ジン=ギタクシアスファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:50:19

    新ファイレクシアの発展に大きな影響を与えたジン=ギタクシアスのファンスレです
    ど派手な手札補充能力好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:53:40

    神河ジンはちゃんと現地の格好に合わせて着物引っ掛けてるの好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:03:16

    ノーンがトップやるよりこいつのほうがマシだった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:03:48

    油の改良?改悪?をしたり直接の完成化手術もしたりと、いなかったらノーン中心に大侵攻は行われなかった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:16:32

    墨絵のカッコよさはマジで随一だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:07:10

    裏面のド派手さが目に付くけど表面も護法にキャントリップ付与と優秀

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:49:45

    初代の相手の手札上限を0枚にするって効果好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:55:16

    アトラクサの増殖や濾過能力は青=ジン要素ではって考察好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:52:46

    発展の暴君いいよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:47:03

    EDHで発展の暴君ジンに定着されてかなりキツイ状況になったな…呪文連打できるタイプのデッキじゃないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:23:59

    三体いるギタクシアスの中で誰が1番好き?
    自分は初代

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:31:05

    発展の暴君

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:47:45

    核の占い師で

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:10:36

    法務官のデザインのなかでも初代がかなり好きな部類になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:12:25

    ジンの口調ってどっかに載ってたっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:46:24

    ちょうど今ジンのデッキ組んでるんだけど全然形にならないんだよね
    何かアドバイスくれない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:46:57

    1つだけ言わせてくれ 痩せろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:50:06

    >>17

    ジンのスタッツやマナコストそんなに大きかったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:54:41

    荒らしかもしれんけど、マナコストを軽くしろみたいなアドバイスかもしれんし分からんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:17:43

    この前の決戦ではノーンだけ倒して(ウラブラスク以外の)三人は逃走すると思ってたんだけれどな
    全滅させたのもったいなくない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:26:35

    見た目は痩せてるがコストはどれもサイクル中最重量なのがジンさんだぞ
    機械兵団は全員4~5マナなのであまり差はないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:08:12

    >>20

    いくら暫く再登場ないとはいえ全員粛清は予想してなかったよ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:40:55

    >>21

    そういやそうだった…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:39:34

    >>21

    能力的にしゃーないのかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:59:48

    背景ストーリーの功績考えると法務官一の有能と言えるのではないだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:02:00

    >>16

    これだと大いなる合成完走してもそこまで勝てるわけじゃないからフィニッシャーをちょっと増やしてもいいかも

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:38:25

    二次創作だけどこれなんか可愛い

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:57:53

    「ソノ肉ノ目ハ私ヲ覚エテイルト告ゲテイル、ダガ以前ニ会ッタ記憶ハナイ。コノ次元ニ第二ノジン=ギタクシアスガ存在スル可能性ハ非常ニ低ク、従ッテオ前ノ認識ハ真デアルト認メネバナラナイ」
    この「初対面のはずだがどうやって私を知った?」というだけでこの回りくどさよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:52:34

    >>27

    このオチ本当に好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:27:37

    >>28

    青らしいめんどくさい言い回しすき

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:36:49

    >>28

    ストーリーだとカタコトなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:15:29

    >>27

    ウラブラスクが辛辣な一言ぶち込んでくるの好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:30:45

    EDH適性高いよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:29:35

    ド派手な効果が目を引くからフィニッシャーとしてデッキを組み上げてからひょっとしなくてもこっちの方がいいなと他のフィニッシャーとすげ替えようとして葛藤渦巻くまでがワンセットなお方

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:35:45

    >>33

    雑に置かれるだけでかなりきついよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:43:22

    この頃はあだ名が猫背だったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:52:35

    キャラとしては好きだから次の来訪辺りでの復活待ってます…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:30:25

    他人見下してるんだろうな感好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:45:27

    >>36

    改めて見ると10マナは重いな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:26

    >>39

    相手の手札上限を無くすってなるとほかの法務官よりも逆転の目を潰してる度は高いしまぁ仕方ないのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:14:22

    >>40

    それまでの盤面と今引きじゃないと倒せないってことだからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:38:47

    >>36

    瞬速が偉い

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:51:09

    統率者の踏み倒しくらいでしか初代ギタクシアスみたいな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:57:15

    発展の暴君の方も結構好きだよ
    打ち消しで封殺っていいよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:41:29

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています