッキが欲しがるスペックしてるのは前提として斬機だからこそ十全に発揮できる効果してるのも事実なので、
「あなたのテーマにサーキュラー来たら嬉しいでしょ?」って言われたらいや名前変えただけのサーキュラーじゃなくちゃんとテーマに合わせた効果にしてくれってなる
- 146二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:40:15
同じぐらいのパワーでもっとしっくり来るやつ作れる的な話はわかるが 使ってるデッキにあまりにもピッタリな性能してるせいで斬機だから使いこなせてるみたいな言い分は理解できない
- 147二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:41:46
サーキャラーが欲しいというよりもテーマの問題点を一枚で解決させる新規が欲しいよ
上でも散々言われてるけどベイゴマックスの方が欲しいテーマもあるしな - 148二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:44:35
- 149二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:56:35
サーキュラー前の斬機も弱くはないんだが、自己再生できるシグマを墓地に送れるので一枚初動になり、超階乗サーチを安定させ、ダイア込み斬機3種類を安定して用意できて、既存のカードとも相性もよくて非常に都合のいい効果してるんだわ
これほどガッチリ噛み合った効果はないし斬機が一番サーキュラーを使いこなせてると思ってるぜ - 150二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:59:11
サーキュラー渡されても困るっていうなら
ウォークライみたいに複数攻撃でLP削るタイプだろう
いわば、1体でしか攻撃できないがデメリットとして機能するデッキ
斬機にしてもサイバースにしても、モンスター効果だけで連続攻撃やバ火力つくれて
1キルに支障が出ないから強いってのもあるし - 151二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:00:48
- 152二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:02:28
- 153二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:03:01
神判レベルではあるんじゃね…? スモワ使ってまで持ってこようとするカード中々無いと思うんだけど
- 154二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:06:39
けっきょくシンプルな方が使いやすいんよね、あれはうらら食らう欠点はあれど縛りもないし
- 155二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:09:04
俺もパワカだとは思うけど雑だとは思わないかな
斬機の初動がフィールドにサイバース2体を並べること、守りの要が超階乗であること、攻撃制限もファイナルシグマに合わせてのことだし、ちゃんとテーマに合わせたカードだと思ってる
- 156二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:15:33
1枚で抱えるカードパワーが凄まじいのは間違いない、というか異論はないけど他テーマに渡してそのまま一変させるレベルかというと疑問が残るぞ
例えば罪宝スネークアイにサーキュラー渡しても単純に1枚増えるだけでそこから展開できるわけでもないしな
結局シグマという自己蘇生モンスターがあるからこそサーキュラーは十全の能力を生み出せる
- 157二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:27:49
雑パワカの定義はともかく世のパワカ新規は何だかんだ縛りや既存カードとの兼ね合いとかテーマ単位で計算されてるカードが多いからな
何度も言われてるけど雑にテーマ名だけ改変してあらゆるデッキに入れても機能するカードはあんまりない
そういう例外は1枚で完結するフェンリルみたいなのくらい - 158二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:33:39
まあフェンリルはちょっと格が違うわな
テーマ名称が黒蠍でも成立しちゃう - 159二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:46:39
サーキュラーは雑パワカ→まあそう
どんなテーマでも強そう→概ねそう。1枚初動にならなくてもくっつきのいい2枚初動の凶悪さはスプライトが証明する通り
斬機はサーキュラーだけのテーマ→サーキュラー実装前後の強さを見ればまあその通りと言える
だから延々お気持ちレスする→それはダメだろ - 160二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:53:16
斬機をサーキュラーだけのテーマ呼ばわりするのは流石に雑なエアプすぎるぜ!
- 161二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:42:49
コストで墓地に送りつつ召喚権使わず出ていけてモンスター出したら魔法サーチできるカードってだけでもう欲しい
一枚初動にはならないがそんなことより魔法をサーチできるだけでいい - 162二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:44:48
斬機主軸じゃないサイバースでも普通に入るし規制かかればその他サイバースも一気に減るくらいの影響力あるってのが答えだと思う
- 163二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:46:09
素引きサーキュラーは間違いなくクソ雑最強オリカだけど
サーチして持ってくるサーキュラーはそこまでではないからちょっと認識の違いがあるのかもしれないぜ - 164二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:52:05
- 165二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:58:16
MDだとダイアとマイニング規制で消えたしな
- 166二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:03:04
MDに関しては出張だけを生かす謎規制だったし
- 167二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:26:24
- 168二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:40:18
おろまいを使いたいデッキにとってはアドが2つついたおろまいだけどおろまいを使わないデッキにとっては盤面を+1しつつ組み合わせ初動で魔法罠サーチができる程度
まぁ組み合わせとはいえ盤面+1しつつサーチができるだけでもやばいし2アド付きおろまいはその比じゃないぐらいやばいわけだが