御厨子とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:15:06

    玄人向きの術式。シンプルだけど凄い扱いやすいというわけでもなく領域や縛りとか他の技も使用して改造していく的なさ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:18:41

    宿儺と同じフーガの使い方しようとしたらまず閉じない領域使えなきゃダメですは玄人向きとかそういう次元じゃねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:20:01

    解と捌当ててからじゃないと使えない竈がこの弱性能とか俺なら解と捌だけ鍛えるわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:21:44

    ぶっちゃけ火力に対して範囲と速度はないよねってどんなもんなのか分からんとなんともな
    漏瑚の時はカットされたし
    別に普通に打っても問題ないくらいならシンプルに強い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:25:59

    摩虎羅といい呪術って使いこなす難易度高い奥義多くない?
    奥義なんだからそりゃそうだろ?それは…そうなんですが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:30:02

    竈に縛り作るにしても順当に考えれば速度か範囲を上げる内容にすると思う
    なんでサーモパリック爆発運用になるんですかね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:31:42

    >>4

    アレ漏瑚を煽ってお互いの最大火力ぶつけ合おうぜーオマエの得意分野で戦ってやるからよーって誘導してるから実は結構狡い事をしている

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:32:31

    >>4

    そんなノロノロ飛んでいく訳でもないだろうし、一般的な弓道の矢くらいの速度は流石に出るだろう

    一般人には避けられないけどある程度実力のある奴なら回避出来るくらいの塩梅じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:35:03

    漏瑚戦は近距離での技の撃ち合いだったし漏瑚しか燃えてないから単独じゃ相当使い勝手は悪いのかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:38:57

    宿儺くらいしかこんな魔改造できんよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:40:27

    >>7

    あそこ単に宿儺が興にのって火力勝負したかったのかぶち当てるために煽ったのかも言われとらんし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:41:59

    >>11

    まあ平気な顔してハニトラする呪いの王だしわざと誘導するのも普通にあり得てしまうのがな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:43:20

    料理モチーフだろうしフーガまで当てて生き残った奴を食えば術式奪えるとかあんじゃね、知らんけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:43:50

    >>12

    有り得るってのは否定はせんよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:44:09

    >>11

    そもそも竈なんて使わなくてもやろうと思えば即切り刻めたしな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:44:28

    術式の開示はせん(大した事ないのがバレるからな)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:45:00

    んな心理戦しないでもボコれた相手だし…
    単に最後に派手に遊びたかったんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:46:33

    宿儺は別に竈当てなくても漏瑚倒せるんだから当てるために煽ったわけではないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:47:25

    >>6

    速度と範囲が心許ない技に対して縛りによってそれらをカバーする

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:49:30

    >>7

    いやあれ宿儺なら御厨子だけで倒せる場面だからマジで合わせてあげただけだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:51:20

    フーガ舐められてるけど漏瑚が一撃で燃え滓になる時点で単発でも耐えられる奴ほぼいないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:00:43

    フーガは火力は十分だけど遅いってだけだしな
    解や捌で刻む→弱ったところへフーガ、というのが本来の設計なんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:09:51

    火力は舐めてないよ
    火力はね

    ナレーター曰く速度と効果範囲が問題らしいだけで

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:16:45

    漏瑚なんて殴る蹴るでボコせる相手だし...

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:36:00

    宿儺が持つ術式ランキングならボンバイエみたいな露骨にTier1の術式の次くらいには強いと思うんだよな
    あの出力を100%活かしきれる術式もそう多くない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:41:33

    >>12

    まぁハニトラしなきゃ危なかったあの状況と違って、漏瑚はその気になればいつでも殺せただろうしマジで興が乗っただけなんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:38:59

    >>25

    五条には仮想の質量が当たるからボンバイエなんて持たせたら高専側に勝ち目なんてミリもなくなるんだよな…


    シンプル高火力に無限貫通とかコピーや無下限に匹敵する才能あると思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:10:03

    >>22

    まさしく料理の工程みたいな流れ

    やっぱお料理術式では?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:14:42

    料理術式と考えると煮る揚げるくらいの拡張術式まだありそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:18:58

    拡張術式『糠』
    フグの毒を抜くように、反転術式で除去が困難な毒素を除去できるとかあるかもな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:20:07

    宿儺だからあんな魔改造して使えるだけで玄人でもあんな術式いじったり縛ったり出来ねぇんじゃねぇのあれ。
    別に玄人向けにも思えないというか御厨子いじれるレベルの術師なら他の術式でもいじれるみたいなことになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています